ブックマーク / anond.hatelabo.jp (225)

  • 娘から学んだドライヤーテクニック

    パパです。3歳の娘は随分と髪が伸びました。 この所やっとこさ落ち着いて乾くのを待ってくれるようになりましたが、そこに至るまでに発見したテクニックを共有したいと思います。 1.ドライヤーの時間を75%に短縮 ちまたではタオルを巻いてからドライヤーをすると良いとも言われるけどそもそもタオルを巻かせてなんてくれるわけがありません。 そんなこんなで悪戦苦闘していると偶然早く乾燥する方法を発見しました。 それは、娘の髪の毛を中心にして常にドライヤーと自分の身体で挟み込むように乾かすというものです。 壁際に逃げようとする娘の髪の毛にドライヤーを当てているといつもより早く乾くことに気づきました。 つまり、温風が壁である程度留まることで熱が逃げずに済んだのです。 それならばと壁の代わりに自分の身体(お腹)を使うと、普通に立っている状態でも使えるテクニックだということがわかりました。 自分で乾かす場合は、自

    娘から学んだドライヤーテクニック
    ao8l22
    ao8l22 2016/11/09
    不意打ちのいい話だった
  • 腐男子だけど腐女子から「BL読むな」って言われた

    小さい頃から兆候はあったんだけれど中学に入って間もなく、もしかして俺って男が好きなのかなと思うようになって、 それからもうちょっと経ってから男だけじゃなく女にも興奮するとわかってから、俺って何なんだろうと思って、 そんなときたまたまブックオフで読んだ、スラダンのスピンオフかなと思って手に取った二次創作のボーイズラブだった。 たしかに最初は「こんなものがあるなんて」と驚いたけれど、もっと続きが読みたいと思って、気がつけばこっそりBLを買うようになって、 俺ってやっぱり男が好きなのか、バレたらみんなから嫌われるかな、気持ち悪いと思われるかなと思い悩むようになった。 大学生の従姉妹の家に遊びに行ったときにBLマンガを見付けて、もしかして理解者になってくれるかもと思って、 とにかく一人で思い悩むのが辛かった自分は従姉妹に、自分が男を好きかもしれないこと、BLをこっそり読んでいることを打ち明ける

    腐男子だけど腐女子から「BL読むな」って言われた
    ao8l22
    ao8l22 2016/11/07
    何はなくとも
  • 電車で化粧させてよおおおお

    毎日仕事でくたくたで睡眠不足でぎりぎりに朝起きて遅刻するーーーと焦りながら電車に乗ってるから電車で化粧しないと会社に間に合わないんだよー。粉とか飛ばさないからさああああ。 電車内で平気で化粧をする女性が増えた。と怒ってる方を以前テレビで見たことあるけどさ、もし当に増えてるならそれは働く女性が増えた分増えてるだけなんじゃないかと思ってるよ、私は! 「ビジネスマナー」として「女性の化粧は社会人のマナーです」「ナチュラルメイクを心がけましょう」「過剰なメイクはNGです」「相手に不快感をあたえないよう最低限の身だしなみと化粧を」って 人のすっぴん顔で不快感持つ人間がどうなの!?って思っちゃうけど今のところこれが常識として根付いてるじゃん。 何のメイクも施さない女のすっぴんは清潔感がないらしいじゃない。天然美人以外はさあ。ブスなんてそれこそ化粧くらいしないと許されないじゃん。 化粧なんて毎日毎日め

    電車で化粧させてよおおおお
    ao8l22
    ao8l22 2016/10/30
    「粉や匂いが嫌&肘などが当たって嫌」はわかるんだけど、「視界に入るのが苦痛」に関しては全くわかんないな…
  • 高望みの相手しか恋愛感情を持てない

