タグ

どうしてこうなったと教育に関するamateur2010のブックマーク (7)

  • 遠足のおやつが禁止に 学校「アレルギーの子供が増えているので」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    遠足のおやつが禁止に 学校「アレルギーの子供が増えているので」 1 名前:スージハルワ ★:2018/04/16(月) 13:15:12.07 ID:CAP_USER9 遠足でおやつの持参や交換を禁止する小学校が目立ち始めた。物アレルギーのある児童が友達と交換したお菓子をべてショック症状を起こせば命に関わるためだ。学校側が用意するケースもあるが、おやつ交換は遠足の楽しみの一つでもあり、児童や保護者に困惑も広がる。死亡事故などを受け、学校のアレルギー対策が進む中で遠足の「定番」が思わぬ余波を受けた。 「遠足へのおやつの持参を禁止します」。4月末に遠足を控えた東京都内の公立小学校が3月に配布した「学校だより」の記載に、児童や保護者に戸惑いが広がった。児童同士でおやつを交換するなどし、物アレルギーのある児童が原因品を誤する恐れがあるからだが、一部からは「遠足の楽しみがなくなる」と反発も

    遠足のおやつが禁止に 学校「アレルギーの子供が増えているので」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2018/04/18
    おやつって遠足の醍醐味の主要な部分なのに。ただこの論理だと、弁当も禁止にしないと理屈が通らない。
  • 【カンニングしてごめんなさい…】 中1女子、クラスメイトの前で「謝罪」の弁3日後飛び降り自殺 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【カンニングしてごめんなさい…】 中1女子、クラスメイトの前で「謝罪」の弁3日後飛び降り自殺 1 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [JP]:2017/07/10(月) 21:24:42.92 ID:gQInL/NN0●.net 東京都西東京市のマンションで今月6日、同市内の中学1年生の女子生徒(12)が飛び降り自殺を図り、死亡していたことが捜査関係者への取材でわかった。 女子生徒は今月3日、クラスメートの前で謝罪していたといい、警視庁田無署が詳しい状況を調べている。 捜査関係者などによると、6日午後7時頃、マンション関係者が、血を流して倒れている女子生徒を発見。女子生徒は病院に搬送されたが、意識不明の状態で、8日朝に死亡した。遺書などは見つかっていない。 女子生徒が通う学校の校長によると、女子生徒は今月3日、自分からクラスメートの前で話がしたいと申し出て、授業が始ま

    【カンニングしてごめんなさい…】 中1女子、クラスメイトの前で「謝罪」の弁3日後飛び降り自殺 : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2017/07/12
    強制されたわけじゃなくて、自分から告白したのか。中1のテストなんて人生への影響なんてほぼ無いのに。誰かが不幸になる入試でカンニングしたとかと重みが違うのに。
  • 中学校で「やばい」という言葉を使用禁止に 若い世代で意味が多様化 : 痛いニュース(ノ∀`)

    中学校で「やばい」という言葉を使用禁止に 若い世代で意味が多様化 1 名前: 逆落とし(神奈川県)@\(^o^)/ [GB]:2017/02/27(月) 15:30:10.76 ID:nIVr1oEg0.net 息子が通う中学校の先生が「やばい」という言葉の“使用禁止令”を出したそうだ。禁止令というと大げさだが、「やばい」という言葉をなるべく使わずに表現してみなさい-ということだろう。それほど、この言葉は若い世代に浸透している。 来は「危険」「不都合」の意味の隠語。困ったときに「やばくない?」などと言う。文化庁の2014年度「国語に関する世論調査」でも指摘されていたが、近年はいい意味で「まじやばい(素晴らしい)」などと話す人が増えている。 驚いたときに「やばい、やばい、やばい!」と連呼することもある。 「語彙(ごい)力の低下」と言ってしまえばそれまでだが、プラスに考えると、一つの言葉をこ

    中学校で「やばい」という言葉を使用禁止に 若い世代で意味が多様化 : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2017/02/28
    確かに関西人の使う「ぼちぼちでんな」以上に多様な意味を持ってしまっている。
  • 1袋8個入りのチョコが7袋と、ばらのチョコが17個あります。チョコは全部でいくつですか?→ : 痛いニュース(ノ∀`)

    1袋8個入りのチョコが7袋と、ばらのチョコが17個あります。チョコは全部でいくつですか?→ 1 名前: 膝十字固め(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:42:14.39 ID:da+7Dj0y0.net ちょっと、色々意味わからない( ^ω^ ) 子供が(8+7)+17=32って書いた子が丸付いてた!とか言ってたけど、石頭で理解できないので、 誰かわかりやすく説明してください! http://twitter.com/mizukireina0217/status/651001624110829568/photo/1 ※ちなみにこの子は小2でかけ算の8の段はまだ学校では習ってないそうです。 4: ニーリフト(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 23:45:27.04 ID:amiMkgJw0.net えっ? なにこれ・・・(´・_・`) 9: キングコ

