タグ

お疲れ様でしたとステキ!に関するJuneNNNのブックマーク (16)

  • 【ねこ森町】ねこもり新聞2月号 - にゃんころころ猫だまり

    いろいろ不安定です 暖かかったり、寒かったり。うららかな晴天から冷たい雨。マウスが反応したり、しなかったり。冬眠からの春眠。地震があったり、嘘つきがいたり。いろいろありますけれど、春はいつも通りにやってきて、桜のつぼみもほころんで、お花見の支度をはじめております ガレのたちは、毎朝、ハクセキレイがやってくのを心待ちにしておりますから、カリカリの屑をまいておりましたら、ヒヨドリがやってきて、ハクセキレイを追い出してしまったのですけれど、そのヒヨドリも花がたくさん咲いたらしく、ここ数日、姿をみせまん。こーちゅけは待ちぼうけで、さみしそうですけれど どことなく不安で、なんとなくそわそわする春がまもなくやってまいりますが、その前に2月のおさらいをいたしましょう。遅くなりました。ねこもり新聞2月号です レオさま なかなかの強情っぱりでしたけれど、5日間で白旗をあげてくれてほっといたしました。先輩

    【ねこ森町】ねこもり新聞2月号 - にゃんころころ猫だまり
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/03/20
    うっわー!またまたステキな新聞が出来上がりましたねー(≧▽≦)いつもありがとうございます!!「接写deクイズ」さすがに我が子はソッコー分かりますが、以外は毎日ブログで拝見しててもなかなかな難解ですねー
  • イチョウを見に ∩ 空のワクチン接種 - 猫屋の女将

    一昨日 11月10日 に そろそろイチョウも色付いたかなと 茨城県立歴史館  https://rekishikan-ibk.jp/event/   に行ってきました 今丁度ライトアップ(夜間)やってるようなので見頃なのかなと 説明が下手なので 長々と只管写真貼り捲ります m(_ _"m) どうぞご覧ください 黄葉です 駐車場は入館しなくても庭を見るだけでも無料です コロナ禍も少し収まっているので 幼稚園生たちが見学に来ていました 枯れ芝生ではありません イチョウやケヤキなどの落ち葉です 一面落ち葉の敷物 上の方を見上げると 青空と雲とイチョウが綺麗です 昨夜の雨で塵が払われたような気がしました 右の方の茶色い木はケヤキ 黄色ってビタミンカラーとか言って 元気が出る色らしいですね 未だ少し緑を残しているイチョウがありました ライトUPは日曜日が最終日ですが 黄色は その頃以降がもっと綺麗かも

    イチョウを見に ∩ 空のワクチン接種 - 猫屋の女将
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/11/12
    一面黄金カラーのイチョウがお見事!「只管」が分からずググッた情けない日本人です^^;;;空さん、お疲れ様でしたー(*´ω`*)大きいは大きいで良さがあるのに「DEBU」呼ばわりはひどいですねー
  • 季節は初夏に タマネギ収穫など - 猫屋の女将

    北関東 未だ梅雨入りはしてないと思うんですが 今日は良く降ってます さすがに気温も上がってきたせいか 庭の花たちの顔ぶれが変わってきました ホタルブクロ が全盛です いつの間にか カキラン も咲き出しました そして アジサイも咲き出しました ヤマアジサイ です ヒマラヤユキノシタ も控えめながら咲き出してきました 草に負けないように 一生懸命ガーデニング頑張っていますが いつまで続くか 草との戦いになります 強敵です 女将の菜園 も 引っ越し最終章になりますが 収穫サインが出てましたので 葉が7~8割茶色く枯れてきた時 ニンニク を抜きました そして タマネギ も 収穫サイン 茎が倒伏したら収穫時期 マルチを掛けてない玉ねぎはほゞ全て マルチを掛けたタマネギも半数以上倒伏してましたので 翌日は雨予報 全て収穫しました 収穫サインの出た畑のタマネギ 誰かが踏み荒らした様に酷い有様に見えます

