SUISAのブックマーク (883)

  • 育児【誕生日のお楽しみ!子供から〇〇をもらう大胆な作戦】 - ちゃぼママどたばたブログ

    思い切っておねだり! 先日は私の誕生日でした。 誕生日だって言っても特にプレゼントがもらえるわけでもない。 日人好みのケーキも売っていないので、美味しいケーキもべられない。 (アメリカは広いので、日系のケーキ屋さんがある地域では、とても美味しいケーキがべられます…) 何とも味気ない。 ただひとつ老けるだけだわと思っていましたが とてもいい事を思いつきました。 そうだ!子供達におねだりしてみよう! シンプルに すごく分かりやすく小芝居をしてみました。 すると、ちゃぼ君が 「ママ!紙をちょうだい!」 すぐピンと来てどさもんとコソコソし出しました。 フフフ、楽しみだなぁ! 子育て中の誕生日が楽しみに 毎年またひとつ歳を重ねてしまったと そこまで楽しみではなかった自分の誕生日。 我が家はプレゼントを贈り合う習慣がありませんので、 当日は好きなものをべに行ったり 好きなケーキ屋さんにホールケ

    育児【誕生日のお楽しみ!子供から〇〇をもらう大胆な作戦】 - ちゃぼママどたばたブログ
    SUISA
    SUISA 2018/06/15
    手紙はいいですね〜。もらったその時よりも数年後に読んだ時に、その筆跡とか文章がもうその時にしか書けないのを実感して、しみじみします。
  • 【漫画】心の幸せというテーマで「ある出来事」を描いてみた - かあさん ちょいちょい がん患者

    中年の法則 4月の終わりに犬に噛まれたじゃんw 傷は治ったけど中指が痛いままじゃん! そしたら かばうじゃん! 別の指を 使うじゃん! 手首も 使うじゃん! 力の加減を 変えるじゃん! それを 積み重ねるじゃん! そしたら 「肘」が痛いんよ。 曲げると痛いんよ。 これが中年の法則よね。 どっかが痛けりゃ、どっかまで痛くなるんよね。小から大へ引き継ぐんよ。痛みはどんどん、体の中心に集まるんよね。 「風が吹けば桶屋が儲かる」って知っとる? 風が吹けば桶屋が儲かる - Wikipedia こじつけ理論って考え方もあるみたいなけど、中年の身体は素直に影響するんよ。 どうやったら えかろうか? 今週のマンガ 同じ表現でも「漫画」や「イラスト」で語ると、とても分かり易かったり具体的だったりと、受け入れて下さる方が多くて嬉しい限りです。お礼を申し上げます! 今日のマンガは、病気の具体的なお話ではありませ

    【漫画】心の幸せというテーマで「ある出来事」を描いてみた - かあさん ちょいちょい がん患者
    SUISA
    SUISA 2018/06/14
    本当に最近のニュースは信じられない話ばかりですよね・・・。皆これはいい、これはだめ、と判断して生きていると思っているのですが、実際は一人一人何考えているのかわからないなと思います。
  • 原作は夫婦の役割の逆転が大きなテーマ。「あなたには帰る家がある」 - 勝手気ままにイラストコラム

    金曜ドラマ「あなたには帰る家がある」見てますか? 前回、真弓が夫(秀明)の浮気相手(綾子)の夫(茄子田)と良い雰囲気になるという、まさかの展開が!ますます目が離せません・・・。 で、気になって原作を読みました。 そしたら、だいぶドラマと違った印象だったんですよね・・・。 原作は山文緒さんが1994年に集英社から出した単行。 なんと今から25年くらい前に書かれた小説なんです! ドラマと原作の登場人物設定の違い 原作を読んだら、真弓のイメージは夫を許したあの(元)議員だった! 夫婦の逆転だけではなく、夫同士の「逆転」も見所だった!(ちょっとネタバレ) ドラマの面白さはやっぱり俳優さんと脚が大きい! ドラマと原作の登場人物設定の違い 佐藤真弓 ドラマ・・・42歳 娘の中学受験のあと旅行会社へ勤め始める 原作・・・28歳 娘(麗奈)が1歳になる頃、保険のセールスレディを始める 佐藤秀明 ドラ

    原作は夫婦の役割の逆転が大きなテーマ。「あなたには帰る家がある」 - 勝手気ままにイラストコラム
    SUISA
    SUISA 2018/06/14
    原作を読んだら、頭に浮かんだのがあの(元)議員でした。
  • ヘッダー制作冒険記7 - くま吉のトコトコ絵日記

