タグ

ビジネスとデザインに関するbaca-aho-dojiのブックマーク (2)

  • 思いつきで作った段ボール製ベッドを自治体に売り込んだ|たちこぎライダー

    ふと思いついた「段ボールのベッド」を、自治体に売り込んだ。 なんのツテもなく始めたが、なんとか結果が出た。 ■TVを観ていて、ふと思いつくきっかけは、昨年(2014年)の夏、広島県で起こった土砂崩れのニュースをTVで観たことだった。小学校の体育館に避難したお年寄りが、インタビューされていた。お年寄りの背後には体育館の様子が映っていたが、床にゴザを敷いて寝ているようだった。 「こんなところで寝たら、体じゅうが痛くて大変だろうな」と思った。 東日大震災のとき、いくつか避難所を見た。長期にわたって避難生活を送っている人たちは、体育館の床に段ボールや布団を何枚も重ねていた。そのことを思い出して、 「せめて段ボールのベッドでもあればいいのに……」とも考えた。 調べてみると、段ボール製の簡易ベッドを作っている会社が見つかった。 同じような発想から、東日大震災の際には避難所に段ボールのベッドを寄贈し

    思いつきで作った段ボール製ベッドを自治体に売り込んだ|たちこぎライダー
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2015/03/05
    いいアイデアだし、面白いなーと思った。こういうアイデアを出す発想力と行動力、自分にも欲しい。。。
  • 「加賀ロリ」 加賀友禅とロリータファッションが融合、金沢市でファッションショー : 魔王ブログ。-beelzeboul-

    3月3 「加賀ロリ」 賀友禅とロリータファッションが融合、金沢市でファッションショー カテゴリ:萌え ※画像 http://ihoku.jp/archives/4979 石川県の伝統工芸、加賀友禅と少女らしいレースやフリルが特徴の「ロリータファッション」を組み合わせた「加賀ロリ」のファッションショーが2日、金沢市で開かれた。華やかで斬新なデザインの洋服に、観客は「かわいい」とカメラを向けた。 後継者不足などの課題を抱える伝統工芸を新たなビジネスで盛り上げようと、加賀友禅の製造販売会社などが企画。昨年のデザインコンテストで入賞した3作品を、友禅作家らが忠実に表現した。ショーでは、輪島塗を思わせる朱色に加賀藩前田家の家紋を刺しゅうしたドレス、加賀友禅を取り入れたコートも披露された。 ソース(中日新聞・共同通信) http://www.chunichi.co.jp/s/article/20

    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2013/03/04
    金沢いくしかねぇ。酒もうまいし、海の幸も、山の幸も、お菓子もあってなんなの。
  • 1