セルクマと社会に関するancockのブックマーク (8)

  • おまえら風疹の予防接種受けろ! - あんこくの反応

    ※この記事は医療関係者ではない素人の意見を書いたものです。 いいからお前ら(30代~50代の男性)早く風疹の予防接種受けなさい。 最近風疹が流行っている。 今年はすでに1800人かかっていて過去10年では2番目の勢いらしい。妊婦が風疹にかかると赤ちゃんに影響があるからヤバイ。 風疹「男性含めすべての人に予防接種を」医師会 厚労省に要望 | NHKニュース 妊娠予定の女性が予防接種受けるのが一番手っ取り早いんだけど、予定せずの妊娠とか色々あるからそうもいかない。 最低でも妊娠2ヶ月前じゃないと予防接種は受けられないからな。妊娠してから受けると赤ちゃんに影響あるから無理。 30代後半から50代の男性の5人に1人は風疹の免疫を持っておらず、20代から30代前半の男性は10人に1人は風疹の免疫を持っていないようなので、割とそこらじゅうの人が風疹にかかる可能性がある。 風疹は人から人へうつる。 だか

    おまえら風疹の予防接種受けろ! - あんこくの反応
  • なんで格ゲーにはハマれなかったんだろう - あんこくの反応

    最近、格ゲーが初心者お断りだとか衰退してるしてないだとかの記事を見かける。 そういえば俺も格ゲー全然できないんだった。 初心者から抜け出せずに詰んだんだった。ゲーム大好きで色んなジャンル遊ぶのに格ゲーだけはやらないんだった。対戦ゲーム自体は好きなのに。FPSとかスプラトゥーンとかガンダムとかはよくやるのに、格ゲーはやらない。やっぱ勝てないから続かないんだろうなぁ。 まずコマンド入力が難しい。そもそも読み方がわからん。「↓➘→+P」??? ボタン同時に押すって事???みたいな。 波動拳がたまに出る。波動拳出そうとしてただのパンチが出るのが基。だからコマンド入力しなくてもそれっぽい技が出るダルシムとか電気出す緑マンばかり使う。それか春麗の連打キックで股間見るっていう。幼稚園の頃は周りも似たようなレベルだからそれでも十分楽しかった。 小学生だとドラゴンボール。超武闘伝だっけな。「おめぇの出番だ

    なんで格ゲーにはハマれなかったんだろう - あんこくの反応
  • 調子にのったブスを量産する増田が絶賛されている違和感 - あんこくの反応

    調子にのったブスを量産する趣味 なんだろうこの感じ。ブコメだとけっこう肯定的というか褒められているという...。 やめろって思うだけどな。俺的には。人の気持ちを乱すなよって。 「そういう女」認定する増田の分析力が疑問だし。 あと、うちの会社に似たような事やってる人がいてめんどくさい。 自分から女性社員にちょっかい出して「うわ~俺周りから見たら女たらしみたいになってるよな?」って周りに聞いて来るの。「そうは見えないよ?」って言っても「いやいやそんな事ないって。2人きりになってるの目撃されてるから俺モテてると思われてるわ絶対。」とか言って頑なに認めないの。しかも、ちょっかい出されてる女性社員は全然違う人の事好きなのな。その増田的行為をやってる人は自分が好意もたれてると思いきや全然空振りしてるわけ。どうやら「女を手玉に取ってすげぇと周りに思われたい」奴らしい。男からしたらそいつの「俺スゲーでし

    調子にのったブスを量産する増田が絶賛されている違和感 - あんこくの反応
  • 言い方はともかくだいたい松本人志に同意する - あんこくの反応

    人志、愛媛ご当地アイドル自殺に持論 「死んだらかばう風潮が嫌」 - ライブドアニュース 「死んだら負け」っていうのはよくわからんけど、言いたいことはだいたいわかる。自分で生きるパワー生み出せないと死ねる。自分自身で決断しなくちゃならないんだよな。生きるか死ぬか。 突発的なスピードタイプの自殺って周りが気づく前に終わるし、人が立ち止まらない限り止められない気がする。そういう意味では「死んだら負け」とかなんでもいいから自分自身で生きる方向に思えるかが結果を分けるとは思う。 ただ、その決断をする判断能力はヤバイ環境だと正常に機能しなくなる。「あ~会社行きたくね~」で電車に飛び込む事なんてヤバイ環境下に居たら簡単にできる。判断能力のバランスって簡単に狂う。 だから判断をした人ではなくヤバい環境というのが悪い。そしてヤバい環境を少しでも無くせば悲しい事件を減らせるはず。でも無くし方はわからん

