タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

読み物とセキュリティに関するCroneのブックマーク (1)

  • 夏休み中だと知らせるメールの自動返信は、迷惑かつ危険 - ワークスタイル - nikkei BPnet

    夏休み中だと知らせるメールの自動返信は、迷惑かつ危険 (須藤 慎一=ライター) メールを送信した相手から、すかさず「○月○日まで休暇中で…」という返信が届くことがある。メールの「自動返信機能」を使って、あらかじめ登録した文面を自動的に返信するように設定しているのだ。 一部のプロバイダのメールサービスや企業のメールシステムで利用できる。一見便利そうだが、きちんと設定しないで使う人が多くトラブルの種になっている。メーリングリストの投稿にまで繰り返し返信して、迷惑な機能として嫌われることも多い。 さらに見逃せないのが、迷惑メールにまで律儀に返信することだ。メールアドレスが“生きている”ことを迷惑メール業者に知らせてしまう。悪知恵の働く者に返信すれば、「○○さんが休暇中なもので…」と職場の同僚などに電話やメールで連絡して詐欺行為に及ぶかもしれない。空き巣犯だったら自宅も危ない。 夏休みシ

    Crone
    Crone 2007/07/25
    便利って怖いね
  • 1