タグ

癒やされました♡に関するJuneNNNのブックマーク (1,566)

  • 猫動画 ~「初めての大冒険」2019.12.25~ - 猫と雀と熱帯魚

    動画 ~「初めての大冒険」2019.12.25~ 前回の動画 「初めての大冒険」2019.12.25 子様にとっては大冒険 スポンサーリンク スポンサーリンク 動画 ~「初めての大冒険」2019.12.25~ この動画は2019年12月25日に撮影されたものです。 前回の動画 前回は少し慣れて来たのかケージの中で動き回る子様てんの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「初めての大冒険」2019.12.25 あまりにケージの中で柵をよじ登ったり降りたりと上下運動を繰り返す為、ちっちゃいお手手や爪が心配でしたので、部屋の中で体力を消耗してもらおうと考えました。 すずめとむくは入れないように和室の戸を閉め切って、ひとりで遊んで頂くことにしました。 初めての空間でビクビクしながら探検する様子は可愛いです。 3分弱の動画です。 「初めての大冒険」20191225 子

    猫動画 ~「初めての大冒険」2019.12.25~ - 猫と雀と熱帯魚
    JuneNNN
    JuneNNN 2021/01/18
    わずか数メートルですがチビにゃんにはドキドキワクワクの大冒険ですねー!自分と似たサイズの黒い敵リモコンとも対峙して(笑)トンネルもおこたも!!真ん丸星人も!超ースペクタクルでしたー(≧▽≦)
  • 猫雑記 ~すずめ3歳のお誕生日~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~すずめ3歳のお誕生日~ すずめ3歳のお誕生日 お刺身盛り合わせ 良い香り べてくれるのか? 様まっしぐら 大満足 飼い主も嬉しい ごはんが欲しい 子様時代の動画 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~すずめ3歳のお誕生日~ この記事は2020年9月30日の出来事です。 すずめ3歳のお誕生日 今日9月30日はすずめの3歳のお誕生日です。 ケーキを購入したり色々と毎年やってきましたが・・・。 www.suzumeneko1.com お刺身盛り合わせ 体重管理の為、いつもおなかいっぱいべれていないであろうすずめの為に・・・。 今年のお誕生日はお刺身盛り合わせです。 人間の山かけ用のお刺身です。 中身はぶり・カツオのたたき・マグロ・さわらの切れ端です。 飼い主がべたい位です。 ちょっとつまみいをしてから、電子レンジで軽く温めました。 カツオのたたきが入っているので少し

    猫雑記 ~すずめ3歳のお誕生日~ - 猫と雀と熱帯魚
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/12/01
    すずめさん三歳のお誕生日おめでとうございますー(≧▽≦)お刺身ー!!大喜びでしたねー!ごちそうさまのペロペロッのお顔が満足を物語ってますねー!!コロッコロのチビすずめさん、かーわいぃなぁー(≧▽≦)
  • エッグスンシングスのコナティラミスパンケーキ。 - うちの ねこ神様

    エッグスンシングスの期間限定のパンケーキ。 6月に「クリームチーズのブリュレパンケーキ」を娘とべに行ってから、 行けてない。 nekotokurasu.hatenablog.jp 7月の「カシスとオレンジのパンケーキ」と 9月の「モンブランクリームのパンケーキ」・「濃厚スイートポテトパンケーキ」。 べに行きたかったけど、娘と都合が合わず、期間終了して残念な思いをした。 そして、11月は「コナティラミスパンケーキ」。 11月1日から30日までの期間限定。 娘と、11月3日に行ったら行列で、 バイトが控えていた娘は時間がなく、その日は断念した( ;∀;)。 今度、いつ行けるかな~なんて話しながら、海鮮丼をべに行った(笑)。 11月17日、仕事が、ほぼ定時に終わり、早く帰宅した。 多忙な娘が在宅。 バイトも今日は入ってないと言うので、「行かない?」と誘ってみた(笑)。 「行く」即答(笑)。

