ブックマーク / www.bellbelona39.com (972)

  • [2021家庭菜園]秋の訪れとともに、徐々に終わりに近づく〜 - すきなものだけの簡素な暮らし

    暑くもなく寒くもなく過ごしやすい日々の当エリアですが、秋の訪れとともに冷たい風も感じられます。 家庭菜園の野菜ですが、わが家と相性のいいピーマンはポンポンと実をつけては大きくなり、べ切れない状態です。 大量消費するためにヘルシオでピーマンの肉詰めばかり作っているので、子供に『またぁ〜!?』と文句を言われちゃうほどσ(^_^;) www.bellbelona39.com まぁ、ピーマンは割と日持ちもするし色々とべられるので、畑にたくさん実ってくれるのは嬉しことです。 インゲンの方は、そろそろ終わりにしようかなと思い畑から全て引っこ抜きました。 まだまだ小さなインゲンもなってはいたのですが、あまり時期が行き過ぎると固くなる様な感じがするので、ここに付いているインゲンを全部取って今年度は終了です。 インゲンは、ひじきの煮物に入れたり、 アスパラの肉巻きフライのインゲンバージョンを作ったり、

    [2021家庭菜園]秋の訪れとともに、徐々に終わりに近づく〜 - すきなものだけの簡素な暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/09/15
    すごい!今年も大豊作!
  • わずかな隙間を有効活用!幅10.5cmのスマートワゴンが便利! - すきなものだけの簡素な暮らし

    なるべくモノを増やしたくないとか、ミニマリストになりたいとか、そんな希望を持っている私ですが収納アイテムを買ってしまいました。 収納用品を買うくらいならモノを減らそう。 そう思ってはいるのですが、散らかっている状態に耐えられなくなってしまったのです。 何を買ったのかというと、細い隙間を利用して使える収納用のワゴンです。 幅があまり無い場所だったので、10cm前後の収納アイテムはないかなと思っていたところ、偶然お店で見つけました。 スマートワゴンFit W100 45-3段 サイズが、幅といい奥行といい高さといい理想的だったので、これはイイと購入。 スマートワゴンFit W100 45-3段 Wposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング 4段のモノや奥行の長いタイプもあるようです。 組み立ては簡単で、パーツをはめ込むだけなのですぐに完成しました。 こちらは、キ

    わずかな隙間を有効活用!幅10.5cmのスマートワゴンが便利! - すきなものだけの簡素な暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/09/07
    すごいジャストフィット!!
  • たべるシールド乳酸菌チョコレートが美味しすぎたー - すきなものだけの簡素な暮らし

    最近のチョコレートは、色々な成分が入って高機能になっていますよね。 先日、職場の人からチョコレートを一袋もらいました。 なんでも、『良いと思って箱買いしたのに家族はあまり好まずべなかった』とかで、余っていたらしいのです。 べてみる前にいきなり箱で買っちゃうのも凄いなーと思いつつ、べ物は嬉しいのでありがたくいただきました。 貰ったのがこのチョコ。 【森永】シールド乳酸菌ベイクドチョコレート(ティータイムパック) (写真を撮ろうとしたらなぜか子供が手を添えてくれたw) 森永製菓 シールド乳酸菌ベイクドチョコレートティータイムパック 105g 1パックposted with カエレバ ぱーそなるたのめーる YahooショッピングAmazon楽天市場 乳酸菌の入ったチョコレートなのだそうで、“たべるシールド乳酸菌”って言葉がなんだか衛ってくれそうな強さがありますね。 チョコ1粒の中に、ヨーグ

    たべるシールド乳酸菌チョコレートが美味しすぎたー - すきなものだけの簡素な暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/08/27
    10億個!どうやって数えたんだろう笑
  • [2021家庭菜園]かぼちゃ間違ってとっちゃったど〜〜 - すきなものだけの簡素な暮らし

