タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

痛いニュース(ノ∀`)と災害と経済に関するamateur2010のブックマーク (2)

  • 時計屋店主「熊本地震で店舗全壊た!」 セイコー「販売金額未達だから取引終了な」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    時計屋店主「熊地震で店舗全壊た!」 セイコー「販売金額未達だから取引終了な」 1 名前:名無しさん@涙目です。:2018/05/08(火) 06:57:09.13 ID:C7MuwrY40 熊地震で店舗全壊した時計屋にセイコーが厳しすぎると話題に 124年の歴史がある熊県内唯一の老舗ジュエラーの『ソフィ・タカヤナギ』。2016年の熊地震からまだ復興しきっていないこのタイミングでセイコーから思わぬ厳しい対応があったと話題になっています。 セイコーからまさかの通知 そんな中ソフィ・タカヤナギで取り扱っていたセイコー社のクレドールについてまさかの告知が来たんだとか。Twitterで投稿されたのがこちらの内容。 熊地震で店舗が全壊し解体作業の最中に届いたセイコーの取引終了の告知。今年末に新店舗が完成したら頑張るので考慮して欲しいと要望したけど無理と。グランドセイコーも7月から卸さないと。

    時計屋店主「熊本地震で店舗全壊た!」 セイコー「販売金額未達だから取引終了な」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2018/05/15
    幾らビジネスとは言っても、こういうところで会社の資質が見えて来る。セイコーが服部時計店だった頃、関東大震災で大ダメージを負った歴史を忘れないで欲しい。
  • レタス1玉498円+消費税…「肉より高い」野菜異常高値に悲鳴 : 痛いニュース(ノ∀`)

    レタス1玉498円+消費税…「肉より高い」野菜異常高値に悲鳴 1 名前: オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/10/14(金) 20:34:22.70 ID:9ihTQ0ej0 「レタス高いからキュウリで!」――あるツイッターユーザーが自家製サンドイッチの写真を投稿して、こうつぶやく。 2016年9月に日列島を襲った台風、そして長雨の影響で野菜の価格が高騰している。中でもレタスは10月になっても目を疑うような値段で販売されており、1玉500円も珍しくない。サラダやちょっとした添え物、日々の料理に欠かせない野菜だけにネットで「ワンコイン!?」「肉より高い」といった声が相次いでいる。 野菜の高騰が止まらない。原因とみられるのは、16年9月に相次いだ台風や秋雨前線の停滞だ。気象庁が10月3日発表したところによると、9月の日照時間は東・西日、沖縄・奄美でかなり少な

    レタス1玉498円+消費税…「肉より高い」野菜異常高値に悲鳴 : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2016/10/16
    北海道もかなり被災したからねぇ。野菜全般が高すぎる。
  • 1