おたくと同人に関するHana56のブックマーク (19)

  • アロマンティック・アセクシャルはカミングアウトしても損しかしない

    色々コメントが来ていて面白かったので別記事で追記した。 https://anond.hatelabo.jp/20230912183624 --- アロマンティック(他人に恋愛感情を抱かない)・アセクシャル(他人に性的な魅力を抱かない)を自認して3年経った。 わかったこととしては「カミングアウトしても損しかしない」。以下に理由を書く。 【概要】1.カミングアウトすると恋愛弱者(女)の言い訳と捉えられる 2.カミングアウトしても「無い」を証明できず、他のマイノリティからもあんまり信じてもらえない 3.腐女子・夢女子をやっている時点で説得力が一気に下がる 1.恋愛弱者(女)の言い訳と捉えられる 一番危惧されるところである。「モテないから言い訳にしてるだろ」が一番反応として多い。 あまりにもそういう返答が多いので「じゃあもうそういうことにしましょう」という気持ちにすらなってしまう。 後述するが、さ

    アロマンティック・アセクシャルはカミングアウトしても損しかしない
    Hana56
    Hana56 2023/09/12
    え、そりゃ当然両立するでしょう<ブコメ「他人に性欲を抱かない」かつ「腐女子」。界隈でA自称してる人もたまに見るし結構いると思ってる/二次創作が恋愛シミュレーションってのも分かるなー。未知の探求だわ
  • 若いオタク女子にとってコミケは魅力的ではない?参加サークル激減で感じる「もう同窓会の場でもない」現状

    翔@夏コミC1021日目パ04a @kakeru555 日のアフターでちょっと衝撃だったのは「若いオタク女子にはもう、コミケはジジババのものと言われてる」でした。 確かにスペース数を見るだけで女性向けジャンルは他イベント主体になって、コミケには戻ってこないんだろうなとは分かるんだけど。 金額的に割が合わないじゃなく、もうダサいんだ… 2023-08-12 21:38:00 翔@夏コミC1021日目パ04a @kakeru555 思いがけず拡散されてしまっているのですが、私は女性向けは赤ブーさん主体になって住み分けする方がいいと思います! 夏は過酷ですし、土日2日開催の方が参加しやすいです。 コミケでは、歴史や落語や各FCサークルさんなどニッチジャンルが参加しやすい方が嬉しい。 (上げたジャンルは個人的趣味) 2023-08-13 19:33:16 翔@夏コミC1021日目パ04a @ka

    若いオタク女子にとってコミケは魅力的ではない?参加サークル激減で感じる「もう同窓会の場でもない」現状
    Hana56
    Hana56 2023/08/14
    女性向けは、毎月なんかしらある赤ブーとコロナで一気に整備進んだwebイベントでお腹いっぱいになれるから。コミケは申し込みもややこしいし、一般参加もややこしい。今ジャンルのTL、コミケは話題にもならん
  • キャプテン翼に救われた同人女の話

    キャプテン翼に救われた同人女の話 2020年、コロナ禍やコンテンツへの疲弊により同人活動を続けるモチベーションが右肩下がりの同人女が出会ったのはキャプテン翼でした。 今なお展開されている長寿巨大コンテンツにめちゃくちゃにされ救われた同人女の話です。 経緯 ・原作小学生編の公式無料配信 2020年9月、同人女は同人活動に対しての熱を失いかけていました。好きだったコンテンツに対する不信、疲弊、負の感情が大きくなるばかりで一時は創作意欲がなくなるほどでした。このまま惰性で続けていても疲れるだけでは?と同人活動そのものに対しても疑問を持ち始めたその時、友人に勧められたのがキャプテン翼でした。 何も知らない自分に散々壁打ちし今なら公式で小学生編が配信されていると情報を添えた友人、今では感謝の気持ちしかありません。 勧められたのが大型連休中だったのもあり、最初は暇つぶしに丁度いいと軽い気持ちで読み始め

    キャプテン翼に救われた同人女の話
    Hana56
    Hana56 2022/10/17
    こりゃまた古い話を始める気かねってタイトル見て思ったら現在進行系だった/そう、最初の方めちゃくちゃ漫画上手いんだよな…。夢中になって読んでいたころは、日本がW杯に出るなんて漫画だけの話だと思ってたなー
  • アラフォー同人女が20年ぶりにコミケにサークル参加したらほぼ異世界転生だった件|野溝のみぞう

