ブックマーク / www3.nhk.or.jp (1,725)

  • 英BBC「ことしの女性100人」元自衛官 五ノ井里奈さん選出 | NHK

    イギリスの公共放送BBCは世界の人たちに影響を与えた「ことしの女性100人」を発表し、日からは陸上自衛隊での性被害を実名で訴えた元陸上自衛官の五ノ井里奈さんが選ばれました。 BBCは、世界の人たちに影響を与えた100人の女性を毎年発表していて、21日に、ことしのリストを発表しました。 このうち日からは、所属していた部隊で複数の隊員から性被害を受けたと実名で訴えた元陸上自衛官の五ノ井里奈さんが選ばれました。 五ノ井さんについて、BBCは「説明責任を求めて公の場で活動したが、これは性被害を受けた人が声を上げると、激しい反発に直面する男性優位の社会では困難なことだ」として、実名で被害を訴えたことを評価しました。 また、五ノ井さんの訴えをきっかけに、内部で実態調査が行われ、被害を申し立てる人が多く続いた点も評価しています。 このほか、「ことしの女性100人」には ▽女子教育の支援をしてきたアメ

    英BBC「ことしの女性100人」元自衛官 五ノ井里奈さん選出 | NHK
    IkaMaru
    IkaMaru 2023/11/21
    今年を代表するハラスメント組織に自衛隊が選ばれたってことでもある
  • ホーバークラフトが接触事故 操縦訓練中 けが人情報なし 大分 | NHK

    大分県国東市の大分空港と大分市のアクセスを改善するため、今年度中の就航に向けた操縦訓練を8日朝に行っていたホーバークラフトが、空港に隣接する発着場でガードレールに接触する事故がありました。けが人はいないということです。 大分県によりますと、8日午前8時前、大分空港に隣接する発着場で「ホーバークラフトがガードレールに接触したようだ」と運航会社から連絡がありました。 NHKが上空から撮影した映像では、発着場に止まったホーバークラフトの近くにあるガードレールが折れ曲がっているほか、船体後部のプロペラを覆う部分が傷つき、部品の一部が外れているように見えます。 大分県によりますと、いまのところけが人の情報は入っていないということです。 ホーバークラフトは大分県国東市にある大分空港と大分市のアクセスを改善するため県が導入し、今年度中の就航に向けて8日朝から運航会社による操縦訓練が始まったばかりでした。

    ホーバークラフトが接触事故 操縦訓練中 けが人情報なし 大分 | NHK
    IkaMaru
    IkaMaru 2023/11/08
    NHKはホーバークラフトと呼ぶのか。あるいは英国製だからそっちの発音に倣ったのか
  • “ガザ地区 救急車がミサイル攻撃受け15人死亡” パレスチナ側 | NHK

    イスラエルによるガザ地区への軍事作戦が続く中、パレスチナ側は3日、ガザ地区最大級の医療機関の近くで2台の救急車がミサイルによる攻撃を受けて15人が死亡したと明らかにし、犠牲となる市民が増え続けています。 イスラエルによるガザ地区への激しい空爆が続く中、パレスチナ赤新月社などは3日、ガザ地区最大級の医療機関、シファ病院の近くで2台の救急車がミサイルによる攻撃を受け15人が死亡し、60人以上のけが人が出ていると明らかにしました。 発表によりますと3日午後4時すぎ、5台の救急車からなる車列がシファ病院を出発し、患者をエジプトに退避させるため境界にあるラファ検問所を目指していました。 しかし病院から4キロほど離れたところで道路に大量のがれきや岩が散乱していて進めなくなったため引き返したところ、先頭の救急車が攻撃を受け、救急隊員や搬送中の患者がけがをしたということです。 残りの4台の救急車はそのまま

    “ガザ地区 救急車がミサイル攻撃受け15人死亡” パレスチナ側 | NHK
    IkaMaru
    IkaMaru 2023/11/04
    便衣兵ロジック。ありふれた虐殺者の弁解パターン
  • 世界を分断するSNS発 “赤ちゃん”の物語(ナラティブ) | NHK | WEB特集

