cample-hqのブックマーク (498)

  • ゴミカスキュレーションサイトでも『月30万円』稼ぐ「ひのくら」さんはすごいなあって思った話 - もえろぐ

    ひのくらさんがすごいなあって思ったので、そっと言及しておく。誰にも気づかれないように。 ひのくら@ポップコーン、裸足で駆け出す、夏。 (@hinokurage) | Twitter twitter.com 「月10」で飽きる! ひのくらさん まとめ:サイト量産するとリライトするのもひと苦労 「月10」で飽きる! ひのくらさん こんなツイートを目にした。 新しくサイト作って、月10くらいいったあたりでもう飽きてるのが悪い癖なんだよな。 — ひのくら@ポップコーン、裸足で駆け出す、夏。 (@hinokurage) August 24, 2019 なんてぜいたくな悩み! ワイもその域に達したい! 僕はこんなリアクション。 それはそれで常に知的好奇心高いサイトに注力していられるから、いいサイクルなんじゃなですかね? — コモリヤスハル (@yass_cample) August 24, 2019

    ゴミカスキュレーションサイトでも『月30万円』稼ぐ「ひのくら」さんはすごいなあって思った話 - もえろぐ
    cample-hq
    cample-hq 2019/09/03
    すごいなって思いました!!!(小並感)
  • 19歳の私が、選挙で自民党に投票した理由

    何で10代20代の自民党支持率が高いの?ってTwitterで言われてたから書いてみる。 19歳大学生 1.増税にあんまり抵抗がない 子どもの頃から消費税が上がり続けているので、もう「消費税=年々上がるもの」だと思ってる。 確か私が中学生の頃に10%になるって話が出て、延期になって、ようやく今年上がるんだーって感じ。 「凍結」って言われると「選挙に自信がないから一応反対してるだけじゃない?」「凍結しても絶対すぐ上がりそう」って思う。 廃止も現実味がなく感じる。 山太郎がYouTubeで「消費税がなかった時代に戻す」って言ってたけど、生まれる前の時代に戻されても…。 2.年金はどうでもいい そもそも年金貰えると思ったことない。 小学生の頃に先生から「あなたたちは年金貰えません。」って言われたことある。中学高校の先生からも。 今働いてる人が払ってる年金で今の高齢者が暮らしてるけど、私たちが高齢

    19歳の私が、選挙で自民党に投票した理由
    cample-hq
    cample-hq 2019/07/23
    へー、山本太郎氏の「消費税廃止」について、特に魅力に感じなかったのか。意外だなあ 松井知事が「ガラ悪そう」ってwww ワロタwww(否定はしない) 当時中学生だった人でも民主党政権の悪いイメージってあるんだね
  • 『トイ・ストーリー4』の感想/ボーとの再会!ウッディが紡ぐこれからの「トイ・ストーリー」/この結末は確かに想像を超えていたかもしれない - もえろぐ

    どうもコモリです。 トイ・ストーリー4を観てきたのでその感想を述べます。 面白かったです! キャッチコピーは「あなたはまだ――当の『トイ・ストーリー』を知らない。」ですが、観終わってから「なるほどな。そういう意味か」と思える結末でした。 日で95年に公開された第1作目から数えると、実に23年越しの結論。最新作の第3作から考えても9年かけて公開されたわけですが「やっぱりトイ・ストーリーブランドは健在だな」って思えます。絵も動きもテーマも、相変わらず素晴らしい。観て損は無いですね。家族みんなで楽しめるファミリー映画です。 特に今回は『3』でいったん退場したボーが画面に帰って来ますからね。編ではボーが大活躍です。ウッディとジェシー、ウッディとバズも良いですが、やっぱり『1』からの相棒と言えばバズよりも先に、ボーがいたはずですからね。まさに古女房って感じが良いです。 編と同時進行で、ウッデ

    『トイ・ストーリー4』の感想/ボーとの再会!ウッディが紡ぐこれからの「トイ・ストーリー」/この結末は確かに想像を超えていたかもしれない - もえろぐ
    cample-hq
    cample-hq 2019/07/12
    楽しかったです!(小並感)
  • 会社を辞めて4年。無敵の人になって感じたこと - 警察官クビになってからブログ

    最近ちょっとニュースを見て、 いろいろと思い出すことがあったので・・・ ぽつぽつ書きたい。 もう4年も前の話ですが、 私は作業中に首の骨を曲げて会社を辞めさせられました。 家族は「面倒見れないからよそで暮らせ」言う。 恋人からも「距離を置きましょう」と言われました。 あばばばばばばっ 地位も名誉もお金もない30手前の無職の病人と 好んで関わりたい人がいますでしょうか? ・・・まぁそうなるだろう。 ・・・なので私は遠く「誰も知らない場所」 「誰にも迷惑がかからない場所」で療養生活を始めました。 そう・・・そして私はいわゆる「無敵の人」なった。 家族。恋人。友達仕事お金。 あと・・・なんだろうなぁ・・ ・・・まぁとにかく、何も失うものが無くなった。 当に全部。何も無い。何一つ。 そうなると沸いてくる将来への不安。 焦燥感。孤独。怪我の痛み。たしかに辛い。 ・・・でもじつは内心ホッとしてる