    こんにちは、くま吉です。 今日は、この記事の続きです。 tocotocokumachan.hatenablog.com *・*・*・*・*・*・*・* 前回、無事にデータ納品がすみ、 あとは原画を郵送するだけになりました。 ここからは、らいち先生と私、それぞれの作業になります。 *・*・*・*・*・*・*・* まずはらいち先生から。 制作過程で、すばらしい習作を描いていたのを覚えていますでしょうか? tocotocokumachan.hatenablog.com 習作と、ツイッターヘッダーの原画。 2点を背中合わせにして、リバーシブルの額に入れたそうです。 すてきですね〜。 透明の額は、絵の邪魔をしないのでオススメだそう。 ちなみに無印良品のものだそうです。 それから、こんなオマケも! ブログの吹き出しに使える、アイコン集! 6パターンとは…豪華ですよね。 アナログなので、完成稿で修正が出

    ヘッダー制作冒険記7 - くま吉のトコトコ絵日記
    SUISA
    SUISA 2018/06/14
    すごく素敵です。グリーンの色合いが好き。
  • お母さんの味方 - 推しのある人生を

    虐待のニュースが報道されてからここ何日も、子供のいる母親(父親)や児童相談所への批判的な意見をちょこちょこ目にするようになりました。 私個人としては「近くに小さな子供のいない環境でここまで生きてきた人が多い」ので子供がどういうものなのか?を知らないのが一因ではないかと思っています。少子化ですしね。 私はいとこが25人いて、その中で一番年長の子供でしたから、いちばん下のいとことの年齢差がひとまわりどころではありません。だから親戚の集まりに行くと小さな子供がいるのは当たり前でした。 今はかなりの田舎の大家族でなければそんな環境に接する事はないでしょうね。 母親を批判するツイッターが多いのに、たまたまステキなタグを見つけました。このブログのタイトル。 飛行機で座席取る時は「どうか赤ん坊連れのママの隣になりますように」と願ってチケットをポチる。 #お母さんの味方— みっっっちゃんか? (@Lave

    お母さんの味方 - 推しのある人生を
    SUISA
    SUISA 2018/06/14
    確かに赤ちゃんや幼児が周りにいないとどういうものなのかわからないってあります。私は親戚の中でも一番年少だったので「え?」の連続でした。もう少し学生のうちに触れ合う機会を作ったら良いのにと思います。
  • アレルギーを持つ子どもの一時保育、打ち合わせを終え安心した話。 | となりのスミカ

    アレルギー持ちの子どもでも一時保育を利用できるのか? おはようからおやすみまで子どもとべったりで暮らしが崩壊してきたので、一時保育を利用してみることにしました。 初めての一時保育利用。ドキドキの問い合わせから申込みまでの流れ とはいえ次男はアレルギー持ち。 事にいろいろと配慮が必要なので一時保育のハードルも高いかな?と思っていましたが…打ち合わせに行って安心しました! 次男チイはアナフィラキシー有りの卵アレルギー 先日半年ぶりに血液検査を受けてきましたが、微量で数値が下がったものの「完全なる卵アレルギー。完全除去です」と診断が出ました。 乳児湿疹が長かった次男がアナフィラキシー!たまごアレルギーでした 一時保育の申し込み&面談の時に「一時保育(私的理由)受付表」を記入するのですが、そこにアレルギーの有無について記入する欄があります。 物アレルギー有りとなると提出する書類が1枚増えました

    アレルギーを持つ子どもの一時保育、打ち合わせを終え安心した話。 | となりのスミカ
    SUISA
    SUISA 2018/06/13
    小学校で医療機関でもらった指導票は必要ですが保育園でも必要なんですね。一時保育はうちもすぐ埋まっていました。
  • いたわりのこころへ - らいちのヒミツ基地

    とうじょうじんぶつ 阿豆らいち: フリーランスのマルチメディアクリエイター。 j(ジェイ): らいちの息子。中学生。 板割りの心得【労りの心へ】 まさか私の子が素手で板を割る日が来るとはな…。 スロモーションで動画撮っておけば良かった。 ジェイが生まれて ついこの間までこんなだった気がするのに サナギになり、蝶になり、飛んでいくのだな。 この割った杉板は何に使えばいいやら…薪とか? 私はいわゆる空手ダンスならやってみたい気もしますが、ジェイの通っている空手は防具とグローブ付きフルコンタクトでした。こええこええ。 空手バカ一代(1) (講談社漫画文庫) posted with ヨメレバ つのだ じろう 講談社 1999-07-12 Amazon Kindle HAPPY BIRTHDAY (デジタル・リマスター・バージョン) THE BLUE HEARTS ロック ¥250 provided

    いたわりのこころへ - らいちのヒミツ基地
    SUISA
    SUISA 2018/06/13
    うちも空手習わせたいけど近くにありません。割った板は持ち帰りなんですか?
  • 18歳から新成人!?あと4年しかないんですけど!

