タグ

経済とAMAZONに関するamateur2010のブックマーク (4)

  • ヤマト値上げが裏目に 運送会社化するAmazon、ライバル業者に発展か : 痛いニュース(ノ∀`)

    ヤマト値上げが裏目に 運送会社化するAmazon、ライバル業者に発展か 1 名前:ばーど ★:2017/05/24(水) 07:32:18.35 ID:CAP_USER9.net <ヤマトの値上げを飲むか否か。大口取引先アマゾンは、単なる小売りでなく運送会社としてライバルになるかもしれない> 人手不足への対応からヤマトや佐川など運送各社が値上げに踏み切る中、アマゾンが反撃を開始している。自社リソースを使った有料即時配達サービスを強化するとともに、生鮮料品の配送サービスもスタートさせた。運送会社の値上げは、ネット通販のサービスの大きな転換点となる可能性が出てきた。 ■アマゾンが値上げを受け入れればヤマトは大幅増益だが... ヤマト運輸は4月28日、宅配便の基運賃を改定すると発表した。値上げ幅は5〜20%程度で、例えば関東から関西に60サイズ(外形寸法の合計が60センチ以内)の荷物を送る場

    ヤマト値上げが裏目に 運送会社化するAmazon、ライバル業者に発展か : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2017/05/27
    前から自分で配達しろって声がAmazonに向けられていた面もある。競合するとドライバーの存在価値は上がるだろうし、待遇改善につながれば良いと思う。
  • ヤマト運輸、27年ぶり全面値上げ : 痛いニュース(ノ∀`)

    ヤマト運輸、27年ぶり全面値上げ 1 名前: ジャンピングカラテキック(dion軍)@\(^o^)/ [CN]:2017/03/07(火) 06:20:26.04 ID:YVElPyjR0.net ヤマト運輸 27年ぶりに値上げの方向で検討 宅配最大手のヤマト運輸は、ネット通販による荷物の増加や人手不足でサービスの維持が困難になっているとして、宅配便の料金体系を見直し、ことしの秋にも個人が送る小口の荷物も含めて27年ぶりに全面的に値上げする方向で検討に入りました。 ヤマト運輸は、ネット通販の拡大などで荷物が急増し、ドライバーなどの不足が深刻になっているほか、外部に配達を委託する費用が膨らみサービスの維持が困難になっているとして、宅配サービスの見直しを進めています。 その一環として、ヤマト運輸は、ネット通販の事業者など大口の取引先だけでなく、個人が送る小口の荷物も含めて、宅配便の料金体系を見

    ヤマト運輸、27年ぶり全面値上げ : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2017/03/07
    最大手の値上げで他社も追随しやすくなる。そういう意味では朗報。ただそもそもの問題の根源を考えると、Amazonが一番負担して欲しいところではある。
  • Amazon、新しいスーパーマーケット「Amazon Go」を来年から店舗展開へ…入店時にスマホで認証するだけでレジでの精算が不要に : 痛いニュース(ノ∀`)

    Amazon、新しいスーパーマーケット「Amazon Go」を来年から店舗展開へ…入店時にスマホで認証するだけでレジでの精算が不要に 1 名前:曙光 ★:2016/12/06(火) 10:47:29.94 ID:CAP_USER9.net Amazonは5日、レジで清算をする必要のないまったく新しいスーパーマーケット「Amazon Go」を来年から店舗展開することを発表した。 このス―パーの場合、スーパー内に入る際に、客は自分が持っているスマートフォンで認証を行う必要があるが、一旦認証手続きが済んでしまえば、面倒なレジの手間は必要なく、店内に並んでいる商品に関しては手に取るだけで、自動的にコンピュータービジョンで自動認識を行うことで清算手続きが完了してしまうというものとなる。 もちろん、一旦手に取ったものでも棚に戻せば、買ったことにはならない。 このAmazon Goのスーパーの場合、客は

    Amazon、新しいスーパーマーケット「Amazon Go」を来年から店舗展開へ…入店時にスマホで認証するだけでレジでの精算が不要に : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2016/12/06
    革新的な技術の裏で、スーパーのレジ打ち以外に、万引きGメンも職を失うという点が盲点。
  • ヤマト運輸に労基署が是正勧告、元ドライバー「アマゾンを扱うようになって大変な人手不足」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ヤマト運輸に労基署が是正勧告、元ドライバー「アマゾンを扱うようになって大変な人手不足」 1 名前: ジャンピングエルボーアタック(東日)@\(^o^)/ [GB]:2016/11/17(木) 09:21:12.03 ID:iyD3BISt0.net 運送大手「ヤマト運輸」の横浜市にある支店が、残業代未払いなどを理由に、横浜北労働基準監督署から是正勧告を受けていたことが分かった。神奈川労連が11月16日、東京・霞が関の厚労省記者クラブで発表した。是正勧告は8月25日付。 労連によると勧告内容は、(1)休憩時間が法定通り取得できていないこと(労働基準法34条違反)、(2)時間外労働に対する賃金が支払われていないこと(同37条違反)。 「ヤマトがAmazonの荷物を取り扱うようになって、体感では荷物が2〜3割増えたが、人手が足りていない。僕みたいな状況でやっている人が大半。現場は当に苦しんで

    ヤマト運輸に労基署が是正勧告、元ドライバー「アマゾンを扱うようになって大変な人手不足」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    amateur2010
    amateur2010 2016/11/19
    配達員の雇用を促進して全体の景気を上げるチャンスなんだけど、それが進まない体質が原因か。
  • 1