タグ

ロケットニュースと人生に関するAmrakのブックマーク (12)

  • 【私的ベスト】記者が厳選する2015年のお気に入り記事15選 〜佐藤記者編〜

    今年も余すところ1週間を切った。皆さんにとってこの1年はどんな年だっただろうか? 私(佐藤)は今年、国内をアチコチ飛び回っていた気がする。年明けすぐに岩手に行き、北海道へ行ったと思ったら、すぐに金沢へ。そのほか山梨・兵庫・鳥取・福岡と取材に出かける機会が多かった。そんな私が自分なりに選んだベスト記事15を、簡単にお伝えしたいと思う。 1.スタバのデカすぎる『ビッグロゴマグ』を持って店舗に行き「コーヒーください」とお願いしたらこうなった! スタバがオンラインストア限定で販売した、ビッグロゴマグ。価格はなんと8万6400円! こんなの買うヤツいるのか? と思ったら即日在庫切れに。ちなみに電車に乗って約10キロの巨大マグを持ち歩いたら、翌日筋肉痛になった。 2.謎の書物『亞書』の出版元の住所地に行ったら理容室だったので「スポーツ刈り」にしてもらった 謎の書物として話題になった亜書の出版元となっ

    【私的ベスト】記者が厳選する2015年のお気に入り記事15選 〜佐藤記者編〜
  • 【コラム】くせっ毛は生まれついてくせっ毛なのか? 幼少期の写真を見て驚きの事実発覚

    【コラム】くせっ毛は生まれついてくせっ毛なのか? 幼少期の写真を見て驚きの事実発覚 佐藤英典 2015年9月30日 私(佐藤)はくせっ毛である。それも相当激しい天然パーマであり、髪を乾かさずに寝ると、翌朝名状しがたい髪型になってしまう。実は最近、幼少期の写真を振り返ってみて、すっかり忘れていたことに気が付いた。 幼い頃はキラキラとキューティクル輝くストレートヘアだったのだ。なぜに成長して、「チ○毛」などと屈辱的なあだ名をつけられることになってしまうのか……。時の流れは残酷だ、成長とはつまり不浄の階段を上ることではないのか……。 ・小学校高学年まで 私の記憶がたしかなら、小学校低学年まではサラサラヘアを維持していたはずである。というのも、小学校の高学年からは丸坊主だったため、高校生になるまでは髪がサラサラかどうかさえも気にしていなかった。 ・中学はずっと坊主 私の通っていた中学校では男子が全

    【コラム】くせっ毛は生まれついてくせっ毛なのか? 幼少期の写真を見て驚きの事実発覚
  • ドライブ中に超テンションが上がる瞬間ベスト10 / 第1位「キチ○イのようなスピードを出していた車が覆面パトカーに捕まっていたとき」

    » ドライブ中に超テンションが上がる瞬間ベスト10 / 第1位「キチ○イのようなスピードを出していた車が覆面パトカーに捕まっていたとき」 特集 ドライブは楽しい。最近は若者の車離れとか言われているが、それでもマイカーで毎週ドライブを楽しむ自動車ファンは少なくないはず。 筆者もそんなドライブ好きの一人だが、ストレス解消にドライブをしているとき、まさにボーナスタイムのように異常にテンションが上がる瞬間がある。 おそらくドライバーなら一度は体験したことがある「ドライブ中に超テンションが上がる瞬間ベスト10」をご紹介したいと思う。ランキングは以下の通りだ。 10位:車窓から海が見えてきたとき ビルばかりの都市高速を抜けて、ブワーッと広がる青い海が車窓から見えた瞬間。テンションがググッと上がること間違いなしですね。 9位:お気に入りの曲がラジオでかかったとき なんとなくつけたラジオからお気に入りの曲

    ドライブ中に超テンションが上がる瞬間ベスト10 / 第1位「キチ○イのようなスピードを出していた車が覆面パトカーに捕まっていたとき」
  • 人生で一番温かい言葉をくれたサンタクロースが破産したらしい / できることならもう一度会いたい……

    私(佐藤)にとって、近年まれに見る悲しい知らせが入ってきた。皆さんは覚えているだろうか? 今から2年前の2013年12月、私はフィンランドに行った。というのも、恋人たちばかりが熱狂する「クリスマス」をどうにかしてもらうために、サンタクロースに直談判しに行ったのである。 私のような怪しい輩を、サンタは温かく迎えてくれたうえに、心が震えるような感動的な言葉を投げかけてくれたのである。私は改心したのだが、そんなサンタに危機が訪れていることを知ったのだ。そのサンタクロース・オフィスを運営する会社が破産したというのだ! マジかよ、もうサンタに会えないのか!? 私とサンタはアツい友情を交わした「ズッ友(ずっと友達)」じゃなかったのか!? 俺の友達が! サンタがーーッ!!(号泣) ・税金滞納で破産 サンタクロースは、フィンランド北部のロバニエミにある観光施設サンタクロース村にいる。ここのサンタクロース・

    人生で一番温かい言葉をくれたサンタクロースが破産したらしい / できることならもう一度会いたい……
  • 【動画あり】色覚異常の男性が生まれて初めて「色」を感じる瞬間の姿にグッと来た | ロケットニュース24

