ブックマーク / anond.hatelabo.jp (614)

  • 表現の自由戦士はなぜフェミ以外が相手だとやる気をなくすの?

    pixivの件、クレカ会社が相手だと途端に勢いがなくなる表現の自由界隈 やっぱり彼らは女叩きがしたいだけであって、当は表現の自由なんて興味がないのかな

    表現の自由戦士はなぜフェミ以外が相手だとやる気をなくすの?
    ahomakotom
    ahomakotom 2022/11/21
    「表現の自由戦士」と勝手に名付けといて「表現の自由のため戦っていない」と言かい出す。どうかしている。
  • はてな民の投票行動がマジで馬鹿過ぎる

    「私は今の自民党に投票したくないが今の野党にも投票したくない。ずっと投票したくないが一党に権力を集中させるのは良くないと思うから野党に投票し続けている。でもすごく抵抗感がある。」 いや、はてな当よくこの意見聞くけど、マジで馬鹿過ぎるだろ 最も愚かな投票行動なのに、それが賢いみたいに思われてる 当アホしかおらんのか? まず政治家ってのは思想がなくその都度雰囲気で投票するやつの為に政治活動しないから 統一教会みたいに特定の思想持った組織が長年応援してくれる、その支持基盤の上で選挙活動や政治やるんだよ 当たり前だろ そもそも自民党は全く権力集中してない むしろ逆 権力なさすぎて総理大臣かわりまくり内閣かわりまくりで海外からは笑いものの権力ケボ弱集団だから 全く持って現実捉えてない意見にスター集まってて、ずっとこの手のアホなこと言われ続けてて、頭クラクラしてくるわ

    はてな民の投票行動がマジで馬鹿過ぎる
    ahomakotom
    ahomakotom 2022/11/12
    「はてな民は馬鹿(ただし俺は除く)」「いや日本人が馬鹿(ただし俺は除く)」
  • ぶっちゃけ次の選挙も野党ボロ負けだよな

    これマジでどうしたらいいの? 韓国のカルト宗教に牛耳られてたって明らかになっても、政党支持率には全然影響ないんだぞ 全く選挙の勝ち負けに関わる勢力図変わってない これでどうやって政権交代すればいいんだよ この現状見ても、まだ有権者が終わってる、日人がクズの集まりだって言っちゃいけないの? 無理無理wそれは無理でしょ 一切の煽り抜きで当に聞きたい 国政が朝鮮カルトに乗っ取られる以上の出来事なんてこの世に存在してないんだよ それでもノーダメとかマジで終わってるだろ 次は誰を殺せばいいんだよ そろそろ真剣に考えなきゃ駄目だろ

    ぶっちゃけ次の選挙も野党ボロ負けだよな
    ahomakotom
    ahomakotom 2022/11/11
    自分が原因であるると気づかぬ殺人肯定のブクマカ達。
  • 「BL規制の次は青年誌の規制だから協力しろ」という最悪の一手

    はじめにhttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1966377 星崎レオのツイートなんだけどさ BL規制のレベルは既に男性向けでは規制されている青年誌等の男女モノは既に規制の波が来ている上から目線という3点から支持できないんだよね。 BLを明確な基準もなく規制するな! という大枠には同意だけど。 BL規制のレベルは既に男性向けでは規制されているhttps://book.dmm.com/detail/b289amris03817 星崎レオの作品で2022年4月に不健全図書と指定されたのは「主任のエロさ、コンプラ違反です!」という作品なんだが、とりあえず読まんと批判はできないと思って、初めてガチのBLを読んだ。 表紙から片方の男全裸だし、乳首見えてるしもうエロの香りが強いが、中身は男性向けのエロと同じぐらいのペースでセックスしてた。書

    「BL規制の次は青年誌の規制だから協力しろ」という最悪の一手
    ahomakotom
    ahomakotom 2022/11/03
    さんざん殴りかかってきた連中が「暴力反対ならこっちも戦ってくれるんでしょうね」とか言い出してんだな。サイコパスかよ。
  • 自分は表現の自由原理主義者なので BLは不健全図書に指定されるのは反対だ..