    わが家の庭の方にまで伸びているかぼちゃ。 ちなみに、かぼちゃの大元の部分は、夫が余計な葉を剪定したので、この2のルートだけが生きています。 (この2だけで庭を覆うくらい伸びてるんだから凄いね) 剪定した葉、枯らしてカサを減らしてからゴミに出そうと思ってこんな感じで放置してます。 (この下にはきっとミミズがうじゃうじゃいる…) そんなかぼちゃですが、雌花に雄花を受粉をさせることが必要、と知り、受粉させて放置しておいた結果、かぼちゃの実がゴロゴロとなりだしました。 最初はこんな小さな実が、 だんだんと膨らんできて、 かぼちゃっぽい色と模様になってきます。 こんな感じで、受粉時期によって大小様々なかぼちゃの実がなっています。 かぼちゃってどのくらいになったら収穫出来るのかな〜なんて思いながら日々を送っていたのですが、私、やっちまったのですよー かぼちゃの実が庭の土に付いてなっているので、裏側

    [2021家庭菜園]かぼちゃ間違ってとっちゃったど〜〜 - すきなものだけの簡素な暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/08/22
    ええ、すごい立派なカボチャ!
  • またしてもモノを処分、処分、処分! - すきなものだけの簡素な暮らし

    義母の病気に関しては、『80代(義母)の貧血にまつわるエトセトラ』シリーズに綴っていますが、今回は番外編というか、義母の住む施設を退去するために片付けた時の話です。 3年半ほど前、義実家から施設に入る時も、義母宅の片付けや物の処分が半端なく大変で、その時の事は過去記事にて散々愚痴った書いた様な気がします。 あの時は一軒家だったし何十年も住んでいた家の片付けだったので、モノが多かったのも仕方がなかったかなと思います。 ただ、今回も相当量のモノを処分しました。 施設に入る時、夫が義母に、『何にもいらないから最低限の荷物にしなよ』と散々言っていたのですが、それでもかなりの量の荷物を持ち込んでいました。 大昔から取ってある写真のアルバム類が大量にあり、こんなにいつ着るの?というくらいの洋服が大量にあり、もたくさんあり、未使用のギフト品の様な小箱(中身はかなり黄ばんだハンカチとかスカーフとか)が大

    またしてもモノを処分、処分、処分! - すきなものだけの簡素な暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/08/08
    確かにこの前大量に処分したって記事見た気がするのに笑
  • [2021家庭菜園]いんげん三昧とかぼちゃの雌花・雄花 - すきなものだけの簡素な暮らし

    わが家の畑と庭の中で縦横無尽に伸びているかぼちゃ。 もはや庭がかぼちゃに侵されている。(これでもかなり余計な部分はカットした状態) このまま放置したらどうなっていくのだろうと思っていたところ、夫がネットでかぼちゃについて調べてくれました。 どうやら、かぼちゃの花には雌花と雄花があり、雌花に雄花の花粉を受粉させないとかぼちゃの実はならないのだそう。 なんてこったい! そんなことも知らなかったので、黄色い大きな花が咲いた後も放ったらかしでした。 どうりで実がつかないわけですσ(^_^;) かぼちゃの雄花と雌花の見分け方ですが、雄花はヒョロリとした茎で、雌花は茎の所が丸く膨れています。 こちらが、雄花。 こちらが、雌花。 雌花の根元には丸い玉のような膨らみがあるのですぐにわかります。 さっそく夫が、開花した後に雄花を取って雌花にくっ付けて受粉してくれていました。 これで、かぼちゃがなるかなぁ〜

    [2021家庭菜園]いんげん三昧とかぼちゃの雌花・雄花 - すきなものだけの簡素な暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/08/05
    かぼちゃの花がかぼちゃ色!と思ってしまった笑
  • 排水口の水が流れない!?マンホールの排水管の高圧洗浄を依頼したら、超スッキリーー!! - すきなものだけの簡素な暮らし

    この春からわが家に襲いかかる様々な不運。 もう色々なことがありすぎて、一体全体何なの〜!?と思っている訳ですが、これまたツイていない事が起きました。 排水が流れなくなったんです〜〜(泣) 流れが悪くなったのはお風呂場と台所で、入浴中、突然それは起きました。 夫がラバーカップを買ってきて、それでズボズボするとかろうじて水は流れていきました。 最初は排水管が汚れでつまっているのだと思い、風呂場や洗面台や台所の排水口にパイプユニッシュを何回もやりました。 キッチンの排水口だって、毎日徹底的に洗浄しましたよ。 それなのに、ちょっと水を流すとこんな風に水が溜まって流れなくなります。 お風呂場も、こんな感じで水浸し。 おかげで、ラバーカップがないと入浴出来なくなりましたσ(^_^;) 二女なんて8歳でラバーカップの扱いがすっかり上手くなりましたよ。人生の何かの役に立つかしらw もうね、水が出ないのも辛