    恋愛指南のブログにはこうかいてあった ステータスの高いほうが恋愛の手綱を握れて相手をコントロールできる この場合のステータスというのは一般的な「ステイタス」を指すものではなく 好きになったほうが負けっていう、あの状態のこと。 二人でいて、よりどちらが相手を楽しませることができているか その勝負に勝った方が二人の関係を思い通りにできるらしい 当にその通りだなと感じる 私はいつも片想いが多くて、自分に興味のなさそうな相手ばかり好きになってしまう 自分に興味を持って接触してきてくれる人の事はほとんど好きになれない どうしてなんだろう、これなんとかしないと一生孤独な空回りじゃないか そんなのは嫌だとおもっていろいろ考えてみたところわかった 私がいつも好きになってふりまわされているのは 自分のことを楽しませてくれる能力が自分よりもはるかに高い相手なのだ そしてそういう人と楽しい時間を過ごすってい

    高望みの相手しか恋愛感情を持てない
    ao8l22
    ao8l22 2016/10/11
    こればっかりは自分のレベル(内面か外面)を上げるしかないと思う
  • 会社にブスでデブで性格の悪い女がいる、わたしはそいつが大嫌いだ

    わたしには、大っ嫌いな女がいる。 そいつは、わたしと同じ部署に働いている。ここでは、仮に「A」と呼ぼう。 Aはわたしより6歳ほど年上の女で、30歳になっても彼氏がいない、かわいそうな奴だ。 同じ班ではないから、毎日仕事場で顔を合わすわけではないけれど、週に何日かは近くで仕事をすることがある。 どれだけ調子が上向いていたとしても、わたしはたった数日Aの近くにいるだけで、睡眠薬を過剰摂取しなければならないぐらい精神的に追いやられてしまう。 あいつの嫌いなところを書き出していこう。 少し言葉が汚くなるし、あまり倫理上適切ではない表現があるかもしれない、不愉快になる方がいたら謝罪したい。 「容姿が醜くて仕方がない」 Aはデブだ、後姿はクマに似ている、頬はパンパンに膨らみ、太ももは丸太のように太い。 足には斑点状のアザがなぜか浮かんでいる、のにも関わらず、彼女はストッキングをはいていない、気持ちが悪

    会社にブスでデブで性格の悪い女がいる、わたしはそいつが大嫌いだ
    ao8l22
    ao8l22 2016/10/05
    百合だ…
  • めんどくさい

    彼氏いない歴=年齢の二十代。 人生で初めての他人からのアプローチ。 気持ちは嬉しいけど正直そういう風に見れる相手じゃないし恋愛自体積極的にしたいわけじゃないからめんどくさい。 そもそも趣味が共通してしまってるのがめんどくさい。 距離を置きたくてもライブやイベントに行くとなるとどうしても待ち合わせになるのが当然の流れだし、仮に待ち合わせは避けられたとしても現場に行けばいるから絶対に会ってしまう。 それで気まずくなったりするのが嫌なんじゃなく、趣味の方が大事だからそういうごたごたで現場に行きづらくなるのが当に嫌。 曲聴いた時に関連付けて思い出してしまうのが当に嫌。 趣味の妨げになるのが心から嫌。 別に友達なら良い。人として嫌いなわけじゃないし。 一応断ったし向こうもそれは察してるって言ったから分かってくれたもんだと思ってたけど、趣味関係以外のことで外出に誘われた。 しかも恋愛映画鑑賞。正直

    めんどくさい
    ao8l22
    ao8l22 2016/09/27
    女子アイドル界隈っぽいな…
  • 今日は料理作って待ってるねといってた彼女が

    明らかにインスタントものらしいかた焼きそばを作って待っていた。 軽く「コレって売ってるやつだよね?」と尋ねたら、ちゃんと野菜も肉も買ってきたし使ってるのは麺だけなので料理してると思うと言っていた。 しかしこれを料理として許したら、インスタントラーメンにネギと卵を入れただけでも自炊扱いになってしまう。 どこからが自炊なのかその境界線を知りたい。 追記)ブクマありがとうございます。 ちなみに彼女が使っていたのはシマダヤのかた焼きそば2入りで、あんは付属のものを使用していました。 野菜はスーパーの最初から切ってある野菜炒めパック、肉は豚のこま切れでした。 フライパンは使っていますが包丁は使っていません。 追追記)再びブクマとコメントありがとうございます。 会社から帰ってきたらこんなに反響があってびっくりしました。 今更付け足すこともないのですが一応言葉足らずなところもあったので補足しておきます