    つい先日、成人式に晴れ着が着られない女性たちが続出した「はれのひ」事件がニュースになったばかりですが、今度は我が家に直接関わる、新成人にまつわる大きなニュースがありました。 「成人を18歳に引き下げる」ことが閣議決定されたんです! そうえいば、以前から引き下げることになると聞いていたけど、今決まったの? そして政府は4年後の2022年4月から施行する予定だとか・・・。 ということは、えー!!!うちの長女の年代が第1号になるってこと!? ではいったい具体的にどういうことが起きるのか?考えてみました。 1、成人式が思いっきり受験と重なる。 成人式は1月。受験のまっただ中の時期ですよね・・・。 まだ進路が決まっていない状態で「おめでとう」と言われるのも、とまどいを感じてしまうのでは。 親も子も、その時期は落ち着かない気持ちになりそうです。 そしてさらに、現行の「センター試験」は2021年1月から

    18歳から新成人!?あと4年しかないんですけど!
    SUISA
    SUISA 2018/06/13
    とうとう18歳から成人となることが決定しました。そうするとどういうことが起きるのか?考えた投稿です。 #改正民法 #成人年齢 #2022年 #新成人
  • ママ友がいない私の日常④LINEでのPTAの連絡 : リンゴ日和。

    PTAで大事な用事があって、ほかのお母さんにLINEを送ったとき、既読なのに丸一日返事がないことがありました。 どうしようと思いました。もう一回送ろうかな、と思いましたが、同じ内容を二回送るのもどうかな・・・と。 頻繁にLINEをするママ友もいないので、こういうときにどうすればいいのか悩みます。 ・・・悩みながらももう一度送ると、返事がきました。 忙しくて返信を忘れていたとのことでした。既読スルーとかんちがいしてしまいそうでしたが、そうではなかったと知りほっとしました。でも、返事をどれだけ待つのが適切なのか、いまだによくわかりません。 ↓他の回はこちら。 ママ友がいない私の日常① ママ友がいない私の日常② ママ友がいない私の日常③ ママ友がいない私の日常④ ママ友がいない私の日常⑤ ママ友がいない私の日常⑥ ママ友がいない私の日常⑦ ママ友がいない私の日常⑧ ↓こんな記事もあります。 宝く

    ママ友がいない私の日常④LINEでのPTAの連絡 : リンゴ日和。
    SUISA
    SUISA 2018/06/12
    大事な用なら1日くらい待って、また送ります!私もよく忘れているので・・・。
  • ばばばしよう - らいちのヒミツ基地

    とうじょうじんぶつ i(アイ): らいちの娘。当時小学生。 j(ジェイ): i(アイ)の弟。当時小学生。 ばばば ばばばしよう! それではまた…さよならいち!・∀・)ノ

    ばばばしよう - らいちのヒミツ基地
    SUISA
    SUISA 2018/06/10
    「ばばば」というネーミングは、頭をすげ替える効果音からきているのでしょうか・・・。
  • 不安だった“ぼっち親子遠足”が思いのほか快適だった。それよりも、、、 - 腹が減っては育児はできぬ

    こんにちは、味醂です。 親子遠足に行ってきましたー! もうね、しんどい…親の精神力が試される… それはママ友どうこうよりも、うちの子が動物園にまったく興味を示さなかったことでした(泣) はじめての親子遠足。不安なことは? お弁当をつくること ママ友がいないこと 親子遠足は子どもと“ふたりぼっち”が意外と快適だった 室内の涼しい部屋でお弁当 好きなところで遊べる 親子遠足で単独行動のかなしいところ 親子の写真が撮れない そんなことよりも親子遠足しんどい 〔スポンサーリンク〕 はじめての親子遠足。不安なことは? お弁当をつくること 娘の保育園は完全給のため、お弁当をつくるのは親子遠足の日のみ。 料理が苦手な主婦がつくる弁当よりも、のプロが作った冷凍品を詰めたほうが衛生的!綺麗!ということで堂々と冷凍品詰めます— 味醂@ハラヘリ育児 (@tiemirin) 2018年5月15日 ここは割

