byte0304のブックマーク (2,362)

  • 【感想/解説】「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」感動のラストは必見!シリーズ史上最も深いインディ完結作 - 今夜は映画ナイト!

    「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」 (C)2023 Lucasfilm Ltd. & TM. All Rights Reserved. 皆さんこんばんは!iBUKi です! 当ブログにお立ち寄り頂き、 ありがとうございます😊 今回は、名優ハリソン・フォード主演、 不朽の名作シリーズ第5弾にして完結作の 「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」 の感想と解説を行っていきます! 今作は前4作とは少し異なった方向性の作品で、 正直戸惑う部分もありましたが いちインディ・ファンとして、 まずは最終作を作ってくれたことに、 感謝の気持ちでいっぱいです✨ 🎬CONTENTS ネタバレについて 作品基データ メイン・キャスト 視聴方法 あらすじ 予告編 ネタバレなしの感想と解説 最終作は○○要素が強め! 必見!若きインディの冒険 ネタバレありの感想と解説 ラストのあの展開はアリorナシ? ま

    【感想/解説】「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」感動のラストは必見!シリーズ史上最も深いインディ完結作 - 今夜は映画ナイト!
    byte0304
    byte0304 2023/07/06
    予告編を見ましたが、アクションも楽しめそうな映画なんですね😉お仕事、お疲れ様です🙇
  • 公共交通機関にひとりで乗る練習 - マダムあずきの意識低い系ブログ

    azuazuazukina.hatenablog.com こんばんは。 マダムあずきです。 今日のマダム子君。 彼はひたすら移動する一日でしたw まず 自宅を出て バス ↓(乗り換え) バス ↓ 事業所へ。約10km ここから 通所してすぐに出発🚗 事業所 ↓ 約10km (我が家付近を通過して田舎方面へ) ↓約5km 今日の職場実習先へ。 実習を終えたマダム子君。 ↓約15km 事業所へ戻る。 それから事業所を出て バス ↓約7km 地下鉄の駅 ↓約7km 都会方面の駅 ↓徒歩 母職場で合流。 都会に出てきた! 母仕事終わり ↓約25km 自宅🏠 ただいまー\(^o^)/ いつぞやは エンダァァァァァァー!イヤァァァー! となった合流も すっかり慣れて来ました。 azuazuazukina.hatenablog.com 機会が増えると感動は薄れますが (←え) 何度も繰り返していると

    公共交通機関にひとりで乗る練習 - マダムあずきの意識低い系ブログ
    byte0304
    byte0304 2023/07/06
    少しずつ成長している姿、素敵ですね😄エンダァァァァァァー!イヤァァァー!は面白い(笑)
  • みんなが 元気に 笑顔に なれますように♪ - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    お題「手作りしました」 また少し間が空いてしまいましたが、七夕飾り(壁掛け)を作りました 今回は、応援したい人をイメージしてみたのですが・・・デッサンとは 随分違ってキャラクターを入れるスペースも無くなってしまいました! 「天の川」風?と竹風?で、アルファベットのPを表したつもりです。 体調が今一つの中でも、いつも明るく前向きに可愛い作品や動画を作り みんなを笑顔にしてくれてます。毎年、七夕の願いも受け付けてくれる のですが~今年も仕上がりが楽しみです。只、ご無理は最小限で、ネ♪ では 皆様も何より体調第一で、素敵な七夕を迎えて下さい!(*´ ▽`*) 2020.5.25より、参加ランキングを「備忘録・雑記」に変更 しました! 2018.9.28.より「エコクラフト」ランキングは  別ブログ※で参加中です ※「マイベストペース3」紙バンド関係記事のみを掲載してるブログ こちらのブログは感想

    みんなが 元気に 笑顔に なれますように♪ - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    byte0304
    byte0304 2023/07/06
    可愛い壁掛けですね😉色味もとてもうまく表現されています👏「のん」の表現が特に素敵です👏👏👏
  • facebook と Instagram を始めました。 - †カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日常†