    のみぞうと申します。ども… タイトルの通りなんですが、縁あってコミックマーケット100(通称:コミケ/夏コミ)に久しぶりにサークル参加してみて、当然といえば当然なんですが、同じ世界なのに時代が違えば中身がぜんぜん違っててカルチャーショックを受けました。これを書かないと俺達のコミケは終われねえぜって気がするので書きます。 正確にいうと20年は経ってないかも…?わかりやすさ重視で20年て書いちゃいましたがほんとは多分17年〜19年くらい…かも?四捨五入したら20年です。正確にはおぼえてないごめん。 気づいたことひたすら書いてたらめちゃくちゃ長文になってしまった。多分読んでで面白いのは私と同世代のオタクの人だけだと思う。高齢オタクのみんなー!加齢に負けずに頑張って生きていこうね! 0.バックグラウンド0-1.異世界転生前(約20年前)生息ジャンル 某ミニ四駆兄弟漫画⇒某ア○ラスのゲーム⇒某マイナ

    アラフォー同人女が20年ぶりにコミケにサークル参加したらほぼ異世界転生だった件|野溝のみぞう
    Hana56
    Hana56 2022/08/15
    +5年くらいだけど大体分かる。コミケカタログは購入必須ではなかったけど他に情報ないので実質必須。他ジャンルサークルに「○○本あり〼」と自ジャンル本が埋もれてる可能性もあるので隅から隅までチェックしてた
  • 「知らんやつの罪をいきなり償わせてこようとするインターネット」についてのお話

    CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner スーパーマンのバイセクシャル設定に対して『こんな設定、ドラゴンボールの悟空が成長してゲイである自分に気がつくようなものだぞ!』と怒ってる人がいたが、20世紀から誰にも頼まれないのにとっくにその設定で何万冊と言う同人誌が作られてきた大日クィア帝国の先進性により何の衝撃もないという 2021-10-12 21:06:20 CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner 公式じゃないからだろ!という意見あるが、日で集英社がこれやった場合、血の雨が降るのはゲイフォビアではなく『カップリングの解釈違い』が理由になるのではないか。 twitter.com/c4dbeginner/st… 2021-10-12 21:24:43 音楽ナスカ @m_nsc オタク文化は社会的な善に沿った「行儀のいいモノ」じゃなくて、個人が個人の好きを表現しているので先

    「知らんやつの罪をいきなり償わせてこようとするインターネット」についてのお話
    Hana56
    Hana56 2021/10/18
    色々書きたくなったけど、100文字でって無理なのよ(大の字)
  • 腐女子除霊師オサム - ゲタバ子 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    腐女子除霊師オサム - ゲタバ子 | 少年ジャンプ+
    Hana56
    Hana56 2021/07/05
    ブコメだけ見てるとなんかバンヒスの方が覇権とりそうだけどブコメだからなあ…/わたしはたぶんヒスイ好きになりつつバンじゃない別のキャラXとのカプにいきそう
  • 「腐女子でもBLが苦手な人がいる事実は知られてほしいよね」物議を醸し「BL苦手」と「BL好き」がトレンド入り

    髙崎順子 @misetemiso 一連の腐女子に関するツイート、認識不足と稚拙な書き方をしてしまったと省みつつこれから削除致します。スクショや魚拓なとされているかと思いますが、元ツイに問題があったことを認め削除したことをご理解いただけましたら幸いです。やりとりやご反応ありがとうございました。 2021-05-05 16:29:14 髙崎順子 @misetemiso 当然ですが、ツイートを消したところで私が発言した事実は消えないと思っています。ツイ消しは拡散による飛び火のご迷惑をこの先少しでも減らしたく行いました。稚拙なツイートで失礼しましたこと、恐縮しつつお詫び致します。 2021-05-05 16:47:57

    「腐女子でもBLが苦手な人がいる事実は知られてほしいよね」物議を醸し「BL苦手」と「BL好き」がトレンド入り
    Hana56
    Hana56 2021/05/06
    n=4くらいだけど二次をやおい、商業の男×男モノをBLと呼びわけてた/腐女子は少し後/BLも「ボーイズラブ」と読んでて「ビーエル」は最近な気がするんだよな。最近いうても20年くらい経ってたりするから最近怖いけどな
  • 腐女子が死ぬほど嫌いな腐女子の話