    排水口の水が流れない!?マンホールの排水管の高圧洗浄を依頼したら、超スッキリーー!! - すきなものだけの簡素な暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/07/28
    この災難は流石に予想外笑
  • 突然のアタマジラミでさぁ大変! - すきなものだけの簡素な暮らし

    今年の4月ごろから、まぁとにかく不運続きのわが家。 しかも、その不運は現在進行形で起きていて、ネタが尽きないったらありゃしないのですが、とりあえずは先月起こった不運(解決済)の話をしたいと思います。 それは、とある晩のこと。 お風呂上がりの長女が、『頭痒い、かゆい〜〜!!』『なんとかしてーー』と訴えてきました。 「もう、今お風呂入ったばっかりなのに、ちゃんと頭洗えてないんじゃないの〜」と返した私。 長女が、最近頭が凄く痒くて授業中も痒くて掻きむしっちゃうくらいだ、と言うので、何か湿疹でも出来ているのかと思って夫に長女の頭を見てもらいました。 長女の頭を見ながら、『何も出来てないよー』と言っていた夫ですが、突然『ウワッ』と叫びました。 頭皮に小さな虫がいて動いていると! 夫がピンセットを持ってきて取りはじめたのですが、まぁ、いるわいるわ… ティッシュに取り、動けないようにセロテープで貼り付け

    突然のアタマジラミでさぁ大変! - すきなものだけの簡素な暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/07/17
    こんなん頭に無数にいたら…恐怖汗
  • [2021家庭菜園]野菜は雑草と共におがる - すきなものだけの簡素な暮らし

    わが家の野菜たち、順調に育っています。 絹さやは、豆棚のワイヤーネットをはるかに超えるほどにグングンと大きくなりました。 マルチとマルチの間に生えている大量の雑草よ! 手入れしていないのがバレバレですね(^◇^;) 白い可愛い花をたくさん咲かせ、絹さやも次から次へとと実りだしました。 やはり豆はイイですね〜♪ 種から発芽して、あっという間に大きくなって収穫できるので嬉しいです。 いんげんは葉が大きくなり蕾がたくさんついてきたので、もう少ししたら花が咲いて豆になるのかな〜 ミニトマトは実がいっぱいついています。 でも、ここからがなかなか赤くならないんですよね〜 早く真っ赤になってべられるようになるとイイな。 ピーマンは、小さな実がなり始めています。 今年も豊作を期待したいです。 ナスは、あまり成長はよくないのですが、一応実はなっています。 そして、きゅうりとかぼちゃですが、きゅうりはもう収

    [2021家庭菜園]野菜は雑草と共におがる - すきなものだけの簡素な暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/07/11
    おがってる〜 初めて使ってみた笑
  • タオルを買いまくり〜 - すきなものだけの簡素な暮らし

    先月、ドババーッとタオルを色々購入しました。 もう、キッチンのタオルも洗面台のタオルも手を拭く部分が黄ばんで汚れて雑巾みたいになっていて、こりゃもう替えなきゃなと前々から思っていたのです。 そして、子供からも、『プール用のタオルがもう小さいから買って』と言われており、ラップタオルやバスタオルも買いました。 ラップタオルは、しまむらで購入しました。 ラップタオルとは、いわゆるゴムとホックの付いた巻きタオル。 わが家の子供達、水泳を習っていてプールではラップタオルを使っているのですが、そのラップタオルが2歳の時(幼稚園のプール遊び用)に買ったモノなんです。 大きかった長女には80cm、小さかった二女には60cmのモノをそれぞれ2歳の時に買ったのですが、それを小5と小3の今になるまで使うとは思いませんでした。 二女から、『プールのタオルが小さいから新しいのを買ってほしい』と言われるまで、さほど気