    エッグスンシングスのコナティラミスパンケーキ。 - うちの ねこ神様
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/11/27
    窓辺のにゃんこたちのやり取りがホーントに穏やかな空気で癒されるー(*´ω`*)
  • https://www.happablog.com/entry/BookmarkTag

    https://www.happablog.com/entry/BookmarkTag
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/11/19
    私の「よく使うタグ」上位五件ですー(笑)で、消去できないから、間違えたのとかも延々残ってるー(笑)
  • 猫雑記 ~優しさの塊で出来ている猫様むく~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~優しさの塊で出来ている様むく~ 上からの圧力 優しい様むく 我儘すずめ発動 哀愁漂う尻尾 応援してあげたい スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~優しさの塊で出来ている様むく~ この記事は2020年9月5日の出来事です。 上からの圧力 すずめがむくに難癖を付けています。 優しい様むく せっかくお昼寝していたむくですが・・・。 すずめの為に譲ってあげるようです。 我儘すずめ発動 すずめは麦茶の箱に入る気はなさそうです。 ただ自分の箱なのでむくに出て欲しかっただけでしょうか。 洗濯機の上に飛び乗りました。 哀愁漂う尻尾 むくが茫然と見つめています。 寂しそうな後ろ姿を残し、去っていきました。 すずめは洗濯機の上で眠ってしまいました。 応援してあげたい 気になってむくを探しに行くと・・・。 玄関にいました。 「我儘すずめ」の代わりに飼い主が謝罪しました。 むくは全く気に

    猫雑記 ~優しさの塊で出来ている猫様むく~ - 猫と雀と熱帯魚
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/11/02
    な…なんて優しい!むくさんの優しさがまぶしい!バファリンよりも優しさ多いよっ!!そしててんさんはまだチビっ子だし今のところジェンとらないジャイアントですねー(笑)
  • このところ、暖かいですね。 - 猫とわたしの気まま日記。

    ちょっと前は寒くて、寒い季節の話をしていたのにこの数日はポカポカ。 それでも週末はニトリであったかグッズをまた買ってしまいました。 朝晩の冷え込み時にぷーちゃんが寒くないよう、小さなホットカーペットは弱でつけてあります。 これは私が日曜劇場を観ているときでしょうか。 おっぴろげーのサービスショット。 背中側をフローリングにくっ付けて体温調節中。 この場所は真上にエアコンがあるのですが、陰になっている部分はテーブルの下に潜り込ませてあり、風が直撃せず、ぷーちゃんも隠れ気味になれる特等席です。 ちゅーるを持ってきた私を徹底マーク。 ぷーちゃん推定12年目の秋、欲があるのは当にうれしい。 10/24に2回くしゃみを目撃したので、気をつけて見ています。 日頃はナチュラルにキャリーバッグに入っているんですよね💦 ぷーちゃん、通院の時もこんな風に入ってくれたらうれしいな。 キャットタワーの爪研ぎ

    このところ、暖かいですね。 - 猫とわたしの気まま日記。
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/10/27
    一枚目のプルさんのおっぴろげっぷり(笑)幸せが満ち満ち溢れてますねー(*´ω`*)猫ほど優秀なヒーラーはいないですよねー。一緒に遊ぶもよし、もふもふするもよし、においかぐもよし、ただ見てるだけもよし。
  • O次郎 ねむりねこぐうぐう - もふもふ日記

    ちゃぶ台のはしっこで眠る。ぐうぐう。 だらりと下がったしっぽこがたまあにぴくぴくと揺れます。 ちょっと落ちてしまわないか心配ですが。当人はしっぽこの感覚でちゃんとわかっている様子ですね。 どう見ても飲んだくれのですありがとうございます。 さっきまでカリカリと乾燥ササミのおやつをぽりぽりとべていたと思ったら、あっという間のぐーすかぴー。べてすぐに寝たらになっちゃいますよ。 カーペットに半分だけ掛かって寝るのがO次郎風。 カーペットの上でぐにぐにと寝返りをうったりするもんだから変な形にカーペットがよじれていますが。そこがまたいい具合の段差になっているようでとても気持ちがよさそうですね。たまに寝言でみゅーみゅーとつぶやきます。どんな夢を見ているのでしょうね。 ソファの上を大胆に占領中。 このソファは冬になると電気毛布が仕込まれますので。冬の夜のお休み処となっております。O次郎は上から照

    O次郎 ねむりねこぐうぐう - もふもふ日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/10/22
    これは!どれもこれも極上のとろねこチャレンジじゃないですかー(≧▽≦)もーまさにとろけそうな寝姿O次郎さんー(*´ω`*)
  • 猫の病気 ~「暴れん坊てん」の復活~ - 猫と雀と熱帯魚

