タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ネタと宗教に関するamateur2010のブックマーク (1)

  • 【青森】 まじで?キリストは日本に来ていたの? キリストの墓 : BQ ~B-spot Explorer~ Powered by ライブドアブログ

    BQ ~B-spot Explorer~ 全国の名所から、変わった観光スポット、おもしろいお店、珍しいお祭り、レトロな街並み、懐かしい商店街、公園遊具、文化遺産など、おもしろおかしいスポットめぐり。 青森県の山の中にキリストの墓があるのは有名だよね? はるばるやってきましたここは青森県三戸郡新郷村です。 昭和10年、茨城県から訪れた武内巨麿氏により 武内家の古文書をもとに発見されたキリストの墓。 古文書によると、ゴルゴダの丘で磔刑に処されたのは 弟のイスキリであり(え!?キリストに弟がいたの!?) キリスト人は日に渡り、 ここ新郷で106歳の天寿を全うしたというのです。 え!?まじで!? そしてここにはキリストの墓と、 弟イスキリの墓があり、 毎年キリスト祭りでは慰霊祭がおこなわれ ナニャドヤラの唄と踊りが奉納されます。 ナニャドヤラとは、岩手県北~青森県南に伝わる盆踊りのこと。 ナニ

    【青森】 まじで?キリストは日本に来ていたの? キリストの墓 : BQ ~B-spot Explorer~ Powered by ライブドアブログ
    amateur2010
    amateur2010 2018/05/26
    トンデモ本などで聞いたことのある微笑ましいレベルのこじつけ伝承。ある意味奇跡。ローマ法王にナニャドヤラの舞いを見せて感想を伺いたい。
  • 1