    タオルを買いまくり〜 - すきなものだけの簡素な暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/07/09
    2歳から使ってるって流石に物持ちがよすぎる笑
  • 恒例のさくらんぼ狩りへ!美味しくて最高でした〜♪ - すきなものだけの簡素な暮らし

    週末、恒例のさくらんぼ狩りをしに行ってきました。 去年はコロナ禍ということで遠慮して行かなかったのですが、長女が、『今年は絶対にさくらんぼ狩りに行きたい!!』とずっと言っていたので、その願いを叶えるために出かけてきました。 行き先は、仁木町にある今井ファームさんで、わが家がここ数年通っている農園です。 その日はお天気にも恵まれてあたたかく、結構たくさんの方がさくらんぼ狩りに訪れていました。 コロナの感染対策のためか、今までのさくらんぼ狩りではべた種はペッと地面に吐いていたのですが、1人1枚ずつポリ袋を渡されてそこに種を吐き出すシステムに変わっていました。 こちらの農園では、入園料は大人1人千円(子供は無料)でべ放題、しかも入園料の中にお持ち帰りの分まで付いていて凄くありがたいのですが、そのお持ち帰りの容器がミニバケツからカップ容器にサイズダウンされていました。 (帰宅後に中身は出してし

    恒例のさくらんぼ狩りへ!美味しくて最高でした〜♪ - すきなものだけの簡素な暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/07/06
    見てるだけでテンションあがる笑
  • 焼き野菜がおいしい!魚焼きコンロとグリルプレートで簡単に作れます♪ - すきなものだけの簡素な暮らし

    わが家では、子供が肉が好きなのでステーキを時々べるのですが、付け合わせによく焼き野菜をべます。 切って焼くだけなので簡単w 焼き野菜を作る時に使っているのが、魚焼きグリルの上で使えるこういう鉄板(グリルプレート)です。 ▼ 私ははるか昔にホームセンターかどこかで買ったのですが、この商品がそうかな〜 【送料込】 アイメディア 軽量 グリル専用 焼き魚トレー ワイド マーブルコート 約W20×D28×H1.5cmposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング 魚焼きトレー(グリルプレート)は、様々なタイプがあってオシャレなモノも色々ありますよね〜 わが家のはただの薄っぺらい鉄板みたいなシンプルなモノですが、その分、使う時も洗う時もラクなのでよく使っています。 焼き野菜の作り方ですが、まずはお好みの野菜をスライスします。 このプレートをグリルの上に置き、そこにカッ

    焼き野菜がおいしい!魚焼きコンロとグリルプレートで簡単に作れます♪ - すきなものだけの簡素な暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/06/24
    野菜よりも肉に目がいく…食べたい…
  • [2021家庭菜園]絹さやに豆棚をつけました - すきなものだけの簡素な暮らし

    芽が出てから、スクスク成長中の絹さや。 ツルも伸びてきたので、豆棚をつけてあげることにしました。 使うのは、去年も使用したこちらのアイテムです。 www.bellbelona39.com 結束バンドを使い、この様に支柱とワイヤーネットを固定します。 それを、絹さやの苗と苗の間に立てて、絹さやがこのワイヤーネットにツルを伸ばして成長していけるようにします。 全体的にはこんな感じになりました。 ただ、ちょっと私のイメージとは違っちゃいました。 こんな風に、苗と苗の間にワイヤーネットの支柱を立ててツルを絡まらせていくハズが… 〈理想のイメージ〉 種の撒き位置がマルチの土手側に寄り過ぎてしまい、ちょっと離れてしまっていたのです。 〈と、遠いよ〜〜〉 何とか無理やり苗をワイヤーネットの方に寄せたので、後はそこに自然にツルを伸ばして成長していってくれるよう願うばかりです。 (来年は、種の撒き方にももう

    [2021家庭菜園]絹さやに豆棚をつけました - すきなものだけの簡素な暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/06/21
    図のクオリティが高い笑
  • 【ニトリ】オーガニックコットンの敷きパッドをまとめて購入 - すきなものだけの簡素な暮らし

