タグ

経済と食べ物に関するamateur2010のブックマーク (12)

  • 【ツイッター】「#くいもんみんな小さくなっていませんか日本」 牛乳、菓子、カップ麺… 「切なくなる」消費者のショック大きく : 痛いニュース(ノ∀`)

    【ツイッター】「#くいもんみんな小さくなっていませんか日」 牛乳、菓子、カップ麺… 「切なくなる」消費者のショック大きく 1 名前:ばーど ★:2017/11/21(火) 11:38:03.93 ID:CAP_USER9 ふだんべているお菓子やチーズ、缶詰などの大きさが、いつの間にか小さくなっていた――。こんな経験をした人は最近多いのではないだろうか。一見、これまでと同じ大きさでも、気持ち小さくなった気がし、調べてみると確かに容量が減っている。でも値段は前と同じ。ネット上では「だまされた気分」「実質的な値上げでは」との声も相次ぐ。こうした現象は、英語のシュリンク(縮む)にちなんで「シュリンクフレーション」とも呼ばれる。なぜ今、シュリンクフレーションが起きているのか。 ■ツイッターで話題に 筆者も2年ほど前、いつもべているヨーグルトの容量が、450gから400gへと約1割減っていること

    【ツイッター】「#くいもんみんな小さくなっていませんか日本」 牛乳、菓子、カップ麺… 「切なくなる」消費者のショック大きく : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2017/11/23
    グリコのキャラメルは、こういうクレームが付かないよう、長年サイズはそのままで、キャラメルに引かれた模様の溝をだんだん深くしていたらしい。
  • 売上低迷のミスタードーナツ、パスタやピザなどを販売へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    売上低迷のミスタードーナツ、パスタやピザなどを販売へ 1 名前:シャチ ★ :2017/11/15(水) 16:26:29.66 ID:CAP_USER9 ドーナツの売り上げが低迷しているミスタードーナツが、パスタやピザなどを販売すると発表した。 ミスタードーナツは100円セールなど安売りセールのしすぎで、2008年から売り上げが下がり続けている。そのため、ドーナツ以外の商品を大幅に増やすことを発表した。17日からは、トーストやパイなど11の商品を、さらに12月以降はパスタやピザも販売する予定。 ミスタードーナツはドーナツ以外の商品の売り上げをこれまでの7%から15%まで引き上げ、コンビニやファストフードに対抗したい考え。 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20171115-00000056-nnn-bus_all 8: 名無しさん

    売上低迷のミスタードーナツ、パスタやピザなどを販売へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2017/11/15
    迷走してるとは思うけど、くら寿司もカレーやったり牛丼やったりと、もはや回転寿司店とは思えない品ぞろえだし、ミスドもいろいろやるのも良いかもしれない。
  • モス苦戦、消えた持ち味 「健康」埋没しマックと差は歴然に : 痛いニュース(ノ∀`)

    モス苦戦、消えた持ち味 「健康」埋没しマックと差は歴然に 1 名前:壁に向かってアウアウアー ★:2017/11/11(土) 11:11:35.54 ID:CAP_USER9.net モスバーガーが苦戦している。10日発表した2017年4〜9月期決算は純利益が前年同期比17%減の15億円だった。最高益を見込む日マクドナルドとの差は歴然で、その背中はほとんど見えない。売りにしていた健康メニューが埋没し、安くもなく高くもない価格も客離れにつながった。3位以下の突き上げも激しいバーガー戦国時代を生き抜けるのか。 「自分たちの強みをアピールしきれなかったと認識している」。10日の決算説明会で、モスフードサービスの中村栄輔社長はマクドナルドとの差を率直に認めた。 モスの4〜9月期の既存店売上高は前年同期比0.8%増。中期経営計画で掲げる「継続的な1%増の達成」からみるとほぼ計画通りだが、マクドナル

    モス苦戦、消えた持ち味 「健康」埋没しマックと差は歴然に : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2017/11/15
    ハンバーガーに800円とか出すなら、もうちょっと選べる店舗で食べるしねぇ。
  • 「夏の恵方巻き」 コンビニ各社が商戦に乗り出す、定着できるか? 8月6日「夏の節分」に向け : 痛いニュース(ノ∀`)

    「夏の恵方巻き」 コンビニ各社が商戦に乗り出す、定着できるか? 8月6日「夏の節分」に向け 1 名前:(?∀?(⊃*⊂) ★:2017/07/23(日) 11:40:21.51 ID:CAP_USER9 2017年8月6日の「夏の節分」(立秋)に向け、大手コンビニ各社が「夏の恵方巻き」商戦に乗り出している。来店客の消費喚起が主な狙いだが、一部チェーンでは、メインとなる2月の恵方巻きに商戦に向けた「事前準備」の意図もあるという。 各社が様々な意図のもとキャンペーンを展開する「夏の恵方巻き」だが、はたして消費者には受け入れられているのだろうか。J-CASTニュースが、コンビニ大手3社の広報担当者に話を聞くと...。 コンビニ大手3社(セブン-イレブン・ジャパン、ファミリーマート、ローソン)の中で、いち早く「夏の恵方巻き」商戦に乗り出したのはファミリーマートだ。同社は2011年の「冬の節分」で特