    の病気 ~「暴れん坊てん」の復活~ てんの体調不良 もう復活 戦闘訓練再開 ひと安心 家中爆走中 元気なのが一番 スポンサーリンク スポンサーリンク の病気 ~「暴れん坊てん」の復活~ この記事は2020年8月28日の出来事です。 てんの体調不良 昨日元気が無くなったてんですが・・・。 www.suzumeneko1.com もう復活 翌日には復活しました。 昨日は動物病院がお休みだったので、今日受診しようと思っていたのですが・・・。 元気も欲もトイレも大丈夫そうなので、様子を見る事にしました。 ごはんは暫らく一気いしないように、平らなお皿であげる事にしました。 戦闘訓練再開 わが家は3匹共にジアルジアの治療のお薬の影響で、胃腸の善玉菌も減少しています。 少しの体調の変化がすぐに胃腸に出てしまいます。 飼い主は一晩ハラハラしながら過ごしましたが・・・。 元気そうでなによりです。 昨

    猫の病気 ~「暴れん坊てん」の復活~ - 猫と雀と熱帯魚
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/10/22
    てんさん、復活よかったー\(^o^)/あるあるですねー。明日は病院に!!と、思ってたら、翌日にはケロッとって!「元気すぎ」のアフレコ、すずめさんの表情がもうまさにピッタリすぎー(≧▽≦)
  • 秋冬暖房、本格的にはじまりました。 - 猫とわたしの気まま日記。

    寒いですね💦 昨日は雨と寒さでついにエアコン稼働。 あったかい。 光熱費は惜しみなく、人間もぷーちゃんもノンストレスでいきます。 脱衣所、風呂場、キッチン、リビング、どこもかしこもあったかく。 その為に、一生懸命働くわけですが💦 家だけじゃないですか。 空調を自分たちの自由に出来るのは。 ぷーちゃん、ホットカーぺットでぬくぬく。 ぬくぬく。 ボディーが樽みたいになってますよ。 ヒートテックならぬミートテックヽ(=´▽`=)ノ ミートテックとは。。。 鈴鹿さんのブログ記事を読んでおもしろくて使わせてもらいました。 ブログは趣味の御朱印集めの話が中心ですが、ひとやすみのべ物の話、ちゃんの話、実家のお話なども書かれています。 私はお寺や神社に行くたびに、展示鑑賞後のお土産コーナーで御朱印長を見るたびに鈴鹿さんののアイコンを思い出します。 suzukasjp.hatenablog.com

    秋冬暖房、本格的にはじまりました。 - 猫とわたしの気まま日記。
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/10/20
    一枚目の、かたっぽのおててがキュッてなってるプルさんかわいすぎるー(≧▽≦)うちもようやく昨日ホットカーペットを出して冬準備万端ですよー\(^o^)/
  • ネコチャンはごはんがほしい - こなつのしっぽ

    朝6時まで絶対にごはんをあげないぞ週間をしていたのですが、こなつさんの強い意思を感じました この頃は、朝5時くらいにわたしの身体に飛び乗って、にゃんこ行進しています おしい! あと1時間!! 体調へのご心配などありがとうございます! トイレで暮らしたい、まさにその通りです(笑) イノチ ダイジニ で、ネコチャンとのんびりします

    ネコチャンはごはんがほしい - こなつのしっぽ
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/10/20
    うふふ。こなつさん、朝から元気いーっぱいですねー(≧▽≦)なんてったって食欲の秋にゃのねー!!引き続き、お身体ごムリなくー(*´ω`*)
  • (き)を大奮発します - にゃんころころ猫だまり

    祝🎊軍団入り もうすでに、ほとんどの方がご存知かとは思いますけれど、改めまして、ご報告させていただきたく存じます。このたび、だまりのきーちゅけが、小次郎軍団に加入いたしました (。・ω・ノノ゙パチパチ ・・・/ᐠ_ ꞈ _ᐟ\ こちらでち Oさまのとろ睡をついて、もふもふにスリスリしたり、ふわふわをスンスンしたり、ふかふかをフミフミしたりと手入れの行き届いた立派な毛皮を堪能し、ねこ森町のみなさまにもご挨拶することができました 小次郎軍団の活動を記録した素晴らしいお写真を、にゃんこぷ (id:kazuhiro0214)さんから頂戴し、あまりにも感謝カンゲキ雨あられしたものですから、ねこ森町ギャラリーとして、サイドバーにずっと飾ておくことにいたしました。よろしければ、サイドバーもごらんくださいませ つきましては、軍団入りを記念いたしまして、ブログにて、きーちゅけを大奮発した(き)祭り