    イスラム組織ハマスとイスラエルの衝突が続く中、悲しみや苦しみ、怒りや憎しみを訴える悲痛な声が、SNSを通じて世界へ発信されている。 そして、その憎しみと対立の影響は世界各地で現れ始めている。アメリカではパレスチナとイスラエルの支持者がデモで衝突。パレスチナ系アメリカ人の6歳の幼い男の子が殺害されるという悲惨な事件も起きた。 フランスでも「神は偉大なり」と叫ぶ男が教員を殺害するなど、中東を起点とした「対立や分断」が世界中に広がりつつある。 加速する対立と分断の根には何があるのか。取材を進めると、ハマスとイスラエルの双方が、SNSを巧みに利用して自分たちの“物語(ナラティブ)”を主張して、対立感情を煽っていることが見えてきた。 “もうひとつの戦場”と言われるSNS。怒りや憎しみの連鎖、対立や分断はどのように生まれ、拡散しているのか。その真相に迫った。(NHKスペシャル取材班) ひげをたくわえ

    世界を分断するSNS発 “赤ちゃん”の物語(ナラティブ) | NHK | WEB特集
    IkaMaru
    IkaMaru 2023/10/29
    貧しい人々より豊かな人々の方が、先進国からは「我々と同じ」に見えて同情を誘いやすいという救われない話
  • スペインのカトリック教会 20万人の未成年者が性的虐待被害か | NHK

    スペインのカトリック教会で、過去に聖職者によって少なくとも20万人の未成年者が性的虐待を受けていた可能性があるという報告書がまとまり、波紋を広げています。 世界各地のカトリック教会で聖職者による未成年者への性的虐待が問題になる中で、スペインでも去年2月から国による調査が行われてきました。 調査委員会は27日、これまでに8000人以上を対象に調査を行った結果、国の成人人口のおよそ0.6%にあたる人が、子どものころ教会の聖職者から性的虐待を受けたと推計されるという報告書をまとめ、地元のメディアは被害者は20万人以上に相当すると伝えています。 スペインのカトリック教会はこれまで、調査への協力を拒むなど真相の究明に消極的で、27日に記者会見した委員会のメンバーは「教会は長年にわたり虐待の事実を否定したい、隠したいという願望があった」と厳しく批判し、被害者に賠償するための基金の設立を提言しました。

    スペインのカトリック教会 20万人の未成年者が性的虐待被害か | NHK
    IkaMaru
    IkaMaru 2023/10/29
    禁欲がよくない、本能を抑えるからだ、と言う人がいるが、平気で神父や司祭が愛人囲っててマルティン・ルターがブチ切れた時代のカトリックでは無縁だったのかと言えば、今にも増して酷かったのであって
  • 性同一性障害特例法の規定は違憲 手術無しでの性別変更めぐり 最高裁 | NHK

    性同一性障害の人の戸籍上の性別について定めた特例法では、▽生殖機能がないことや▽変更後の性別に似た性器の外観を備えていることなど複数の要件を満たした場合に限って性別の変更を認めていて、事実上、手術が必要とされています。 この要件について戸籍上は男性で女性として社会生活を送る当事者は「手術の強制は重大な人権侵害で憲法違反だ」として、手術無しで性別の変更を認めるように家庭裁判所に申し立てましたが、家裁と高等裁判所は認めませんでした。 25日の決定で、最高裁判所大法廷の戸倉三郎 裁判長は、生殖機能をなくす手術を求める要件について「憲法が保障する意思に反して体を傷つけられない自由を制約しており、手術を受けるか、戸籍上の性別変更を断念するかという過酷な二者択一を迫っている」として憲法に違反して無効だと判断しました。 一方、そうした制約の必要があるかどうかについて、 ▽子どもが生まれ、親子関係の問題が

    性同一性障害特例法の規定は違憲 手術無しでの性別変更めぐり 最高裁 | NHK
    IkaMaru
    IkaMaru 2023/10/25
    これは断種を合憲とするか違憲とするかなので全員一致になるのは当然だろう。軽率な人間の炙り出しにはなっているが、あまり暴れられるのも困る
  • 柏崎刈羽原発で侵入検知器が半日動かず「誤ってスイッチ切る」|NHK 新潟県のニュース

    柏崎刈羽原子力発電所で東京電力は、ことし1月、屋外に設置された外部からの侵入を検知する機器のひとつが半日ほど動かない状態になっていたと発表しました。 誤って機器のスイッチを切ったことなどが原因だということで再発防止を図るとしています。 東京電力によりますと、ことし1月、柏崎刈羽原発への外部からの侵入を防ぐため、屋外に設置された検知器のひとつが半日ほど動かない状態になっていたということです。 原因について、東京電力は、前の日に行われた検知器の性能試験で、協力会社の作業員が誤ってスイッチを切った上、試験の手順書で定められた動作確認を行わなかったため、スイッチを切ったことに気づかなかったとしています。 その後の定期確認で、検知器が動いていないことに気付き、スイッチを入れ再起動させましたが、東京電力はこの検知器が動いていない間も同じエリアのほかの検知器が動いていたため、警備上の問題はなかったとして