    私はTwitterにいる腐女子が嫌いだ。 全員すべからく例外なく余すところなく大嫌いだ。 気持ち悪いので関わりたくない。 私は飽きたり再燃したりを繰り返しながらも人生の半分以上腐女子をやっているので、サイトが流行っていた頃はサイトを見ていたし、pixivが流行り出してからはpixivに移動しいくつか二次創作を上げたりもした。最近はpixivよりTwitterの方が盛況なのでTwitterにいる。 数年前二次創作を見るためにTwitterのアカウントを作って初めて気づいたことだが、Twitterにいる腐女子はめちゃくちゃ気持ち悪い。 絵や小説推しの話が見たくて推しCPで検索して30人ほどフォローしたところ、あっという間にTLが地獄になった。 まず異様にフェミが多い。 現実の男性に何か嫌なことをされたわけでもないのに、絶えず画面の向こうの誰かが書いた嘘か当かもわからない匿名の被害報告をRT

    腐女子が死ぬほど嫌いな腐女子の話
    Hana56
    Hana56 2020/07/21
    この「すべからく」ちょいちょい誤用指摘されるやつだけど、なかなかなくならないな…しっくりきすぎてしまうんだろうな…音的に…「永遠と」並の生命力よ…
  • 女も男もそれ以外もオタクも非オタクも読んでいってくれないか

    連日、オタク女子の増田ばかりがホッテントリに上がってうんざりしているところ申し訳ない。 オタク女子に関する話ではあるが、非オタクや男性の意見も聞いてみたいので、良ければ読んでいってくれないだろうか。 発散ばかりで収束の気配もない、スタートもゴールも見つけられない私の話だ。 元々、同人誌の即売会に数えるほどしか参加したことのない、爪先つっこんだ程度のオタク女だ。仕事と子育てが一段落してちょっとばかしオタク女の世界に戻ってみた。唖然とした。 モブレ、オメガバース、体調不良ネタ大好きです推しが殴られて歯を折られてほしい推しが絶望して飛び降りるところを想像して興奮する モブレとは、モブ(顔なし名前なし)キャラクターによるレイプのことである。 体調不良ネタとは、キャラクターが過呼吸や嘔吐したりするのを楽しむジャンルである。 オメガバースは…まあ話せば長くなるが性差別を美しく哀しく手軽に内在化した舞台

    女も男もそれ以外もオタクも非オタクも読んでいってくれないか
    Hana56
    Hana56 2020/07/14
    オメガバースをその並びに入れる考え方があるのか…/モブレ増えてるとは思わないな。昔(私的には1990年代)からみんな好きだよ。体調不良系も。厨二病ってやつよ/R18に鍵かけてるならあとはほっとけ派です
  • オタクプレゼン大会のススメ⑥「pixiv小説ランキングから見る腐女子トレンド動向調査」 - だしまきたまごがあまくてこまった

    おたくだらけのプレゼン祭り最終編です。 開催概要はこちら。 ⑥「pixiv小説ランキングから見る腐女子トレンド動向調査」 ★発表者紹介★ 二次元出身アイドルおたく。ジョジョとか遊戯王とかアンジュルム。それはそれとしてpixiv小説ランキングをウォッチする謎の趣味を続けているので、旬ジャンルの動向にやたら詳しい。(Twitter:@ponpokotnktnk) これまでのプレゼン内容からも分かるとおり、今回の発表者達は二次元畑のオタクが多いものの、みんなあんまり旬ジャンルに詳しくないのです。四季折々のお祭り騒ぎを視界の端に捉えつつ、それぞれの専門分野にこもりがち。 そんな我々が女オタク・覇権ジャンル史概論を基礎教養として学べる機会が欲しい!! ということでpixiv小説ランキングウォッチャーに一肌脱いでもらって、女オタク二次創作の遙かな歴史を振り返りましょう。 「では、pixiv小説ランキン

    オタクプレゼン大会のススメ⑥「pixiv小説ランキングから見る腐女子トレンド動向調査」 - だしまきたまごがあまくてこまった
    Hana56
    Hana56 2020/04/07
    あれ、鬼滅けっこうBL多いイメージだけどな…と思ったら最後にフォローがあった/書き手読み手の年齢も重ねるともっと痛々しい現実が見えてきそうだけど見たくないのでいいです
  • 「ファンロード」がTwitterのトレンドに挙がっていて古の腐女子が呼び起こされる「ここは20世紀末か」

    みぐぞう🔞@同人エロボイス作品シナリオライター(雑用係) @migzou なんかトレンドに「ファンロード」が挙がっているので貼っておきます。1988年、初のシュミ特「ゲーム特集」。ローディストの間ではゲームという趣味は何故か忌避されていて、このシュミ特の後に「訳がわからなかった」「つまらなかった」という抗議のハガキが何通も掲載されたほど。 pic.twitter.com/1aQ9oJ2mKw 2017-09-22 19:06:14

