タグ

Webとロゴに関するPandasistaのブックマーク (2)

  • 綾鷹家紋ジェネレーターに相性診断ができるペア編が登場: DesignWorks Archive

    前回「日コカ・コーラ 「綾鷹(あやたか)」の「KAMONジェネレーター」」という記事でお伝えした、家紋を生成してくれて、家紋の意味というか性格診断みたいな物も合わせて表示してくれるKAMONジェネレーターに相性診断もできる「ペア編」が登場したみたいです。 二人の名前と生年月日、血液型を入力する事で、それぞれの家紋を組み合わせた家紋が生成され、合わせて相性診断も行なってくれます。 詳しくは以下 前回同様、生成した家紋の画像はダウンロードかのうで、また壁紙も併せて提供されますので、そちらもダウンロード可能です。また携帯版もリリースされているみたいで、表示されているQRコードから利用する事が可能です。試しに相性診断してみました。 「この家紋は・・・相性55%紋。感動や喜びを共感できる貴重な相手と言えます。もっと二人の時間を増やせば、さらに良い関係が築けるはずです!」 だそうです。当たっているか

    綾鷹家紋ジェネレーターに相性診断ができるペア編が登場: DesignWorks Archive
  • 2006年のロゴトレンドいろいろ(LogoBlog調べ) | P O P * P O P

    こちらの記事で2006年のロゴのトレンドがランキング形式で紹介されていました。LogoLoungeというロゴを集めたサイトを参考にLogoBlogというロゴの専門ブログが作成しました。 » The Best of 2006 Logo Trends 下記1位からどうぞ! 【1】 装飾系のロゴ 凝ったロゴです。若い世代に受け入れられているのだとか。 【1】 筆を使ったようなロゴ 同じく1位です。絵のようでありながら生き生きした印象を受けるロゴです。 【3】 金細工系のロゴ このようなロゴはブランドの質を誇示したい場合に使われる傾向にあるそうです。 【4】 破裂したようなイメージのロゴ 2006年のFIFAワールドカップのものが有名ですね。勢いを感じるロゴです。 【5】 鮮やかなロゴ 原色をうまく活用しているのが特徴的です。インパクトがありますよね。 【6】 レイヤーを重ねたロゴ 透明度の高いレ

    2006年のロゴトレンドいろいろ(LogoBlog調べ) | P O P * P O P
  • 1