タグ

中国と植物に関するamateur2010のブックマーク (1)

  • 【画像】 中国で推定500歳の人型の薬草が見つかる : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 中国で推定500歳の人型の薬草が見つかる 1 名前: ムーンサルトプレス(四国地方)@\(^o^)/:2015/05/02(土) 14:39:51.25 ID:g8FwiEaz0.net 中国江西省呂泉村で人の形をした薬草が採れたと話題になっています。 この変な植物を発見した忠さん(64歳)は、定期的に薬草を探すために自宅近くの山に行っていたそうで、今週火曜日にこの植物を見つけたとき、根が明らかに他と違って変な形をしていたため、形を崩さないように注意しながら収穫したそうです。 萍郷市林業局の専門家によるとこれは中国のタデ属の植物だそうです。根の部分が人間のこぶしサイズになるのに50年はかかるそうなので、この大きさだと500年程度かかったのではないかと見られています。 この薬草はコレステロールを下げたり、皮膚の痛みどめなどに使用される薬草だそうですが、特に根の部分は癌や心臓病の予防

    【画像】 中国で推定500歳の人型の薬草が見つかる : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2015/05/03
    余談だがマンドラゴラは抜かれた時の悲鳴で抜いた人を殺すので身代わりに犬に引っ張らせるそうな。犬かわいそう。
  • 1