    男性の場合、15人に1人の割合で発生するという色覚異常(色覚障害)。英語では “Colour Blind” (色盲)と言われるが、視界が白黒というわけではなく、言って見れば “古い色あせた写真” のようになってしまう症状だ。 そんな色覚異常の男性が矯正メガネを使い、生まれて初めて色あざやかな世界にふれる瞬間を捉えた動画が「Colorblind Man Sees Purple for the First Time」である。戸惑いつつも感動のあまり言葉を詰まらせる姿にはグッとくるものがあるぞ! ・矯正メガネだということを知らずにかけると 誕生日プレゼントに、EnChroma社製の矯正メガネを渡されたイーサンさん。はじめは「え、なんで動画とってるの?」と困惑した様子を見せていたが、すぐに視界が色鮮やかになっていることに気づき、驚きのあまりに「え、なにこれ?」と繰り返す。 その後、紫色の筒を見て大

    【動画あり】色覚異常の男性が生まれて初めて「色」を感じる瞬間の姿にグッと来た | ロケットニュース24
  • 【正当な主張】「佐藤記者超絶クズ伝説 / こんなクズは見たことがない」に対する反論

    先日、大変驚くような内容の記事が公開された。私(佐藤)は2009年8月より、当ロケットニュース24に携わってきたわけだが、この5年半でもっとも衝撃を受けた記事といっても過言ではないだろう。それは、なかの氏の執筆した「佐藤記者超絶クズ伝説 / こんなクズは見たことがない」である。 お前そんなこと思ってたのか!? というのが正直な感想である。大変心外だ。彼は何かを誤解しているに相違ない。言い争うようなことは、私の信条ではないのだが、訂正の意味も込めて反論してみたいと思う。なかのよ、君は何か勘違いしているぞ。 ・はじめに まず最初に言いたいのだが、彼はたしかに私と行動を共にしていることが多い。しかし、彼はしょっちゅう寝ているので、私の行動を見ていないはずである。あまり言いたくないが、すぐに横になるクセを直した方がいいと思う。気付けば寝ているので、こちらも「これでいいのかな?」と思うことはしばしば

    【正当な主張】「佐藤記者超絶クズ伝説 / こんなクズは見たことがない」に対する反論
  • 海外ネットユーザーが発表した「人生で一番恥ずかしかった瞬間」7話

    恥ずかしいことなんて、誰の人生にだって付きものだ。 “実害” さえなければ、恥ずかしい体験談は、笑い話に昇華されることだって多い。 ということで今回は、海外サイト Reddit に寄せられた「これまでで一番恥ずかしかった体験談」を7つ選んでお届けしよう。様々な恥ずかしい話が集まっていたが、やはりシモ系が多かったぞ! その1:1か月分のウンコ 13才だったころ、僕はとっても太っていて、大人ほどの体重があった。だからだろう、ある日病院から処方された薬が、大人の分量だったんだ。でも、どんなに太っていても、子供は子供。その薬が効きすぎて、ものすごい便秘になってしまったんだ……。 約1カ月間も便秘が続いた後、とうとう耐え切れなくなって病院へ。そして3回かん腸を受けたところで、トイレへ駆け込んだ。すると僕のお尻の穴からは、まるで噴水のごとくドロドロな液体が飛び出した! もう天井から壁、床、僕の体まで、

    海外ネットユーザーが発表した「人生で一番恥ずかしかった瞬間」7話
  • 【鳩とタイソン】最強人類マイク・タイソン 「ボクシングよりも鳩の方が大切」と語る / 元カノに愛鳩を食べられた過去も | ロケットニュース24

    » 【鳩とタイソン】最強人類マイク・タイソン 「ボクシングよりも鳩の方が大切」と語る / 元カノに愛鳩をべられた過去も 特集 “マイク・タイソン” と言われて、あなたはどんなイメージを思い描くだろうか? 元ボクシング・ヘビー級王者? 顔にタトゥー? 対戦相手の耳を歯でいちぎった? 『ストリートファイターⅡ』のマイク・バイソンのモデル? そして……鳩好き? そう、鳩好きとしても知られているマイク・タイソンさん。この度、米で行われた “鳩の品評会” の開会宣言をつとめたほど、彼の鳩好きは有名なのだが、ボクシングを始めるキッカケも鳩。元カノと別れるキッカケになったのも鳩……と、彼の人生にとって鳩は大きな存在だという。 ・鳩ショーの開会式に出席したタイソンさん 元ボクシング・世界ヘビー級王者、マイク・タイソンさん。引退してなお人々の注目を集め続ける彼が、米カリフォルニアで行われた全米鳩協会の鳩

    【鳩とタイソン】最強人類マイク・タイソン 「ボクシングよりも鳩の方が大切」と語る / 元カノに愛鳩を食べられた過去も | ロケットニュース24
  • 「あ、こいつ刑務所入ったことがあるな」って奴の特徴 | ロケットニュース24