    (き)を大奮発します - にゃんころころ猫だまり
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/10/16
    あらあらあらあら!真っ白きーちゅけさんと一緒ににゃにゃにゃ工務店も大奮発!いっぱいご紹介いただきありがとうございますー(≧▽≦)笑笑 ハロウィン近付き、イロイロますます楽しみですねー♪
  • ユズに会いにいく - 猫とビー玉

    ネズミさんと遊んでひと休み、まだ幼さの残る頃のユズ アオイのトライアルは決まったが、もう一匹がなかなか見つからなかった。 血液検査をしていないだったり、保護主さんにシャーシャー言うだったりして、どれも不安がぬぐい切れなかった。 それをアオイの保護主さんに話すと、知り合いの動物病院に保護されたがいると紹介してくれた。 ユズとの対面 会社の帰り、一足先に着いて用オモチャを買った三太と駅で待ち合わせして、動物病院へ向かった。 受付で名乗ると、先生が奥から小さな茶色いを抱いてやってきた。 とても小さい茶トラのオスだ。 寝ていたようで、目がしょぼしょぼしている。 看護師さんは「最初はウーウーシャーシャー言って凄かったんですけど、仕事中ずっとポケットに入れてたら甘えん坊になりました」と言った。 少し前なら入るサイズだったんだろうな、と納得するほど小さかった。 これは、先生に連れてこられた眠

    ユズに会いにいく - 猫とビー玉
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/10/07
    あぁーホントにかわいぃ(*´ω`*)茶トラ好きなのもあるけど、文句なしの美男子ですねー!!アオイさんと駆け回ってる姿にもホッコリさせられますー(*´ω`*)おむすびさん、いつも妹弟見守ってくれてるのねー(*´ω`*)
  • 嬉しい贈り物。 - 猫とわたしの気まま日記。

    にゃんこぷさん (id:kazuhiro0214)の魔法により、Oちゃんの抜け毛をベースにして小次郎軍団の中にぷーちゃんが入団しました。 写真の使用許可は頂いています。 一番右、にゃにゃにゃ工務店さん (id:JuneNNN)の長男の大河くんのお隣です。 日曜日が休みなのをいいことに、何度も訪問してしまいストーカーのようになってしまいました💦 kazuhiro0214.hatenablog.com ぽんぽこのしっぽ、はちきれんばかりの白いお腹、4足バラバラの下、しましまの後ろ頭など、あの小さな玉ベースに詰め込まれたぷーちゃんの特徴の一つ一つにとにかく感動しました。 模様が複雑な上にグラデーションだらけで、大変失礼しました(;´∀`) ありがとうございます。 へそ天ビュー。 すごくお気に入り。 ソファダッコ。 後ろ姿。 少しずつお友達が増えていく過程を見ているのもとても楽しいです。 小

    嬉しい贈り物。 - 猫とわたしの気まま日記。
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/10/05
    見たよ!見たよー!!当該記事もよーく特徴とらえてるなー!って感心しながら見たけど、こうしてリアルプルさんpicと並ぶとホントにすごい!へそ天ビューなんでもうリアルそのまんまですよねー(*´ω`*)
  • 苦手を克服 - マメチュー先生の調剤薬局

    この間、初めてお会いしたまゆさん。 さんを可愛がる優しい女性。 マメクスリカフェの皆さんにとてもよくして頂いているので、まゆさんとも楽しくお仕事が出来たら良いな、そんな風に思っています。 でも初対面の時… 情けなくも一緒にいたまゆさんのが怖くて、怯えながらマメチュー先生の後ろに逃げ隠れたボク。 失礼な事をしてしまいました。 きっとまゆさんに、悲しい思いをさせてしまったと思います。 このままではきっとボクが、職場の雰囲気を壊してしまう。 しかもあのは患者さんたち、みんなに愛されているようでした。 ボクが一人でバカみたいに怯えている。 でもやはり怖いのです。 あの目。の目。 不思議な雰囲気と怖さがあります。 (でもどうしたらいいんだろう… 出来れば苦手意識を無くしたいな) パゴロウさんは、マメチュー先生に相談してみる事にしました。 「そうですね、困りましたね。 ただ人には誰にでも、苦手