    柏崎刈羽原発で侵入検知器が半日動かず「誤ってスイッチ切る」|NHK 新潟県のニュース
    IkaMaru
    IkaMaru 2023/10/14
    恒例行事
  • ガザ地区からロケット攻撃 イスラエル報復 首相“戦争状態に” | NHK | イスラエル・パレスチナ

    中東のイスラエルで7日、パレスチナのガザ地区からロケット弾などによる大規模な攻撃があり、地元メディアはこれまでに少なくとも40人のイスラエル人が死亡し、500人以上がけがをしたと伝えています。 イスラエル側もガザ地区への報復作戦を開始していて、事態の激化が懸念されています。 イスラエルのメディアによりますと、パレスチナ暫定自治区のガザ地区から7日、2000発以上のロケット弾が発射され、イスラエル南部などで被害が出ているほか、ガザ地区から侵入した武装勢力とイスラエルの治安部隊との銃撃戦も起きているということです。 一連の攻撃でこれまでに少なくとも40人のイスラエル人が死亡し、500人以上がけがをしたと伝えています。 今回の攻撃について、ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスは声明で、イスラエルへの攻撃を開始し、その後、複数のイスラエル兵を捕虜にしたと主張しています。 イスラエルではネタニヤ

    ガザ地区からロケット攻撃 イスラエル報復 首相“戦争状態に” | NHK | イスラエル・パレスチナ
    IkaMaru
    IkaMaru 2023/10/08
    哀悼の意は見ても、怒りや抗議を表明する人間はろくに見かけない。この後は数倍の規模で報復の殺戮が行われると誰もがわかっているからやりきれなさだけが残る
  • 一定の議席を女性に割り当てる「クオータ制」 各党の意見は? | NHK

    NHKの「日曜討論」に与野党のジェンダー平等の担当者らが出演し、議会の議席などの一定割合を女性に割り当てる「クオータ制」などをめぐって意見を交わしました。 この中で自民党の高橋はるみ氏は「クオータ制については賛成の立場の方もいれば、それよりも環境整備が必要だとか、いろんな意見があるので国会や国民の間でもっと議論が必要だ。自民党は女性国会議員をもっと増やそうということで、10年後に全体の30%にする目標設定をして取り組みを強化している。一歩一歩、党の改革を進める中で女性の候補者を増やしていかなければならない」と述べました。 立憲民主党の辻元清美氏は「世界中で国家戦略としてのジェンダー平等が、あらゆる場面で進んでいる。海外では女性の数によって政党助成金を増やしたり減らしたりするといった工夫がなされている。女性も参画した方がバランスの取れた議会になってよい政治ができるので、各国で導入しているクオ

    一定の議席を女性に割り当てる「クオータ制」 各党の意見は? | NHK
    IkaMaru
    IkaMaru 2023/10/02
    導入されたらされたで、「日本にはこれほど極右女性がいたのか!」と変な感慨を持つことになりそう。それですら今よりマシなのかもしれない、けど
  • 「日系人のいまがあるのは黒人のおかげ」 | NHK

    アフリカに住む黒人が奴隷として別の大陸に連れて来られ、形を変えながら何世代にもわたり、その地で受けてきた差別は、金銭などで償うことができるのかー。 この問題に正面から向き合う取り組みが、いま、アメリカで始まっています。 その最前線には、ひとりの日系アメリカ人がいます。彼を突き動かすのは、かつて日系人が黒人たちから受けた恩を、いまこそ返すべきだという思いです。

    「日系人のいまがあるのは黒人のおかげ」 | NHK
    IkaMaru
    IkaMaru 2023/09/19
    こうした活動に日本からの支援がないのは、そもそも日本人の大半は在外日本人や日系人の境遇に関心がなく「同胞意識」というものに世界一欠けているから。関心があるのは目立って活躍する人間だけ
  • 日本初 「ダチョウ恐竜」の仲間の新種を発見 福井 勝山 | NHK