    不安だった“ぼっち親子遠足”が思いのほか快適だった。それよりも、、、 - 腹が減っては育児はできぬ
    SUISA
    SUISA 2018/06/10
    動物園て意外と難しいかも・・・。動物はけっこう離れているし、意外と広くてアップダウンが激しい。うちの子供達もあまり好きではないですよ。
  • No.1361 優しい夫は徹夜の妻にごはんとみそ汁を用意してあげました - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 喘息で休職中の僕ですが、調子が悪い時以外は、家族の朝ごはんを準備しています。 ほら今日も朝ごはん作って、娘達を起こして… ウチの娘達、平日の朝はいつもこんな感じ… ボ〜ッとしちゃってなかなか朝ごはんをべ始めないんです。 こうして急かして、朝ごはんをべさせてはいるんですが、気づけばもう学校に行く時間! するとリビングの隅で徹夜で仕事を していたのユリが… 朝ごはんをべると言うので、優しい夫である僕は、ユリにごはんとみそ汁を用意してあげました! 娘達の残り物〜ww 娘達、ボ〜ッとしている時間が長いから、間に合わなくなって、たまに朝ごはんを残す事があるんですよ。 いつもは僕がべているんですが、ちょうどいいタイミングでユリが朝ごはんをべると言ったので、ユリにあげました。 でも結局ユリは、流石に両方残り物は嫌だと、ごはんの方はべて、みそ汁は僕が飲みま

    No.1361 優しい夫は徹夜の妻にごはんとみそ汁を用意してあげました - 新・ぜんそく力な日常
    SUISA
    SUISA 2018/06/10
    うちはパン・ご飯混合だったりします。面倒です・・・・。
  • 懇談会・懇親会に行くのがツライって言う人あるある20選 - ままゼロブログ

    この時期、園とか学校の懇談会・懇親会に出るのがしんどいという人が続出するそうです。(私の周りだけかもしれません。)その方々に向けて「懇談会ツライあるある」をおとどけします。(激励です) 「懇談会」は、たぶん活動報告や諸連絡を直接聞いたり問題共有したりするのが主目的で、来その説明を受けてくりゃいいだけの話ですよね。はい。そんなことはわかっています。 一方「懇親会」というのはですね、一字しか違わないのにこっちが当の地獄なわけで(要・注・意!)、交流とか親睦そのものを目的にしていて、義務でもなんでもないので、もし苦痛だったら欠席すりゃあいいだけの話なんですよね。はい。そんなことは、わかっています。 nlab.itmedia.co.jp こういうのもあったよね でもさぁ。 「出ない」で貫き通せるほど強い精神力とストレス耐性がおありの方は、もともと「出る」のもそれほどしんどくないんじゃないですか

    懇談会・懇親会に行くのがツライって言う人あるある20選 - ままゼロブログ
    SUISA
    SUISA 2018/06/10
    何回、いや何十回やっても自己紹介とか子供の様子とかうまくしゃべれないの何なの・・・。そして他の人の自己紹介、3人目以降もう全然覚えられなくなる。
  • メダカのたまごを眺めて癒される。中でもう生きてる生きてる(^^)メダカの卵の写真。メダカの稚魚飼育。卵の隔離。稚魚の隔離。おっさんずラブ最高 - のんびりハピハピな暮らし(^^♪たぬき流の生き方

    こんにちは、たぬきです✩ 昨日は、隣町で映画撮影があったそうで、有名俳優さんが来てるらしいよと夫よりメールが。 なに!? 今すぐ見に行ってくる ε=ε=ε=ヾ(*。>ω<)ノ と言いたい所でしたが、行く意欲わかずゴロゴロ寝てました( ˘•ω•˘ ) 飛び出す元気が欲しいのぅ。 ・・・・・・・・・・ おうちが最高(^^) 癒しのメダカちゃん(*¯ω¯*) 早くも梅雨の晴れ間。 まだまだタマーゴあります✩ 目玉あるー✩ こっちにもー✩ クルクル回ってるー✩ なんとか、たまごから出てくるところを見たいと思うのですが、その瞬間がまだ見れてません。 バケツを眺めていても、気づけば底から稚魚が上がってくる感じ。 いつか見れるかなぁ。 できれば写真に撮りたいなぁ。 メダカちゃん累計274匹✩ 毎日20匹くらい増える。 今のところみんな元気です(^^) メダカはほんと癒される。 手間もお金もかからない。

