FAFのブックマーク (805)

  • 400万本売れた「パルワールド」早速プレイした 没頭するほど面白いのに、心の底から“申し訳なさ”を感じた理由

    1月19日発売の3Dオープンワールドゲーム「Palworld」(パルワールド)が大いに話題だ。ゲームの公式Xアカウントによればすでに400万以上を売り上げ、PCゲーム配信プラットフォーム「Steam」では同時接続プレイヤー数が最大で約130万人に上っている(1月22日午後1時40分時点)。 早期アクセスにもかかわらず、販売価格からの単純計算で約120億円を売り上げた計算になることから、ビジネスシーンでも話題になり始めている。一方で、ゲームシステムやキャラクターが他作に類似していることもあって、SNSでは物議を醸してもいる。 かくいう筆者も以前から注目していたタイトルで、1月22日時点ですでに25時間ほど遊んでいる。ITmedia NEWSはIT専門媒体なので、いつもならIT・ビジネス視点で「話題作・パルワールド開発の裏側」みたいな記事を書くところだが、あいにく筆者は休暇をSteam漁りで

    400万本売れた「パルワールド」早速プレイした 没頭するほど面白いのに、心の底から“申し訳なさ”を感じた理由
    FAF
    FAF 2024/01/22
    そう、パルが似すぎてるんだよな。ゲーマーはシステムの拝借について結構寛容だよ、炎上してるには理由がある。
  • 【LoL】2か月遊んでみたガチ初心者によるこれから始める人の役に立つかもしれないメモ - ゲームのメモとか感想

    2か月ぐらい前にリーグオブレジェンドを始めて300戦ぐらい遊びました。最近はこればかりやってます。 経験者の目線から「初心者はこうするといいよ〜」みたいなことを書いてたり言ってたりする記事とか動画は山ほどありますが、ここでは立ち回りとかテクニックではなく一緒にプレイする人やコミュニケーションのことを中心に書きます。 ちなみに自分は配信とか全く見たことがない状態で始めたので5vs5のゲームということも最初は知りませんでした。 ■ 開始前のよくある疑問編 ・民度は当に終わっているのか 終わっています。 少なくとも自分が今までやってきたゲームの中ではぶっちぎりで終わっています。 「VALORANTやオーバーウォッチのほうが終わっている」とかいう意味不明な擁護?も見かけますが、野良のフィードや煽りの不快度で言えばオーバーウォッチよりLoLのほうが断然上です。 ・スマーフは多いのか 多いです。 「

    【LoL】2か月遊んでみたガチ初心者によるこれから始める人の役に立つかもしれないメモ - ゲームのメモとか感想
    FAF
    FAF 2024/01/16
    Q:民度は終わっていますか? A:終わっています     初手でこれ
  • 安楽死が合法の国で起こっていること…「生活保護」より「安楽死」の申請のほうが簡単というカナダの事情 合法化からわずか5年で安楽死は4万人超

    後発国でありながら「安楽死先進国」になったカナダ カナダは安楽死の合法化では2016年と後発国でありながら、次々にラディカルな方向に舵を切り続け、今ではベルギー、オランダを抜き去る勢い。ぶっちぎりの「先進国」となっている。 カナダではケベック州が先行して2015年に合法化したが、その際に法律の文言として積極的安楽死と医師幇助自殺の両方をひとくくりにMAID(Medical Assistance in Dying)と称し、翌年の合法化でカナダ連邦政府もそれを踏襲した。Medical Assistance in Dyingを平たい日語にすると「死にゆく際の医療的介助」。しかし、これでは積極的安楽死から緩和ケアまでがひと繫がりのものとして括られてしまう。 安楽死を推進する立場はそれまでにもAID(Assistance in Dying)、VAD(Voluntary Assisted Dying

    安楽死が合法の国で起こっていること…「生活保護」より「安楽死」の申請のほうが簡単というカナダの事情 合法化からわずか5年で安楽死は4万人超
    FAF
    FAF 2024/01/14
    国家社会主義労働党の同志諸君がこんなにも多くいることを嬉しく思う! 共に生きるに値しない命を選別しようではないか!
  • サ終したセガのソシャゲ『404 GAME RE:SET エラーゲームリセット』の終わり方が納得できなくて悲しい。 - 旅情電波発信局

