タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

セキュリティとpixivに関するSHA-320のブックマーク (1)

  • Togetter - 「PixivのシステムによるユーザID漏洩とパスロックの未実装とadminツールについて」

    サさん @sayamm17 *とぎゃ見る時間ない人用のまとめ* ピクシブ問題の流れ:ログイン用ID各個人のイラストページで丸出しになってる事が判明⇒パスロック制限が無い事が判明(何度ログイン失敗してもログインを止められる事がない)⇒阿鼻叫喚⇒プレ垢クレカ情報を消しに走る⇒消せず⇒騒ぎが大きくなる 2011-08-09 10:26:17 サさん @sayamm17 続き:pixiv自体の管理者ログインページがなぜかwwwに(通常ハッキング防止に社内のみのアクセスしか受付けないようイントラネットにあるはず)⇒更に炎上⇒マシン状態を表示する文言がなぜかデフォの「It works!」ではなく「It workssl!」になっている(8/4取得情報) 2011-08-09 10:31:41

    Togetter - 「PixivのシステムによるユーザID漏洩とパスロックの未実装とadminツールについて」
    SHA-320
    SHA-320 2011/08/08
    ずさんな管理でオタク集めてぼろ儲けの構図が表面化しつつあるな
  • 1