考え方に関するBLUE_Galaxyのブックマーク (74)

  • 自分が普段は絶対にやらないことをやってみたらおもしろそう - ぐるりみち。

    最近はノートPCをスクリーンにしてゲームプレイうふふ。キャプチャーボードってべんり! ──最近、生活に刺激が足りない。 いきなり何を言っているんだお前は状態でございますが、そういうことなんです。刺激が足りぬ。マイライフがルーチンルーチンしておる。 朝起きたらアニメを見て、ニコ動のランキングを覗いて、いつもの喫茶店でお仕事をこなして、ネットサーフィンをして、ブログを書いて、おやつをべて、を読んで、スプラトゥーンでローラーローラーするだけの日々。こんなのフリーランスじゃないわ!ただの自堕落な半ニートよ! 少しでも現状を変えるべく、最近は近接ブキばかりでなく遠距離からスナイパーごっこしたりもしているのだけれど、それだけじゃあ根的な解決にはならない。気晴らしにマリオカートに手を出してもみたけれど……ちゃうねん。そうじゃないんだ。でも楽しい。 ちょいと前までは、結構な頻度でトークイベントに行っ

    自分が普段は絶対にやらないことをやってみたらおもしろそう - ぐるりみち。
    BLUE_Galaxy
    BLUE_Galaxy 2015/06/15
    何のキャプチャーボードを使っているか気になる…
  • 手帳を使わなくなった理由2つと使わなくなってよかった点 - シンプルライフスタイルブログ

    昔は、手帳を使っていましたが 昔は、手帳を使っていました。 スケジュール管理やメモなどに、とくに使っていました。 しかし、今は、手帳は使っていません。 今は、iPhoneで済ませています。iPhoneが手帳代わりです。 手帳を使わなくなった一番の理由は、重いから 手帳を使わなくなった一番の理由は、重いからです。 もし軽ければ、iPhoneがあっても使ったかもしれません。 軽いものもありますし、それでも良いとも思うのですが、私の場合、紙は大きいほうが書きやすいので、好きです。そうなると、大きめの手帳になってしまいます。 大きい手帳は重い。カバンが重くなる。持っていくのが億劫になって、手帳はやめました。 二重のスケジュール管理になるから スケジュール管理は、Googleカレンダーを使って、iPhoneMacで行っています。 さらに手帳を使ってスケジュール管理をするとなると、管理が二つになって

    手帳を使わなくなった理由2つと使わなくなってよかった点 - シンプルライフスタイルブログ
    BLUE_Galaxy
    BLUE_Galaxy 2015/06/06
    iPhoneも便利だけど,手数が増える点において使いづらさを感じているので私は手帳を使います
  • スプラトゥーンのせいで、7年ぶりに据置型ゲーム機を買った - ぐるりみち。

    \( 'ω')/ウオオオオオアアアーーーーッ!!! \( 'ω')/ウオオオオオアアアーーーーッ!!! \( 'ω')/ウオオオオオアアアーーーーッ!!! \( 'ω')/ウオオオオオアアアーーーーッ!!! pic.twitter.com/fNUzednSco — けいろー (@Y_Yoshimune) 2015, 6月 3 やらかした。買ってしまった。大学を卒業してはや数年、よもや今になって、新たに据置型ゲーム機を買うことになろうとは。学生時代はまだDSやらPSPやらをプレイしていたけれど、ここしばらくは完全にお留守だったので。プレイするゲームなんてそれこそ、『艦これ』くらい。 いつもモノを買うときは慎重を期しすぎるため、「たまにゃー衝動買いもいっかー」と勢いで都心の大型家電量販店へ足を運び、ドキドキしながらどデカい紙袋を引っ提げて帰宅したのが、昨日。案の定、早くも後悔している。やべえ。

    スプラトゥーンのせいで、7年ぶりに据置型ゲーム機を買った - ぐるりみち。
    BLUE_Galaxy
    BLUE_Galaxy 2015/06/05
    ご購入おめでとうございます
  • SmartNews「読書チャンネル」に、はてなブログが参加。はてなブログの中から、本に関する記事が抽出されます - はてなブログ開発ブログ