    1袋8個入りのチョコが7袋と、ばらのチョコが17個あります。チョコは全部でいくつですか?→ : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2015/10/07
    わけがわからないよ。小2レベルだから掛け算が絡む問題がダメだったというより、この教師のおつむレベルに問題があったんじゃないかな?
  • 「1個100円のリンゴが5個あります」の問題、「5×100=500」は不正解 掛算の順序にこだわる最近の小学校 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「1個100円のリンゴが5個あります」の問題、「5×100=500」は不正解 掛算の順序にこだわる最近の小学校 1 名前: ボマイェ(埼玉県):2013/11/19(火) 11:40:55.41 ID:DMzkJHu1P 東北大学の黒木玄氏が“掛算の順序にこだわる教え方”に関して意見表明をしろとツイッターで呼びかけていた*1ので、微力ながら“掛算の順序にこだわる教え方”への反対意見を表明をしてみたい。 “掛算の順序にこだわる教え方”と言われても理解できない人が多いと思うが、小学校の算数で問題文と数式の構造を強く結びつける教え方だ。例えば1個100円のリンゴが5個ありその総計金額を求める場合、100×5=500と立式するのが正解になり、5×100=500が不正解になる。わけが分からない? ─ 私も良く分からない。 驚くべきことに、最近の小学校では交換法則(可換則)を教えた上で“掛算の順序にこ

    「1個100円のリンゴが5個あります」の問題、「5×100=500」は不正解 掛算の順序にこだわる最近の小学校 : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2013/11/19
    最初の段階で習慣づけるって理由だと、これが元で最初の段階で算数嫌いになったりしたらどうするの?
  • 教師「宿題をなめんなよ」→児童「俺は飛び降りてやる」 小6男児が4階トイレの窓から転落し重体 : 痛いニュース(ノ∀`)

    教師「宿題をなめんなよ」→児童「俺は飛び降りてやる」 小6男児が4階トイレの窓から転落し重体 1 名前:そーきそばΦ ★:2013/11/06(水) 23:56:56.95 ID:???0 6日午後1時45分頃、川崎市幸区の小学校で、6年生の男子児童(11)が校舎裏側の地面に倒れているのを、担任の男性教諭(28)が発見、同校が119番した。 神奈川県警などによると、児童は校舎4階のトイレの窓から転落したとみられ、市内の病院に運ばれたが、頭の骨を折るなど全身を強く打っており意識不明の重体。 市教育委員会によると、帰りの学活を終えた後、児童たちが別の教室で委員会活動をしている間、 教諭は宿題を忘れた児童2人を教室に残して注意した。うち1人の男子児童が、教室の前にある トイレに駆け込んだ。数分後、担任が様子を見に行ったところ、約12メートル下の地面に 倒れているのを見つけた。 床から窓までの高さ

    教師「宿題をなめんなよ」→児童「俺は飛び降りてやる」 小6男児が4階トイレの窓から転落し重体 : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2013/11/07
    宿題が嫌って理由ぐらいで死のうとするならこの先成人まで生きていくのは相当困難だと思う。それでも教師の指導の仕方が悪かったって言われるんだろうなぁ。
  • 「借金返済で…」 29歳女性教師が風俗でアルバイト 密告されて発覚 - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

    「借金返済で…」 29歳女性教師が風俗でアルバイト 密告されて発覚 1 名前:影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/05/02(木) 16:58:31.82 ID:???0 風俗店でアルバイトし教職員の信用を失墜させたとして、大阪府教委は2日、府立高校の女性教諭(29)を停職6カ月の懲戒処分にした。女性教諭はクレジットカードで衣服や化粧品を購入しており、バイト代は最大で200万円に達した未払い金の返済に充てていたという。女性教諭は「生徒に申し訳ない」と述べ、同日付で依願退職したという。 府教委によると、女性は昨年10月から今年4月までの105日間、 勤務時間外に、大阪市内のホテルヘルス店で働き、計約160万円の収入を得ていた。 店のホームページには女性の写真が顔をぼかして掲載されていたという。 女性はカード利用を家族に隠しており、短時間で高収入が得られ、 客以外との接触が少なく 他人

    amateur2010
    amateur2010 2013/05/02
    動機は奨学金の返済とか。こんなところにも悪影響が出てる。返済しなきゃならない奨学金なんて奨学金じゃない。
  • 1