    言い方はともかくだいたい松本人志に同意する - あんこくの反応
  • ブラック企業に●される前に - あんこくの反応

    今日もまた雇い主に理不尽な働き方を強要されたという記事を読んだ。 「ブラック企業」というワードが世間に浸透した今でもまだとんでもなく非常識な会社はたくさん存在している。俺も3社ほどそういった会社に当たったし友達の6割くらいはブラック入社の経験がある。残業代無し休み無しなんかもはや当たり前。ノルマ未達成分は自費で補填・仕事場が盗聴されているなど、犯罪なんじゃねぇかと思われる行為をしている会社はけっこうある。 そんな環境のせいで過労死や自殺を選んでしまう人がいるという悲しい現実。会社(経営者)に殺されたと言っても過言ではない。 じゃぁそんな世の中でどうしたらいいのか。1番簡単なのは会社を辞めること。 人それぞれ事情があって簡単には辞められない場合もあるとは思う。でも死ぬよりマシだ。おおげさじゃなくブラック環境で追い詰められると正常な判断ができなくなりがちで、気がついたら電車に飛び込もうとしてい

    ブラック企業に●される前に - あんこくの反応
  • キズナアイの件海外にボコられるわけねーだろ - あんこくの反応

    オタクがポピュラーになりすぎたことに伴う痛みだよ。 マンガ・アニメ・ゲームアイドル…いわゆるオタクカルチャーがここ10年くらいで日常に広がりすぎた。もはやマンガ絵がその辺に溢れているのが普通の状態になっている。オタク文化は金になりそうだから国まで乗っかってきてクールジャパンとか言い出しているから当然なんだけど。御旗のもとに集うオタクたち。だからここまで来て引き下がったらメンツが立たないのだ。止まるんじゃねーぞ。 ましてや海外からしたら日なんて興味ないか、自国にないオリエンタルな文化はクール・尊重しないといけないという目線で見るからな。ボコられるわけない。 キズナアイ(マンガ絵)をキモがる気持ちはわかる。ただ、今はもうオタク文化がマジョリティとなりつつあり、推すべきコンテンツとなっているこの日社会でキズナアイ(マンガ絵)キモいからやめろって叫んでも時代に抗ってるからキツイ。 しかし、嫌

    キズナアイの件海外にボコられるわけねーだろ - あんこくの反応
  • キーボードしか買ってもらえない貧困JKは実在しまぁす! - あんこくの反応

    2016 - 08 - 21 キーボードしか買ってもらえない貧困JKは実在しまぁす! ネット 世の中 「貧困JKうららちゃん」 かなりネットをにぎわせている。 まとめブログとかで見るネット民の反応はだいたいこんな感じ。 「オタグッズとか2万円のペン買ってるなんて貧困じゃねぇぞ!」 「そういう浪費しなければPCとか買えるだろ!」 ↓ 「 NHK はニセモノの貧困JKの映像を流してる!ねつ造してる!」 たしかにワンピース漫画とかグッズとか買ったり、 EXILE のライブ行くの我慢してれば PCとか買えると思う。 でも、 貧困JKは居まぁす! うららちゃんがマジで貧困かどうかはわからんけど、 知り合いにはこういう感じの貧乏家庭、相対的貧困で困っている若い人まぁまぁ居る。 特にいわゆる低学歴世界( 「低学歴の世界」とは何か )、情弱系の家庭ね。 「目先の欲しい物を買う」っていう家庭環境のうちが多

    キーボードしか買ってもらえない貧困JKは実在しまぁす! - あんこくの反応
  • 1