    日、スマートフォン・タブレット向けニュースアプリ「SmartNews(スマートニュース)」に「読書チャンネル」が開設されました。はてなブログも参加しており、はてなブログで話題になった「」に関する記事が抽出・掲載されます。 ※SmartNewsに配信されるのは、公開範囲が「すべての人に公開」されているブログの記事のみです。「カスタム」または「自分のみ」のブログの記事は配信されません。 SmartNewsに新しく開設された「読書チャンネル」「読書チャンネル」の詳細は、下記のプレスリリースをご覧ください。 SmartNews上ではすでに「はてなチャンネル」を開設しており、今回はSmartNewsとの取り組みの第2弾となります。はてなブログでは、ユーザーのブログに書かれた記事がよりたくさんの読者に読まれるよう、今後も外部サービスとの協力・連携などを進めてまいります。どうぞご利用ください。 Sm

    SmartNews「読書チャンネル」に、はてなブログが参加。はてなブログの中から、本に関する記事が抽出されます - はてなブログ開発ブログ
    BLUE_Galaxy
    BLUE_Galaxy 2015/05/18
    「読書チャンネル」良いですね
  • 10年前に見た、2005年の文化圏を振り返る〜ORANGE RANGE、マイアヒ、洞窟物語 - ぐるりみち。

    昨年、3回に分けて中学時代の2002〜2004年を振り返る記事を書きました。当時、世間や周囲で流行していた事柄を取り上げつつ、自分の中でアツかったコンテンツを思い出してまとめた内容です。 2002年の流行・文化・思い出を振り返る〜FLASH黄金時代、ピンポン 2003年の流行・文化・思い出を振り返る〜トリビア、チャット、WATER BOYS 2004年の流行・文化・思い出を振り返る〜アテネ五輪、ハリポタ、前略プロフ 2006年の流行・文化・思い出を振り返る〜モバゲー、時かけ、ひぐらし 2007年の流行・文化・思い出を振り返る〜ニコ動、ボカロ、秒速5cm 当初は同人誌に影響され、そのノリで自分にとっての「2002年」を記事にしたものでしたが、それが思いのほか楽しく、自然と中学3年分を思い返すにまで至ってしまった格好。まだ20余年しか生きていない若造でも、少年時代を懐古するのは楽しいのです。う

    10年前に見た、2005年の文化圏を振り返る〜ORANGE RANGE、マイアヒ、洞窟物語 - ぐるりみち。
    BLUE_Galaxy
    BLUE_Galaxy 2015/05/15
    マイアヒとか懐かしいですね
  • 『伝え方が9割 2』伝え方を実践したいなら - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    『伝え方が9割 2』 以前ご紹介した、『伝え方が9割』 「ノー」を「イエス」に変える7つの切り口『伝え方が9割』 【書評・感想】 この続編となる『伝え方が9割 2』が登場しています。 『伝え方が9割 2』 伝え方が9割 2 作者: 佐々木圭一 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2015/04/24 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 伝え方が9割 2ということで、続編のような感じです。 ワークショップが「実況中継」という講義形式で書かれているので、実践を感じながら読むこともできます。 実例編、実践編というところでしょうか。 ノーをイエスに変える:あなた限定 「市川くんが来ないと盛り上がらないから、市川くんにだけは来てほしいんだ」 こう飲み会などに誘われると、行きたくなる気持ちが少し増えそうです。 あなた限定という伝え方をすると、特別感があって、伝わる

    『伝え方が9割 2』伝え方を実践したいなら - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    BLUE_Galaxy
    BLUE_Galaxy 2015/05/15
    気になる本であります
  • はてなブログのスターにはまだまだ知られざるテクニックがあった! - ぼっち充のススメ

    Star / Infomastern なんておおげさなタイトルをつけてしまいました。閲覧しているブログに、はてなスターをつけるときにちょっとしたテクニックがあったことを再び知ったのでした! はてなブログのスターの知られざるテクニック 以前こちらの記事にて、ブクマの返事のスターに引用ができるとお伝えしました。お礼の意味をこめるだけでなくコメントつきブックマークの内容を引用してスターをつけられるというものです。 実は通常のブログのスターにも、できたことなのですね。皆さん知っていましたか?たとえばお気に入りのブログを閲覧中に、 ここの文章笑った! この部分同感! というときがありますね。そんなとき以下の方法を試せます。 1、ブログ内の気になる文章ををマウスで選択 すると横にスターマークが出ます。(たまにスターマーク見えないブログもあります。理由はわかりません。スイマセン) 2、横に現れたスターを