    わが家は悲しいことに、色々な災難に見舞われています。 なんでこんなに次から次と〜〜!?というくらい、トラブルが起こります(泣) 私とか子供とか車とか、にまで。 ネタには事欠かないのですが、とりあえず今回は敷きパッドを買った話です。 そのトラブルが原因で、家族全員の敷きパッドを買うことになりました。 夫の敷きパッドはかなりボロボロになっていて買い替えるタイミングだったのでいいのですが、子供の分は洗い替えとして必要になったので買いました。(ついでに私の分も) 綿100%の敷きパッドが欲しいなと思ってニトリに行ったところ、あるわあるわ、色々な敷きパッドが売られていました。 今時期だと冷感タイプ(Nクール)のモノも色々ありましたが、それだと真冬は逆に寒くて使えないので、わが家ではオールシーズン使える無難なタイプの敷きパッドを愛用しています。 ということで、こちらの敷きパッドを購入しました。 【ニ

    【ニトリ】オーガニックコットンの敷きパッドをまとめて購入 - すきなものだけの簡素な暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/06/17
    トラブルが気になる笑
  • よいお天気の下、今年最初のお庭で焼き肉〜 - すきなものだけの簡素な暮らし

    当方のエリアでは、いいお天気が続いています。 そこで、今年最初のバーベキューを庭でやりました。 わが家は七輪でこじんまりと焼くスタイルなので、簡単に材を用意することにしました。 焼き鳥などの串モノは、お肉をカットして自分達で串に刺して準備します。 豚バラブロック肉をカットして豚串作り。 下ごしらえもみんなでやると早いんですよね。 その間に私は野菜のカットをし、バーベキューの材が準備できました。 焼き鳥は簡単に冷凍品のヤツにしたw 昼間っから庭で焼き肉はイイですね〜 外なので開放感があって密でもないし、風が吹くと涼しいし。 早くわが家の畑の夏野菜たちが収穫できるようになって、自家製野菜のバーベキューをやりたいです。 帆立は、バターしょうゆでジュワ〜っと♪ 香ばしいイイにおい、味も最高です。 畑では、グングンと成長している絹さやの芽が風にそよそよ揺れています。 そんな姿を眺めつつ舌鼓をうつ

    よいお天気の下、今年最初のお庭で焼き肉〜 - すきなものだけの簡素な暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/06/13
    やばい、めっちゃおいしそう!!
  • 木製のまな板とオールステンレスピーラーをゲット - すきなものだけの簡素な暮らし

    まな板、そろそろ新しく買い替えたいなと思っていました。 しかも、今度は木製のまな板が欲しいなと思っていました。 たまたま見たYouTubeの料理動画で切り株のまな板を使っている方がいて、こんなまな板もオシャレで面白いなーなんて思っていました そんな折、たまたまスーパーのキャンペーンで木製のまな板が安く販売されていたのでそれを買ってしまいました。 ちなみにスーパーのキャンペーンというのは、買い物をしたらレジでシールが貰え、それを何枚か集めたら希望の商品が安く買えるというもの。 スーパーやドラッグストアなどあちこちで、シールを集めてキッチングッズなどが少しお安く買えるキャンペーン、よくやっていますよね。(まんまと乗せられた人w) 買ったのはこちらです。 木製のまな板とオールステンレスのピーラー ピーラーもかなり傷んで汚れていたので買い替えたいなと思っており、キャンペーンのグッズの中にあったので

    木製のまな板とオールステンレスピーラーをゲット - すきなものだけの簡素な暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/06/12
    自立するって我が家では割と重要!
  • セリアの白いリメイクシートであのガードを少しだけマシに〜 - すきなものだけの簡素な暮らし

    前に、すごくイイ接着剤があったのでそれで木工をして、タモンガード(が噛まないためのガード)を作った話を書きました。 www.bellbelona39.com www.bellbelona39.com www.bellbelona39.com そのタモンガードの話にはまだ続きがあるのです。 リメイクシートを貼って、少しだけ見た目をマシにしました。 以前、キャンドゥの真っ白なリメイクシートを使ってタモンの餌台をちょっとオシャレにした記事を書きました。 www.bellbelona39.com その後、タモンの餌台はニトリの押し入れ収納キャリーになり今もこちらを使用しているので、あの手作りの餌台はもう使用していません。 www.bellbelona39.com 今回、久々に100均のリメイクシートを使って、タモンガードを少しだけオシャレにしましたw 買ってきたのはこちら。 【セリア】リメイクシ