    「夏の恵方巻き」 コンビニ各社が商戦に乗り出す、定着できるか? 8月6日「夏の節分」に向け : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2017/07/24
    隙あらば儲けようとするな。年に何回もやると季節感もなくなり、結果2月の恵方巻の売り上げまで落ちちゃうんじゃないだろうか。
  • かっぱ寿司が「食べ放題」 寿司やサイドメニュー80種以上が1,580円で : 痛いニュース(ノ∀`)

    かっぱ寿司が「べ放題」 寿司やサイドメニュー80種以上が1,580円で 1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/06/12(月) 17:59:20.05 ID:1wCs23IV0 かっぱ寿司で「べ放題」がスタート。6月13日〜7月14日に全国20店舗で試験的に実施されている。平日14時〜17時限定。 80種以上のメニュー、70分間のべ放題。定番の寿司をはじめ、サイドメニューやデザートなどが楽しめるそう。 料金は次の通り。プラス680円でアルコール飲み放題をつけることも可能。 ※表記価格は税別 男性 1,580円 女性 1,380円 小学生 780円 65歳以上 980円 小学生未満 無料 実施店舗は次の通り。 http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1706/12/l_sk_kappa_03.

    かっぱ寿司が「食べ放題」 寿司やサイドメニュー80種以上が1,580円で : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2017/06/14
    かなり思い切った勝負手。ファミリー層狙いなのだろうけど、力士やレスラーみたいなのばっかり来たら終わりそう。
  • 【若者の酒離れ】 20代男性の4割が「月に一回も飲まない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【若者の酒離れ】 20代男性の4割が「月に一回も飲まない」 1 名前:曙光 ★:2017/01/01(日) 19:45:32.57 ID:CAP_USER9.net 国税庁統計年報によれば、酒類販売(消費)数量は平成8年度の966万KLをピークに減少傾向が続き、平成25年度は859万KLと、平成8年度比89.0%となっている。バザールが運営するワイン情報サイト「WineBazaar」は、20〜69歳の男女6638人を対象に「お酒を飲む頻度」に関する調査を実施。WineBazaarにて調査レポートを公開した。 ■“お酒好き”は36.2%、“お酒NG”は38.9% 「あなたはお酒をどれくらいの頻度で飲みますか」と尋ねたところ、“お酒好き”な人(「毎日飲む」「週に2〜3回飲む」の合計)は36.2%、“お酒NG”な人(「ほとんど飲まない」「まったく飲まない」の合計)は38.9%いることがわかった。

    【若者の酒離れ】 20代男性の4割が「月に一回も飲まない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2017/01/03
    結局は何かで現実を忘れる手段でしかないからね。酒に向けられていた費用がオタク的趣味や携帯文化に変貌しているのかもしれない。あと酒税の仕組みを知るとバカらしくて飲む気が減退する。
  • 【農水省】国産パックご飯10万食、中国人観光客に無料で配布 輸出拡大の切り札として期待 | 保守速報

    amateur2010
    amateur2010 2016/12/26
    ねらーは批判ばかりだけどコメの輸出市場としての中国は選択として正しい。ただ無料で配った後の費用対効果は数値で示して欲しいところだけど。
  • 【画像】 バター品薄はホクレンのせいだったと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 バター品薄はホクレンのせいだったと話題に 1 名前: エルボードロップ(北海道)@\(^o^)/ [DE]:2016/11/22(火) 22:57:52.88 ID:PSEstb6d0.net 人はカメラの前でノリノリで暴露した模様 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1070172.png_BoMw35p8RTaT3LOgBXle/www.dotup.org1070172.png http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1070174.png_La8nwuLcdDCv3QOKQEDk/www.dotup.org1070174.png http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1070177.png_TY7kgwXaOdtVjbCu6MX0/www.d

    【画像】 バター品薄はホクレンのせいだったと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2016/11/25
    バカッターのテレビ版かと思った。
  • シャープ、中東でイチゴ栽培を開始 プラズマクラスターを使って育てる : 痛いニュース(ノ∀`)

