タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

臭と玉に関するPandasistaのブックマーク (1)

  • 【朗報】喉奥から「臭い玉」がとれたのでブログ主「だんキチ」登場!

    こんにちは。だんキチです。 さて、突然ですが皆さんは「臭い玉」というものをご存じでしょうか? 実は、以前ネット上でもかなりの話題になり「俺もとれた時ある!」「私もあるわ!」と大盛り上がりした時期がありました。 そして… 「この臭い玉の正体はなんなんだッ?!」 と疑問を呼び、結果「膿栓」という「白血球の死骸と細菌の塊」だったということで収束に向かったのでした。 しかし、この話題が出た当時僕は… 「…なんで僕はとれないの?」 …と寂しい気持ちに陥(おちい)ったのでした。そして… 「臭い玉をとりたい」 「臭いをかいでみたい」 そう思っていましたが、現実は冷たく一向に「臭い玉」を採取することは出来なかったのです……がッ!! ついに、先日「臭い玉」がとれました!!やったぜ俺!やったぜ玉!! しかも、それは就寝中に起こりました。 採取の瞬間 その日、僕はひょんな事から飲めないビール(アサヒスーパードラ

    【朗報】喉奥から「臭い玉」がとれたのでブログ主「だんキチ」登場!
    Pandasista
    Pandasista 2016/06/13
    膿栓、我が家では臭キノコと呼ばれています。
  • 1