    苦手を克服 - マメチュー先生の調剤薬局
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/10/04
    パゴ’sアイのにゃこさんが、強そう!!!これはこれでかわいいんだけどなぁー。でもホント苦手は誰にでもあるしどうしようもないですよねー...いつかにゃこさんとも仲良しになれますように^^
  • ぷーちゃんと飼い主の週末。 - 猫とわたしの気まま日記。

    おひさまがあたりすぎないシステムの箱。 偉そうに書いたけれど、たまたま箱を置いた場所がそうだっただけ(笑) 山菜のゼンマイみたいなおてて。 結構噛んでる。 痛いけどかわいい。 お寿司のおすそ分け。 この日はマグロ。 私の好物のホタテは夫にイクラを渡して交換してもらった。 右下のマグロがちぎれているのは、ぷーちゃんにあげたから。 このところ、テレビの特番で可愛いニャンコをたくさん観ている。 たまに差し込まれるこの画面が好き。 ワーイ。◕‿◕。って感じのナマケモノ、笑ってる柴犬?みんないい。 調べ方がわからず、どこの誰が描いているのかわからないのが残念ʕ´• ᴥ•̥`ʔ

    ぷーちゃんと飼い主の週末。 - 猫とわたしの気まま日記。
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/10/04
    パックのお寿司のはなさん仕様カスタマイズがステキ(笑)いくらと物々交換の貝柱も、端っこちぎれたマグロも、なーんかあったかい感じがするー(*´ω`*)お休みはずーっと一緒でうれしいねー(*´ω`*)
  • 中秋のお月見~火星を添えて~ - やれることだけやってみる

    2020年10月1日。中秋の名月。 夜のお天気が気になる一日でした。 ^・ω・^ 晴れるといいね。 中秋の名月が10月にあるのは珍しいらしいです。 ^・_・^ うるう年だから? たぶん関係ないと思います(°_° そして、月齢では10月2日の方が満月に近い。 ^・ω・^ 十五夜が2回? そういうわけにはいきません(°_° 10月2日は、満月の十六夜(いざよい)です。 ^ー_ー^ ややこしいの。 同感ですが、仕方ありません(ー_ー そういう年もある。 2回お月見をするのは構わないのです。 お得だと思うことにしましょう。 ^・_・^ 晴れると思う? 天気予報によると、やはり地域差がありますね。 さいわい田舎地方は晴れ予報。 ^・ω・^ いい感じ♪ 昼間はぴかぴか。文句なしの晴天。 気温が30度近くまで上がりました。 私の息も上がりました(ー_ー; このお天気が続くように祈りつつ、 月の出を待ちま

    中秋のお月見~火星を添えて~ - やれることだけやってみる
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/10/02
    おぉー!火星!気付きませんでしたー!こちらでもお月様はキレイに見えたのですが...残念(>_<)楓屋さんのお写真で堪能させていただきました(*´ω`*)ダイちゃんファミリーもみんにゃでお月見したのねー(*´ω`*)
  • ねこねこ月見集会に行く - マメチュー先生の調剤薬局

    ポ村の秋の夕暮れ時… ガサゴソガサ。 にゃこさんが何やら、一生懸命荷物を詰めています。 どうやらにゃこさん用の、おやつのようです。 「月見?月見なんてにゃこ知ってんの?」 「知ってるにゃよ。 にゃこさん、もちろん知ってるにゃ!」 「どこで見るの?」 「ねこ森町にゃよ。 こないだお友だちになったみんなでお月見にゃ」 「隣町の?いいけど… あんまり遅くならないようにね。べ過ぎ注意だよ!」 「にゃっ!」 お出掛けの準備完了したにゃこさんは、さっそくねこ森町に向かいます。 お月見会場に向け、走る走るっ。 にゃんバスに乗って… 宇宙井戸のあるところ。 にゃこさんは初めてのお月見。 ホントはお月見が何なのか、あんまり理解していないにゃこさんですが、ねこのお友だちとまた会えるのが楽しみなのです。 「ええと…どっちにゃろか?」 ひとりでねこ森町に来たにゃこさん。 今回はダイちゃんに頼らず、地図を見て向か