    シャープ、中東でイチゴ栽培を開始 プラズマクラスターを使って育てる 1 名前: バーニングハンマー(長野県)@\(^o^)/:2016/04/30(土) 12:00:58.25 ID:BEVB7DUu0.net 経営再建中のシャープは、富裕層の多い中東地域で植物工場をつくる事業に乗り出す。日のイチゴを育てるコンテナ型の植物工場を開発した。10月にも、中東の飲業者らをターゲットに販売を始め、鴻海(ホンハイ)精密工業傘下で新たな収益源にする考え。 輸送などに使われるコンテナを植物工場に改造。内部にイチゴの苗を植えた栽培棚を並べ、密閉空間にして、温度や湿度を空調装置で管理する。シャープ製の発光ダイオード(LED)照明で人工光を作り、同社独自の除菌技術「プラズマクラスター」を使って苗の病気を防ぎ、無農薬で育てる。 http://www.sankei.com/west/news/160430/w

    シャープ、中東でイチゴ栽培を開始 プラズマクラスターを使って育てる : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2016/05/01
    シイタケ栽培のデコを私も連想した。中東だと高く売れそうだし、良いアイデアに思える。シャープ自身がやるのではなく、出資したベンチャーにやらせるべきだとは思うけど。
  • 人気居酒屋が10万円で「生ビール一生飲み放題の権利」を販売開始 「710万円も得します」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    人気居酒屋が10万円で「生ビール一生飲み放題の権利」を販売開始 「710万円も得します」 1 名前: 頭突き(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:26:03.71 ID:PswPH1i+0●.net 人気の居酒屋が「10万円で生ビールが一生飲み放題になる権利」を販売し、大きな話題となっている。10万円(税別)を支払えば、一生ビールを無料で飲むことができるのである。最初に10万円を払うので無料という表現はおかしいかもしれないが、一生追加料金なしでビールが飲み放題になるのだ。 ・多くの人たちに愛されている人気店 「10万円で生ビールが一生飲み放題になる権利」を販売しているのは、福岡県の居酒屋「スナックうまい棒」。店内が菓子の「うまい棒」で埋め尽くされている不思議な店で、多くの人たちに愛されている人気の店でもある。以下は、お店の公開コメントである。 ・お店のコメント

    人気居酒屋が10万円で「生ビール一生飲み放題の権利」を販売開始 「710万円も得します」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2016/02/21
    週2回飲む人で1年通えば元が取れるということか。倒産しなかったら良いんだけど。固定客は付くけど、サイドメニューが「うまい棒」だけでは大して儲からないだろうし。
  • 飛行機の座席クラスで機内食はどう変わる?航空会社別機内食比べ : カラパイア

    飛行機に乗るたびに資主義経済を実感するわけだが、飛行機には座席によって運賃が大きく異なる。一番安いエコノミークラスとその上のビジネスクラス、そして最上級のファーストクラスがあり、機内サービスや料理が異なるわけで、高いお金を払えば払うほど高いサービスを受けられるというわけだ。 ファーストクラスともなると、エコノミーの3倍の料金を支払うことになるのでそりゃ料理もゴージャスだろう。皿だって違うだろう。フルフラットで眠れることだろう。 だが料理に関していえば、エコノミーでも十分に満足できる航空会社もありそうだ。航空会社別でエコノミークラスと他のクラスの料理を比較した写真がまとめられていたので見ていくことにしよう。

    飛行機の座席クラスで機内食はどう変わる?航空会社別機内食比べ : カラパイア
    amateur2010
    amateur2010 2016/02/17
    一つの指標になるが、機内食に関してはクラスによってあまり差が無いように見える。むしろ食べ物の背景に垣間見える空間居住性の差が大きそう。
  • 屋台で酒を飲まず、おでんだけ食べて帰る人たち 「ノンアル」では利益出ず、店側は困惑 : 痛いニュース(ノ∀`)

    屋台で酒を飲まず、おでんだけべて帰る人たち 「ノンアル」では利益出ず、店側は困惑 1 名前:シャチ ★:2015/10/21(水) 02:43:50.01 ID:???*.net 昔から冬の屋台の定番と言えば「おでん」。大根、ちくわなどおでん種をつまみながら、日酒が温まるのを待つ。そんな楽しみ方は昔の話になるかもしれない。最近は、お酒を注文せず、おでんだけべて帰る人が目立つのだという。 ■「おでんはほぼ原価で販売している」と悲鳴を上げる店主 群馬県前橋市天川大島町の駐車場にあるおでん屋台の「きこり」。この場所はもともとラーメン屋台「好(ハオ)」があり、その隣に店主の小池剛義さんがラーメン屋台との相乗効果を狙って2015年5月に始めたものだ。15年9月からは金曜日と土曜日に店を開けている。客層は20代から60代の男女と幅が広い。賑わっているが、利益の柱になるはずの酒類の注文が少ない。「

    屋台で酒を飲まず、おでんだけ食べて帰る人たち 「ノンアル」では利益出ず、店側は困惑 : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2015/10/22
    コンビニの影響というのはなるほどと首肯した。おでんをご飯にする層と酒の肴にする層とで棲み分けが出来ると良いのだけど。
  • 1