タグ

Webとストレージに関するPandasistaのブックマーク (2)

  • リコー、個人向けオンラインストレージ「quanp」事業を加速

    quanp http://www.quanp.com/ 登録をするだけで、無料で1GBまで利用できるリコーのオンラインストレージサービス。有料コースもあり、有料会員はより大容量のストレージやファイル共有機能などが利用できる リコーのquanpは、オンライン上でファイルの保存・共有ができるストレージサービスである。 専用クライアントソフト「quanp.on」を利用することで、3次元でのコンテンツ管理画面の表示による直感的な操作や、ドラッグ&ドロップするだけの簡単な操作で、ファイルをアップロードできることが特徴となっている。 デジカメで撮影した画像や、ビデオ映像のほか、PowerPointExcel、Word、Pdfといったデータを、特定のユーザーと共有して利用することも可能だ。 また、11月にはWebブラウザからも利用できる「quanp.net」を公開。Internet Explorer

  • 100GBもアリ!Web上の超便利ストレージ リコー「quanp」 (1/2)

    上記表で注目したいのが、「シェアプレイス」と「テレフォンサポート」である。シェアプレイスはその名の通り共有スペース。Trial以外の有料ユーザーは、他人と共有するための場所を用意できるのである。無料のTrialユーザーもシェアプレイスに参加できるため、quanpの要件を満たしたPCを持っているユーザーであれば、たとえば会社の部署全員+取引先といった形でのファイル共有が可能だ。シェアプレイスには、quanpのIDを登録するかメールアドレスで招待できるため、特定の人間とのみ、ファイル共有ができるのである。 また、テレフォンサポートも特徴のひとつだ。quanpのターゲットは、PCを使い慣れた人だけではない。むしろ、これから紹介するquanpのビジュアルな使い勝手を見ていけば「PCを持っている人であれば誰でも使えるように」という設計思想が見えてくる。だから、PCに慣れない人へのサポート窓口も用意さ

  • 1