    こんにちは。 前回もお伝えしたように、 solitude-diary.hatenablog.com 7月1日は夏の始まりとも捉えられています。 夏の始まりということで、 皆さんにお知らせ致します。 この度、冷やし中華ではなく Facebook と Instagram を始めました。 まあ、元々はどちらも だいぶ昔からアカウント自体は 作ってあったのですが、 特に使うことはなく 放置していたものです。 しかし、昨日より Twitter の閲覧制限が 発生しているということを受けて、 Twitter からの移行先の確保を 行いました。 今までもイーロンマスクさんによって 色々と改悪されてきたのですが、 一日に見れるツイートの件数に 制限がかかってしまうというのは 大事な情報を見れないという 致命傷になりかねない凄く 深刻な自体と捉えています。 意図的ではないにしろ、 そうせざるを得ない 状況に

    facebook と Instagram を始めました。 - †カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日常†
    byte0304
    byte0304 2023/07/06
    Instagramフォローしますね😉
  • 地元通信倶楽部 2023年7月号 - †カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日常†

    こんにちは。 今日は、7月1日ですね。 今日から7月ということになるわけですが、 今日は何の日か皆さんはご存知でしょうか。 そうですね。 氷室の日ですね。 アムラーで有名な安室ではなく、 "氷室(ひむろ)"  です。 日、7月1日は氷室饅頭をべる日 ということになります。 以前にもチラッとご紹介しましたが、 solitude-diary.hatenablog.com 氷室饅頭というのをべるという 習慣が石川県にはあります。 販売しているお店によって、 饅頭の色や中身、形などが違ったりします。 今回は一例として芝舟小出さんのやつですが、 他には森八さんなどが有名です。 この氷室饅頭というのは 1年間の無病息災を祈ってべる というものですが、 なぜ7月1日にべるのかというと、 氷室開きというものがあるからです。 氷室開きというのは、 江戸時代に当時ここを おさめていた加賀藩が 冬に積

    地元通信倶楽部 2023年7月号 - †カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日常†
    byte0304
    byte0304 2023/07/06
    氷室饅頭、美味しそうですね😉石川に行った際には、ぜひ食べてみます(^^♪
  • https://ditinoue.hateblo.jp/entry/2023/07/01/%E4%B9%85%E3%80%85%E3%81%AE%E3%81%8A%E9%A1%8C%E3%80%8C%E4%B8%89%E5%8D%81%E4%B8%87%E5%86%86%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89%EF%BC%9F%E3%80%8D%E7%90%86%E6%83%B3%E3%81%A8%E7%8F%BE%E5%AE%9F%E3%81%AE

    byte0304
    byte0304 2023/07/06
    ドラえもん、雰囲気ありすぎる(笑)旅行良いですね😉
  • 城所ケイジさんの龍神像 30 - 中今〇ノ丞の「まあるく生きる」

    みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。 チェンソーアート元世界チャンピオン、城所ケイジさんのブログからの 転載です。 今回は小さな可愛らしい龍神像ですが、見ているときちんと神様としての 尊く、そして威厳をも感じさせられます。 小さな龍像 特別注文品 とても小さな龍の像をご注文いただきました。 高さ15cm、幅5cm、奥行5cmです。 たぶん今まで彫った中で最小品です。 樹種:クスノキ 写真左はチェンソーだけで彫ったもの。あとはいろいろなツールを使って仕上げました。

    城所ケイジさんの龍神像 30 - 中今〇ノ丞の「まあるく生きる」
    byte0304
    byte0304 2023/07/05
    スゴイ!!雰囲気のある作品ですね😉
  • 【アニメ・漫画】呪術廻戦 第2期『懐玉・玉折』が7月6日に放送開始だって!?あ゙~?そうか?そうだな。そーかもなあ!! - ヒロの本棚