    自分は表現の自由原理主義者なので BL不健全図書に指定されるのは反対だし 男女のセックス漫画を18禁としてゾーニングするのは反対で全ての人が手に取れるようにすべきだと思ってるし モザイクはなくして性器は露出させるべきだし 児童ポルノも販売所持が許されるべきだし 犯罪を助長する・自殺を導くような言論や出版も当然自由にすべきだし 著作権は撤廃されてコピー・転売・改変が自由に手に入れられるようにすべきだよな って言うと表現の自由戦士から近寄んなって顔される なんでだよ表現の自由が目指すべきは全ての規制のない表現だろうが!! 人間は原始時代の自由に立ち返るべきなんだよ!!

    自分は表現の自由原理主義者なので BLは不健全図書に指定されるのは反対だ..
    ahomakotom
    ahomakotom 2022/11/03
    これに多少なりとも賛同して「表現の自由戦士」と揶揄する連中は当然あらゆる表現をすべて規制したいわけだから、こんなところにコメントを書くのなんかはダブルスタンダードだよね。自主規制しなさいよ。
  • 日本人はルールが好きな割にルール自体の議論は嫌い

    法律でもなんでもそうだけど決まったルールは守りましょうねということに酷く敏感。過剰なほどに。 この法律はおかしいのではないかこのルールはおかしいのではないかという議論が行われることはほとんどない。疑問を呈するだけで煙たがられる。 だからどんどん窮屈になるし沈んでいくんでしょう。頭使えよ低IQの奴隷どもがよ。

    日本人はルールが好きな割にルール自体の議論は嫌い
    ahomakotom
    ahomakotom 2022/09/25
    トップコメはなるほどだが、その憲法自体の議論も避けまくってるんよね。
  • 【追記あり】安倍元首相が若い世代から人気な理由を説明しよう!

    アベノミクスで就職率が高い、とか言ってる人がいるけど、的はずれで困っちゃうね...。 こんな有り様だと、職場のZ世代とうまくやっていけないぞ❤️ そこで、21歳ピチピチ❤️Z世代で自称パヨクの私が、若い世代がアベを支持する理由を説明しよう! 今の10代~20代前半の世代って、安倍ちゃん以外の首相を知らないんだよね。長期政権だったから。民主政権時代は首相がコロコロ変わったから、その時期の印象が薄い、っていうのも理由としてあると思う。 とにかく、物心ついた時からずーっと首相だったという効果は強くて、日の首相=安倍ちゃん という意識がこの世代では定着している。 アベノミクスが世間を席巻していた当時、今の大学生は小学生から中学生くらい。「アベノミクス」ってキャッチーな響きだから、具体的な内容は知らなくても言葉自体はどんな子供も知ってた。特に中学生の場合、社会の時事問題で「アベノミクス」が出題され

    【追記あり】安倍元首相が若い世代から人気な理由を説明しよう!
    ahomakotom
    ahomakotom 2022/09/22
    ヒトラーになぞらえたり、ブルドーザーで人形を轢いたり、最終的には殺害を肯定したり、若い人たちにちゃんとメッセージが伝わったんじゃないですかね?
  • 安倍が生きてたら山上は精神障害者扱いされて、ジョーカー扱いされていた

    警察発表は阿部のご意向どおりだし捜査記録だってどうとでも改ざんされる 掲示板でジョーカー連呼するネット工作や、ネットニュースで貧困問題を唱える記者も大勢居たんだろう 統一問題がどんどん出てくるのは安倍が死んだからこそであり、死んでなかったら都合の悪いことは全て隠蔽されて釈迦の手のひら状態になってる anond:20220911120509

    安倍が生きてたら山上は精神障害者扱いされて、ジョーカー扱いされていた
    ahomakotom
    ahomakotom 2022/09/12
    たしかにこりゃ新カルトの誕生だね。
  • どんな綺麗事を言おうと、35とか40を超えて独身だと何かあるんだろうなと周..