    季節は初夏に タマネギ収穫など - 猫屋の女将
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/06/04
    わー大小さまざまな新玉ねぎさん大収穫ですねー\(^o^)/オニオンスライスにカツオ節パラパラッで食べたいー!!現場監督の海姉さんが凛々しい(≧▽≦)
  • 猫神家 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わりランチ 麻婆豆腐とエビフライのセットです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めにヽ(・∀・) ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ はい! ここ数回連続してエビフライの相方がカレーでしたので日、久々の麻婆豆腐となります♪ 日替わりが麻婆豆腐なのでテイクアウト用のお弁当にも久々に麻婆豆腐丼が登場するので、こちらも宜しくお願いします(*^ω^*) 辛さは山椒がピリリと効いたピリ辛程度となっておりますので、どなたでも美味しく召し上がって頂けると思います(*^ω^*) mikyouya.owst.jp こんなんはいかがかな? 総額表示は会議で起きてるんじゃない! 現場で起きてるんだ! どうも、担当者ですヽ(・∀・) ただいま総額表示義務施行でとある問題が生じてます(^_^;) それは ランチタイムのみの消費税サービスの使用不可問題… 細かいことをいうと別段総額表示しなくても

    猫神家 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/03/25
    あー。同じメニューでもランチタイムのみサービス価格とかだと、ホント総額表示のわずらわしさも倍になっちゃいますねー(>_<)にゃんにゃん肉球!!いいですねー(≧▽≦)
  • スナップエンドウ、育つかな - やれることだけやってみる

    スナップエンドウの苗を購入しました。 エンドウ豆の栽培の歴史は古いです。 ツタンカーメンのお墓からも発見されています。 『ツタンカーメンのエンドウ豆』 リンク 紫色のきれいなサヤに、緑色の実ができます。 サヤは硬くてべられません。 豆ご飯にして数時間保温しますと、 赤飯みたいな色になるんだそうですよ。 豆は緑色だったはずなのに。 不思議ですねえ。 いつか育ててみたいです。 ^・ω・^ ここらへんに植えるの? そこにはジャガイモが埋まっています。 そっとしておいてください。 昔は焼き畑の跡地に栽培していたそうです。 灰をまぜてみようかな(°▽° この前、枯れ枝をふぁいあーしましたので、 ^・_・^ これを? うわ、びっくりした。見事な保護色。 チビたん、ちょっとどいてください。 1.灰をすくって、気持ちばかり畝に混ぜます。 2.株と株の間は25~30センチくらい。 3.穴を掘って遅効性の肥

    スナップエンドウ、育つかな - やれることだけやってみる
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/03/09
    スナップエンドウいいですねー!ポリポリおいしいし^^チビたんのおめめ、見事なグリーンでキレイですねー(*´ω`*)「500」刻印の硬貨!なんでしょうか?経済破綻で雑草食と心配したにゃんこからの贈り物でしょうか?
  • 裏NNN 相棒編 最終回「どんなときも」 - ぼっちママは猫が好き

    相棒編最終回のために ぼんが描いてくれました(*^^*) 半年以上にわたって続いた相棒編、 ついに完結です(*^^*) 初めての方はこちらからどうぞ www.poponta.blue 前回はこちら www.poponta.blue さて恒例のテーマソングですが、 これは相棒編考えた時から決まってました。 今回はこちらを流しながら見ていただけるとうれしいです(*^^*) www.youtube.com マンガ「裏NNN 相棒編 最終回『どんなときも』」 相棒編、完結です!! 今まで読んでくださった皆様、 ありがとうございました~~~~(≧◇≦) あああ・・・無事に最後まで描くことが出来ました~( ;∀;) こんなに長編になるとは・・・。 ちなみにJとKさんが出会うシーンはこちら (この時Kさんは万感の思いでJを見てるんですが、 Jは「見るからにめんどくさそうな人キターと思ってる(笑) そし

    裏NNN 相棒編 最終回「どんなときも」 - ぼっちママは猫が好き
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/11/30
    相棒編完結おめでとうございますー!Oさんオチ(?)のステキな〆でしたー(笑)あれこれ言いながらも仲のいいOさんKさんの絆にジーン…それにしてもOさんの座椅子ほしいなぁー(*´ω`*)
  • ベランダにネットdiy - ニコちゃん日記

    おつかれさまです♪ 今日はベランダ好きのニコちゃんの為に 落下防止ネットを貼り付けました😆 これで私も安心して見守れます(´∀`) このポジションいいね!