    ☆呪術廻戦 第2期『懐玉・玉折』が7月6日に放送開始だってばよ!!☆ いやー、待ちに待ったアニメ『呪術廻戦』の第2期が放送開始になります!! 第1期は2020年10月から2021年3月まで全24話の2クールやりました。 制作を泣く子も黙る『MAPPA』が担当し、超絶クオリティで大人気を博しました。 特に『京都姉妹校交流会編』での虎杖&東堂VS花御の戦いが激アツでしたわ。 鬼滅の刃にも匹敵するようなブームになり、単行も軒並み売切れ状態になったことありました。 2021年12月には映画『呪術廻戦0』が公開されこれまた100億超えの大ヒットに!! そして待ちに待ったアニメの続編がいよいよ2023年7月6日より開始っすわ!! 楽しみがすぎるわっ!! www.youtube.com PVで流れている曲は、オープニング主題歌のキタニタツヤ『青のすみか』です!! 五条悟と夏油傑の青き日々にピッタリの主

    【アニメ・漫画】呪術廻戦 第2期『懐玉・玉折』が7月6日に放送開始だって!?あ゙~?そうか?そうだな。そーかもなあ!! - ヒロの本棚
    byte0304
    byte0304 2023/07/05
    おぉ~!!楽しみですね~(^^♪
  • カルディ「無添加いちごジャム」砂糖不使用♪いちごの果肉感じる贅沢ジャム - アラフォー主婦のカルディブログ

    南信州のいちごをりんご果汁とレモン果汁で煮込んだ贅沢ないちごジャム「もへじ 南信州いちご」を紹介しています^^ 商品情報 商品名 もへじ 南信州いちご 容量・購入時価格 130g 696円(税込) 原材料 いちご(信州産)、濃縮りんご果汁、レモン果汁、(一部にりんごを含む) カロリー 100gあたり 168kcal 製造者 株式会社信州自然王国 べた感想 南信州のいちごを使用した、砂糖・増粘剤不使用の ややサラりとしたいちごジャム。 小さめのいちごがまるっといくつか入っていて、いちごの果肉を感じました。 砂糖が入っていないとは思えない甘さ^^ 増粘剤も入っていないので変にトロッとしておらず、もったりしていないのでペロっとべれちゃいます。 後味にりんご果汁とレモンの甘酸っぱさをほんのり感じる、甘さがあるけどあっさりべれるジャムでした。 個人的には量が多すぎないので 使い切れるサイズ感な

    カルディ「無添加いちごジャム」砂糖不使用♪いちごの果肉感じる贅沢ジャム - アラフォー主婦のカルディブログ
    byte0304
    byte0304 2023/07/05
    砂糖不使用!!魅力的なポイントですね😄
  • 長女ちゃん 幼稚園の参観日 - 育児猫の育児日記

    幼稚園年長さんの参観日 モンテッソーリ園と言えば「おしごと」 クロスステッチ 地図 あみもの 歌のプレゼント 最後に 幼稚園年長さんの参観日 先日、長女ちゃんの参観日があり、行ってまいりました。 おそらく年明けにもう一度あるとは思いますが、ひょっとしたら何かハプニング等で開催されないこともあり得ます。 コロナのおかげで、普通に催されてきた行事がとても貴重な機会なのだと、再認識されられた気がします。 「ひょっとしたら、参観日はこれで最後かもしれないなぁ」と思いながら、参観日を楽しんできました。 もちろんしょっちゅう涙ぐんでしまいましたw モンテッソーリ園と言えば「おしごと」 長女ちゃんの通う幼稚園は、何度かご紹介していますがモンテッソーリ園です。 www.ikujineko.com 上は去年の長女ちゃんの参観日ですね。 モンテッソーリ園では「おしごと」を子どもたちが日常的に頑張っています。

    長女ちゃん 幼稚園の参観日 - 育児猫の育児日記
    byte0304
    byte0304 2023/07/05
    ほんとに器用ですね😄パフェ、とてもお上手です👏👏👏
  • お題に挑戦(`・ω・´)b - GETTING DAYS

