タグ

電と響に関するPandasistaのブックマーク (2)

  • 「プラズマクラスターイオン発生器」でオーディオの音質が良くなる? | スラド

    ITmediaに、「プラズマクラスターイオンで音が良くなるという話」というコラムが掲載されている。なんでも、「シャープのプラズマクラスターイオン発生器を使うと、オーディオの音が良くなる」らしい。 そもそもプラズマクラスターイオンというものがよく分からないのだが、記事によるとこのプラズマクラスターイオンによってオーディオ機器などの静電気が除去され、それにより音質が向上するらしい。たとえば、CDをプラズマクラスターイオン発生機能付きの空気清浄機の空気吹き出し口にさらしただけで「当に音が変わって少し驚かされました」となるそうだ。 なお、「CDをWAVEファイルに変換して周波数特性の簡易計測を行ってみましたが、違いといえるような変化が全く見られなかった」そうだ。 /.J読者のみなさまの激しい突っ込みをお待ちしております。

  • プラズマクラスターイオンで音が良くなるという話

    この話を聞いたのは、昨年の10月。そう、「オーディオ&ホームシアター展 in AKIBA2009」(通称:オトテン)の事前取材をしているときでした。シャープのプラズマクラスターイオン発生器を使うと、オーディオの音が良くなる……「なにか都市伝説のような話ですけどね、当に変わるらしいです」と話してくれたのは、某社のイベント担当者でした。 実際にオトテンの会場に行って、とても驚きました。業務用のプラズマクラスターイオン発生器がいたるところに設置されていて、イベント期間中はフル稼働です(ちなみにパナソニックブースだけはナノイーイオンに満たされていました)。立て看板には「空気を除菌中」とだけ書かれていて、もちろん音については全く触れていません。でも、とにかくオーディオファンが集まる場所ですから、プラズマクラスターイオン発生器をたくさん設置することで、何かを期待していたのかもしれません。 ご存じのよ

    プラズマクラスターイオンで音が良くなるという話
    Pandasista
    Pandasista 2010/01/07
    気のせい。
  • 1