    メダカのたまごを眺めて癒される。中でもう生きてる生きてる(^^)メダカの卵の写真。メダカの稚魚飼育。卵の隔離。稚魚の隔離。おっさんずラブ最高 - のんびりハピハピな暮らし(^^♪たぬき流の生き方
    SUISA
    SUISA 2018/06/08
    おおー!懐かしい・・・。我が家は4年前メダカの卵をもらい稚魚がたくさんになり、いつのまにか1匹になり気がつけば4年・・・。とうとう一昨日いなくなってしまいました。まだ水槽そのままです。
  • 文房具好き、紙のノートに手書きするのが好きな人へ - 推しのある人生を

    斜めリングノート、すごく楽ですよ。 一冊もっているけど。リングの部分が手に当たらないのでとても書きやすいです。 材質等はこの記事↓↓↓にあります。 引っ越しが終わったら追加で数冊買う予定です♪ ********** ・LINEStore LINE sticker, making and selling. Look at the work. https://store.line.me/stickershop/author/28058 (click here!) ・HomePage This is my page. http://crayons-and-pencils0114.jimdo.com/ ・Instagram I post pictures to the Instagram every day. Follow me. https://www.instagram.com/crayons

    文房具好き、紙のノートに手書きするのが好きな人へ - 推しのある人生を
    SUISA
    SUISA 2018/06/08
    ななめリングノート、良いんですけどちょっと高価なんですよね。
  • 2018年 今年の父の日のおすすめプレゼントは? - リウのくらしの絵日記

    お待たせしました! 毎年恒例の父の日のプレゼント特集ですよ〜♪ www.aroundfiftyliu.com www.aroundfiftyliu.com え?別に待ってませんでした?ほほほ、今年の父の日は6月17日ですよ〜♪ 去年に引き続き、世間はあんまり楽しくなるような話題がないような・・・ あ、思いつきました! パンダのシャンシャン♪ www.ueno-panda.jp 先頃、歴代最年少の国民栄誉賞の受賞が決まった、羽生結弦くん。 www.nippon.com 明るい話題もありましたね。 でも、これを父の日のプレゼントに結びつけるのは・・・ 送料無料|床ごこち 抱き枕 パンダのブレッド AR0628119 _ posted with カエレバ panfam Yahooショッピング Amazon 楽天市場 これ↑はよさそうですね。 羽生結弦くんは女性に人気あるけど、男性には あまり人気

    2018年 今年の父の日のおすすめプレゼントは? - リウのくらしの絵日記
    SUISA
    SUISA 2018/06/08
    最後のポロシャツに衝撃を受けました!
  • 知ってる?ホットケーキとパンケーキって、何が違うんだろう - うえのブログ

    パンケーキって当たり外れ大きいですよね( ˘ω˘) うえの(@uenoyou111)です。 最近、ココスの朝バイキングにハマってて、休みの朝はとてもお世話になっています。 www.cocos-jpn.co.jp パンケーキとかもたまに半額になるので頼んだりするんですけど、朝バイキングにはホットケーキが置いてあるんですね。 あれ、パンケーキとホットケーキって何が違うんだ?と思ったのでまとめてみました。 自分が思うイメージ 個別に検索してみる 森永さんの見解として まとめ 自分が思うイメージ 普段からそんなにべ比べをするわけじゃないので分からないのですが、多分ほとんど同じミックスから作られるパンっぽい。 お店で生クリームやソースなどのトッピングを施されてるのがパンケーキで、自宅で生地自体の味を楽しむことが多いホットケーキ。 くらいしかわかりません。 調べてみると、森永製菓からホットケーキ

    知ってる?ホットケーキとパンケーキって、何が違うんだろう - うえのブログ
    SUISA
    SUISA 2018/06/08
    私も調べた事あります。ほとんど一緒。でもパンケーキの方がちょっとおしゃれな感じがしましたね・・・。
  • 弟達のゲーム対決は命懸けの罰ゲーム付き⁈ - 新・ぜんそく力な日常

