タグ

経済と海外に関するamateur2010のブックマーク (5)

  • ドバイの乞食は月収825万円! それ目的で入国する人まで : 痛いニュース(ノ∀`)

    ドバイの乞は月収825万円! それ目的で入国する人まで 1 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/06/03(土) 17:49:45.25 ID:teeF3SSf0●.net 中東のドバイは世界で最も豊か国として知られている。その豊かさは想像を超越しており、乞お金をとんでもなく稼ぐことでも知られている。 ドバイのメディア、ガルフニュースは面白い統計調査を発表。ドバイの自治国と共同で約60人の乞を相手に月の収入を調査。結果は驚くべき事に、物乞いだけで月に27万ディルハムを得ていたという。日円に換算して825万円(2017年6月3日現在)。 これらの乞の中には、この収入を目的として入国した人もいた。数名の乞は事業や観光ビザを受け、パスポートを所持していた。地方時期当局は「乞の大半が3ヶ月のビザを所有し合法に入国後に、ビザの期限が切れるまで、で

    ドバイの乞食は月収825万円! それ目的で入国する人まで : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2017/06/04
    事実なら1か月で日本の平均年収を越えてる。貧国の人間じゃなくても行きたくなる気持ちも分かる。物乞いという人としての尊厳を売る代償として、私はやりたくないけど。
  • スイスがベーシッインカムで全国民に月30万円支給へ - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

    スイスがベーシッインカムで全国民に月30万円支給へ 1 名前: キチンシンク(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/30(土) 22:12:32.83 ID:PvUQRKqg0.net この夏、スイスでは「ベーシックインカム制度」の実現に向け国民投票が行われる予定だ。これが可決されれば、毎月2,500スイスフラン(約30万円)が無条件で国から支給されることとなる。 スイスが世界初の「ベーシックインカム」導入国となるか、注目が集まっている。貧富を問わず国民に一定の金額を毎月支給する「ベーシックインカム」。貧困を失くすため、すでにスイスではこの制度の導入に向け動き出している。 大規模な国民投票が正式に決まったはスイスが世界初。支給額は成人で2,500フラン(約30万円)、子供625フラン(約7.5万円)となり、年間2,080億フラン(約25兆円)の財源が必要と予測されている。

    スイスがベーシッインカムで全国民に月30万円支給へ - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
    amateur2010
    amateur2010 2016/02/02
    私はベーシックインカムには懐疑的。スイスは物価が高いから、30万は現行でも死なない程度の最低保証。今後この制度を維持するために税金がバカ上がりするだろうしね。
  • フィンランド、国民全員に月11万円のベーシックインカムを支給へ 社会福祉支給は全停止に : 痛いニュース(ノ∀`)

    フィンランド、国民全員に月11万円のベーシックインカムを支給へ 社会福祉支給は全停止に 1 名前:すらいむ ★:2015/12/08(火) 13:29:50.62 ID:CAP_USER フィンランド、国民全員に800ユーロ(約11万円)のベーシックインカムを支給へ フィンランドが国民全員に非課税で1カ月800ユーロ(約11万円)のベーシックインカムを支給する方向で最終調整作業に入ったことが判った。 ベーシックインカム支給に要する総予算は522億ユーロ(約7兆円)にも及ぶこととなるが、ベーシックインカム支給と共に、政府による他の全ての社会福祉支給が停止となる予定ともなっており、政府は複雑化した社会福祉制度をベーシックインカムに一化することにより、間接的な費用の支出を抑えることもできることとなる。 最近行われた世論調査ではフィンランド国民全体の約69%が導入に賛成の意見表明を行っており、現

    フィンランド、国民全員に月11万円のベーシックインカムを支給へ 社会福祉支給は全停止に : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2015/12/08
    壮大な実験をフィンランドが買って出てくれた。人口や産業体系の差異が大きく、この実験の過程を日本にそのまま当て嵌めることは不可能だけど展開が気になる。私は複合的に失敗すると見ているが。
  • ギリシャの年金生活者が号泣 「どの銀行に行っても年金を引き出せない…」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ギリシャの年金生活者が号泣 「どの銀行に行っても年金を引き出せない…」 1 名前: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/:2015/07/04(土) 15:38:25.63 ID:LqTGp0NE0.net 【7月4日 AFP】ギリシャ第2の都市テッサロニキ(Thessaloniki)で3日、3つの銀行に足を運んできたという年金生活者、イオルゴス・チャッチフォシャディス(Giorgos Chatzifotiadis)さん(77)の姿があった。の代わりに年金を引き出そうとしたが、どこの銀行でも駄目だったという。 4つ目の銀行で、「120ユーロ(約1万6000円)は引き出せません」と告げられ、彼はついに泣き崩れた。 チャッチフォシャディスさんはAFPの取材に対し、自分が取り乱したのは、「自分の国がこれほどの窮地にあることに耐えられなかった」からだと明かした。「すっかり打ちのめされた。個

    ギリシャの年金生活者が号泣 「どの銀行に行っても年金を引き出せない…」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2015/07/05
    お年寄りが嘆いている姿は哀れを催すが本来はもっと昔から徐々に来ていたはずのしわ寄せが一気に来ただけの話。選挙のたびにそういう政治を望み続けた自身たちの責任でありドイツを恨むのは筋違い。
  • アテネの大学生「返済能力のないギリシャにお金を貸した側にも問題がある」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    アテネの大学生「返済能力のないギリシャにお金を貸した側にも問題がある」 1 名前: キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:48:21.24 ID:nL53Lz880.net 市民数万人緊縮案「ノー」 政権支持集会「貸した側にも問題」 財政再建のやり方をめぐって欧州連合(EU)などと対立し、デフォルト(債務不履行)の懸念が高まっているギリシャは二十九日、資金の流出が続く銀行の経営を守るため、預金の引き出し制限を含む資規制を始めた。アテネでは二十九日夜、七月五日の国民投票でEUの緊縮案に「ノー」の意思表示をするよう求めるチプラス政権支持の集会があり、数万人が集まった。 アテネ中心部のシンタグマ広場近くの銀行では二十九日午後、店外に二台設置された現金自動預払機(ATM)に絶えず数人が並ぶ状態が続いた。一日の引き出し額はこの日から六十ユーロ(約八千円)に制

    アテネの大学生「返済能力のないギリシャにお金を貸した側にも問題がある」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2015/07/01
    最高学府の学生にしてこの発言という事でデフォルトは必然かと。ギリシャって古代に対する欧州の郷愁、言わば過去の遺産で仲間に入れてもらってるところあるんだけどな。
  • 1