タグ

アベノミクスと政治に関するbillysanz12345のブックマーク (2)

  • 【国会】ゼロから分かる統計不正【アベノミクスは偽装なの?】

    日々、ニュースで流れる統計不正問題。論点が多くて分かりにくいですよね。 そもそも、「問題になった統計は何?」「どう問題なの?」っていう疑問をまとめてみました。 ◆チャンネル登録 https://www.youtube.com/channel/UCAOxWcMs-bkrntzORUwEfqw?sub_confirmation=1 ◆Twitter https://twitter.com/PoliticsMinchan #政治 #国会 #Vtuber #バーチャルユーチューバー ※「みーちゃんの政治ちゃんねる」はCOM3D2を使用して制作しております。

    【国会】ゼロから分かる統計不正【アベノミクスは偽装なの?】
    billysanz12345
    billysanz12345 2019/03/02
    こういうことを開設してくれる動画もっと伸びないかな
  • 統計不正はこれほどヤバい | 西日本新聞me

    永田健の時代ななめ読み 「空気を読まない」を信条とするベテラン記者が、今起きている政治、社会、国際問題を「ななめに」論評します。賛同とお叱りが相半ばする人気のコラム(日曜更新) ただ「統計」というなじみの薄いジャンルであるためか、初報から政治問題化まで時間差が生じ、現在でも世論の関心はいまひとつに思える。そこで今週は「統計不正はどれほど大問題か」を、文系脳の私が例えを駆使し、分かりやすく読者に解説したいと思う。 私はひそかに「九州の池上さん」のポジションを狙っているのである。 ◇    ◇ 統計不正問題は多岐にわたるが、丸の「毎月勤労統計」について論じる。 簡単に説明すれば、厚生労働省はこの統計の作成手法を不正に簡略化。それを途中から「完全版」に近づけるため数値の復元加工をしたところ、結果として実質賃金の伸び率がかさ上げされた。つまり実態より過大に「賃金が上がった」と公表していたのだ。

    統計不正はこれほどヤバい | 西日本新聞me
    billysanz12345
    billysanz12345 2019/02/18
    地方紙は毎回攻めた記事書くよな
  • 1