    2024年になりまして、一発目のブログ記事はおめでたい話にしたかったんですが。 個人的にポチポチ遊んでいた『404 GAME RE:SET エラーゲームリセット』(以下エラゲ)が1月5日にサービス終了を迎えてしまいました。 愛着もありサービス終了自体は寂しいのですが、正直なところ「エラゲの良い所100個言える。でも悪いところは1001個言える!」って感じのゲームだったので、サ終自体には納得していたり。 で、サービス終了にあたってアプリがオフライン版にアップデートされたのですが、それがなにこれ……?って思ってしまう残念な終わり方でしたので、軽くエラゲはどんなゲームだったのか触れつつ顛末について書いていこうと思います。 以下、エラゲのストーリーネタバレがあるので気にする方は閲覧注意。 キャラと音楽“は”当に良くて惜しかった 内容が10年遅れていたセガのソシャゲ ファンの気持ちを踏みにじる終わ

    サ終したセガのソシャゲ『404 GAME RE:SET エラーゲームリセット』の終わり方が納得できなくて悲しい。 - 旅情電波発信局
    FAF
    FAF 2024/01/09
    セガもセガファンもそろそろ誇り高い敗者という幻想を捨てたほうがいい。いいもの出したけど負けたんだよね、じゃなくていいものを皆全力で楽しんだ!というスタンスで過去IPに向き合ってほしい。
  • 日本人は「世界一礼儀正しい」が「世界一イジワル」だった…「自分の利益より他人の不幸を優先する度合い」を測る実験で「日本人ダントツ」の衝撃結果(週刊現代) @gendai_biz

    ペアになり、双方で10ドルずつ所持し、それぞれカネを出し合う。出した金額の1.5倍を互いに等しく受け取ることができる。例えば、双方が10ドルずつ出し合えば、最終的に手元に残る金額はともに30ドル。片方が0ドルで、もう片方が10ドルならば、前者が25ドル、後者が15ドルとなる。ともに1ドルも出さなければ、双方の手元に10ドルが残るだけだ。 このゲームを行った京都先端科学大学特任教授の西條辰義氏が解説する。 「このゲームでは相手がどの金額を出しても、自分は10ドル出すことがベストな戦略になります。出した金額の1.5倍は確実に返ってくるからです。しかし、10ドルよりも少ないおカネを出すことで、自分のもらうおカネが減るものの、相手よりも多くのカネを得ようとしたのです。この結果に驚きました」

    日本人は「世界一礼儀正しい」が「世界一イジワル」だった…「自分の利益より他人の不幸を優先する度合い」を測る実験で「日本人ダントツ」の衝撃結果(週刊現代) @gendai_biz
    FAF
    FAF 2024/01/03
    なんてこった筑波大生が世界一イジワルな結果が出るなんて……筑波大生許せねえ〜!!
  • 何故恵まれない人間は努力しないのか?|rei

    特別支援学校出身の発達障害児が3年で偏差値を65上げ筑波大学に現役合格した話私は中学まで特別支援学校に通っていた。高校から普通高校に行ったのだが当然授業はさっぱり分からない。私の通った高校は所謂名前さえ書ければ入れるクロマティ高校であり、入学時にそれまでの単元をちゃんと履修してるか?等の確認は勿論しなかった。この高校を知った時は「最高かよ!」と思ったが実際に入ってみると、それは「私に限らず生徒みんな授業の内容とか分からないので先生も教える事を諦めて淡々とマニュアル通りに物事を進める」という形で牙を私に牙をむく。つまり私に限らずあらゆる生徒が先生に分からないから教えてくれ的な事を言っても「教科書を読み返して下さい」で全てシャットアウトなのである。 勿論教科書を読み直してみても分からないモノは分からない。オマケに私は言語は理解していたものの中学3年生まで発音出来ず、高校1年の時は人より3倍遅く

    何故恵まれない人間は努力しないのか?|rei
    FAF
    FAF 2023/12/24
    眉毛が唾でガビガビになっちゃった
  • はてなって反イスラエル多過ぎじゃない?