    福井県勝山市で発掘された恐竜の化石が全身に羽毛を持つ「ダチョウ恐竜」の仲間の新種とわかったと県が発表しました。この仲間の恐竜の新種が日で見つかるのは初めてで、骨の特徴などから進化の過程を知るうえでも貴重な発見として注目されます。 福井県が8日発表したのは、全身に羽毛を持ちダチョウとよく似た体型から「ダチョウ恐竜」と呼ばれるオルニトミモサウルス類の仲間です。 1998年から2019年にかけて、勝山市北谷町にあるおよそ1億2000万年前の前期白亜紀の地層から見つかった55個の化石をもとに県の恐竜博物館が研究を進めた結果、新種とわかり科学誌に発表されました。 この恐竜は ▽骨盤の一部の骨に肉恐竜のティラノサウルスの仲間に見られる縦に走る突起が確認されたほか ▽腕の骨にはこれまでに知られている「ダチョウ恐竜」の仲間にはない小さな穴が見つかるなどユニークな特徴を持っています。 福井県はこの恐竜が

    日本初 「ダチョウ恐竜」の仲間の新種を発見 福井 勝山 | NHK
    IkaMaru
    IkaMaru 2023/09/09
    ティラノミムス! オルニトミムス自体が「ダチョウもどき」という意味とはいえ、出来すぎなぐらい合体感のある名前だ
  • 岸田首相 最低賃金2030年代半ばまでに1500円に 新たな目標表明 | NHK

    物価高を上回る賃上げを実現するため、岸田総理大臣は、ことし全国平均で時給1000円を超えることになった最低賃金について、2030年代半ばまでに1500円に引き上げることを新たな目標にすると表明しました。 31日に総理大臣官邸で開かれた、政府の「新しい資主義実現会議」では、今後の賃上げや投資拡大のための方策について議論しました。 この中で岸田総理大臣は「エネルギーや料品価格が高騰する中、内需主導の経済成長を実現していくためには、『賃上げが当たり前となる経済』や投資促進がカギになる」と強調しました。 その上で、ことし10月から最低賃金が全国平均で時給1000円を上回ることについて、「さらに着実に賃上げを行っていく必要がある。公労使三者構成の最低賃金審議会で議論してもらい、その積み上げにより、2030年代半ばまでに全国加重平均が1500円となることを目指す」と表明しました。 会議ではこのほか

    岸田首相 最低賃金2030年代半ばまでに1500円に 新たな目標表明 | NHK
    IkaMaru
    IkaMaru 2023/08/31
    鬼が笑いすぎて死ぬ
  • 柏崎刈羽原発 監視用照明が半年以上電源に未接続の状態だった|NHK 新潟県のニュース

    東京電力柏崎刈羽原子力発電所で、重要施設への侵入を防ぐため、監視用に設置された照明8台がことし6月まで半年以上にわたり、電源に接続されず点灯していない状態だったことがわかりました。 東京電力によりますと、電源に接続されていなかったのは去年11月に、柏崎刈羽原発の核燃料の保管などに使う重要施設への侵入を防ぐため監視用に設置された照明8台です。 ことし6月、巡視していた警備員が、このうち1台が点灯していないことに気づき、東京電力が調べたところ、あわせて8台の照明が電源に接続されていないことがわかったということです。 半年以上にわたり、こうした照明の状態に気付かなかったことについて、東京電力は、現場で照明が点灯していることを確認していなかったことや、照明の設置を協力会社に伝えず警備員の巡視の対象になっていなかったためだとしています。 報告を受けた原子力規制委員会は、今回の事案の安全重要度について

    柏崎刈羽原発 監視用照明が半年以上電源に未接続の状態だった|NHK 新潟県のニュース
    IkaMaru
    IkaMaru 2023/08/26
    自分は政府を信用していないのでゴリ押しで規制委を突破してこんな原発を再稼働させてしまう可能性を捨てきれないのだけど、政府を信用している人はそうではないのか、あるいはゴリ押しすることを「信用」してるのか
  • 猛暑で生クリーム固まらず 菓子店ケーキ作れず 秋田 | NHK