    はてなブログのスターにはまだまだ知られざるテクニックがあった! - ぼっち充のススメ
    BLUE_Galaxy
    BLUE_Galaxy 2015/05/15
    これは知っていました
  • 厚切りジェイソン、Twitter上で就活生にアドバイス すごく良いこと言ってる!と話題に

    リンク twitter.com 厚切りジェイソン (@atsugirijason) | Twitter The latest Tweets from 厚切りジェイソン (@atsugirijason). ワタナベエンターテイメント所属 IT企業の役員 アメリカ人 日テレ・PON!(レギュラー・突撃芸人月曜日担当)TBS・所さんのニッポンの出番(準レギュラー・探求部) 2015R-1グランプリ・ファイナリスト、速報!有吉のお笑い大統領選挙2014・MVP、2014あらー1グランプリ・ファイナリスト. 東京

    厚切りジェイソン、Twitter上で就活生にアドバイス すごく良いこと言ってる!と話題に
    BLUE_Galaxy
    BLUE_Galaxy 2015/04/30
    異彩を放ってますね
  • 【漫画】Re:プレゼンテーション | オモコロ

    特集 #創作、#漫画 2015-04-29 【漫画】Re:プレゼンテーション てらおか現象 ポストをみるポスト シェアする ブックマーク シェアする ポストをみる こんな記事も読まれています この記事を書いたライター うおおおおお! てらおか現象 漫画と3DCADをしています。 @radioduct HOME PAGE 【漫画】Re:プレゼンテーション 【装置を作る漫画】自転、公転、回転寿司とは惑星だった 割れてないけど割れたっぽい線を描いてフェイク金継ぎをする てらおか現象が書いた記事をもっと見る # 創作の記事 【漫画】童貞に捧ぐ 小山健 が ほか 梨 【奇妙なブログ】消えていくカナの日記 雨穴 人形に録音された、知らない子供の声の謎 雨穴 にま 梨 もっと見る # 漫画の記事 【性格別】「悪の組織」によくいる敵とその裏切り方11パターン かまど 【漫画】たまに取り出せる褒め 投稿編

    【漫画】Re:プレゼンテーション | オモコロ
    BLUE_Galaxy
    BLUE_Galaxy 2015/04/30
    リアルありうる事であってこわい
  • 会社員になってからTwitterがつまらなく感じたのは、「ネガティブなツイート」が多かったから - shimotsu

    って思ってたんですよね。 数ヶ月前まで大学生だったはずなのに、働き始めてから急にそう思うようになったんです。 そもそも、なぜ「会社員」になるとTwitterがつまらなくなるのか Twitterがつまらなくなる原因の一つに、「会社」という社会的組織に属している以上、あんまりヤバいことは書けなくなるということが挙げられます。 もちろん学生でも、今の時代はTwitterで少しバカな言動をしてしまうとすぐ炎上させられ血祭りに挙げられます。これはみなさんもよくご存知の通りでしょう。ですが、これが会社員になると常に「責任」とやらがつきまとうようになります。 だから、実名・顔出しされている会社員でTwitterをやっている方のなかには「これらの発言は個人の見解によるものです」みたいな取って付けたようなフレーズをプロフィールに書き加えてる人もいますよね。 これって、別に「ヤバいことを書けなくなるからつまら

    会社員になってからTwitterがつまらなく感じたのは、「ネガティブなツイート」が多かったから - shimotsu
    BLUE_Galaxy
    BLUE_Galaxy 2015/04/28
    なんとなく分かります
  • 自己評価の低い人の厄介な点…「本当のことを言わない」の真意とは?