    正直ドン引きなんだけど イスラエルとパレスチナって完全に報復合戦の段階にあってどちらの立場にも正義なんてないでしょ パレスチナ側ではハマスが民間人虐殺やってるし、イスラエル側はテロリストとの交戦を口実に盾にされている多数の民間人の犠牲者を省みない攻撃してる どちらかに偏って擁護したり批判したり出来るような状況じゃないでしょ なんでここまで顕著に反イスラエル色が強いのか誰か説明してくれ 正直エコチェン過ぎてきしょい

    はてなって反イスラエル多過ぎじゃない?
    FAF
    FAF 2023/12/23
    ハマスが10月にやった事は完全に虐殺であり犯罪。それを口実にイスラエルがハマス諸共民間人を殺害し続けている事も虐殺であり犯罪。これをわからない奴が多すぎる。
  • 児玉真美『安楽死が合法の国で起こっていること』(ちくま新書) : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期

    12月21 児玉真美『安楽死が合法の国で起こっていること』(ちくま新書) カテゴリ:社会8点 相模原障害者施設殺傷事件、京都ALS嘱託殺人事件、そして映画『PLAN 75』など、日でもたびたび安楽死が話題になることがあります。 安楽死については当然ながら賛成派と反対派がいますが、賛成派の1つの論拠としてあるのは「海外ではすでに行われている」ということでしょう。 著者は以前からこの安楽死問題について情報を発信してきた人物ですが、著者が情報発信を始めた2007年頃において、安楽死が合法化されていたのは、米オレゴン州、ベルギー、オランダの3か所、それとスイスが自殺幇助を認めていました。 それが、ルクセンブルク、コロンビア、カナダ、ニュージーランド、オーストラリア(一部を除く)、スペイン、ポルトガルに広がり、米国でもさまざまな州に広がっています。 では、そういった国で実際に何が起こっているのか?

    FAF
    FAF 2023/12/22
    何を投げうっても緩和ケアや難病支援を社会としてやろうじゃないか!ではなく可哀想だから殺してあげようよ的なコメントが多い事に恐怖した。生より死を尊ぶなら人権は何に依って立つのだ。
  • キリスト教にはマリア信仰は存在しないのに人気があるのは「原作にはちょっとしか出番ないお母さんキャラがめっちゃ人気が出るやつ」と同じかもしれない

    ディープバレー@FANZAにて新作販売!! @deepvalley そもそもキリスト教にマリア信仰なんて概念存在しないのに いつの間にか凄い人気出てなんならイエス凌ぐ勢いで信仰集めるようになって教会気で頭抱えたって歴史案件 「原作にちょっとしか出番ないお母さんキャラがめっちゃ同人描かれるやつやん」 って言われててクソ笑った 2023-12-16 12:28:16 ディープバレー@FANZAにて新作販売!! @deepvalley 多神教地域に広がったので「神の子の母親ってそれ普通に女神では?」「神様なのに処女とかアルテミス様と同じじゃん!信仰するわ」「ほーんキリストさんとこの地母神なんやろなぁ」「お祈りしたら安産の加護くれる女神様らしいわよ」みたいなノリで広がったり 「判定キツい神やキリストと違ってお母さん皆救ってくれるみたいだぜ!」「じゃこっちに祈っとくか…」とかライトユーザー層中心に

    キリスト教にはマリア信仰は存在しないのに人気があるのは「原作にはちょっとしか出番ないお母さんキャラがめっちゃ人気が出るやつ」と同じかもしれない
    FAF
    FAF 2023/12/18
    キリスト教は秘蹟を含めてキッチリ体系化と世俗化されてるので、神秘を弄べるオレカッコイイオタクの標的にされる。他宗教は日本語資料なかったり怒られたりするしな。
  • 【投票しよう!】ミソジニー・オブ・ザ・イヤー2023

