タグ

癒やされましたー(*´ω`*に関するJuneNNNのブックマーク (284)

  • お正月もお坊さんは走っていた。 - やれることだけやってみる

    実家のご近所で法事があったので行ってきました。 今日じゃなくて昨日のことです。 ^・ω・^n いっしょに行く。 すぐお隣の区長さんちだったので、ダイちゃんがついてきました。 ぽってぽての体型ですが、機敏。 けっこうなジャンプ力。 足も速いです。 たまに自分のお腹の出っ張りを忘れて引っかかりますが。 もちろん、会場には入れません。 玄関まで付いてきて、みなさまに顔見せして帰りました。 お坊さんはいつもの、顔なじみの方です。 今は宗派の行事が目白押し。 とてもお忙しくお過ごしのようです。 お勤めの合間の世間話にうかがったのですが、 1月初めから、遠く房総半島の方までいらしたそうです。 プリウスで6時間(°△°; お引っ越しで地元を離れた檀家さんに、ご不幸があって。 「来てくださーい!」 という連絡があったそうです。 帰省に初詣に旅行に、お出かけする方が多い時期です。 公共交通機関は使いにくい。

    お正月もお坊さんは走っていた。 - やれることだけやってみる
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/01/13
    着いて来ちゃうダイちゃんに萌え萌えー(*´ω`*)そして、こたつ大人気ー(≧▽≦)
  • 日々穏やかに… - circusboomの日記

    今日の空(^-^) 夕焼け(^-^) 職場 娘ちゃん(*^▽^*) 今から溝に入りに行くよ( *´艸`) 暫く溝の中を行ったり来たり してました( *´艸`) 可愛いですね(*´∀`) またまた… 菜の花(*^^*) いつもいい香りが漂ってます♪(о´∀`о) 愛犬君ヽ(*´▽)ノ♪ カミカミ… フミフミ… 今日も目がヤバめ( *´艸`) グゥーンときた( *´艸`) のこと… 「怪しい人びと」 読了♪ 次は… これ読みます🎵(*^O^*)

    日々穏やかに… - circusboomの日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/01/13
    職場にゃんこの娘ちゃん、凛々しくてかーわいぃー(*´ω`*)わんこの上目遣いもグーッド♪
  • 思い立ったらすぐ行動 - マメチュー先生の調剤薬局

    JuneNNN
    JuneNNN 2020/01/13
    アイロン、使用後にすぐしまいたいのに熱くてしまえなくてストレス、ナメ江さんに激しく同感(≧▽≦)そしてにゃこさん、塩水かけちゃダメー(笑)
  • これはレアなケースです!猫が5匹集まって寝てる。 - ねこ部 ~5匹とのくらし~

    モン父です。 エサなしで このスペースに 5匹集まるのはかなりレアです。 幸せそうに身を寄せ合うミコとキミ 幸せそうに眠るムギ 幸せそうに寄り添うハッパ 不機嫌そうに見えるモンちゃん モンちゃんが 不機嫌そうに見えますが 普段からこんな顔です。

    これはレアなケースです!猫が5匹集まって寝てる。 - ねこ部 ~5匹とのくらし~
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/01/13
    そうそう!多頭飼いでも、てんで気ままだから、なかなか全員集合してくれないんですよねー!!(笑)五にゃん揃うと圧巻(≧▽≦)
  • あらぶるネコチャン(事後) - こなつのしっぽ

    力強いね、こなつさん!! これは、キャットタワーにいるこなつさん ご覧くださり、ありがとうございます! 臨床獣医師開発の投薬補助おやつ【MediBall】

    あらぶるネコチャン(事後) - こなつのしっぽ
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/01/13
    あらぶるにゃんこは意外と力強いですよねー!うちも同じシチュエーションで、ベッド(人間用)から、掛け布団からマットレスから全て引きずり降ろされてた事がありビックリしましたー(笑)
  • おむすび編20. 空港の検疫官は犬、我が家の検疫官はお気楽な猫 - 猫とビー玉

    おむすびが我が家の一員となってから三日目の夕方、三太が通販で注文していたキャットタワーが届きました。 さっそく二人で組み立てはじめましたが・・・。 が運動不足にならないための効果的な運動は 調べたところによると、にとっては横の移動より上り下り運動が大切らしい。 うちに置いてある家具といえば、テーブルと高さ1mくらいのローボードとタンス。ネコの上下運動にはちょっと物足りない。 そこで三太がネットで吟味に吟味を重ね、キャットタワーを発注した。(三太はいい加減に商品を選ぶようなことはしない。仕様をじっくりと検討比較し、納得したものを購入する) その、三太厳選のキャットタワーが届いた。 仕事のストレスでくたくただったし、今日はもう眠いから組み立てるのは明日にしようか迷った。 が、体にムチ打って組み立て始めた。外にいる頃は、いろんなところに登っていたであろうおむすびだから、うちの中で過ごすように