    連日の猛暑で、秋田市の菓子店では生クリームが固まらず形が崩れてしまうためほとんどのケーキをつくれない異例の事態になっています。 各地で暑さによる影響が出ています。 秋田市の老舗菓子店「菓子舗 榮太楼」では、連日の猛暑の影響で、生クリームが固まらず、主力商品の一つであるケーキをほとんどつくれなくなっています。 店舗では通常、10種類ほどのケーキを販売していますが、かわりにあんみつやゼリーなどが陳列されていました。 菓子店によりますと、生クリームは周辺の温度が25度くらいになると固まらないということで工場から店舗への運送や、購入した客が家に着くまでの間に形が崩れてしまうため今月10日から使用を断念したということです。 現在の工場が稼働して40年以上たちますが初めてだということです。 秋田市内の工場では、従業員が小型の送風機や保冷剤を使い、熱中症対策をしながら作業をしていました。 この菓子店では

    猛暑で生クリーム固まらず 菓子店ケーキ作れず 秋田 | NHK
    IkaMaru
    IkaMaru 2023/08/25
    25℃なら氷当てれば固まるので、多分30℃ぐらいの環境で作ってるな。クーラーがあってもオーブンの排熱に負けたりするからまったくアテにならないんだ
  • 自衛官3人懲戒免職 隊舎で大麻使用認める 陸自 北熊本駐屯地 | NHK

    陸上自衛隊北熊駐屯地に所属する20代の自衛官3人が、隊舎で大麻を使っていたとして懲戒免職の処分を受けました。 陸上自衛隊第8師団によりますと懲戒免職となったのは、陸上自衛隊北熊駐屯地の西部方面特科連隊に所属する23歳の陸士長と、21歳の陸士長2人の合わせて3人です。 3人は北熊駐屯地の隊舎で生活していて、去年6月、「大麻を使っている隊員がいる」という同僚からの報告を受けて自衛隊が調査したところ、いずれも隊舎で大麻を使ったことを認めたということです。 23歳の陸士長は「興味位で週に1回から2回使っていた」と話しているほか、21歳の陸士長2人はそれぞれ、「大麻と気付かずに23歳の陸士長と一緒に使った」、「使用を断れば殴られると思った」などと話しているということです。 陸上自衛隊は25日、3人を懲戒免職としました。 西部方面特科連隊の連隊長を務める福島政則 一等陸佐は「このような事案を起

    自衛官3人懲戒免職 隊舎で大麻使用認める 陸自 北熊本駐屯地 | NHK
    IkaMaru
    IkaMaru 2023/08/25
    「オレの大麻が吸えねえってのか!」/大麻はダウナー系でリラックスすると言われるが、アルコールも同じなので人を殴るようにならないとは言えない。それ以前に素面でも殴る人間の可能性が一番高いけど
  • 日本への容疑者引き渡し認めず 英の裁判所 表参道強盗事件で | NHK

    8年前、東京・表参道の宝石店でおよそ1億円分の宝石が奪われた事件をめぐり、イギリスの裁判所は、警視庁が国際手配していたイギリス国籍の男の、日への引き渡しを認めないとする判決を言い渡しました。 日の捜査機関による取り調べで人権侵害を被るおそれが拭えないなどとしています。 2015年11月、東京・渋谷区の高級宝石店に3人組の男が押し入り、警備員を殴って大けがをさせた上、ダイヤの指輪などおよそ1億円分を奪って逃げました。 この事件で警視庁はイギリス国籍の男3人について強盗傷害などの疑いで逮捕状を取るとともに、ICPO=国際刑事警察機構を通じて国際手配していました。 その後、3人はそれぞれ別件でイギリスで拘束され、日政府が引き渡しを求めていましたが、ロンドンの裁判所は11日、3人のうち、ジョー・チャペル容疑者(37)について引き渡しを認めないとする判決を言い渡しました。 日とイギリスの間に

    日本への容疑者引き渡し認めず 英の裁判所 表参道強盗事件で | NHK
    IkaMaru
    IkaMaru 2023/08/12
    "国際的な独立した監視機関を受け入れて捜査や拘留、それに裁判の実情を明らかにしてもらい、人権に関する他国の懸念を取り除く必要がある" 明らかになるのは他国の懸念が当たってることじゃない?
  • 維新 馬場代表「第1自民党と第2自民党が改革競い合うべき」 | NHK

