タグ

webとmediaに関するR2-3POのブックマーク (4)

  • 高木浩光@自宅の日記 - 岡崎図書館事件について その1, DoS等で業務妨害罪とされた過去の報道事例, 山形の事件は悪意ある攻撃であったことを確認(21日..

    ■ 岡崎図書館事件について その1 5月26日にこんな報道があった。 図書館HPにアクセス3万3000回 愛知県警 業務妨害容疑、38歳を逮捕, 朝日新聞2010年5月26日朝刊 県警生活経済課と岡崎署によると、容疑者は、4月2日から15日にかけて、岡崎市中央図書館のホームページに、計約33,000回のアクセスを繰り返し、ホームページを閲覧しにくい状態にしたという疑いがある。(略) 同課によると、容疑者は1回ボタンを押すだけで、1秒に1回程度の速度でアクセスを繰り返せるプログラムを作っていたという。容疑者は同図書館の利用者だったが、目立ったトラブルは確認されていないといい、動機を調べている。 図書館にサイバー攻撃, 読売新聞2010年5月26日朝刊 県警は25日、インターネット関連会社社長を偽計業務妨害容疑で逮捕した。(略) 調べに対し、アクセスしたことは認めているが、動機については話して

    R2-3PO
    R2-3PO 2010/07/12
    「何がいけなかったかといえば、何らかの、そちらでは確信を持っていらっしゃる、業務妨害の意図を持ってやったと思われる何らか、その点が公表しないまま報道された、しかも実名報道で。という点」
  • radiko(ラジコ) | ラジオがインターネット(アプリやパソコン)で無料で聴ける

    ラジコは、日国内限定のサービスとなりますので、今アクセスしている場所からお聴きいただくことはできません。 Radiko service is available only in Japan. It cannot be accessed from your current location. 配信エリアと放送局についてService Area and Stations お問い合わせContact

    radiko(ラジコ) | ラジオがインターネット(アプリやパソコン)で無料で聴ける
    R2-3PO
    R2-3PO 2010/02/25
    昔は平壌放送や「モスクワの声」他に混ざりながらも1242kHzを盛岡でも受信できた(ただし夜に限る)ものだが、ネット配信はAM波よりも受信範囲が狭いとは。そーやって田舎もんの目の前に餌をぶら下げて楽しいか。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Launcher’s Orbiter spacecraft experienced an anomaly after reaching orbit that will likely result in the premature end of its customer’s missions, including Starfish Space’s Otter Pu Dating app Bumble said that it is testing a separate BFF app in select markets to let people find friends. The company added that it plans to release this app in the U.S. this year. Earlier this week,

    TechCrunch | Startup and Technology News
    R2-3PO
    R2-3PO 2010/02/06
    謝罪ってのはこれ位のスペースを割くべきだよな。新聞は見習うべき。だけど、当該記者の過去の記事を全削除ってのはどうなんだろ。例えば、魚拓風なもので保存してた人が公開した場合、copyrightの問題になるの?
  • 朝日新聞、CNET Japanを事業継承 9月1日から運営へ

    左から朝日新聞社の大西弘美デジタルメディア部長、同社の和気靖デジタルメディア担当、CBS Interactiveインターナショナル部門責任者のアダム・パワー氏、シーネットの神野恵美社長 朝日新聞社と米CBSのWeb部門でIT情報サイト「CNET」などを運営するCBS Interactiveは7月1日、「CNET Japan」などの事業を朝日新聞社が継承することで合意したと発表した。同サイトなどは9月1日以降、朝日新聞社が運営する。 朝日新聞社はCBS Interactiveの日法人・シーネットネットワークスジャパンのメディア事業を継承。「CNET」「ZDNet」などに関するライセンスを結ぶ。CNET Japanや「ZDNet Japan」、ゲーム情報サイト「GameSpot Japan」、鉄道関連情報サイト「鉄道コム」などの日語サイトを継承する。 事業継承の具体的な形は「最終調整中」

    朝日新聞、CNET Japanを事業継承 9月1日から運営へ
    R2-3PO
    R2-3PO 2009/07/01
    「『CNET』『ZDNet』などに関するライセンスを結ぶ」んなら、国内だけでいいから統合すりゃあいいじゃんか。
  • 1