    セリアの白いリメイクシートであのガードを少しだけマシに〜 - すきなものだけの簡素な暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/06/06
    タモンガードってもはや製品化できそうな名前笑
  • [2021家庭菜園]きゅうりが1本残念なことに… - すきなものだけの簡素な暮らし

    前回、苗を植えて種をまいたわが家の家庭菜園。 www.bellbelona39.com その日から3日後、1のきゅうりだけ状態が悪くなっていました。 復活するかな、してくれないかなーと願っていましたが、結局は駄目になってしまいました(泣) 植え方が悪かったのかな〜〜上手く育てられなくてごめんね。 という事で、新たなきゅうり苗を買ってきて植えました。 今度こそ上手く根付いてくれますように! その他の苗は、今の所は元気に育っているので、このままグングン大きくなっていってほしいです。 ミニトマトは、米袋で作った苗カバーからはみ出す程に伸びてきています。 そして、絹さやといんげんも無事に発芽しました。 こちらは絹さやです。 マルチの穴から葉っぱがピョコンと出てきました。 そして、こちらはいんげんです。 一見、まだ何も生えていないように見えますが、マルチの穴の上から覗くとちゃんと発芽してくれていま

    [2021家庭菜園]きゅうりが1本残念なことに… - すきなものだけの簡素な暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/06/05
    ちょこんと出た芽芽達がなんか可愛い笑
  • 安い時の買い溜めが、買いダメになりませんように〜 - すきなものだけの簡素な暮らし

    わが家の夫は買い溜めマン。 自分の愛用しているモノ(日用品など)が安い時は、とにかく沢山買い込んでストックしておこうとします。 ミニマリスト志望としては、買い溜めはストック品を置く場所も取るし管理も面倒でイヤなのですが、買い溜めしたいという夫の価値観をムゲにするわけにもいかないので、ある程度は仕方ないなと思っています。 夫婦関係には妥協が必要w ただし、それはちゃんと使えばの話。 夫は身体を洗う際のボディソープとしてシーブリーズのボディシャンプーを愛用しており、泡立ちがよくスッキリとした使用感がいいと気に入って使っています。 ちなみに、私と子供達は固形石鹸派で、無添加で作られたシンプルなモノを使っています。 昔は夫も石鹸で身体を洗っていたので家族全員それだけで済んだのですが、ある時からシーブリーズを使うようになりました。 イイんですよ何で身体を洗おうと、人が納得し気に入って使っているわけ

    安い時の買い溜めが、買いダメになりませんように〜 - すきなものだけの簡素な暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/06/03
    1年もあれば安売りも何回もありますよね〜
  • ピアノの上にスポットライトをつけました!明るくムーディーになった〜♪ - すきなものだけの簡素な暮らし

    アース端子を付ける電気工事をしたついでに、わが家のライトを一箇所増やしました。 www.bellbelona39.com ピアノの上です。 わが家はリビングの一角にピアノを置いているのですが、夜に部屋の灯りをつけてピアノを弾くと、自分の身体で影になってしまって鍵盤や譜面などの手元がやや暗くなってしまうのです。 まぁ、全く見えないわけじゃないので気にするほどの事ではなかったのですが、子供達から『暗いからライト付けてほしい〜』と言われていたので、どうせ電気工事をするならこの機会にと思い、ピアノの上にライトを増設する工事も一緒にやってもらうことにしました。 最初は天井にスポットライトをつけたらイイかなと考えたのですが、それだと工事が面倒になるため、ピアノの横の壁に付けてもらうことにしました。 来は配線は壁の中を通してライトとスイッチを付けてもらう予定だったのですが、前回の記事の通り、わが家は横

    ピアノの上にスポットライトをつけました!明るくムーディーになった〜♪ - すきなものだけの簡素な暮らし
    Pikky
    Pikky 2021/06/01
    虎視眈々と狙ってるタモンちゃんがかわゆす