    おむすび編20. 空港の検疫官は犬、我が家の検疫官はお気楽な猫 - 猫とビー玉
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/01/13
    キャットタワーって組み立て、けっこう大変ですよねー!!「猫の手も借りたい」っていうのは「忙しくて疲れたから、猫の手に癒やしてもらおう!」って意味だよね、きっと(笑)
  • 落としたい。 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    お部屋に上がってきたら 見慣れない物がありました。 黒くて大きなコート。 これはパパさんのコートですねぇ。 普段はクローゼットの中にかけていますが、 お出かけで使うために クローゼットから出てきていました。 これは、邪魔ですねぇ。 僕がお部屋に入るとすぐにババーンとあるので ちょっと圧迫感があります。 落とせるかな。 ちょっとツンツンしてみますが動きません。 別角度からトライ。 あれ、右手じゃ届かないなぁ。 机の上にある物は ちょっとちょいちょいしたらすぐに落ちるのに、 これはなかなか落ちません。 コートの重みで ハンガーが固定されて ちょっと触るくらいではびくともしません。 よし。 この角度からなら落とせそうだな。 ちょっと面白くなってきましたが、 ママさんにストップをかけられてしまいました。 コートが落ちたら 毛だらけになってしまうからダメなんだそうです。 ちぇっ。 もうちょっとでいけ

    落としたい。 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/01/13
    えとさん、惜しいっ!あとちょっとだったのにー!(>_<)次こそはがんばろう!?(笑)
  • お触り禁止で謎儀式 - それゆけ!わちゃわちゃ!黒白茶団!

    ご覧いただきありがとうございます! 触ろうとすると避けられる だけど全力で甘々している そして周りをぐーるぐる 甘々からの謎儀式に突入です(笑) あれは私にゴロゴロ言ってたんじゃないのかもしれない(笑)

    お触り禁止で謎儀式 - それゆけ!わちゃわちゃ!黒白茶団!
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/01/13
    かーわいぃー!謎儀式ー!参加してみたーい(*´ω`*)なんなら生贄でもいいー(笑)
  • 怠惰に過ごす一日 - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン

    こんにちは、スミノフです。 今日は何となく何もする気になれず、一日中お風呂に入って過ごしました。 お風呂に浸かりながら読書と読ブログです。 ダメなスミノフ〜。 ほんとほんと。 長湯の末に、なんと、ある方のブログの最初から今日までの分を読破し、いちいちスターを付けさせて頂きました。 きっとその方は、怖っ!と思っているに違いありません。 大丈夫です、あなたが初めてではありません。これは‼︎と思うブログは最初から読みたくなってしまうのです。 この私の粘着体質の被害者は、はてなの中にも他ブログの中にも複数います。 ところで私も作ってみました。 図鑑! junemutsumi.hatenablog.com kazuhiro0214.hatenablog.com こんなに直ぐに真似してもいいものなのか、ブログ界の常識がよくわからないのですが、でもやっちゃいました。すみません。 にゃんこぷさんみたく上手

    怠惰に過ごす一日 - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/01/12
    わー!なんかイロイロありがとうございますー!!図鑑、みなさん手がこんでてすごーーーいっ!こういうのはみんなでケラケラ楽しく笑えるのがサイコーですよねー(≧▽≦)b
  • 背中で語る男。 - かげとら猫生活

    色んな形をした物が右から左へ動いている。 長い音、短い音・・・聞いたことのない音が、あちこちから響いてる。 そんな窓の外って、どんな世界なんだろう? 窓の外への興味 憧れの外界へ行ってみた 窓から見えるチュンが好き♪ おわりに 窓の外への興味 今日もかげとらは、外界のチェックに一生懸命! 窓からのぞむ景色を眺めていると思っていたら、同じくらい外から聞こえる音にも耳を傾けているようです。 目は、きょろきょろ 耳は、ぴくぴく 『ガターン!』 突然トラックの通る大きな音が響いてきました。 びくっ・・。 かげとらが小さく驚いています。 憧れの外界へ行ってみた 5年前のお話です。 部屋から外を眺めているだけでは物足りないかも・・と思い、ハーネスを付けて河原まで出掛けてみることにしました。 かげとらをキャリーバッグへ入れて自転車で河原まで走ります。 その当時はと色々な場所へ散歩に行くブログを見ていた