    今日は料理作って待ってるねといってた彼女が
    ao8l22
    ao8l22 2016/09/23
    ここで麺職人が颯爽登場
  • 人生で初めて「好きな人」と交際して何かが変わった

    30を過ぎて、初めて、自分が好きな人と交際を始めた。 断っておくが、初恋人ではない。というか自慢じゃないが、結構モテる。高校生くらいから女性関係が絶えたことはなかった。約30人の友人女性と性的関係を持って、その中から何人もの女性と交際した。婚約までいった女性もいたが、どうにも自分自身に納得がいかず、結婚までにいたらなかった女性もいた。 ただ、どの女性にも共通して、心の底から好きじゃ無い、という感情を持っていたことだ。すごく相手の女性には失礼な事は重々理解している。たいていの場合、飲み会やイベントなんかで盛り上がって、そのまま肉体関係を持ってしまうことがほとんどだった。その場のノリであって、毎回事が済んだ後に、「あーやってしまった」と後悔することが多かった。もちろん女性側は恋愛感情を持っていることがほとんどで、そのまま交際という流れになった。ただ、自分自身がそこまで強い恋愛感情を持っていない

    人生で初めて「好きな人」と交際して何かが変わった
    ao8l22
    ao8l22 2016/09/13
    一ヶ月後にまた増田書いてほしい
  • 私がアイナナに見切りをつけた話

    「アイドリッシュセブン」、通称「アイナナ」をご存知だろうか。 iOS、Androidで一年ほど前から配信されているソーシャルゲーム、それがアイドリッシュセブンだ。 近年人気ジャンルの一つになった「アイドル育成ゲーム」であり、そしてそのアイドル達が実際に歌う曲をゲーム中でプレイする、俗に言うところの音楽ゲームとして宣伝されてきた。 豪華声優陣が演じるフルボイスストーリーも売りの一つで、着実に人気を得ていたアプリゲーム。 この記事を書いている私も配信当初からプレイし、アイドル達の物語に一喜一憂し、トラブルにも負けずに前を向く姿を応援していた。 グッズは購入しないけれどその分アプリに課金して、とにかくハマっていた。 最初は暇潰しに丁度いいや、と軽い気持ちだった。それがフルボイスのストーリーに触れ、追加されるカードイラストが見せる表情や動きに次第に傾いて行き、気付けば暇潰しどころか毎日の空き時間や

    私がアイナナに見切りをつけた話
    ao8l22
    ao8l22 2016/09/12
    ガチャについてはFGOで調教されているので酷さがあまりわからない
  • id:ao8l22 氏へ

    煽られたので書きました。聡明な青柳さんがわざわざ煽ってきたからには深い理由があることを期待しています。 google検索結果の公平性についてこういう基礎的なことはもちろんご存知でしょうけど、まずgoogle検索結果はアクティビティを無効に設定しないと個人の訪問履歴などから検索結果が変わってくる可能性があります。 https://support.google.com/websearch/answer/54068?co=GENIE.Platform%3DDesktop&hl=ja&oco=0 Google のサービス全体でより関連性の高い検索結果やおすすめが表示されるようになります。 なのである国は性暴力を推進してる文化があると強い確信をもつ人がその根拠集めにひどい資料ばかり検索閲覧していた場合、検索サイトが効率よく「資料」を提供できるように検索結果を変えてくる可能性は十分あります。 また、検

    id:ao8l22 氏へ
    ao8l22
    ao8l22 2016/09/02
    指摘は「『レイプ』で検索すると~」という文章に対して「『強姦』で検索してもエロ動画は出ない」という反論のスクショを貼っていたことについてですよ(貼るべきは「レイプ」検索スクショだったと思います)
  • 新海誠『君の名は。』はラ○セン的な絵で美男美女の恋愛を見せられる映画