    今週のお題「30万円あったら」 皆さんこんにちは!! いつも読んで頂き(人''▽`)ありがとう☆ございます!!っていうか・・・ 暑いですねぇ・・・(◎_◎;) つい先日まで衣替えが出来ずにいたんですがもう長袖なんて見てられるか!!ってことで全部夏服になりました~~👏これから暑い暑い夏が来るんですね~(;''∀'')怖い怖い・・・。 今日はお題に挑戦!!ということで 「30万あったらどうするか」 色々考えてみました☟ ・旅行行く まず旅行は、今年お盆明けに二泊三日で高知に行く予定にしています。廃校水族館メインで💗コロナ前に行こうかと予定立てていてコロナでダメになってそれ以来の旅行なんで楽しみなんですが♬ホテル代はもう申し込んだので向こうで使う費や車で行くのでガソリン代等・・・30万あったら嬉しいなぁ!! ・貯金する 何となく今すぐに使わないんなら貯金しておいていざという時の為に置いてお

    byte0304
    byte0304 2023/07/05
    主夫ですが、僕も似たような結果になりました😅
  • 心の地図を広げてみる~引きこもり宣言~ - 呵々大笑 ~かかだいしょう~

    悩み事がありました 先日、少し触れたと思うのですが、 8月からの新体制の件で、今月に入ってから随分と悩みました。 先日、常務に相談しました。 「お前はどうしたいんや」 考えはありました。 でも、ハッキリと言語化出来ませんでした・・・ いつの間にか、周囲の意見を聞くことが大切だと思い込み その意見に振り回されていた。 元々、容量の小さな器に、あれこれと詰め込み過ぎて 自分の中で消化不良をおこしていた。 大切なのは、「自分がどうしたいか」ですよね。 馬鹿が背伸びしても仕方ない、とにかく自分の意見をぶつけてみる。 後のことは、成るようになる。 まずは、「ぶち壊す」から始める。 これが「大笑スタイル」です。👈アホですね( ̄▽ ̄;) ちょっと気分が楽になったかな(笑) 「戯言」の意味 実は、数日前から、記事の中でカウントダウンをしていました。 昨日、6月30日はちょうど、 連続投稿が365日に当た

    心の地図を広げてみる~引きこもり宣言~ - 呵々大笑 ~かかだいしょう~
    byte0304
    byte0304 2023/07/05
    統括チームの設立、頑張ってくださいね~😉お帰り頂くのを楽しみにしております(^^♪
  • 【ねんど】娘の誕生日には目玉おやじを作るっきゃない - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 先日、長女雪ちゃんが6歳の誕生日を迎えるにあたり、目玉おやじを粘土で手作りしてみました。 なんで?というツッコミは飲み込み、ご興味のある方は先はお進みください。 ちなみにTwitterで作り方を参考にさせて頂きましたので、二番煎じでございます。 しかもクオリティは低め笑 他にも色々作っている方いるので作りたい方は是非調べてみてください。 【目次】 材料 作り方 ①土台作り ②粘土製作 ③テカらせる 完成 材料 おわん 紙粘土 UVレジン透明 新聞紙 瞬間接着剤 絵の具 作り方 ①土台作り まず、お椀にくしゃくしゃにした新聞紙を入れます。 粘土詰めても良いですが、重たいので。 そして、風呂の水面となるぐらいの大きさで円状に厚紙を切ります。 ②粘土製作 粘土でパーツを作ります。 風呂の水面は①で作った厚紙に沿うように粘土を平らに伸ばします。 目玉親父の方は、頭、身体となる楕円、足2

    【ねんど】娘の誕生日には目玉おやじを作るっきゃない - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    byte0304
    byte0304 2023/07/05
    上手すぎる!!!いいプレゼントになりますね😂
  • 【天王寺】3歳の息子とふたりで動物園へ行く - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 動物園はお好きですか? 先日3歳の息子 ユキ君と2人で大阪の天王寺動物園に行って来ました。 【目次】 てんしば公園 んま フラミンゴ カバ コウモリ 百獣の王 鰐(漢字読めますか?) ツル ユキ君の感想 てんしば公園 天王寺駅からてんしば公園を通って動物園に行きますが、この公園が中々楽しい所です。 名前の通り広い芝生もありますが、露店あり、大道芸あり(コンサートとか日、時間で催しが違います)、子供が遊べるところもあります。 ユキ君も惑わされ、動物園に中々つきません笑 んま 到着して最初に、ユキ君の大好きな馬が! ユキ君「んま!んま!」 大はしゃぎでございますが、「うま」とはいえません。 彼の中では「んま」なのです。 フラミンゴ ユキ君はフラミンゴが大好き。 家でも私に片足立ちをさせ、その上げた足の上に乗るという苦行を強いてきます。 ユキ君「カワイイネ」 という感想を述べられていま