    背中で語る男。 - かげとら猫生活
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/01/12
    先住わんこがいた頃は大河もスリングに入って一緒にお散歩に行ってましたが、大地に下ろすとかげとらさんと同じく固まっちゃってましたー!おうちにゃんこで、ハーネスでテクテクお散歩できる子は少数派なのかなー?
  • 超穴場のおすすめランチスポット/天ケ瀬温泉『桜滝』でサンドイッチランチを堪能!!/YouTube/Vlog - TAKETACHANNEL/大分・熊本観光情報チャンネル

    こんにちは。 先日、ご紹介させていただきました、 大分県日田市天ケ瀬『桜滝』での絶景ランチを動画に致しました。 JR天ケ瀬駅から徒歩10分。 正直…こんなに駅や温泉街から近い場所にある滝ってどうなのかな? なんて完全に桜滝を舐めてました。 近づくにつれその迫力や周囲の自然との一体感に驚愕。 あまりの桜滝の美しさにぼぉーっと魅入ってしまうほどでした。 これぞまさに超絶景。 しかも私たち以外誰もいない超穴場。 最高に素晴らしいランチスポットを見つけちゃいました。 今回はそんな桜滝の前で手作りサンドイッチでランチを楽しむことに。 これだけの絶景を前にしてべるランチは最高に美味しかったですよ。 美味しすぎてお裾分け予定の分までわたし1人でべちゃいました(笑) もし、天ケ瀬温泉にお立ち寄りの機会がありましたら、 おにぎりでもパンでもなんでも構いません。 絶対に桜滝にも立ち寄って絶景ランチを楽しん

    超穴場のおすすめランチスポット/天ケ瀬温泉『桜滝』でサンドイッチランチを堪能!!/YouTube/Vlog - TAKETACHANNEL/大分・熊本観光情報チャンネル
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/01/12
    こーんな立派な滝なのに、途中ぜーんぜん観光客が見えない!!!ホント、穴場中の穴馬なのですねー!!!
  • ダイ好評! 絶賛発売中? - やれることだけやってみる

    ^・ω・^ やってしまった…。 やらざるを得ないでしょう。 こんな楽しい試み。 参加しないではいられませんよ。 ※ ↓ 先駆者さまの作品。 junemutsumi.hatenablog.com kazuhiro0214.hatenablog.com 二番煎じ、三番煎じ。 いや、n番煎じであろうとも。 図鑑の中身はなんじゃろな(°▽° o 作り方は至って簡単。 ◇◇◇ 1.小学館の図鑑NEOメーカーというサイトを開く。 ※ 小学館の図鑑NEOメーカー | 小学館 2.タイトルを入力する。 3.写真をぽいっと放り込む。 …以上! \(°△° で、やってみて思ったのですが…。 シンプルなだけに、センスが問われます。 かなり時間がかかりました。 ^・ω・^; コレに? うん(°_° せっかくだから中身もほしいですねえ。 誰か、作ってくれませんかねえ。 追記:ほぼ同時に作成していたスミノフさま…。

    ダイ好評! 絶賛発売中? - やれることだけやってみる
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/01/12
    わーい!わーい!!取り上げていただきありがとうございますー(≧▽≦)やっちゃいますよねーっっ(笑)そして、これは本当に気になるー「ダイ家族のひみつ」真実が知りたいー(≧▽≦)
  • O次郎 図鑑を作ってみた - もふもふ日記

    小学館の図鑑NEOからもふもふO次郎の図鑑が出ました。 みなさんよろしくお願いいたします。 となりの「天竺花語り」は楓屋ナギさまの冒険ファンタジー小説です。 心躍る物語と愛情あふれる世界観をお楽しみください。 なんちゃって、O次郎図鑑の方はうそですごめんなさい。 neogenerator2020.com 天竺花語りの方は当ですよ。 kaedeya.hatenablog.com TwitterやちまたのSNSで大流行の図鑑メーカーです。 ペットの写真を用意するだけで、自慢のペットの図鑑を作れちゃいます。 どうぞお試しあれ。 私がいつも拝見しているブログの方たちも図鑑を作っていらっしゃいますよ。 junemutsumi.hatenablog.com piano1228.hatenadiary.jp O次郎の図鑑ってどんな内容なのでしょうね。興味津々です。 O次郎の日々の巡回経路や、熟睡する場