    「ファンロード」がTwitterのトレンドに挙がっていて古の腐女子が呼び起こされる「ここは20世紀末か」
    Hana56
    Hana56 2017/09/23
    世代だけどファンロードはなんとなく近寄りがたいものを感じてほとんど読んでなかった。ローディストらしき友人はいた。自分はどっちかというと『ぱふ』。同人誌通販、売るのも買うのも大変だったあの頃…
  • 1980年台後半に起こった「アニメファン叩き」の一次ソースが発掘される - Togetterまとめ

    みぐぞう(@migzou)氏によって、1980年台後半の宮崎事件以降、週刊誌に掲載されたオタクバッシング記事の一次ソースが発掘されました。 これについてのコラムが、みぐぞう氏が来年秋に頒布予定の「くりいむレモン毒・完全愛蔵版」に掲載されるそうです。 (2016/12/13 追記 解説文で一次資料と表記していた部分をみぐぞう氏に倣い一次ソースに変更、併せてタイトルの当該箇所も変更 2016/12/15 追記 コメント欄等で指摘のあった新潮45の発行年に関する記述と、「くりいむレモン毒・完全愛蔵版」におけるオタクバッシングの位置付け等を含む、同書についてのツイートを追加)

    1980年台後半に起こった「アニメファン叩き」の一次ソースが発掘される - Togetterまとめ
    Hana56
    Hana56 2016/12/13
    期待して開いたら貼られてる画像がまったく一次資料じゃなくて戸惑った。そういうネタの同人誌かもしれないじゃん…って。コメント欄で指摘してくれてる人いてホッとした
  • 同人やめました - おとなになりたくなかった

    先日のコミックシティで、同人活動を引退することにしました。 懐古趣味の戯言でしょうけど、昔と変わってしまったイベントやオタク(特に腐女子)と言われる人種についていけませんでした。自分もオタクなのにね。 小学生の頃からイベントに通い、高校入学と同時に同人活動を始め、途中就職活動や摂障害、うつ病が酷くて休んだ時期もありつつ、何だかんだ20年以上、生き甲斐のほとんど全てをつぎ込んだ同人から足を洗うのは身を切られるように辛いです。 友達もいないし、仕事は生活をしていくためだけのものだし、私にはオタク趣味しかなかったから、今は当に何もない。空っぽです。 具体的に何が嫌だったのかというと、やっぱりpixivtwitterです。 評価とブックマーク、フォローフォロワーの関係に虚しくなってしまいました。 やめた理由を書いていくとキリがないので、箇条書きに整理してみます。 <イベント> ・pixiv

    同人やめました - おとなになりたくなかった
    Hana56
    Hana56 2016/05/15
    個人サイト時代はそれはそれで誰のBBSに書くの書かないのとかで色々あった/Twitterは男性向けもはたから見ると、この方を疲れさせた空気満載でお勧めしかねる。ああいうの若さの発露と思ってたけどそうでもないのかな
  • おそ松腐女子がキモすぎて限界

    「おそ松の何が良いのか分からないと言ってしまったら最後、村八分になる」という同調圧力が見えるからキモい。 しかも腐女子同士でどっちがより熱狂的におそ松が好きか競争してて、おそ松という質はどうでもいいみたいな、そんな感じがしてキモい。 銀魂のスタッフが~とか言ってたりとかメタネタが出てきたりとか、スタッフと腐女子が一体化した内輪ウケ構造がサブくてキモい。 「世間の理解できないものに萌えてる私たちスゴイ」みたいな感じがしてキモい。 ツイートする

    Hana56
    Hana56 2016/02/04
    流行ジャンルあるあるですよ。おそ松の前のあれやこれやもそうでしたよ。若いわねえ…つって対岸で微笑んでいればいいんですよ(枯)/どうしても辛いならtwitter(他SNS)を一時離れるのオススメ
  • BL、男女カプ、ドリーム――女オタク内に存在する「見下し」の矢印|青柳美帆子