    知り合った人にいきなり「俺犯罪歴があるんだ……」と言われ、ビックリしたことがある人は意外と多いかもしれない。突然そんな告白をされても心の準備ができていないと「マママママママジで!?」とキョドってしまい、相手を傷つけてしまう可能性だってある。 今回はそんなときのために、刑務所マニアから聞いた「あ、こいつ刑務所入ったことがあるな」って奴の特徴を5つお伝えしたいと思う。いざというときのために、ぜひチェックしておいてくれ! 気になる内容は以下のとおりだ。 【「あ、こいつ刑務所入ったことがあるな」って奴の特徴】 5位:顔がどう見てもヤクザ 「顔がどう見てもヤクザだった場合、刑務所に入ったことがある可能性が少なからずあります。なかには漫画『エンジェル伝説』のように顔が怖いだけの場合もありますが、尋常じゃない殺気を放っている顔なんてそうそうありませんので、注意しておきましょう」。 ・4位:コーラとアルフ

    「あ、こいつ刑務所入ったことがあるな」って奴の特徴 | ロケットニュース24
    Amrak
    Amrak 2015/01/12
    私の親戚はある事故で指を欠損してしまい、それを見て勝手に勘違いする人がいた 偏見バイアスを経ずにちゃんと人をみよう
  • 【元首相とも昵懇】東京 三鷹で日本一ハイな婆さん「お敬ちゃん」の店を訪問し74歳の弾丸トークを堪能した Byクーロン黒沢

    » 【元首相とも昵懇】東京 三鷹で日一ハイな婆さん「お敬ちゃん」の店を訪問し74歳の弾丸トークを堪能した Byクーロン黒沢 特集 東京・三鷹に知る人ぞ知る、ぶっ飛んだご当地カフェがあると聞いてやって来た。 三鷹駅北口から歩いて一分の雑居ビルから放たれる、ただならぬオーラ。見上げれば、ビルの二階を覆い尽くすビンクの看板に「特許・日一ヘタな歌手、上床敬子のお店です」と謎のキーワードが! ビル玄関のポストには「レストラン喫茶上床・複合文化村」という文言が刻まれ、ふ、ふくごうぶんかむら? と、来る者をじわじわと不安にさせる。 ・三鷹のアイドル・上床敬子は74歳 「日一下手な歌手」を名乗る歌手の上床敬子さんと、夫の三郎氏が夫婦で切り盛りするこのお店。コーヒー、ビールが500円。特製カレーが600円とリーズナブルなのはさておき、何が凄いって、御年74歳にしてデトロイトの黒人にラップバトルで圧勝し

    【元首相とも昵懇】東京 三鷹で日本一ハイな婆さん「お敬ちゃん」の店を訪問し74歳の弾丸トークを堪能した Byクーロン黒沢
  • 【講演レポート】ホリエモン講演会に出資したら会場でビラ配りしてくれるというので10万円出資してみた!

    » 【講演レポート】ホリエモン講演会に出資したら会場でビラ配りしてくれるというので10万円出資してみた! 特集 堀江貴文氏とえいば、ホリエモンの愛称で親しまれている知名度抜群の実業家だ。逮捕後も、その言動が幅広い層からの支持を集めるカリスマ的存在。そんな堀江氏は、自身の著書『ゼロ』の刊行にともない、日全国5都市の無料講演ツアーを実施している。 実は、ホリエモンの無料公演ツアーでは、一定以上の金額を出資すると、公演会場で出資者側のピラを配布してくれるという。ロケットニュース24は、その話に乗った。出資してみたのだ。ただ、気になるのは、どれだけのお客さんが、ロケットニュース24のビラをちゃんと手にとってくれるのかである。そこで、実際に会場で確かめてみた! ・ロケットニュース24のビラ発見! 無料講演ツアーの第1回目は、1月19日に行われた。場所は、東京都・目黒区の目黒パーシモンホール。当日、

    【講演レポート】ホリエモン講演会に出資したら会場でビラ配りしてくれるというので10万円出資してみた!
  • 【マジかよ速報】ホームレス男性がアプリ開発に成功したぞ! しかも便利すぎて大ヒット

    【マジかよ速報】ホームレス男性がアプリ開発に成功したぞ! しかも便利すぎて大ヒット ユーニーマン 2013年12月23日 いつも同じ場所でフラフラしていたホームレスの男性レオさん(37)。プログラマーのパトリックさん(26歳)は、通勤中にいつもレオさんを見かけていた。そして、何を思ったのか、パトリックさんはレオさんに驚くべき提案をした。 ・どちらの道を選択したのか? それは「100ドルの現金をその場で受け取る」か「2カ月間 自分(パトリックさん)にソフトウェア開発のプログラミングを教えてもらう」の二択であった。レオさんはどちらの道を選択したのか? ・温暖化問題に関心 温暖化問題に対して関心の高かったレオさんは、世の中を少しでも変えたいという野心から、ソフト開発を教えてもらう方を選択し、2カ月間勉強した。その結果、アプリ開発に成功したのである! ・相乗りアプリ レオさんが開発したアプリは『T

    【マジかよ速報】ホームレス男性がアプリ開発に成功したぞ! しかも便利すぎて大ヒット
  • 1