タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

まとめとvimに関するakymrkのブックマーク (1)

  • Vimの基本、超入門

    §2 Vimについて Vim = Vi IMproved もともとUnix環境で人気のあったViを改善したもの 最初は IMitationだったらしい Viそのものには大した機能はない。 強いて言うならーー Vi自体はコンパクトなので、 通信の遅い環境でネットワーク越しに作業するとかに向いている ぶっ壊れたサーバでEmacsが動かなくてもViなら動くとか まあこれくらいで良いですね §2 Vimについて Vimの特徴 CUIである Unixでは重要 高速なテキスト編集が可能 プログラムコードや設定ファイルの編集に特化 ファイル編集のための各種機能、拡張機能が充実 多言語、多コーデックに対応 大抵の言語において初めからシンタックスカラーが存在する 但し日語は弱め。Kaoriya使おうね

    akymrk
    akymrk 2011/04/21
    スライド@sugamo.vim
  • 1