タグ

スプレッドと自動売買に関するMoneyReportのブックマーク (2)

  • 国内FX業者でMT4を使える会社って何社くらいあるの?オススメはどこ? - マネー報道 MoneyReport

    MT4を国内FX業者で使いたい 今年はFXの自動売買に挑戦中ですが、FXの自動売買で世界標準を得ているのが「MT4」(メタトレーダー4)になります。 MT4を使ってのFX自動売買に挑戦していますが、海外FX業者の口座を開設してトレードしています。 ただ、海外FX業者は日の金融庁の管轄に入っていないため、色々とトラブルになる事も多くグレーな部分もあり、そのリスクを理解しながらトレードする必要があります。 海外FX業者を使ってトレードする場合のリスクについては下記記事にまとめました。 海外FX業者は高いレバレッジ(100~1,000倍程度)やゼロカット方式(マイナスになっても追証なし)が魅力ではありますが、トレードで増やせたお金を出金できないのも困りますので、日の国内FX業者にも目を向けてみようかと。 日国内のFX業者であれば日の金融庁の指導の元、信託保全やレバレッジ規制などを設けて、

    国内FX業者でMT4を使える会社って何社くらいあるの?オススメはどこ? - マネー報道 MoneyReport
    MoneyReport
    MoneyReport 2016/07/25
    海外FX業者がアレだったので、今度は国内FX業者でMT4を使える所を探す事に(^_^)vあまり数は多くないですね(^_^;)幾つか試してみようと思います(^_^)v
  • FXの自動売買をやってみた所感 - マネー報道 MoneyReport

    FXの自動売買 5月はFXトレーダーとして再始動するにあたり、FXの自動売買に挑戦する事にして、FX自動売買に必要な手続きや準備をしていました。 6月になりようやく準備が整い、FXの自動売買を開始しました。 しかしまぁ6月は英国のEU離脱を掛けた国民投票があり、相場が荒れ気味だったので試験的に稼働させただけでした。 幸い使っていたEAが優秀で、イギリスの離脱ショック期間も大きな損失を出すことはなく、今後も使える事が分かり個人的には大きな収穫でした(^-^)v イギリス国民投票後はそれほど市場は荒れる事なく過ごしてくれたので、安心して見ていました。 しかし、稼働しているいEAは大きな損失は出しませんが、なかなか大きな利益を稼ぐ事が出来ません。 うーん、どうしたものか? 通貨ペアの変更 そこで、EA開発者のid:emijaさんのブログを見に行くと、私がEAでトレードしている通貨ペア「GBPUS

    FXの自動売買をやってみた所感 - マネー報道 MoneyReport
    MoneyReport
    MoneyReport 2016/07/05
    FXの自動売買を始めて3週間が経過しました。正直「楽過ぎる!」と言う思いが強いです(^_^;)手間が相当減るのに、利益はEAの優秀さ次第でキチンと稼いでくれるので、これからはやっぱり自動売買かな〜、と言う感じです(^_^
  • 1