    会社を辞めて4年。無敵の人になって感じたこと - 警察官クビになってからブログ
    cample-hq
    cample-hq 2019/06/04
    元気出た。相変わらず読ませる文章だなあ。良い記事
  • あなたの知らない「詐欺グラフ」の世界(随時更新中)

    僕は #詐欺グラフ が何よりの大好物で、ネットやテレビで変なグラフを見かけるたびにニヤニヤしながらフォルダに保存しています。保存先のフォルダ名はズバリ「#詐欺グラフ」。 そんな詐欺グラフの世界を皆さんに共有したいと思い、筆をとりました。(2024/2/6 update) ネタ記事として、順次、ツッコミながら読んでいただければと思いますが、同僚や上司部下、取引先の「詐欺グラフ」に気づけるようにもなるため「ビジネススキルUP」にもつながるおトクな記事としても読むことができます 詐欺グラフとは詐欺グラフとは、一般的なグラフの作り方とは異なる「演出」を加えることによって意図的に錯誤を狙うグラフ のことを指しています。来、単なる羅列では直感的に理解しづらい数値等を分かりやすく表現するものがグラフであるわけですから、自分の主張を誇大に伝えるために読み手を誤解させる詐欺グラフはとても悪質なものと言える

    あなたの知らない「詐欺グラフ」の世界(随時更新中)
    cample-hq
    cample-hq 2019/05/29
    ソフバンの孫さんは詐欺グラフ大好きなん?www
  • 女系天皇を認めたら第二の道鏡が出てくるのではないか - コバろぐ

    たびたび議論の俎上に載ってくる、女系天皇の是非問題。 これからも象徴として天皇家を維持するのならば、認めたほうがよさそうではあります。維持だけを考えたら。 女系天皇を容認したら もし、女系天皇を認めたら、当然女性宮家もできます。そして、その女性宮家ってのも当然皇位継承権を持っているでしょう。 そして、その女性宮家も天皇家を継続、維持するためにお子さんを産まなければならないのは当然。そしたら旦那さんが必要。 もし女性天皇を認めるとすれば、ここまでは当然の流れです。そして、ここからをよくよく考えなければなりません。 つまり、その旦那ってどんな人なの?ってこと。 一般に、女性よりも男性のほうが権力欲が強いのは間違いありません。で、あるならば天皇の旦那になるために女性宮家に近づく連中が出てくるのも自明の理ですよね。 彼らは、自らが天皇の夫となりを傀儡にし、自らの権力欲を満たそうとするかもしれませ

    cample-hq
    cample-hq 2019/05/23
    第二、第三の道鏡が出てこないとは誰も言えないからねえ。「女性天皇」も「女性宮家」も「女性宮の配偶者が准皇族となる」のもすべて前例があるけど、純粋な「女系天皇」だけは前例がないもんなあ……
  • やっばー!ゆるキャン「各務原なでしこ」のフィギアがめちゃくちゃ可愛いのにキャンプでも使える! - たい焼き親子のキャンプブログ

    これはやばーい! やばいですぞぉぉぉ!! 子供寝かしながらウトウトしてたのに一気に目が覚めた。 なんですかこれは!!! 出典:F:NEX (大きく息を吸って)スーー 可愛すぎるだろー!! たまげたよ、おったまげた。 これめっちゃいいね! あ、目次貼るの忘れてた。 ゆるキャンのフィギアはカップラーメンの蓋を抑える!キャンプや登山へ堂々と持っていき飾れる有能フィギアだった! 購入はこちらF:NEXのサイトから 例えばそう、彼女へ誕生日プレゼントにいかが? ゆるキャンのフィギア、すなわちキャンプのフィギアなのでキャンプ好きは要チェックやで! ゆるキャンのフィギアはカップラーメンの蓋を抑える!キャンプや登山へ堂々と持っていき飾れる有能フィギアだった! ふぅ、ふぅ、めっちゃ早口で言ってしまった。 出典:F:NEX ほらほら、これすごいね。 カップラーメンに座ってるんだよ、どんだけラーメン好きなんじゃ

    やっばー!ゆるキャン「各務原なでしこ」のフィギアがめちゃくちゃ可愛いのにキャンプでも使える! - たい焼き親子のキャンプブログ
    cample-hq
    cample-hq 2019/05/22
    すばらしい出来! 欲しい!
  • ゲーム、アニメ特化のニュースアプリ『ハッカドール』がサービス終了だと!? - コバろぐ

