法と映画(その他)に関するShichi_Yachioのブックマーク (2)

  • 映画「万引き家族」が問いかけるものとは? 是枝裕和監督と語り合う|ニュースが少しスキになるノート from TBS NEWS DIG Powered by JNN

    TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」 6月11日(一部書きおこし) ※注 対談には一部映画の内容が含まれています。(荻上) 「万引き家族」は罪を重ねながらも生活を営んでいく「小さな家族」の物語だが、着想はいつごろ? (是枝) 着想をお話しするのは、なかなか難しいんですけども。ひとつは「そして父になる」という映画を撮った後に、あの映画は取り違えを題材にしてまして、家族をつなぐのは血なのか、共に過ごした時間か、という二者択一を主人公の福山雅治さんに背負わせて、迫る物語だったんですが、次にどういうモチーフ、どういうテーマでと考えた時に、じゃあストレートに血縁を超えて親子になろうとする、家族になろうとする人の話をやってみようかなって、(子どもを)産んではいないんだけど、父に母になろうとする人たちを主人公にしてみようと思ったのが、そもそものスタートでした。2014年くらいですね。 そこから

    映画「万引き家族」が問いかけるものとは? 是枝裕和監督と語り合う|ニュースが少しスキになるノート from TBS NEWS DIG Powered by JNN
  • 「上映したら、殺す!」渡辺文樹監督映画「阿鼻叫喚」に朝木明代役で出演した女優に

    「古川利明の同時代ウォッチング」に脅迫による驚くべき言論封殺の内容。 (転載開始) ≪実を言うとだな、ノンフィクション作家の佐野眞一に「狂気のフィルム行商人」呼ばわりされておる、映画カントクの「渡辺文樹」がだな、このジケンを徹底取材したことを題材にして、『阿鼻叫喚』というタイトルで、2003年に映画を完成させておるんだが、「もし、上映したら、カンケイシャを殺す!」って脅されておって、上映が、ずーっと「お蔵入り」になってるんだ(笑)。スゴイだろ? ちょうど、今、渡辺文樹が、あの「赤報隊のジケン」を題材に扱った最新作を、首都圏各地で、ゲリラ上映しておるんだが、それに合わせて、彼が、ワシんところにも、宣伝チラシを送ってきておってなあ。そこには、「過去に製作した作品一覧」として、その『阿鼻叫喚』も入っておったな。説明には、こうある。「信濃町と菱系後藤組による、東村山女性市議の偽装自殺ジケンをメイン

    「上映したら、殺す!」渡辺文樹監督映画「阿鼻叫喚」に朝木明代役で出演した女優に
    Shichi_Yachio
    Shichi_Yachio 2011/02/02
    脅迫が事実なら問題だが、それを真相の根拠とすると「ムキになって否定するのは図星だから」的詭弁になる。東村山問題はある程度調べてからの判断を
  • 1