    9/1深夜に放送された「ビートたけしのTVタックル」が大炎上しています。まあ、明らかに激ヤバな構成でしたし、ツッコミどころばかりだったので、炎上は不可避といったところです。 番組を非難する声が大きい一方で、その非難に対する非難も登場し、事態は若干ややこしくなっています。 番組に対する非難「オタクは差別されている!」 ↓ 番組に対する非難の非難「オタクだって差別心バリバリじゃん、同じ穴のむじな」 その批判が正しいかどうかはにわかには判断はつきづらいですが、ごくごく個人的な私感としては、差別心はないとは言えないと思います。 いわゆる「リア充」に対する「頭がからっぽ、ヤリチン/ヤリマン、中身がうすっぺらい」などの発言はよく見ますし、同じオタク内でも「ロリコンはキモイ」「腐女子はキモイ」などと内ゲバが頻出している印象。 つまり、 一般社会→←オタク(多数派)→←オタク(女・少数派) と差別の目線は

    BL、男女カプ、ドリーム――女オタク内に存在する「見下し」の矢印|青柳美帆子
    Hana56
    Hana56 2014/09/04
    内ゲバリストに、字書き←→絵描き、サークル←→買い専も追加でってきりがない/人間が2人以上いれば必ず発生するので無人島行こう
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    Hana56
    Hana56 2013/06/05
    「自分の好きカプの本がない、同志いない」という話ならBLにもある悩み/NLの方が多くてBLが肩身狭いジャンルだって少なくない/外野(二言目に腐ガーって言う人たち)がまだNLの存在に気づいてない印象はあるかな
  • 「知恵ノート」は終了いたしました - Yahoo!知恵袋

    平素よりYahoo!知恵袋をご利用いただきありがとうございます。 2017年11月30日をもちまして、「知恵ノート」機能の提供を終了いたしました。 これまでご利用いただきました皆様にはご迷惑をおかけすることとなり、誠に申し訳ございません。 長年のご愛顧、心よりお礼申しあげます。 引き続き、Yahoo!知恵袋の「Q&A」機能をご利用ください。 Yahoo!知恵袋トップ 知恵ノートサービス終了のお知らせ プライバシー - 利用規約 - メディアステートメント - ガイドライン - ご意見・ご要望 - ヘルプ・お問い合わせ JASRAC許諾番号:9008249113Y38200 Copyright (C) 2018 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

    「知恵ノート」は終了いたしました - Yahoo!知恵袋
    Hana56
    Hana56 2013/05/29
    商業BLが当たり前にある世代以降の、しかも特定の嗜好を前提にした考え方だと思った。なので、頷くところもあるけど、ちょいちょい「いやそれは…違う」という記述が出現してもやもやする。
  • twitterトレンド一位にまでなった、溢れ出る"ホモォ"にリアルゲイが一人思うこと。

    Tenma / 天馬 @amoruk 例えばさ、シスへテロの大概の女性からしたら、男性が「おっぱい おっぱい」言って欲情してたら不快なのは明白だろ。 それは別に自分に対してじゃないと分かっていても当たり前に不愉快なんだから不愉快なんだよこの野郎やめろ。 2012-04-17 01:19:44

    twitterトレンド一位にまでなった、溢れ出る"ホモォ"にリアルゲイが一人思うこと。
    Hana56
    Hana56 2012/04/19
    これ自体は今日はてブで初見だった程度にしかtwitterやってないけど、カジュアルに「ホモくれ」言う文化には戸惑ってる。「BLくれ」じゃ代替できないニュアンスがあるのは理解しつつも。「やおい」はもう死語なんかな
  • Togetter(トゥギャッター) - まとめ「@pixivwatch「Pixivでは何故腐女子が目立つのか、そして叩かれてしまうのかを考える」@y_arimの中の太宰「Pixivじゃない。あなたが、叩くのでしょう?」(随時�

    @pxivwatch氏のブログ記事、「ほにほにの巣 なぜpixiv腐女子に占領されてしまったのか?」(http://honihoninosu.blog41.fc2.com/blog-entry-38.html)および「ほにほにの巣 Pixivでは何故腐女子が目立つのか、そして叩かれてしまうのかを考える」(http://honihoninosu.blog41.fc2.com/blog-entry-62.html)への@y_arimその他のツッコミ。後輩の腐女子@cruel_aliceにもログを提供していただいた。

    Togetter(トゥギャッター) - まとめ「@pixivwatch「Pixivでは何故腐女子が目立つのか、そして叩かれてしまうのかを考える」@y_arimの中の太宰「Pixivじゃない。あなたが、叩くのでしょう?」(随時�
    Hana56
    Hana56 2010/03/03
    目に入った嫌なものをスルーするスキル、は女子の方が鍛えられてるのかな?はてブのホットエントリ開いたら両脇(アフィ)が裸の女性の群れだったでござる!とか日常だし。
  • 1