タグ

Animalとsocietyに関するRag-Rushのブックマーク (3)

  • “「かわいそう」「気分悪くなった」と観光客” くじらウオッチング船の眼前で、捕鯨船が捕鯨作業…北海道 : 痛いニュース(ノ∀`)

    “「かわいそう」「気分悪くなった」と観光客” くじらウオッチング船の眼前で、捕鯨船が捕鯨作業…北海道 1 名前:ゴゴゴφ ★ 投稿日:2007/08/25(土) 14:12:46 株 ID:???0 ?PLT(39555) 知床の世界自然遺産登録海域に近い根室管内羅臼町沖で二十四日、クジラウオッチング中の観光船の目の前で、捕鯨船のツチクジラ捕獲作業が行われていたことが二十五日、分かった。 捕鯨船側は「観光船側の危険運航」と抗議する一方、クジラの 生態を楽しもうとしていた観光客からは「かわいそう」との声が 上がった。 観光船は羅臼町の知床ネイチャークルーズ所有の「エバーグリーン」(一九トン)で、 当時、観光客約二十人が乗っていた。捕鯨船は網走・下道(しもみち)水産と 和歌山県太地町の会社が共同所有する「第7勝丸」(三二トン、六人乗り組み)。 場所は羅臼港の東約十キロの沖合で、世界遺産登

    “「かわいそう」「気分悪くなった」と観光客” くじらウオッチング船の眼前で、捕鯨船が捕鯨作業…北海道 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Rag-Rush
    Rag-Rush 2007/08/26
    小学校の道徳の段階で屠殺映像見せたらいいんでない?(ちなみにPCで「とさつ」が変換できなかった。)
  • 貴志駅 - Wikipedia

    貴志駅(きしえき)は、和歌山県紀の川市貴志川町神戸(こうど)にある、和歌山電鐵貴志川線の駅。同線の終点である。駅番号は14。 当駅の売店の飼い「たま」が同社より正式に駅長に任命されたことで話題を呼んだ[1]。 歴史[編集] 1933年(昭和8年)8月18日:伊太祁曽駅(現・伊太祈曽駅) - 当駅間の延伸に際し、和歌山鉄道の駅として、那賀郡貴志川町神戸にて貴志駅が開業。 1957年(昭和32年)11月1日:和歌山電気軌道が和歌山鉄道を吸収合併し、同社の駅となる。 1961年(昭和36年)11月1日:南海電気鉄道が和歌山電気軌道を吸収合併し、同社の駅となる。 2006年(平成18年)4月1日:南海電気鉄道が貴志川線を和歌山電鐵に事業譲渡し同社の駅となる。同時に無人駅化。出札窓口は閉鎖され、待合室に設置されていた自動券売機も撤去された。 2007年(平成19年)1月5日:駅の売店「小山商店」の

    貴志駅 - Wikipedia
    Rag-Rush
    Rag-Rush 2007/01/13
    猫の駅長、行きてぇーーーーー!
  • 痛いニュース(ノ∀`):作家の坂東眞砂子が18日の日経新聞で日常的に子猫を殺していると語る

    1 名前:新参 投稿日:2006/08/20(日) 04:12:03 ID:qHYEgHVG0● プロムナード(日経新聞18日) 子殺し―――坂東眞砂子 こんなことを書いたら、どんなに糾弾されるかわかっている。 世の動物愛護家には、鬼畜のように罵倒されるだろう。 動物愛護管理法に反するといわれるかもしれない。 そんなこと承知で打ち明けるが、私は子を殺している。 家の隣の崖の下がちょうど空地になっているので、生れ落ちるや、 そこに放り投げるのである。 タヒチ島の私の住んでいるあたりは、人家はまばらだ。 草ぼうぼうの空地や山林が広がり、そこでは野良、野良犬、 野鼠などの死骸がころころしている。 子の死骸が増えたとて、人間の生活環境に被害は及ぼさない。 自然に還るだけだ。 子殺しを犯すに至ったのは、いろいろと考えた結果だ。 私はを三匹飼っている。 みんな

    Rag-Rush
    Rag-Rush 2006/09/25
    まぁ確かに僕たちも、日常的に殺されてる牛さんや豚さんなどのお肉を食べてるわけなんだけどねぇ・・・。
  • 1