    ベランダにネットdiy - ニコちゃん日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/11/19
    ニコさんのベランダライフ、これで充実ですねー(*´ω`*)
  • 初卵で特別なTKG - やれることだけやってみる

    ダイちゃん、これな~んだ。 ^・_・^ たまご。 はい、正解。 ^・_・^ それがどーかしたの? ニワトリさんの卵なんですけどね。 特別な卵なのですよ。 お向かいのワカさんからのいただきものでね。 初卵(ういらん)なのです(°▽° なかなか手に入りにくいのですよ。 ▇ 初卵とは ヒヨコからニワトリに成長した雌鶏さんが、 初めて産んだ卵。初産卵。初たまご。 *サイズ:ちょい小ぶり。 *栄養価:普通の卵より高い。 ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンE *総コレステロール:普通の卵より低め。 *縁起物:安産祈願・長寿祈願。 ・・・・・・・・・ ベテランの鶏さんが産んだ卵との違いはどうでしょう。 大きさを比較してみましょう。 左:初卵  右:ベテ卵 注)ベテ卵(ベテラン卵):こんな言葉はありません。 ビタミンEは、抗酸化作用を高め血行を促します。 風邪対策にバッチリですね。 『風邪に卵粥』は理に適

    初卵で特別なTKG - やれることだけやってみる
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/11/01
    「初卵」に対して「ベテ卵」とは一本とられましたー(*ノω・*)それにしてもGoogleさんで「ういらん」を変換しようとすると「ヴィラン」とか「宇井蘭」とかイロイロ笑わせて下さいましたよー(≧▽≦)
  • 例のあいつらがとうとう誕生! - 雨上がり ~después de la lluvia~

    皆様こんばんは! 今日はとっておきのヤツを行きたいと思います!!! にっくき カワイイギャングのマジヤバ話もあるのですが、それは諸事情により後日ご報告致したく! 今日はガンガン行くぜ! 誕生!!! さぁ、大変お待たせ致しました! きっと待って下さっていたのは チコ次郎(♀) (id:chikojirou)さんだけでしょうww ええ、良いんです、それで良いんです! では参ります! ばん! ばばん! ばばばばん! ばーん! 現在ゆうパックの荒波に乗ってチコ次郎様宅へ移動中 はい、当のことを申し上げますと。 これがやりたかったんだよーーーーーぅ! チコさん、ごめんなさい。でも頑張ったよ、うん、このために頑張ったんだよ! 制作秘話 マグロのディテールに拘る為、まずマグロの研究から始めて参りました。 やっぱ、山かけが好きなんだなー♡ 研究の為、べました♡ ということで、もうすぐオリー君&レムちゃ

    例のあいつらがとうとう誕生! - 雨上がり ~después de la lluvia~
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/10/30
    おぉー!ついにできたのですねー!めおとまぐろー(≧▽≦)そしてマグロのディティールにこだわるあまりリアルマグロさんにも会いに行っちゃう辺り、サイコーですー(≧▽≦)www
  • キャットウォーク組み立て完成しました~☆ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    昨日の夜、1時間ほどで、残りのキャットウォークを組み立てました。 当の完成形は3体ですが、私はそのうち2体を購入しました。 3体だとけっこうスペースをとるのです。 [クーポンで3%OFF! 7/10 18:00-7/13 9:59] 階段 ステアーズ 棚 シェルフ 収納 ストレージ 家具 壁面収納 収納棚 リビング収納 ベッド横 木製 おしゃれ シンプル ナチュラル ねこ ネコ テレワーク 在宅 楽天で購入 ハナちゃん、気に入ってくれるかしら。 気まぐれさんなので、普通のキャットタワーを設置しても見向きもしてくれない可能性もあるので、ハナちゃんが使わないとしても人間が棚として使えそうなキャットフードを選びました。 「ふ~ん・・・」 無理やりおもちゃなどで、上へ誘導したら昇ってくれました(笑) 「てっぺん、とりましたぁ!」 でも結局1番気に入ったのは、1番下(笑) そこなら、わざわざ