    自己評価の低い人って、何が一番厄介かって、当のことを言わないんですよ。自己評価が低いので、自分の言い分が説得力を持つとも思えないし、それを責め立てられるのも嫌だから、言い分を言わなかったり、適当に流したりとかするのに、人が自分に対して何を言ったかは全部覚えてるんですよね。 — コマさん@0291-4286 (@_SPERMM_) 2015年4月12日 自己評価が低い人の一番厄介な点は「自己評価が低いから自分の言葉が説得力を持つとは思えないし、それを責め立てられるのが嫌」という理由で言い分を言わなかったり適当に流したりする。しかし、自分が当のことを言わない割に、人が自分に対して何を言ったかは全部覚えているという。 これ怖い。自分が何を感じているのかには鈍感になり、一方で被害者数値だけが上がるのって…。>人が自分に対して何を言ったかは全部覚えてるんですよね。 https://t.co/dl

    自己評価の低い人の厄介な点…「本当のことを言わない」の真意とは?
    BLUE_Galaxy
    BLUE_Galaxy 2015/04/13
    わかる
  • ある会社で配布された、「新入社員へうちの会社が求めていること」という資料が、すごい本音だった。

    ある会社で配布された、新入社員向けの資料があった。タイトルは、「新入社員へうちの会社が求めていること」 内容を拝見したのだが、かなり音で書かれており、面白いと思ったのでこちらで紹介したいと思う。 1.言われたことを、キッチリやること。 うちの会社がまず最初に皆さんに求めることは、「言われたことをキッチリやること」です。 納期内に、先輩や上司の指示した仕事を100%終わらせること。それが重要です。正直、創意工夫も、提案も、今の皆さんにはあまり求めていません。それはもう少し仕事を覚えてからでも遅くありません。 そのために、頼まれたことは決して忘れないこと。忘れてしまう不安がある際には、必ずメモを取ってください。 あと、ほんのちょっとアドバイスをするとすれば、納期を前だおしして、頑張って仕事を終わらせること。先輩や上司はそれだけで喜びます。 2.上司に可愛がられること。 どんな人が可愛がられる

    ある会社で配布された、「新入社員へうちの会社が求めていること」という資料が、すごい本音だった。
    BLUE_Galaxy
    BLUE_Galaxy 2015/04/03
    そのとおりですね
  • 映画「暗殺教室」見てきたよ。普通につま◯ない映画でした - 鈴木です。別館

    映画「暗殺教室」を見てきました。 正直な感想、もう少し脚の書き方があるだろう・・・・・ 映画「暗殺教室」感想 まず、この映画を観に行った理由から。3月31日まで有効な映画チケットが2枚残っていて、嫁も僕も都合が良い日が今日のみでその映画のチケットが使える映画館でついてちょうど時間的に良い映画を観よう!と決めていたらこれになった(^_^;) いや、厳密に言えば「ストロボ・エッジ」か「暗殺教室」を選択出来たのですが、さすがに「ストロボ・エッジ」は・・・・ という事で「暗殺教室」に決まりました。 まあ、もらったチケットでタダだし。 で、観た感想ですが、もう少し脚の書き方があるだろう!と。 普通につま◯ない映画でした。というかやっぱり子ども向けですね。 そのため子ども騙しというか、やはりアラが目につく訳です。矛盾点も山ほどある訳です。 漫画だと気づかないアラでも、映画にするとどうしようもないア

    映画「暗殺教室」見てきたよ。普通につま◯ない映画でした - 鈴木です。別館
    BLUE_Galaxy
    BLUE_Galaxy 2015/03/24
    マンガ読んだことないけれど見に行きたい
  • 就活生に送る!就活で内定が出ない人の3つの特徴 - paiza times

    Photo by Andy こんにちは。谷口がお送りします。 経団連の指針により、2016年卒業予定者から、就活のスケジュールは従来より後にずれ込む形となりました。 学部3年の3月、つまり今月から採用情報が解禁され、企業説明会や応募者エントリーが開始したわけですが、就活生の皆さん、進み具合はいかがでしょうか。 もう既に「片っ端から説明会に申し込んでいます」という方も「まだ何もしていません」という方もいらっしゃるかと思いますが、就活に失敗する人、つまり書類や面接で落ちる人というのは、ある程度共通した特徴があります。 今回はそんな就活で内定がでない人の特徴についてを考察していきたいと思います。 ■就活に失敗する人の大きな特徴3つ ◆1.準備が足りない Photo by MELISSA MATHIES 書類選考や面接に落ちた時に、「落ちてしまった、自分は何て駄目な人間なんだ」と思う人も、「ただ単

    就活生に送る!就活で内定が出ない人の3つの特徴 - paiza times
    BLUE_Galaxy
    BLUE_Galaxy 2015/03/24
    まさにその通りだと思う