    ねこねこ月見集会に行く - マメチュー先生の調剤薬局
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/10/02
    maricatsさんの描かれるお月様...宇宙井戸の世界観、ステキー(*´ω`*)大好きですー!!!にゃこさん、ススキも抱えて準備万端!!楽しいお月見になったかなー?(*´ω`*)
  • この街もすっかり変わっちまったな… - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わりランチ 忘れちまったか?俺だよ、俺 ハンバーグだよ! … はい! ということで日の日替わり定はハンバーグ師匠と鯖の塩焼きのセットです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めに♪ ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ 担当者の記憶が確かならハンバーグ師匠は日替わりとしては少なくても5年以上前に登場したきりだったはずですw なので雑談と絡めてハンバーグ師匠の登場台詞を少しオマージュさせて頂きましたm(_ _)m とにかく、オリンピックよりも長い期間を経て帰還した日の日替わりをお楽しみください(*^ω^*) mikyouya.owst.jp PayPayユーザーの方は、こちらでもテイクアウトのご注文承ってますヽ(・∀・) ↓↓↓ https://pickup.paypay.ne.jp/A62GM 一年後には、また会いたいものです どうも、担当者ですヽ(・∀・) 毎日が当

    この街もすっかり変わっちまったな… - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/09/29
    ハンバーグ師匠wwwww確かににゃんこたちには絶好の活動季節ですもんねー!熱い夏、寝てばっかだった子達も元気にウロウロしてるんですねー(*´ω`*)
  • 飼い主を見守るぷーちゃん。 - 猫とわたしの気まま日記。

    9/25(金)の夕方に歯の治療をし、早く寝たものの夜中の1時頃に歯が痛くて目が覚めた。 治療後の一番のビッグウェーブ。 当にしぶとい💦 その時、ちらりと横を見たら歯が痛い左側の顔の近くにぷーちゃんが丸まっていた。 ぷーちゃんは足元で寝る。顔の近くなんて珍しかった。 写真撮る元気もなかったけれど、ふた撫でくらいした。 強烈な痛みが続いて3時頃になぜか痛みは落ち着いた。 その時まだぷーちゃんが隣にいたけれど、私はそのまま寝た。 朝目が覚めると痛みはなくなり、ぷーちゃんもいなくなっていた。 いた痕跡はバッチリ。落とし物(毛)がたくさん(笑) 土曜日の朝に起こしにくるといういつもの行動はなかった。 その代わり、リビングで爆睡していた。 ぷーちゃん、お疲れさまだね。 ありがとう。 それからもブラシの催促もなく、おとなしかった。 土曜日の夕方になって、やっとお膝ネコしにやって来た。 私が国税調査

    飼い主を見守るぷーちゃん。 - 猫とわたしの気まま日記。
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/09/27
    プルさん!!夜通し看病しててくれたんですねー!なんてけなげ!なんて愛おしい!えらいねー!おりこうさんだねー!痛みの狭間のボーナスタイム、分かりますー(≧▽≦)でもどうぞごムリのありませんように!
  • 虹の橋のたもとの子どもたち3 ~モップ兄ちゃん~ - 昭和ネコ令和を歩く

    前回のお話👇 mishablnc.hateblo.jp モップ兄ちゃん ☆作者あとがき☆ ☆おまけ~おまけ扱いは不満ですか?~☆ モップ兄ちゃん 色は黒、ふさふさとした長毛のオスの成でした。 「モップ兄ちゃん!」 二匹は黒の長毛に飛びつきました。 ブンブンとまるで空気を掃くように動く彼のしっぽにじゃれつくのが、二匹の大好きな遊びの一つでした。 「すいません、博士!弟たちがいつもお世話になっております。」 上品に礼儀正しく彼は言いました。 「ぼくたち大人のでも、博士のおっしゃる『うつしみ』とか『うつしよ』とか、ピンとこない者がたくさんいるのだから。ぼくも向こうの世界でとてもしんどい思いをした後に、気が付いたらここにきていたって感じでしたから。」 モップは昔のことを思い出して言いました。 「確かにな、王子。しかしおぼろげながらも理解してくれんと話が先に進められん。」 「でも、虹の橋の

    虹の橋のたもとの子どもたち3 ~モップ兄ちゃん~ - 昭和ネコ令和を歩く
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/09/25
    あらまあ!ホーントになーんてゴージャスなモップ兄さんでしょう?これはモフり甲斐がありそうですねー(≧▽≦)