    キャットウォーク組み立て完成しました~☆ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/07/10
    すごーい!完成しましたねー(≧▽≦)大丈夫!!すぐにハナさんのお城になりますともー!うちの長にゃんは新タワーに慣れるのに二ヶ月かかりましたよー(笑)
  • https://www.happablog.com/entry/jasmine_200624

    https://www.happablog.com/entry/jasmine_200624
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/06/24
    お庭いーっぱいにジャスミンの香りですかー?ステキですねー(≧▽≦)確かにザックザック剪定したら、とーっても気持ち良さそうですねー(*´ω`*)
  • 急成長 - 猫屋の女将

    梅雨に入り 梅雨らしい天気に恵まれ 気温も十分 草も野菜も急成長です (;´∀`) 雨が降っていると陸山母さんはあまり外に出ませんが あまりにも暑い時も外に出ません 椅子の上で 腕枕で眠ってるのかと思ったら なんと ナント 脚まくら チョットズレちゃったけどね 羨ましいくらい体が柔らかい もしかして 眠っていてもストレッチしてたりして(笑) 菜園のある場所だけは 作った野菜をべたい一心で 草が生えないように死守してますが( ´艸`) 此処のところの豊富な水と温度では 菜園の周りの草に攻め入られそうで (;´∀`) GW前には 小さな苗だった野菜たちも 成長にスイッチが入ったようで 実をつけだしてきました トマト 毎年実が割れてしまったりして 寿命が短いトマト 今年は サントリー気野菜トマトかんたんセレクトルビーノ 1 作りやすさにこだわった品種だそうで 今年はどうでしょ 上手く作れ

    急成長 - 猫屋の女将
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/06/16
    にゃんこの身体の柔らかさには驚かされますねー!私などちょっと長く寝ると背中や腰があいたたたた(>_<)になりますが、いくら寝ててもへっちゃらですし...やっぱり寝ながらストレッチできてるのかな?
  • 久しぶりの工場稼働(オミノマスク第二弾) - おみぃの裏山

    みなさんこんにちは!おみぃです♪ 久しぶりに再生工場再稼働しました! コロナ自粛5月は体調が低め安定で、体力温存しつつ最低限のことだけして過ごしていました(・・;) 月末に、息子よりマスクのリクエストがありましたので、取り急ぎ、ガーゼハンカチや古着を解体してあった布で、再びオミノマスクを製作しました。 今回作ったオミノマスクはこちらです↓ ハハノマスクの在庫を3つ貰いました(^^) ハハノマスクはミシン使用なので丈夫です。オミノマスクはいつも手縫いのみです。 サージカルマスク少々と合わせて、早速送って来ました。 アベノマスクはまだですが、 給付金の方は先週早速届きました。 夏に向けて、の脱走予防のための材料をたっぷりネットで注文しました。 材料は、主に百均グッズなのですが、大量なので、助かりました。 自分のためにも、欲しかったものリストの中から、いくつか大人買いしました(^.^)♫ 断捨

    久しぶりの工場稼働(オミノマスク第二弾) - おみぃの裏山
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/06/05
    うちもアベノマスクも給付金もまだですねー!毎日、すーっごく暑くてホントにマスク着用がつらい季節になりましたねー!このまま秋になったら、全日本人小顔計画ですねー(>_<)笑
  • 猫さまの首輪 残り7種  - 雨上がり ~después de la lluvia~