    新海誠『君の名は』はラ○センのようなキラキラな絵で美男美女の恋愛を見せられる映画であった。 美男美女でなければ、物語は一瞬で破綻する。 詳しいストーリーはネットに呆れるほど転がっているから説明しない。 都会のイケメンと田舎の見てくれの良い巫女が入れ替わり、最終的に都内で出会うわけだ。 散々、四ツ谷をバックに美男美女を見せられて気分が悪くなった。 四ツ谷は自分が汚い容姿で通学をするのに使った駅である。 そして、ついた学校で勉強はできないし容姿は持病の薬の副作用で腫れ上がった顔や荒れまくった顔で酷い目にあうのだ。 また、美男美女が損保ジャパンビルの近くの歩道橋ですれ違うシーンは激しく苛立った。 これもまた、汚ったないニキビ跡だらけのドロドロな皮膚で予備校まで通った道のりなのだ。 そして、バカメイカンの最低の最底辺学部にしか受からなかったということを突きつけた。 そして、観客の見てくれはある一定

    ao8l22
    ao8l22 2016/09/02
    アニメ見るの向いてなさそう
  • クソ女にクソみたいなプレゼントを贈った事を増田に書かれた話

    朝、はてなを見て驚愕している。気持ち悪いプレゼントしたの俺だよ。ってか、なんで増田に書くんだ。 ものすごく胸くそが悪い。猛烈に頭にきてるけど、クソ女は先月会社辞めてるから、会いようも無い。 探偵使って住処調べてやりたいくらい頭にきてるけど、もう終わった話だからやめる。でも、お前それくらいのレベルのことしてる自覚あるか?? あいつ、絶対にただただ馬鹿にしてるんだよ。だから、もう追いかけよう無い状況になってから書いてるんだよ。ってか、最後に告白して振られた男に追い討ちかけるのなんなの? 当に性格最悪で超最悪すぎて、思い出して吐き気がしてきた。絶対に不幸せになるように呪うわ。来世までも呪うわ。 確かにあげたプレゼントが重かったかもしれんけど、数万払ってお前のために買ったものを「困る」とか言って断るってなんなのよ。別に付き合ってほしいとか言ったわけじゃ無い。 開発のメンバーがスプラトゥーンに盛り

    クソ女にクソみたいなプレゼントを贈った事を増田に書かれた話
    ao8l22
    ao8l22 2016/09/01
    これ、相手の悪口をそんなに書いてない(相手に非がなさそうに読める)ので釣りだと思う
  • 映画を見に行って自分の貧困と向き合った話

    悲しいけどこれ実話なのよね こないだ映画を見てきたわけ 貧乏だから1100円の日ですよ 映画見るのはかれこれ5年ぶりくらい 月収10万超えるか超えないかの生活してるので 映画なんかに割ける金など来はない しかし最近は映画を見ていいぞいいぞっていう奴が多いわけよ ひとりで10回も20回も見に行ってるやつがいる 俺なんか1回も行けない それが悲しくなって映画を見に行ったわけだ するとシネコンで700円、800円するドリンクとポップコーンのセット 親子連れ、高校生、みんな買ってく もちろん全員ではないが3~4割の人は買っていたのではないか 世間の人はみんなこんな贅沢ができるんだな もちろん貧乏だという自覚はあったし 節約してばっかりだ でもやはり俺みたいなのは特殊なんだな もう絶対映画なんて行かない

    映画を見に行って自分の貧困と向き合った話
    ao8l22
    ao8l22 2016/09/01
    ポップコーン、短い映画や緊張感が連続する映画で買っている人を見ると、「どのタイミングで食べるんだ」「食べきれるのか」と心配になってしまう
  • 黒歴史(ヘビー級)のある女の子に18年ぶりに再会した話。