    「ジェンダー平等社会にふさわしくない男性著名人や政治家等の言動に関する世論調査2023(通称:ミソジニー・オブ・ザ・イヤー2023)」の集計結果が出ましたので、発表いたします。 この調査は、世間で話題になった著名人や政治家等による女性差別・女性蔑視等の言動の中から、今年の「ワースト」は何かを調査することを通じて、問題を風化させないことや、ジェンダー平等の問題に日頃アンテナを立てている人々の問題意識を可視化することを目的としたものです。 インターネットでの調査で、一人3票までとし、有効回答者数は1084人となりました。 順位氏名※敬称略 (職業等) ミソジニー言動票数1

    【投票しよう!】ミソジニー・オブ・ザ・イヤー2023
    FAF
    FAF 2023/12/13
    "制作有志メンバーを中心に予備投票の結果選出されたものであり、特定の誰かの意図が介入しているものではございません。" これを正気で書いたのなら本当に日本のフェミズムやばいよ。投票は意思表示じゃないのか。
  • 看護師だった頃、なぜ90歳のジジババに心臓や脳みその大手術するんや、せん妄量産機やんとか思ったけど口にはしにくい理由があった→練習は必要だもんな…

    寿司好き🍣 @oshizushimazui4 これわかる。看護師だった頃、なぜ90歳のジジババに心臓や脳みその大手術するんや、せん妄量産機やんとか思ったけど、 新米ドクターが執刀してると知って、外科医にも患者にも心の中で感謝するようになった… twitter.com/coffee_c_w/sta… 2023-12-10 12:58:32 coffee @coffee_c_w 17歳の高校生 母子家庭 新聞配達のバイトで家族を支える 早朝5:00、突然の頭痛と視野障害で救急搬送 右後頭葉皮質下に破裂AVM こんなのを研修医や専攻医に手術させるわけがないし、素人同然の若いオペ看なんか部屋にも入れないからな twitter.com/yakaaaaan110/s… 2023-12-09 23:19:12

    看護師だった頃、なぜ90歳のジジババに心臓や脳みその大手術するんや、せん妄量産機やんとか思ったけど口にはしにくい理由があった→練習は必要だもんな…
    FAF
    FAF 2023/12/11
    老人になったら医学の実験台になって社会に役立つ(キリッ)マン、なんで老いた自分は無欲で潔い人間だと思えるのかね?夏休みの宿題は1ヶ月後の自分がやる気出して片付けると考えるアホ小学生並だぜ。
  • 日大アメフト部が廃部へ 学内会議で決定 部員の違法薬物事件で:朝日新聞デジタル

    大学アメリカンフットボール部員による違法薬物事件にからみ、大学が同部を廃部にする方針を固めたことが28日、関係者の話でわかった。同日の学内会議で方針を決めた。同部では8~11月に麻薬特例法違反容疑などで部員3人が逮捕されており、同部は9月1日付で無期限の活動停止処分を受けている。 日大アメフト部は1940年創部。「フェニックス(不死鳥)」の愛称を持ち、大学日一を決める「甲子園ボウル」では歴代2位の優勝21度を誇る強豪。日選手権「ライスボウル」も4度制している。 2018年には関西学院大との定期戦で、日大の守備選手が関学大の攻撃選手を悪質なタックルで負傷させ、部の指導体制などが問題に。当時の監督やコーチは退任し、チームは公式戦の出場資格停止処分を受けた。

    日大アメフト部が廃部へ 学内会議で決定 部員の違法薬物事件で:朝日新聞デジタル
    FAF
    FAF 2023/11/29
    学長と副学長はケツどころか全身に火がつかないと辞任しない、監督やコーチは一切ダンマリ&処分無しのまま部解体、学生どころか日大の未来すらどうでもいい。退職金の為に全力をかけろ!ゴール前のスパートだ!
  • 【速報】沢田副学長が林真理子理事長をパワハラで提訴 1000万円損害賠償求める 日大アメフト部薬物問題で|FNNプライムオンライン