    日、物撮りに使いたいものを漁りに、買い物リストを作ってダッシュでダイソーに行って参りました。 ………財布忘れた。 そのダイソーはPayPayしか使えず、登録途中で放棄していたので支払い出来ず。カゴを店員さんに預け、またダッシュで戻り、財布持って、悔しいからPayPayの登録もしてから再来店しました。そしてPayPayで払う。何してんだ。 ちょっと打ち明けますと、私、非常に残念なところがありまして、昨日のほつれ止めドバ事件日の財布忘れ事件、、日常であります。何とかしたい。 首輪のご感想頂いた皆さま、ありがとうございます。とても嬉しいです!月末にやってくる子ちゃん達に将来的にはモデルをしてもらえると嬉しいなー。作業邪魔してほしくないなーwww では、残り7種、ご紹介します。 7種といっても色違いなんですが。。 まず、色が可愛いボーダーです。 首輪は基、綿100%で作っていますが、こち

    猫さまの首輪 残り7種  - 雨上がり ~después de la lluvia~
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/05/06
    キレイにまとめられて手入れされたBJさんコーナーがステキ!お気持ちが伝わりますー!お財布忘れて二往復(笑)お疲れ様でしたー(≧▽≦)
  • 夫婦でプータロだけどコロナのバカヤローな件 - ベンガル娘のお休み処

    4月に入りました。そして、夫婦でプータロになりました。つまり、ダンナが3月末で退職したのでした。 Marukoは昨年、乳がん治療を機に定年まで11年を残して自己都合退職しましたが、ダンナは少し年上なもんで、1年の早期退職となりました。 ↑ダンナがいただいて帰った花束やら贈り物を、写真撮影用にベランダのテーブルに並べてみたところw Marukoは昔、生花やフラワーアレンジメントを習っていたことがあるので、押入れから花器を探しだし、生けてみました。自己流ですが。 こちらは百合をメインに。 実は、花は(の次くらいに?)好きなのですが、にとっては有毒なものもあるというので、蘭ちゃんをお迎えしてからは花を生けることがありませんでした。 でも、一度お見舞いのフラワーアレンジメントをいただいたとき見向きもされなかったので、どうやら蘭ちゃん、植物には興味ないらしい… 豆苗が伸びてても知らん顔だし、

    夫婦でプータロだけどコロナのバカヤローな件 - ベンガル娘のお休み処
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/04/02
    ご主人様、長年のご勤務お疲れ様でした!騒動が落ち着いたら、ぜひご夫婦お二人で旅を楽しんで下さい!備前焼の花器に洋風のお花、映えますねーー(≧▽≦)蘭さんは植物興味ないんですねー(ちょっとうらやましい)
  • 頑張っている私にご褒美、フレンチと北海道スイーツ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    母が2泊3日でショートスティに行ってましたので、私はちょっと息抜きができました。 ジムで運動して、お風呂も時間を気にせずにゆっくりと入ることができました。 そして、妹がフレンチのディナーに誘ってくれました。 妹が持っていたクーポンを使わせてもらったので、お安く利用できました。 ありがとうございます。 メイン料理のお肉です。 国産牛・フィレ肉のステーキ、モリーユ茸のソース ポテトのアンナ風と新じゃがのブランダード、ベーコンの風味 LED横浜菜園サラダ添え お肉がとても柔らかく夢心地の口当たりでした。 デザート3種盛り合わせです。 イチゴのババロアとそのクーリ、白チョコレート添え りんごのコンポート、そのロースト合え、カルバドス酒のアイスクリーム みかんとライムのグラニテ風 お酒のアイスクリームが大人の味で美味しかったです。 みかんとライムのシャーベットの感が良かった。 クーポン使って、お安

    頑張っている私にご褒美、フレンチと北海道スイーツ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/02/24
    お楽しみのフレンチの日だったのですねー!お料理もさることながらお皿もステキー(*´ω`*)いつもがんばってるご褒美ですねー^^
  • 1