    小学校の頃仲の良い女の子がいた。 その子とはよく一緒に下校していたんだけど、ある日の下校中に彼女が 「おしっこがしたい」と言い、近くにトイレもなかったので、 俺が人が来たらすぐに言えるような形で見張りに立ち、彼女は草葉の陰で用を足した。 その日以来、何故か彼女は下校中に催すことが多くなり、 最初は彼女が完全に見えない場所で背中を向けて見張っていた俺に 次第に「もっと近くで見張って」と要求するようになった。 最終的にはしゃがんで用を足す彼女の目の前で、向かい合わせで見張るスタイルになっていた。 要は完全に丸見えスタイルである。小学生の性癖なんて、そういった知識がない分、 いつどんなものが目覚めるのか予想もつかない。今思えばアレは彼女に芽生えた特殊な性癖だったんだろう。 その後俺は小5の終わりに転校をし、その後彼女とは一切会うことはなかった。 そんな中、わずかに親交を続けていた当時の男友達数人

    黒歴史(ヘビー級)のある女の子に18年ぶりに再会した話。
    ao8l22
    ao8l22 2016/08/31
    課金させてくれ
  • シン・ゴジラとしてのお務めについてのゴジラのおことば

    ゴジラ誕生六十年という大きな節目を過ぎ、二年後には、エメリッヒ版ゴジラ公開二十年を迎えます。 私も六十を越え、製作費の面などから様々な制約を覚えることもあり、ここ数年、怪獣としての自らの歩みを振り返るとともに、この先の特撮映画の在り方や務めにつき、思いを致すようになりました。 日は、特撮ファンの高齢化が進む中、ゴジラもまた下火となった場合、どのような在り方が望ましいか、怪獣という立場上、現行の東宝の製作体制に具体的に触れることは控えながら、私が個獣として、これまでに考えて来たことを話したいと思います。 誕生以来、私は破壊行為を行うと共に、特撮映画の象徴と位置づけられたゴジラの望ましい在り方を、日々模索しつつ過ごして来ました。伝統の継承者として、これを守り続ける責任に深く思いを致し、更に日々新たになる邦画と外画の中にあって、日の特撮が、いかに伝統を現代に生かし、いきいきとして映画界に君臨

    シン・ゴジラとしてのお務めについてのゴジラのおことば
    ao8l22
    ao8l22 2016/08/15
    もっと読まれるべき
  • なぜ、マスコミは取材対象に謝礼を払わないのか説明する

    追記:こちらにコメントへの回答など書いた。 http://anond.hatelabo.jp/20160801132452 -- 取材に3万円のギャラを要求した吉田沙保里選手の記事に対するブコメが見るに堪えないので、マスコミと呼ばれる業界の隅っこにいる者として、みなさんの説得を試みたいと思う。 吉田沙保里「取材するなら3万円」 記者にギャラを要求し不評 http://b.hatena.ne.jp/entry/news.livedoor.com/article/detail/11825985/ 残念ながら、マスコミが取材対象に謝礼を払うという習慣はこの業界にない。そういう予算の枠もない。せいぜい喫茶店のコーヒー代とか、遠方から来てもらった場合に交通費を渡すくらいだろう。 理由は簡単。取材対象とメディアは常に対等な関係にあるからだ。記事を書くにあたって、取材対象にお金を払うことはないし、逆にお

    なぜ、マスコミは取材対象に謝礼を払わないのか説明する
    ao8l22
    ao8l22 2016/08/01
    「囲み取材なら謝礼はいらない」って言ってるんだから、囲み取材をすればいいし、個別で聞きたいところは金を払ってその旨記事に書けば平等なのではないか
  • 30歳からでも人格は変えられるのかな

    私は30歳の地方都市在住の男だ。これまで何度か転職の経験がある。 先日また機会が巡ってきたので気軽に転職しようかと考えた(上京する必要がある)。 交際している女性に軽い気持ちで相談すると強く反対された。 彼女は私の ・ちょっとしたきっかけで仕事を変えてしまえる我慢や”一貫性の無さ” ・自分が辞めることで周りの人間が迷惑を被ることを想像できない思慮の”浅さ”・気遣いの無さ ・金銭面の条件や業務内容の真新しさでのみ会社を評価しようとする態度の”傲慢”さ ・当たり前のように彼女がついて来てくれると思っている”自分中心”の考えの甘さ・”勝手”さ を次々と指摘し、人格的に問題があると断じた。 仕事においても、恋人との交際においても、必ずそこには人間関係があり、 少なからず周りの人間の世話になっているわけであるから、 自分の行動が関係する人にどういった影響をもたらし、 彼らはどう感じるのかを慮って行動