    維新の会の馬場代表は、立憲民主党との連携について「未来永劫ない」と否定したうえで、「第1自民党と第2自民党が改革合戦をして国家・国民のために競い合うべきだ」と述べ、自民党と維新の会が政権の座をかけて争うべきだと強調しました。 日維新の会の馬場代表は、インターネット番組「ABEMA的ニュースショー」に出演しました。 この中で目指すべき政治状況について、「われわれが目指しているのはアメリカのような二大政党制だ。立憲民主党はカラスを白と言う人と黒と言う人が一緒にひとかたまりになるという主張だが、われわれは黒と言う人だけで集まり、自民党と対決していく」と述べました。 そのうえで、立憲民主党との連携について「未来永劫なく、やるかやられるかだ」と述べ、否定しました。 そして、「第1自民党と第2自民党が改革合戦をして国家・国民のために競い合うことが、政治をよくしていくことにつながる」と述べ、自民党

    維新 馬場代表「第1自民党と第2自民党が改革競い合うべき」 | NHK
    IkaMaru
    IkaMaru 2023/07/23
    プーチンとメドベージェフによる競争
  • 維新 馬場代表「ベーシックインカム」支給金額見直しなど検討 | NHK

    維新の会の馬場代表は、主要政策の1つで、国民に無条件で一定額を支給する社会保障政策「ベーシックインカム」について、財源の確保に課題があるため、段階的な導入や支給金額の見直しなどを検討していることを明らかにしました。 日維新の会は、主要政策の1つとして「ベーシックインカム」を掲げ、すべての国民に無条件で1人当たり月に6万円から10万円を支給することにしていますが、年間およそ100兆円が必要になることから、財源の確保が課題となっています。 これについて馬場代表は、経済界や学識経験者らによる「令和臨調」の会合で、「税制に加え、年金や医療・介護などの社会保障制度改革や経済成長などを組み合わせて予算を生み出そうとしている。年間60兆円から70兆円位まで手配できているが、不足分をどうするか研究を重ねていく」と述べました。 そのうえで、「制度を導入するなら、もう少し支給金額を下げ、対象者も絞り込ん

    維新 馬場代表「ベーシックインカム」支給金額見直しなど検討 | NHK
    IkaMaru
    IkaMaru 2023/07/23
    最初から従来の福祉制度をカットして帳尻を合わせ、最終的には社会保障予算を削るつもりだったろうに。白々しい
  • 社会に広がる危うい“共感” 山上徹也被告が明かした思いとは | NHK | WEB特集

    安倍元総理大臣が銃撃された事件から1年。 暴力はいけないとしながらも、被告の境遇に“共感”を寄せる人がいるのはなぜなのか。 暴力でみずからの主張を訴える事件が相次ぐ背景には何があるのか。 NHK事件の真相に迫ろうと取材を続けてきました。 社会に広がる波紋を追いました。 (奈良放送局 バルテンシュタイン永岡海 大阪放送局 大野敬太 佐藤崇大)

    社会に広がる危うい“共感” 山上徹也被告が明かした思いとは | NHK | WEB特集
    IkaMaru
    IkaMaru 2023/07/09
    テロ以外のろくでもないやり方で社会は動いていないか、それをやっていたのが他ならぬ安倍晋三という政治家ではないかとの問いかけも必要じゃないの
  • 安倍元首相銃撃から1年 献花台設置で許可取り消し求め要望|NHK 奈良県のニュース

    安倍元総理大臣が銃撃された事件から今月(7月)8日で1年になるのにあわせて、奈良市の現場付近に献花台が設置されることをめぐり、県内の市民団体から奈良市長に対して献花台を設置するための道路使用の許可を取り消すよう求める要望書が提出されました。 要望書を提出したのは、新日婦人の会の奈良県部など県内の11の市民団体で、6日、それぞれの団体の代表ら9人が奈良市役所を訪れ、建設部の田上智弘部長に要望書を渡しました。 要望書は、安倍元総理大臣が銃撃された奈良市の現場付近に献花台が設置されることに関するもので、献花台が設置されるとトラブルや交通渋滞のもとになるとして自民党奈良県連の有志などでつくる団体から申請されていた道路使用の許可を取り消すよう仲川市長に求めています。 新日婦人の会奈良県部の小幡尚代 事務局長は、要望書を提出したあと、「献花台が設置されて、1年前の事件を思い出す方も多くいるはず

    安倍元首相銃撃から1年 献花台設置で許可取り消し求め要望|NHK 奈良県のニュース
    IkaMaru
    IkaMaru 2023/07/07
    姑息な理由付けなどせず、堂々と「安倍晋三信者の聖地になるから反対」と主張すべきだと思うんだ。そういうのは自民党だけでたくさんだよ