    どんな綺麗事を言おうと、35とか40を超えて独身だと何かあるんだろうなと周りは勘繰りを入れているよ 俺も知り合いとかビジネスの付き合いでは高齢独身者にも結婚しないのは自由とか価値観は変わってきてるとか綺麗事言ってるけど。音と建て前ってやつだわ 女性に年齢を聞かれたらだいぶ若めに答えるのと同じで人付き合いを円滑に進めるための社会的な建前だ 結婚や子育てを経て一人前というのもなんかちょっと違う気はしていて、別にそれができても一人前だとは思わないが、30年も40年もあったのに何やってたんだ?って感じ ジェンダーとか何か理由があるなら納得できるけどな 絶対に結婚しないとか心に決めて独身を貫いてる人はすごいと思うし尊敬するが、多くは結婚しないという強い意志で結婚しないんじゃなくて単に結婚したくても相手がいないとかそもそも諦めてるパターン 当に独身ライフが楽しいと思っているなら高齢になって周りに人

    どんな綺麗事を言おうと、35とか40を超えて独身だと何かあるんだろうなと周..
    ahomakotom
    ahomakotom 2022/09/11
    40超えた独身にはだいだい何かある←正解。 40超えた既婚者にはだいたい何かある←これも正解。
  • 安倍が死ぬ以外で統一教会にメスが入る世界線

    あるんだろうか。山上が教祖の暗殺に成功していたパターンですら、ここまで世論が批判に傾いたとは思えない。安倍がビデオメッセージ送っても無風だったしさ それこそ暴走した統一教会がオウム並のテロをやらかすくらいか。でも順調に金を集めてたようだからテロは起こさんだろうしなあ

    安倍が死ぬ以外で統一教会にメスが入る世界線
    ahomakotom
    ahomakotom 2022/09/03
    コメント含め殺人を肯定したいがために理屈をこねくり回している。醜悪。
  • 旧統一教会信者の採用拒否は差別じゃないの?

    「あなたまさか旧統一教会と関係ありませんよね」 社会が踏み絵を迫る気持ち悪さ https://www.fnn.jp/articles/-/404239 この記事、すごく叩かれてるけど基的なロジックとしては正しいと思うんですよね。 旧統一教会の人が議員秘書だったという批判があるが、秘書を雇う時にその人の宗教を聞いてもいいのか。それは信教の自由に反するのではないか。 特にこの部分。「秘書として雇ってください」と言ってきた人が仮に信者だったとして、採用を拒否するのは単なる差別じゃないの? 「統一協会はカルトだから」と言ってる人もいるけど、それならばまずカルトを定義し、統一協会とその後継団体はカルトであると認定してからやるべきでは。このままだと同じようにしてキリスト教徒を採用しないこともできるし、論理的にはどの宗教でも同じことが可能になってしまうと思うの。だってカルトの定義が曖昧なんだもの。世論

    旧統一教会信者の採用拒否は差別じゃないの?
    ahomakotom
    ahomakotom 2022/08/19
    なんでこの件では「恣意的運用」を恐れないんだろう。
  • GAFAMで言えない言葉

    みんな大好きGAFAMはご存知の通り言論統制が大好きだよ!言論統制はユーザだけでなく社員にも課しているよ!どんなことが言えないのか紹介していくね! Stand-up meeting:みんな大好きスタンドアップだよ!立てない人達への配慮でsync-up meetingにしようという運動があるよ!スクラムを組んだりスプリントを走る方が運動強度としては大変そうなのにそっちは大丈夫なんだね! Brown bag meeting(茶色い紙のバッグ=ランチを持ち寄ってするカジュアルな勉強会):有色人種差別があった時代の風習のせいで差別用語扱いになったよ!その昔、例えば教会の入口には茶色い紙を持った人がいて肌の色と比べて黒い人を入れないようにしていたよ!Brown bag meetingがこれを思い起こさせるので黒人さん達への配慮的によろしくないみたいだね!Lunch and learnに言い直すべきだ