    今日も訪問ありがとうございます😊 昨日の2目の記事でゲームでのエピソードを 紹介しました。 日も、ゲーム関連のエピソードを紹介したいと思います。 それは僕の弟達が小学生の頃の話です。 次男のサルオと三男のタコちゃんは、年が近いので、よく2人で対戦格闘ゲームで遊んでいました。 見た目は2人仲良く遊んでいるように見えますが、実は真剣勝負をする為、罰ゲームを賭けてゲームをしていました。 今回は末っ子のタコちゃんが勝ったようです。 さて… サルオがする罰ゲームは… 殺人級に足が臭い親父の足の臭いを嗅ぐ罰ゲーム! なんだその程度かと思う方もいるかもしれませんが、僕の親父はとにかく足が臭かった! 人気アニメ、クレヨンしんちゃんの父ヒロシが足が臭いので有名ですが、おそらく親父はそれに匹敵いや、それを超えると思うほどの臭いでした! 僕も高校生の頃、親父の足の臭いで死にかけたことがあるぐらいなんです。

    弟達のゲーム対決は命懸けの罰ゲーム付き⁈ - 新・ぜんそく力な日常
    SUISA
    SUISA 2018/06/08
    足の臭いを舐めてはいけません・・・。
  • 国产又爽又黄又无遮挡的激情视频,黄色视频网站,高h喷水荡肉爽文np肉色满园,妺妺窝人体色www看美女,亚洲色婷婷一区二区三区,中国XXXX做受GAY,国产精品无码一区二区三级,撒尿bbwbbwbbw毛,超级激烈床震娇喘张腿痛文,三级做爰视频,国产自拍在线,嗯…啊 摸 湿 内裤 免费视频,日本高清视频,可以免费观看高清大片的软件,欧美成人看片黄a免费看,校草被全校男生调教沦为奴,国产av自拍,麻豆md传媒在饯观看免费,20岁chinese壮男gay tube,亚洲熟女综合色一区二区三区,在厨房玩弄美艳馊子高

    国产又爽又黄又无遮挡的激情视频,黄色视频网站,高h喷水荡肉爽文np肉色满园,妺妺窝人体色www看美女,亚洲色婷婷一区二区三区,中国XXXX做受GAY,国产精品无码一区二区三级

    国产又爽又黄又无遮挡的激情视频,黄色视频网站,高h喷水荡肉爽文np肉色满园,妺妺窝人体色www看美女,亚洲色婷婷一区二区三区,中国XXXX做受GAY,国产精品无码一区二区三级,撒尿bbwbbwbbw毛,超级激烈床震娇喘张腿痛文,三级做爰视频,国产自拍在线,嗯…啊 摸 湿 内裤 免费视频,日本高清视频,可以免费观看高清大片的软件,欧美成人看片黄a免费看,校草被全校男生调教沦为奴,国产av自拍,麻豆md传媒在饯观看免费,20岁chinese壮男gay tube,亚洲熟女综合色一区二区三区,在厨房玩弄美艳馊子高
    SUISA
    SUISA 2018/06/08
    実は10月のコンサートの抽選に申し込んだら当選しました。母をつれていきますよ。当たった日の夜、夢でちゃめるんさんと現実に会いました。笑
  • ママ友がいない私の日常②ママ友なしでの親子遠足 : リンゴ日和。

    先日親子遠足がありました。 仲良しのママさんのコンビがたくさんいて、「いつのまにママ友作ったの?」と思いました。 私は、いっしょにまわれるお母さんはいないです。それで、ママ友なしでの親子遠足、さみしいかな、とも思いましたが・・・ 意外と良かったです。 グループだといろいろ気をつかいながら行き場所を決めたりするのでしょうが、娘とふたりなのでそういうこともなかったし、娘と遊ぶことに集中できたので結果的にすごく良かったです。 ママ友がいない親子遠足は、さみしいなと思う気持ちも少しはありますが、メリットもあることに気づきました。 ↓他の回はこちら。 ママ友がいない私の日常① ママ友がいない私の日常② ママ友がいない私の日常③ ママ友がいない私の日常④ ママ友がいない私の日常⑤ ママ友がいない私の日常⑥ ママ友がいない私の日常⑦ ママ友がいない私の日常⑧ ↓関連記事まとめです。 ママ友~子育て主婦の

    ママ友がいない私の日常②ママ友なしでの親子遠足 : リンゴ日和。
    SUISA
    SUISA 2018/06/07
    昔は幼稚園で親子遠足ありましたねー。どうしよう?と思いつつなんとなくその場のママ友と周りましたが、その後遠足は子供だけになってホッとしました。