    【天王寺】3歳の息子とふたりで動物園へ行く - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    byte0304
    byte0304 2023/07/05
    いいですね😉今度の連休、動物園に行こかな(^^♪
  • うんとこしょ、どっこいしょ - ジローの部屋

    今回は、 surrealsight.hatenablog.com での、ロシア民話から。 では、どうぞ。 おじいさんをおばあさんがひっぱって、おばあさんをまごがひぱって、まごをいぬがひっぱって、いぬをねこがひっぱって。 うんとこしょ、どっこいしょ。 まだまだかぶはぬけません。 ・ ・ ・ 次女の「祇園精舎」終わり、今度は小一の長男が読み出した「おおきなかぶ」 懐かしの名作はもう何年だろうか、1年生の教科書のスタメンを張り続けている。 この話、かぶを育てるところも、ぬくところも、けっこう力を入れて描写してあるが、ぬけたところは「とうとうかぶはぬけました」みたいな感じでさらりと終わる。 かぶがぬけてからの、1年生の想像力をかきたてるためだろうか、敢えてぬけたときのセリフもなく、そこは読み手の自由な話が組まれることが、予め設定されているかのような。 ・ ・ ・ 小一は、面倒くさそうに読む日もあれ

    うんとこしょ、どっこいしょ - ジローの部屋
    byte0304
    byte0304 2023/07/05
    小一の読み方、面白いですね😂たしかに、あるあるかもしれません(^^♪
  • ア、、、、、 - のの日和♪

    お題「写真とともに詠んでみました」 週末シェフのダンナさん(ただしカレーと肉料理に限る)が作る カレーのお供は、福神漬けではなくて おもに南インドでされるという漬物。 玉ねぎなどの野菜を 唐辛子と酢とスパイスで漬け込む 辛いピクルスといった感じの漬物なんだけど、 カレーと一緒にべると絶品! でも、名前が覚えにくい💦 格闘技系っぽい名前で・・・ええっと〜 アタタタタ? ←ケンシロウ風に(北斗の拳) それともアチョー? ←ブルース・リー風に(香港映画スター) いや、アウチッ? ←ネイティブ風に(いてっ) インド漬物 その名は"アチャール" ミ★ 6月は、 「写真とともに なんちゃっての駄句を添えた記事を投稿します!」 と宣言して なんとか達成できました。 〜きょ今日の写真も、カウントしていい?\(⌒-⌒; 💦 みなさまには あたたか〜く ゆる〜く見ていただき、 感謝いたします。 お粗末

    ア、、、、、 - のの日和♪
    byte0304
    byte0304 2023/07/05
    この1句、斬新ですね(笑)面白い😂
  • 自分が思ってるよりずっと多いもの - すみっコ日和~Perfect day for sumikko~

    こんにちは´▽`)ノ 先日旦那さんからかえるよーってLINEメッセージをもらう前にちょこっとベッドで横になっていたんです察しがいい方はわかったかもねwww そう、旦那さんが帰宅しても目覚めずスリーピングな私 夜中にパチって目覚めたんですが、隣のベッドで寝てました( ゚Д゚) やっちまった(´ェ`)ン-…って実感?痛感?しかなかったね まぁ、こんな失敗も人間らしいでしょって思えるようになったんです 寝てる私を起こさずにカップ焼きそばを自分で作ってべてくれていたこととか当に感謝でした。 起業するんだーっていきなり言って現在3か月が過ぎて、私なりに学びを進めていった日々です。寝落ちも何度もしたし、思ってるほど効率的ではなかったかもしれないです だけどね この日は私を起こさないでカップ麺をべていてくれた旦那さん 私は心から感謝でした。今までなら起こして「ごはん」って言われてましたwww毎日ベ