    GAFAMで言えない言葉
    ahomakotom
    ahomakotom 2022/07/26
    おちんちんびろ〜ん
  • バンド名っぽいIT用語をたくさん教えてクレークレー

    ITエンジニアとかが見ると「アレ?」って思う、でもバンド名としてもアリっちゃアリ、という言葉を探してます。 自分のバンドにつけます。今んとこ思いついたのは バッド・リクエストアンダースコア とか 【追記】 朝起きてはてブ見たらホテントリにこの記事があってのけぞった(笑) みんなありがとう、案はゆっくり拝見します

    バンド名っぽいIT用語をたくさん教えてクレークレー
    ahomakotom
    ahomakotom 2022/07/24
    デッドビーフ(DEADBEEF)
  • SNSやブコメでの素人の的外れっぷりがひどいと感じたことある?

    俺はしょっちゅうある。 Webエンジニアだけど、ネットやWebサービス関係の話題が出たときの素人たちの間違いだらけっぷりの発言がひどいと感じる。 一番手に負えないのが、影響力ある人が間違った情報を発信して、それを信者が広めているという状況。 指摘したら袋叩きにあう。 こうやって知る者と知らない者の差が開いて固定化するんだなと思う。

    SNSやブコメでの素人の的外れっぷりがひどいと感じたことある?
    ahomakotom
    ahomakotom 2022/07/20
    新型コロナ/ワクチン関連は人の命に関わるから頑張って訂正したけどかなり疲れた。
  • はてな民が知らないtiktokにおける中高生の安倍人気

    今回の事件の詳細が明らかになるにつれ、はてなやツイッター、さらにはあのヤフコメでさえも、容疑者に対しての同情と、安倍の統一教会との生前の関係について批判が多く見られるようになってきてる。 しかしこのようなネットの風潮とは一線を画す領域が存在している。それが中高生が主ユーザーのtiktok。 (ごめんセンセーショナルに「はてな民が知らない」と書いたけど、実際には多くのネットユーザーがこの状況を知らないと思う。) tiktokにおいては上記のような主張はほとんど見られなくて、「犯人許すまじ。」「何も悪いことしていない安倍さんがかわいそう。帰ってきてほしい。」という意見が主流。 確かに件についてのニュースを積極的に摂取しない中高生だったら、安倍元首相は彼らの人生の半分近くを自分が暮らす国のトップであったわけで、その彼が銃撃というショッキングな理由で殺されたのだから、このような反応一色になるのは

    はてな民が知らないtiktokにおける中高生の安倍人気
    ahomakotom
    ahomakotom 2022/07/17
    ブコメは選挙後に「日本人は馬鹿」「民主主義は終わった」「マスコミの情報がXXX」と言ってるのとほとんど同じ。
  • 山口県民を差別するブコメまとめ(暫定版)

    山口県在住者で、ずっと非自民党に投票している人間だが、腹に据えかねたので纏めておく。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2022/07/13の18時11分の時点で残されている、山口県民に対する差別意識を丸出しにしたブコメ群https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASQ7F0BKCQ7DTIPE033.html ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「山口県民しぐさ。」 「山口県」 「山口の殿様だから、下々が哀悼の意を示そうとするのは仕方がない気もする。」 「言いたくは無いけど山口県では良くも悪くも絶大な存在なんだよね。家系も含め。」 「いかにこの州の西の端っこが異様なことやってるかよく分かる。」 「山口県は安倍王国といってもいいからねえ。安倍晋三ランドとか作り出してもさして驚かん」 「山口生まれの

    山口県民を差別するブコメまとめ(暫定版)
    ahomakotom
    ahomakotom 2022/07/13
    あのへんの連中は、ずっと仲間を減らす活動に勤しんでますから。
  • なんで伊藤和子に聞くの?実際に被害は2017年以降でもたくさんあるよ。PAPSの公式アカウントか北原みのりに問い合わせればいくらでも事例出してもらえるのに

