タグ

ステキ!と猫の日に関するJuneNNNのブックマーク (4)

  • 猫の日のごちそう!ちょっとだけ贅沢といえば…! - シロネコにゃーさ。のkawaiiなび

    ごきげんよう!にゃーさ。です! 今日はネコの日です。 昨日宣言したとおり(?)うちのネコちゃんにごちそうをあげました! わたしが選んだのはこれ! ↑ちょっと画像が小さいし、ぼやけてますね(;´∀`) ↓これですね!!! モンプチ キャットフード プチリュクスパウチ まぐろの海老添え 35g×12個 (まとめ買い) 発売日: 2020/03/02 メディア: その他 モンプチ! こういうのはたまにおやつにあげてます。 人間がべても美味しそうに見えますね(笑) エビってちょっと珍しいじゃないですか? これは初めてのお味です! いろいろおいしそうなのがあったけど、これを選びました。 珍しい物はいつきがいいんですよね~! 結果は大正解❤ (๑❛ᴗ❛๑)♡ 夕飯にあげたら、いつもは少しずつ時間を空けてべてるんですけど、今日は一気に全部べちゃいました! あっという間に完です!! よほど美味し

    猫の日のごちそう!ちょっとだけ贅沢といえば…! - シロネコにゃーさ。のkawaiiなび
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/02/23
    ホントねー自由奔放でこびないのに、なぜだかその姿が最高にかわいらしくて人間から愛される。ホント猫って尊い(*´ω`*)
  • ニャンニャンニャンとコスプレマオ - 昭和ネコ令和を歩く

    こんにちは、今日のマオです。 今日届いたお届け物の中身を出して箱を放置しているといつの間にやら…。 安定のダンボールスキーです。 さて2月22日はニャンニャンニャンでの日です。 なにかイベント的なことができないかと思案し、今年はコスプレ遊び。 リアルではマオ自身が嫌がるし、先立つものもないので画像加工のエアコスプレ。 家紋は織田信長のものです。 にゃかぬならコロしてしまえ、とか、言わないでくださいよ。 織田家の家紋は「織田木瓜」と呼ばれます。 木瓜とは梅に似たボケという花のことですが、家紋としては関係がありません。 キュウリの断面とも、鳥の巣を表しているとも言われています。 お次は('ω')ノ。 畳の上でそんなこと言われてもね(;^ω^)…。 ドクロのマークは通称「ジョリー・ロジャー」。 ロジャーというのはならず者という意味があり、だからあの漫画の海賊王はゴール・D・ロジャーなのね。 最

    ニャンニャンニャンとコスプレマオ - 昭和ネコ令和を歩く
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/02/23
    武将→海賊ときて、まさかの伊之助ー(≧▽≦)笑笑笑 猫の日はもちろん楽しかったですが猫好きさんたちの猫愛あふれるブログめぐりがまたサイコーですねー(*´ω`*)
  • 【2月22日は猫の日】世界に沢山ある猫の記念日から猫好きな偉人・戦国武将たちのお話まで - ツクモガタリ

    2月22日はの日🐱 特に2022年だとにゃんだらけ! 神神社ではとあるプロジェクトも始まるようです。 ということで、にまつわる世界の記念日とが大好きな歴史上の偉人たちについてまとめてみました。 2月22日はの日 世界のいろんなの日 日の偉人もあの戦国武将もが大好き 日人と はいつから日に?その役割は? 官位授けるぐらい好きな天皇陛下 愛日一の浮世絵師 姫様も学者も、みんなが好き! 戦う武将たちもが大好き に助けられた太田道灌 秀吉の探しに奔走した浅野長政 の神社を建てた島津義弘 戦国時代の武将がと散歩!? まとめ 参考資料 2月22日はの日犬が嫌いというわけじゃありません。 でもどちらが好きかと問われたら、と即答するつくもです。 はこの世で一番癒しを与えてくれる生物だ! と言い切っても賛同してくれる人 たくさんいるんじゃないかと信じて疑いま

    【2月22日は猫の日】世界に沢山ある猫の記念日から猫好きな偉人・戦国武将たちのお話まで - ツクモガタリ
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/02/22
    どの逸話も楽しくてサイコーでしたー(≧▽≦)豊臣秀吉も猫好きとは初耳でしたよー!!!
  • 「猫の日」にコロ・さとの1年の成長を振り返る【2月22日】 | にゃんこ2匹と一人暮らし

    2月22日はの日 2月22日。そう、の日。 にゃんにゃんにゃん。日はなんてステキな語呂合わせをつくるんでしょう。 そういえば、うちのたちが「にゃん」と鳴いたのを聞いたことはない気がする。 コロは鳴くのは、パトロール中にドアを開けてほしいときと、ごはんをじらされた時だけ。「にゃー」と鳴く。 さとが鳴くのは、わたしが寝てるときに多分起こすために。小さく「んにーんにー」と鳴く。 思ったよりって鳴かないんですね。うちのこだけ? うちのの1年の成長記録 1年前の2月22日。 コロもさともちっちゃい! コロは5ヵ月、さとは4ヵ月。まだまだ子まっさかり。 この日は初めて寝室に入った日らしく、写真がたくさん残ってました。 顔が幼いですね。ああ、かわいい。 のびー! 1年前のさとは「ツンツン姫」まっさかり。 抱っこさせてくれないのはもちろんのこと、なでなでもほぼさせてくれないツンツン姫。 でも

    「猫の日」にコロ・さとの1年の成長を振り返る【2月22日】 | にゃんこ2匹と一人暮らし
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/02/22
    猫の日にただお祭り騒ぎではなく、出会いやうちの子記念を思い出すってステキですねー(*´ω`*)大賛成ですよー!コロさんも、さとさんも、まだまだ幼い表情(*´ω`*)
  • 1