タグ

blog・コラムと恋愛・結婚・婚活に関するRyotaTakimotoのブックマーク (5)

  • 『相手の悪口言っていこうの回』

    結婚物語。ブログ https://kekkon-monogatari.com/about/#company 結婚物語。仲人Tです。 いや、私、ずっと相手の悪口言うなって言ってたやん?で、みんな真面目にそれ守ってるやん。 いや当にえらい。素晴らしい。 悪口言わないって最高よ。 人間の脳はよく考えることを見つけやすくなるから(妊婦になると突然周りの妊婦に気づいたり、ギャンブラーがパチンコ屋すぐ見つけたりね)しょっちゅう人の悪口言ったり書いたりしてる時点で、脳が次に会った人の悪いとこめっちゃ見つけるの早くなんねん。 だから、悪口は出来る限りやめとこう。 ただ、ただね、 どうしても我慢ならん時は、 相手の悪口言うていこっか! 最近うちの会員様、 全体的に我慢しすぎやわ!! あのね、女子!! 相手が散々飲みいした居酒屋で、 6000円の会計で5000円取られたことを何で黙っとんねん!言うてや!!

    『相手の悪口言っていこうの回』
    RyotaTakimoto
    RyotaTakimoto 2019/07/05
    婚活こっわー!(´;ω;ˋ)(間違った感想
  • 「疑われてるみたいで気分が悪いよ」――46歳のバツイチおじさんはデート中に怒りをあらわにした (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    46歳のバツイチおじさんによるノンフィクション巨編「世界一周花嫁探しの旅」、今回の滞在地は5か国目カンボジア・プノンペンです。前回、夜の街でミステリアスな美女、エラに恋してしまったバツイチおじさん。デートまで漕ぎ着けたものの、言葉の壁を感じ「深い話ができない」というもどかしさにさいなまれることに。そこで、フィリピン人女性ビーナスに英語を教えてもらうという妙案を思いついたバツイチおじさんですが……。恋するバツイチおじさんのズンドコ珍道中、プノンペン恋物語の結末やいかに!? ⇒【写真】「影のあるかっこいい美女エラ」ほか出会った人たち 【第22話 2秒間だけの体温】 カンボジア・プノンペンで出会った、影のあるクールでかっこいい美女エラ。彼女との距離をより詰めるためには、もっと英語力が必要だと痛感した。 そこで、プノンペンのクラブで知り合った英語の先生ビーナスに個人レッスンをしてもらうことを思

  • 祖母が恋人についてノロけた日記を発見したので無断転載する - アオヤギさんたら読まずに食べた

    祖母が亡くなった。2015年12月31日の朝だった。その一報をもらったとき私はふとんの中でゴロゴロしながらpixivBL二次創作R18小説を読んでいて、「しまった」と思った。もっと虫の知らせなどがあったらもう少し粛々と報を受け取れたはずなのに。 姉に話を聞いたところ、甥は朝方急に目を覚まし、ちょうど祖母が亡くなった時間は激しく泣いていたらしい。これだよこれ……こういうのがあってほしかったよ……。 31日は長い1日で(なぜかというとあれこれの間を抜けてハロプロのカウントダウンライブビューイングに行ったからなんだけど)3日分くらいあった。だから意識としては今日もうすでに祖母が亡くなってから3日経っているような気持ちだ。 祖母の話。 祖母の家系はとにかく女が働く家庭で、まあ戦後すぐに女が一生ゴリゴリ働くとなると職種は限られ、8割以上が教職についている(私の母も教師である)。祖母は新聞記者や教員

    祖母が恋人についてノロけた日記を発見したので無断転載する - アオヤギさんたら読まずに食べた
  • 6年間ブログを書き続けていたら、生涯の伴侶に巡り合うことができました

    毎日ブログを続けている先に何があるのか。金のため、名誉のため、自己実現のため、と様々な目的を掲げモチベーションを維持しているかもしれないが、どんな理由であれ、続けることは大事だ。「継続は力なり」とは言うが、これはあながち嘘ではないと思う。 僕の場合、gori.meを6年間書き続けた結果、生涯の伴侶に巡り合うことができたのだ。そうなんです、僕、婚約しました! かき氷屋の記事がきっかけでメッセージのやり取り開始 彼女は中学校の同級生。当時は特に仲良かった訳ではないが、同窓会で10年ぶりの再会を果たす。その時、「こんな可愛い子、同級生にいたっけな」と思っていたが、特に面白い展開はなくその日は終了。 後日、彼女から突然Facebookメッセージが送られてきた。どうやら友人とかき氷屋を検索した時にたまたま僕の記事に辿り着いたそうだ。その記事を見つけたことをわざわざ報告してくれたのだ。脈アリですね、分

    6年間ブログを書き続けていたら、生涯の伴侶に巡り合うことができました
  • 友達がブログが理由で離婚しそう

    久々に友達ランチへ行った。 友達の旦那はブログをやってる。いわゆるブロガーだ。名前は半匿名だけど(山田太郎 通称やまたろ みたいな)、Facebookに更新したと報告するし、ご近所にもよくブログのことを言っているらしいので、匿名性はない。 ブログで月に10万前後の収入があるらしい(とブログにかいてあるのをみた)。 友達は最近だるくなりやすいので、ナントカという3000円くらいのサプリを飲み始めたらしい(とブログで見た)。去年生まれた子供は、選ぶのに7つの理由を並べたベビーカー(ブログで見た)に乗せて連れてきており、この子は一時期夜泣きが激しく、それを理由に夫婦喧嘩をしたけれど、旦那が箱のとやらを読んで謝ったらしい(とブログで見た)。 子供にもう少し手がかからなくなったら、離婚すると彼女は言った。 何故?と聞くと、ブログが辛いらしい。 何か子供にあるとすぐブログに書く、物を買うときは私の

    友達がブログが理由で離婚しそう
    RyotaTakimoto
    RyotaTakimoto 2015/09/11
    “有名人でもないのに、私生活が周りに筒抜けなのが苦痛なのだと彼女は言う。/今では、旦那からの提案が全て「ブログのため」にしか思えず、家族のための言葉に聴こえなく、愛情も薄れてきたと”
  • 1