    大学アメフト部の薬物事件をめぐる問題で、沢田副学長は、辞任を強要されたのはパワハラにあたるなどとして、林真理子理事長を提訴した。 日大の沢田康広副学長は、さきほど、林理事長に対し、1000万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁におこした。 訴状によると、薬物事件の対応を巡り、林理事長から辞任を強要されたことや、合理的な理由を告げられることなく、ほぼ全ての会議への出席を禁止されたことは、パワハラにあたるなどとしている。 一方、関係者によると、沢田副学長と酒井健夫学長は混乱を避けるため、理事会による辞任の勧告を受け入れる意向で、回答期限のきょう、返答するという。 22日開かれた臨時理事会で、沢田副学長と酒井学長に辞任を勧告し、林理事長を減給とする案がまとめられていた。 この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(12枚) 今、起きている事件、事故から社

    【速報】沢田副学長が林真理子理事長をパワハラで提訴 1000万円損害賠償求める 日大アメフト部薬物問題で|FNNプライムオンライン
    FAF
    FAF 2023/11/27
    このタイミングでパワハラ訴訟、内紛以外の何物でもないね。誰も学生の事を考えてない、金づるとしか思ってない。
  • 「神聖な場所」への弁護士立ち会い、話が違う 元捜査1課長が語る:朝日新聞デジタル

    密室で行われる取り調べが虚偽の自白や冤罪(えんざい)を生んだ――。そんな反省から、取り調べに弁護士が立ち会える制度の導入を求める声が高まっている。長く捜査現場に身を置いた元警察官はどう受け止めるのか。元警視庁捜査1課長の久保正行氏(74)に聞いた。 ――取り調べに弁護士の立ち会いを求める動きについて、どう考えますか 常に容疑者の隣に弁護士がいる立ち会い制度の導入には反対です。取調官と容疑者以外の第三者が取調室に入ることで、取り調べで最も重要な「事案の真相を解明する」機会が失われてしまうからです。 ――取り調べを録音録画する「可視化」は、刑事訴訟法の改正で2019年に導入されました。これについてはどう考えていますか もろ手を挙げて賛成はできませんが、時代の流れとしてやむを得なかったと思います。 取り調べの最中に警察官から暴言や暴力を受けた、と主張する容疑者や被告は少なくありません。可視化によ

    「神聖な場所」への弁護士立ち会い、話が違う 元捜査1課長が語る:朝日新聞デジタル
    FAF
    FAF 2023/11/20
    冤罪がなくならない理由全部書いてある、すげえ!
  • 美容室で「ブロー代は別料金ですが大丈夫でしょうか」と聞かれ、断ったらどうなるのか尋ねたら店員さんがエラー起こした

    山田まる @maru_yamada 美容室来てるんですが。 「ブロー代は別料金になりますが、大丈夫でしょうか」 「はい、大丈夫です。あっ」 「どうかなさいましたか?」 「あの、マジでこれただの好奇心なんですけど、ここで大丈夫じゃありません、ブロー要りませんて言ったらどうなるんですか? 濡れ髪で出されます??」 「エッ」 2023-11-19 11:35:00 山田まる @maru_yamada 「それともドライヤーは貸してやるから自分で乾かして帰れ、て言われるんでしょうか」 「エッ エッ そ、そのパターンのお客様にこれまで遭遇したことなくてわかんないですね……どうしたらいいんですかね……」 >>どうしたらいいんですかね<< 2023-11-19 11:36:26

    美容室で「ブロー代は別料金ですが大丈夫でしょうか」と聞かれ、断ったらどうなるのか尋ねたら店員さんがエラー起こした
  • 俺もネコ入社してえよ

    俺もネコ入社してえよ

    俺もネコ入社してえよ
    FAF
    FAF 2023/10/30
    弊社に来れば入社時ネコじゃなくてもその内「ニャーン」としか言えなくなるよ
  • 日本のテレビは幼稚なのに、専制国家イランは政府批判を堂々放送...違いはどこから?