    O次郎 図鑑を作ってみた - もふもふ日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/01/12
    わー!取り上げていただきありがとうございますー(≧▽≦)凛々しいO次郎さんの図鑑、ほしい!ほしいーっっ!!そしてお隣には楓屋さんのご本!すごーい!あら!本棚にはズラーッと!さすがー(≧▽≦)b
  • 日々穏やかに… - circusboomの日記

    今日の空(^-^) 午前中は雲多めでしたが… 午後からはとても良好でした☀️ 昨日の夕焼け(^-^) スーパーの屋上にて… 八重桜の蕾(*^^*) 職場 娘ちゃん(*^▽^*) だるま… さんが… ころんだっ! 可愛いですね(*´∀`) 愛犬君ヽ(*´▽)ノ♪ 今日はぁ~ 壺の中でぇ~ 寝るぅ~ おやすみ💤 可愛いですね( *´艸`)

    日々穏やかに… - circusboomの日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/01/11
    だるまさんが転んだーのかわいらしいことー(*´ω`*)あぁ…キュート!ツボでねんね宣言もかーわいぃーよー(*´ω`*)
  • 色々ある腎臓サポート療養食(カリカリ) - まねき猫日記

    ふくちゃんの欲不振、 もしかして、 べ飽きだったかも しれません。 ぎんちゃんも 腎臓サポートを 摂ることになったので、 ふくちゃんにも、 試供品を出してみると…… ヒルズの腎臓サポート k/d チキン味 を 大層気に入ったようです。 ぎんちゃんは、 ロイヤルカナンの腎臓サポート スペシャル! 三角のサイコロみたいな形。 小さいカリカリが好きみたい。 犬歯一ないのと、 一粒ずつべる細かい? 性格に向いているのでしょうか。 それにしても、 腎臓サポートって 色々あるんですね。 最初、 腎臓サポートは、 ロイヤルカナンしか無いと、 思っておりました。 それから、 病院で知り合った方に、 日清のキドニーキープ の存在を教わって、 衝撃というか、 眼から鱗でした。 それで、 私の中では 腎臓サポートといえば ・ロイヤルカナン か、 ・日清のキドニーキープ しか無かった訳です。 (^

    色々ある腎臓サポート療養食(カリカリ) - まねき猫日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/01/11
    茶太郎さん、ずいぶん慣れたみたいですねー!お顔も心なしかおうちにゃんこっぼくなった気が…
  • 暇つぶし 20・1・11 - くだらないけど笑えるかも❓

    写真で一言 「ね~遊んで二ゃ~」 「さ、寒いから無理」 「部屋が暖まったら遊んであげるにゃ」 寒いよぉ~ ストーブついてても 天井付近は暑いから 立ち上がると くらくらするけど 椅子に座ってると 足元が冷え冷えなんだよ~ 床暖ほしいよぉ~ 天気予報 氷点下25℃って言ってるけど ここは絶対 もっと冷え込んでるはずだ~ 冬は青空になると 放射冷却が半端ないよ~ 2階の部屋は温かいだろうな~ うちの熱全部 あがっていってんだから サーキュレーターは 音だけうるさくて 役に立ってない こんちくしょうめ

    暇つぶし 20・1・11 - くだらないけど笑えるかも❓
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/01/11
    うちの子たち見てるみたいー(≧▽≦)長にゃん、次にゃんは寒がりで布団から出てこないー!三にゃんは遊びたがりー(笑)
  • 土曜日の日向ぼっこ - やれることだけやってみる

    ^・ω・^ ぽっかぽかなの。 日がグレゴリオ暦(西暦)を使うようになったのは150年くらい前。 【太政官布告337号】により、 旧暦:明治5年12月3日が 新暦:明治6年 1月1日に。 カレンダーが一気に進み、 12月4日から大晦日までが、スポ~ンとなくなりました。 1ヶ月ほど飛んでしまっていますね。 『3月3日は桃の節句なのに桃の花がないよう』 と、いう事態が生じてしまったのはそのせい。 旧暦(天保暦)だったら咲いていたのでしょう。 生まれてなかったから、知りませんけど。 ただし、【立春】などの二十四節気は、 もともと日の季節の実感とはズレがあります。 古代中国で作られたものですから(°_° 黄河のあたり(華北)の気候で設定されております。 つまり日では昔っから『暦の上では春ですが…』だったんですね。 難しいことはさておくとして。 「新春明けましておめでとうございます」以来、暖かな