    30歳からでも人格は変えられるのかな
    ao8l22
    ao8l22 2016/07/30
    上京すると遠距離恋愛になるかついていくか別れるかになるわけで、そこが「私のことを考えていないのか」となったのでは。最初の方の人格否定されてる部分はそこまで悪いことではないように思う
  • 今日、腐女子の友人たちに結婚することを伝えたら

    先に書いておきますが、これは腐女子友人への愚痴です。 私は腐女子だ。 腐女子友人はもちろん、学生時代やバイトで知り合った非オタク友人もいる。 そして、非オタク友人の紹介で非オタクの男性と付き合うことになった。 はじめはなかなか腐女子であることやオタク趣味があることを言い出せず、 共通の趣味である音楽の話題で主に盛り上がっていた。 ただ、創作活動の兼ね合いでイベントが開催される土日は会えない日もあり、 「ちょっと家庭の用事で…」と切り抜けたりと不誠実な対応をしてしまっていた。 交際も一年を過ぎたころ、「このままじゃだめだな」と感じ、 時間をもらって、説明したところ、「人の趣味嗜好に口出しはしないよ、変な無理せず好きにやんな」と あっさり理解を示してくれた。正直、そこそこ稀なパターンだろうなと今でも思う。 それからは少しずつ自分の深い部分の話もできるようになり、打ち明ける前よりも 距離

    ao8l22
    ao8l22 2016/06/27
    告げ口する人めっちゃ怖いし、4年間黙ってる増田もすげえ
  • 水商売慣れし過ぎた俺の婚活

    キャバ、ガールズバー、メイドカフェ、お散歩 そんな所が大好きな俺の婚活 5月の初めから開始したが既にダメだ 何がダメかと言うと女のサービスが抜け切れてない ふと戸惑ってしまうことが多い 具体的にはこんな感じ 連絡先のこと ・女が自動的に連絡先を教えてくれない ・女が連絡先を教えてくれた後、先に連絡してくれない 会話中 ・女が話掛けて話題を振ってくれない ・女が話を盛り上げてくれない ・女が同意してくれない ・女が笑ってくれない デート中 ・女がデートプランを考えてくれない ・女がデートでエスコートしてくれない ・女が店で注文をしてくれない ・女が店で注文を一緒に考えてくれない ・女が事を取り分けてくれない ・女がべさせてくれない ・女が会計後次の行く所を調べてくれない ・女が地図で案内してくれない ・女が分からない事を店員に聞いてくれない ・女が周囲を確認して注意してくれない ・女が時

    水商売慣れし過ぎた俺の婚活
    ao8l22
    ao8l22 2016/06/22
    いい話だ
  • 喪女を卒業する方法が知りたい

    喪女の卒業方法が知りたいので、 はてなーのおっさん、小難しいお姉様方、 アドバイスしてもらいたい。 まずスペック。 23歳。付き合った回数3回。うち全てプラトニック。処女。 腐女子ではないがアニメは見る。仕事はあまり詳しく言えないがまぁ大体事務職。 職場には親より年上のおっさんのみ。 身長158。体重46。顔は石原さとみに似てると言われるが、真偽はわからない。ブスではないと思う。 太ってもいない。胸はない。 自分でこれが喪女の原因ではと思われる部分から挙げたい。 1.なんでも一人でやろうとする 二輪免許持ちでバイクが好きなので、「バイクより軽い」を合言葉に重いものをガンガン担ぐ。 デジタルネイティブなので「おしえて」とか「わかんない」とか言う前にググる。 女子校出身なのでそもそも男性に手伝ってもらうという概念が存在することを知らない。 正直言うとそういう手伝わせる系女子はちょっと下に見てい

    ao8l22
    ao8l22 2016/06/15
    一晩経ったけどまだこれにむかついてる