    天使もえ「AV断ると違約金出されるところの証拠出して欲しい」伊藤和子弁護士「ググれ、立法者に訊け」 - Togetter 弁護士さんは自分が担当してる案件については言えないので実際の事例があってもすぐに出せないじゃん。 リンクくらいは提供するべきだと思ったけど、ここに問い合わせればいくらでも事例教えてくれると思うよ。 https://www.paps.jp/support https://twitter.com/PAPS_jp/status/1542071251233292290 https://twitter.com/PAPS_jp/status/1543085401518518272 北原みのりはここの理事なので、出せる情報ちゃんとそろえてるし。 ここで伊藤和子をたたいてるやつらは PAPSから実際に事例のリストが提出されたらごめんなさいするの? どうせ見て見ぬふりするんでしょ?

    なんで伊藤和子に聞くの?実際に被害は2017年以降でもたくさんあるよ。PAPSの公式アカウントか北原みのりに問い合わせればいくらでも事例出してもらえるのに
    ahomakotom
    ahomakotom 2022/07/04
    伊藤氏と話してんだから、伊藤氏に聞いてなんの不思議があるんだろう。
  • ○○に投票した人は責任を取れ、みたいなことを後から言う人

    そういう言葉が投票率を下げているのだと分からんのかね 責められることを恐れて選挙に行かなくなるタイプの人がいるんだ 失敗を恐れて何もしないことが最適解になってる人を選挙に行かせるには もっと気軽に失敗できる空気を作るしかない 失敗したと思ったら次の選挙で別の候補に入れて、 そうやって世の中は良くなっていくんじゃないの たとえどんな候補に入れようと選挙に行かないよりはいい そのためには投票者を責めるべきではない

    ○○に投票した人は責任を取れ、みたいなことを後から言う人
    ahomakotom
    ahomakotom 2022/07/03
    逆張りしとけば発言の責任を取らないで済む(実施されないから)、みたいな態度の人がよくいるけど、これはその裏返しなんでしょうね。
  • 現状に不満がない→自民党 現状に不満がなく、宗教と政治が密着しているの..

    現状に不満がない→自民党 現状に不満がなく、宗教と政治が密着しているのが好き→公明党 現状に不満があり、ちょっと変えてほしい→立憲民主党 現状に不満があり、ちょっと変えてほしいけどちょっと捻りをいれたい→国民民主党 現状に不満があり、貧乏人や外国人が嫌い→維新の会 現状に不満があり、とにかく劇的に変えてほしい→共産党 現状に不満があり、山太郎が好き→れいわ新選組

    現状に不満がない→自民党 現状に不満がなく、宗教と政治が密着しているの..
    ahomakotom
    ahomakotom 2022/07/03
    「憲法改正してーなー(現状に不満)」「憲法変える必要ないやろ(現状に不満なし)」
  • フェミはいつも表現一般についてを話していて、表現規制とか自由とかどっ..

    フェミはいつも表現一般についてを話していて、表現規制とか自由とかどっちでもないのかな、と最近思った。 フェミ側はエログロのゾーニングを求めながら(規制)、公的機関からの校閲に反対したり(自由)してるんだけど、表現の自由戦士は「エログロのゾーニング」の部分しか見ないし(それもマンガアニメだけ)、意見を言わないしその部分の自由にしか興味がないからフェミが「表現規制派」でまとめて騒ぐしかなくなってる印象。 だから国とかからの規制、検閲では?みたいな問題に表現の自由戦士の多くがだんまりでフェミが声を挙げてたりする。 表現の自由戦士を名乗るならプライド持って表現につて戦ってほしいしそれができないなら「漫画とアニメのエログロだけを守りたい戦士」とでも名乗ったら良いと思う。 (追記) ブコメ少し見たんですけど、 どこにも「表現の自由戦士は検閲を望んでる」とは書いてないのにそう曲解してコメントしてる方がい

    フェミはいつも表現一般についてを話していて、表現規制とか自由とかどっ..
    ahomakotom
    ahomakotom 2022/07/02
    金玉を殴って来たやつが「こいつらは金玉しか守らない、他の部位は守らないのだ!金玉守護戦士だ!」などと言い出してます。