    土曜日の日向ぼっこ - やれることだけやってみる
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/01/11
    にゃんずとポカポカ日向ぼっこ、贅沢な時間ですねー(*´ω`*)ダイちゃんのお鼻の下の模様は右側なのねー!うちの大河くんのは左側ー!合わせると宝の地図とかにならないかなー?
  • 鳴き続けるから何事かと思ったら - 猫が好きなんです Catsmemory

    クロカはしょっちゅう鳴きます。 「ニャンニャン♪」と独り言のように鳴くのではなく、「にゃん!!にゃん!!」と必死で鳴くので何事かと声のする方に行くのですが・・・。 この日はお風呂場で鳴いていました。 鳴いていた理由は「今からお水飲むから見ててね!」ということでした・・・。 鳴くときは人がいるリビングの方を向いて鳴いています。反応しないとずーっと鳴いているので「クロカー、クロカチャーン。こっちおいでー」と声をかけるとリビングに走ってやってきます。 でもしばらくするとまた別の部屋に行き「にゃん!にゃん!!」と鳴き始めます。そしてまた名前を呼んで呼び寄せる・・・。これを数回繰り返します。 かまってあげると満足するので一日に何回かこのやりとりをしています。はかまってちゃんです。

    鳴き続けるから何事かと思ったら - 猫が好きなんです Catsmemory
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/01/11
    かーわいぃーかまってちゃんー(*´ω`*)人間だとかなりな確率でウザがられるけど、にゃんこならただただかわいぃー(*´ω`*)
  • O次郎 出番待ち - もふもふ日記

    午後のO次郎選手。静かにソファの横に向かいます。 ここは遊びの時間を開始するための準備をする空間。競馬で言うパドック。野球のブルペン。舞台で言う所のそでにあたるところでありましょうか。ここで精神を統一し「うきゃっ」という掛け声とともに廊下へと疾走してゆくのであります。 頑張れO次郎!負けるなO次郎。何と戦っているのかわかりませんが。 うきゃっ!! ソファの上からのぞいたりするといきなり襲ってきますのでご注意。 目が黒く丸いのは王蟲で言う所の攻撃色であります。 のぞいて目が合った瞬間に飛び出てきますのでとても怖いです。 ソファの横から飛び出て大興奮の後。静かに戻ってゆきます。 ごそごそ。 次からは向こうも待ち構えていますので、のぞいた瞬間に飛び出てきて危険です。何か別のおもちゃで気をそらせることにしましょう。 シャカシャカ棒の投入。 今日はブルペンで完全に仕上げてきています。パンチのキレが

    O次郎 出番待ち - もふもふ日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/01/11
    さすがの役者O次郎さん!本日も凛々しいっ(≧▽≦)真っ赤な王蟲!真っ黒なO次郎さんですねっっ!(笑)狙い撃ちが少し寄り目になるのはうちの三にゃんも同じですが、その上お口が開くから凛々しいとはかけ離れるー
  • おむすび編19. 膝に乗ったらてこでも動かない - 猫とビー玉

    今までを飼ったことがなかった私。 家の中にがいる、ということが異次元なことでした。 おむすびが来たことで今までのペースは乱れてきます。 早くものふるまいに戸惑う おむすびは私たちについて回った。 風呂に入るときも、トイレに入る時もだ。かわいいストーカーだ。 でも納戸に入る時に、自分も入ろうとするのはやめていただきたい。 すばしっこいので、ドアを開けるのと同時にスッと滑りこみ、ごちゃごちゃした棚などに入り込んでしまう。そして最悪の場合おむすびの姿を見失う。 段ボールの中や、棚の隙間に入り込んでしまった地味な色のネコをさがすのは、結構大変だ。 物置がワクワクする場所なのはわからないでもないが、とにかくいろんなものが乱雑に置いてあって危険なのだから、すぐ出てほしいのである。 おむすびがきて2日め、早速困ったのは器を自然乾燥できなくなったことだった。 うちはオープンキッチンなので、リビング

    おむすび編19. 膝に乗ったらてこでも動かない - 猫とビー玉
    JuneNNN
    JuneNNN 2020/01/11
    昨日の全18話涙の読破と違い今日は最初からデレデレと読ませていただきましたー!そう!にゃんこが膝からかけてくるラリホーは強烈なのです!私も何度もやられてますー(>_<)