タグ

著とECに関するPandasistaのブックマーク (3)

  • おい、ゆとり、コンテンツの値段の決まり方をおしえてやる - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    ネット時代にコンテンツの価格はゼロになるのは複製コストがゼロなんだから、経済学的に正しく、著作権なんてみとめるのは社会的に損失だと主張しているひとは池田信夫氏を筆頭に多い。 そうするとコンテンツをお金かけてつくるプロはいなくなって、素人のコンテンツばかりになるんじゃないのと思うんだが、池田信夫氏なんかは、それで正しい、コンテンツ市場なんてなくなったほうが国民の福祉水準が向上すると気で主張されているので始末に悪い。 市場競争によってコンテンツ価格が原価に収斂していくとするのであれば、コンテンツの原価とは複製コストだけではなくて制作コストも考えなくてはいけないだろう。コンテンツの場合は、いくら複製しようが制作コストは変化しないので、いささか逆説的ではあるがコンテンツの制作コストはコンテンツの市場規模によって決まる。つまりそこそこヒットするコンテンツがだいたい10万売れるとして、1あたりの

    おい、ゆとり、コンテンツの値段の決まり方をおしえてやる - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
  • レディオヘッド「ダウンロードだけではダメ」 | BARKS

    新作『In Rainbows』を最初はダウンロード・オンリーでリリースしたレディオヘッドだが、「80%の人たちはいまだCDを購入しており、それを無視するのはクレイジーだ」と考えている。 BBCラジオ4の番組に出演したトム・ヨークはこう語った。「俺たち、“ネット以外は全て終わってる。インターネットこそがフューチャーだ”なんて高らかに宣言する気はないよ。それに、一般には“物体”とか呼ばれる工芸品を持つのはとても大事だ」 『In Rainbows』のCDおよびビニール・ヴァージョンは英国で月曜日(12月31日)にリリースされた。HMVチェーンによると、日曜日(1月6日)に発表される今年初のアルバム・チャートで1位に輝く可能性が高いという。アルバムは週末までに5万枚ほどのセールスを上げる見込みだという。これはこの時期(クリスマス休暇直後)にしては、かなりいい数字らしい。 またヨークは、先日報道され

  • Amazon、年内にDRMフリーの音楽配信サービス開始を決定

    以前から噂にはなっていましたが、米Amazonにてコピー防止技術、いわゆるDRMが付いていない音楽配信サービスをAmazonが開始するようです。配信するファイル形式はMP3形式。 参加するレーベルは既にAppleとDRMフリーの音楽配信で同意しているEMI以外にも全部で1万2000にも及ぶとのことなので、かなり大規模です。このままいけばDRMフリーが業界標準となる日も遠くないかも。 詳細は以下の通り。 Amazon.com to Launch DRM-Free MP3 Music Download Store with Songs and Albums from EMI Music and More Than 12,000 Other Labels Amazonはこれによってあらゆる音楽プレイヤー上で再生できる音楽を販売することになり、かなりのシェアを占める可能性が高いわけですが、またして

    Amazon、年内にDRMフリーの音楽配信サービス開始を決定
  • 1