    <低俗なバラエティーやドラマ、素人起用のワイドショー...日には見るに堪えないテレビ番組が多い一方、イランでは弾圧されつつも政府批判を放送し、硬派な社会派ドラマも人気だ> 私は日に住んで22年にもなるが、いまだに慣れないのは、英語で話しかけられることでも、役所で在留カードを見せろと言われることでもない。テレビ番組がどうしようもなく幼稚であることだ。 スイッチを入れれば、べ歩き番組、たくさんの芸能人が大騒ぎするバラエティー、若いタレントが演じる能天気なドラマ、専門家でもない芸能人や元スポーツ選手が時事問題にコメントするワイドショー。テレビは娯楽だから楽しければいいじゃないかという意見もあるし、硬派な報道番組もあると言う人もいるが、いかんせん幼稚で見るに堪えない番組が多すぎる。 ちまたでは旧ジャニーズ事務所における性加害問題が大きな話題になっているが、結果的にこの問題が長年にわたり放置さ

    日本のテレビは幼稚なのに、専制国家イランは政府批判を堂々放送...違いはどこから?
    FAF
    FAF 2023/10/27
    ニューズウィーク大好き世界報道自由度ランキングではイランが170位、日本は67位。女が好きな服着ただけで殴り殺される国のテレビは良く分からんけど、ハーメネイー退任しろ!とかいってたら認めるよ。
  • 漫画家宮尾岳氏の「最近確信したが現在は『飢えている作品』が作りにくい」という意見にさまざまな意見が集まる「今の世の中の最大の飢えは承認欲求」

    宮尾岳 @GAKUJIRA 前から気づいてはいたが、最近は確信になって来た。 現代は『飢えてる作品』が作りにくい。 画像がきれい過ぎること。 作り手が飢えた経験をしていない事。 この「飢えた」とは、ご飯がべられなかったでは無く、身の回りのものが未成熟で欲しい物があっても、それはまだ世に無かったと言うこと 2023-10-24 02:33:25 宮尾岳 @GAKUJIRA 70年代には、観たいものは放映時にTVの前にいなくてはならなかった。 ビデオなんてのが世に現れても、高くて買ってもらえなかった。 ビデオが来ても、地元のTV局では放映してる番組がそもそも少なかったり。 すると飢えた。 観たいものが観れない。 観れても残せない。 だからTVの前で必死で観る。 2023-10-24 02:33:26 宮尾岳 @GAKUJIRA 31000円でビデオテープが手に入り、予約録画が可能となり 好

    漫画家宮尾岳氏の「最近確信したが現在は『飢えている作品』が作りにくい」という意見にさまざまな意見が集まる「今の世の中の最大の飢えは承認欲求」
    FAF
    FAF 2023/10/26
    宮尾先生は1959生まれ、19歳にあしたのジョーを食らってるので俺達はハングリーだった!と思うのだろうなあ。でも彼の世代も戦争を知らない子供たちってdisられてるんだよね。
  • 第2話 つみきさんの住み処。 / 尾守つみきと奇日常。 - 森下みゆ | サンデーうぇぶり

    尾守つみきと奇日常。 森下みゆ 多様性の時代とされる現代。 「人ならざる存在」なんて昔の話。 「幻人」たちは人間と関わり合って生活しています。 悩める人間の少年、真層友孝(しんそうゆたか)くん。 周囲に合わせてばかりで、自分の気持ちが分からなくなりました。 「幻人」たちが多く通う景希高校で出会ったのは、人狼(ウェアウルフ)の尾守つみきさん。 可愛くて、パワフルで、ちょっと抜けてて、優しくて… 彼女と過ごすと、友孝くんの心はなんだかいつもより騒がしい。 人狼(ウェアウルフ)のつみきさんと紡ぐ 「普通」じゃない日常。 ニューノーマルな青春グラフ、始まります。

    第2話 つみきさんの住み処。 / 尾守つみきと奇日常。 - 森下みゆ | サンデーうぇぶり
    FAF
    FAF 2023/10/25
    お前らにはない、俺にもない、でもコレは「ある」んだよ!
  • なんにもない、なんでもない - 藤野ハルマ | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    なんにもない、なんでもない - 藤野ハルマ | 少年ジャンプ+
    FAF
    FAF 2023/10/24
    「彼」も救われるべきだけどそれと歌凛を精神的にファックしていいかは別。不幸バトルが現実世界で戦争となっている今、素晴らしい漫画である。