    自分が思ってるよりずっと多いもの - すみっコ日和~Perfect day for sumikko~
    byte0304
    byte0304 2023/07/05
    すてきなお話ですね(^^♪いい夫婦です👏👏👏
  • マグカップで育てるハーブ&夫の料理 - temahime’s blog

    お越しいただきありがとうございます。 今日はベランダのハーブ🌿の話と 夫の料理です。 お付き合いくださいね。 鑑賞用とうがらしのその後 6月5日の観賞用とうがらしの記事から3週間 全部、紫色だった観賞用とうがらしの実の色が変わってきました。 黄色っぽいのわかりますか? 面白いですね〜 毎日鑑賞してても飽きません。 マグカップのハーブ 春にイタリアンパセリを植えたくて苗を探していたのですが見つからず、マグカップで育てるというキットを買いました。(←夫が) その後、苗も見つかって植えたのですが。 5/22に植えました。(←私が) マグカップに水を入れて蓋をセットして吸水布を敷き種を蒔きます。1週間に1回くらいの頻度で水を換え貼付の肥料を木製マドラーでひとすくい入れます。 5/30 1週間後、芽が出ました。 5/31~6/1 ニョキニョキ面白い マクロレンズ倶楽部 6/1 マクロレンズ写真、真

    マグカップで育てるハーブ&夫の料理 - temahime’s blog
    byte0304
    byte0304 2023/07/05
    左手、大丈夫ですか?😅旦那さんの手料理を味わえて、不幸中の幸いというやつですね😉
  • カナダのお土産ベスト メープル系はこれ! - ♛Queens lab.

    カナダ=メープルは定番 カナダ土産はメープルシロップ? 一押しはこれ メープルスモークサーモンナゲット ばら撒き土産用 メープルバター メープルフレーバーティー チョコレート プリッツ ちょっといらないかもしれない 自分用限定 自分用に買ったメープル4点 お土産に関してのNGワード カナダ=メープルは定番 カナダのお土産と言って誰もが思いつくのが メープルシロップ。 国旗にもデデーンと 楓(カエデ)の葉が描かれていますね。 miyapedia メープルシロップは 楓の樹液を濃縮した甘味料です。 これには採取時期による等級が有り 採取時期が早いほど薄い色です。 ①ゴールド ②アンバー ③ダーク ④ベリーダーク ※旧分類では等級が多い 色が薄いほどあっさりした味です。 購入する時は原材料表示を見て (表記など多少違うと思いますが) Ingredients 100% pure maple syr

    カナダのお土産ベスト メープル系はこれ! - ♛Queens lab.
    byte0304
    byte0304 2023/07/05
    メープルバターって、バターが入っていないことに驚きです😅パーカーのデザイン、可愛いですね(^^♪
  • ヘルシオの死。 - コンチネンタル彼岸

    ある日。家に戻るとヘルシオが死んでいました。 ヘルシオが、死んじゃった!!! pic.twitter.com/QOMKS179w7 — ほし氏 (@hoshiboshi75) 2023年6月22日 どこを押しても引いても、一生懸命に呼びかけても、二度と光が灯ることはありませんでした。私たちの心は静かに深々と凍りつき、それから易々と打ち砕かれ、溶けた悲しみが体の隅々にまで染み渡りました。 「へ、ヘルシオ〜。勘弁してくれよお。なあ、俺たち、これからどうすりゃいいんだ。ええ? ヘルシオ、教えてくれ……教えてくれんのだな……もう」 私たちの脳裏に、これまでヘルシオのおかげでべられてきた、たくさんの美味しい料理が思い浮かびました。 真鯛の洋風酒蒸し ピーマン丸ごとグリル焼き 芸術的トマト焼き 鱒のウォーターオーブン塩焼き 約12年に渡り私たちの生活を支えてくれたヘルシオ(2010年モデル)との思

    ヘルシオの死。 - コンチネンタル彼岸
    byte0304
    byte0304 2023/07/05
    ヘルシオさん、残念でしたね😢「ヘルシーシェフ」に期待ですね(^^♪それにしても、盛り付けがお上手過ぎます😅