    ゲームの情報を仕入れるのに、あちこちのサイトを頻繁に行き来するのは面倒で億劫です。 そんなぼくが使ってたのがゲームやアニメに特化したニュースアプリ『ハッカドール』でした。 アニメ、ゲームなどのオタク系ニュースを見るアプリ『ハッカドール』で情報収集 - コバろぐ そんな『ハッカドール』のサービスが、終わっちまうそうです。 ハッカドール :君にシンクロするニュースアプリ 開発元:DeNA Co., Ltd. 無料 posted withアプリーチ 『ハッカドール』サービス終了 さっき、ホントにさっき、スマホに『ハッカドール』から通知が来ました。「【重要】マスターさんへ大切なお知らせ」とかいう文字が見えました。 まさか…と思いつつ急いで開いたら、そういうことでした。 【重要】マスターさんへ大切なお知らせ | ハッカドール(Hackadoll) 公式運営ブログ はわわっ! マスターさん大変ですっ!

    ゲーム、アニメ特化のニュースアプリ『ハッカドール』がサービス終了だと!? - コバろぐ
    cample-hq
    cample-hq 2019/05/15
    マジか。寂しい
  • Origami Payと松屋のコラボキャンペーンに参加して牛丼並を190円で食べました - 要件を言おうか

    どうも、しんま13です。 ここ最近のキャッシュレス事業者の現金バラマキキャンペーンは一段落してきた感がありますが、そんな中スマホ決済アプリのOrigami Payがとんでもないキャンペーンをぶち込んできました。 それが、松屋とのコラボキャンペーンで、松屋で300円以上買うと190円引きになるというものです。 貧乏人の自分は当然の如くこのキャンペーンに参加しました。 というわけで記事では、 1. Origami Payについて 2. 松屋とのコラボキャンペーンに参加した話 の2つをメインに書いていきます。 目次 Origami Pay(オリガミペイ)について Origami Payと松屋が脅威のコラボキャンペーンに参加して牛丼並を190円でべました 中々QRコードが読み取ってもらえなかった kyashと紐付けて還元率5%を実現しよう おわりに Origami Pay(オリガミペイ)につい

    Origami Payと松屋のコラボキャンペーンに参加して牛丼並を190円で食べました - 要件を言おうか
    cample-hq
    cample-hq 2019/05/13
    メモ
  • kyash(キャッシュ)のリアルカードの使い方とメリット・デメリットまとめ - 要件を言おうか

    どうも、しんま13です。 自分は現金決済が死ぬほど嫌いなので、できるだけ現金を使わないキャッシュレス決済を心がけるようにしています。 キャッシュレス決済のメリットは何と言っても、 1. 決済が早い 2. 支払額の数%が還元される 3. 支出を可視化できる の3つです。 そんなキャッシュレス決済大好き人間である自分が、全力でおすすめしたいのが今回紹介する送金・決済アプリの「kyash(キャッシュ)」です。 ということで記事では、 ・ kyashの概要 ・ kyashの使い方(リアルカードの使い方も) ・ kyashのメリット・デメリット ・ kyashをお得に使う方法 をメインに書いていきます。 目次 送金・決済アプリのkyash(キャッシュ)とは? 1. リアルカードを発行できる 2. スマホで支払いを管理できる 3. 個人間で送金が可能 kyash一番のセールスポイントは2%の高還元率

    kyash(キャッシュ)のリアルカードの使い方とメリット・デメリットまとめ - 要件を言おうか
    cample-hq
    cample-hq 2019/05/12
    なるほどね。勉強になった
  • 【265日目】副店長のやり方がどうも非効率的な気がしてならないと評判w - もえろぐ

    アルバイト265日目。 めっちゃ久しぶりのアルバイト行ってきたwww 拒絶反応とか出るかとも思ったけど、そんなことなかった。 相変わらずクッソ忙しいのと、昼休憩の時間がクソクソ&クソ。 4時5時ってどういうこっちゃ。バカかよ。 変わらんなこの職場は!wwwwwww 実家のような安心感(キレギミ) クソクソ&クソ。 概要 やったこと 所感 退職までのカウントダウン 前の日 次の日 概要 始業 10:00 終業 19:00 労働時間 8時間 やったこと 外勤 所感 外勤は3件ですね。当は4件だったけど、最後の1件だけキャンセルになったから実質3件。 1件目はギターと電子ピアノ。瞬殺。 駐車場が無かったからアパートの前にクルマ停めて、同僚に待っててもらった。 玄関で査定して、査定って言っても型番があってるかどうかとギターの音がちゃんと出るか簡単に見るだけだけど、サクサクっと終わった。 次。2

    【265日目】副店長のやり方がどうも非効率的な気がしてならないと評判w - もえろぐ
    cample-hq
    cample-hq 2019/05/07
    新副店長は無能っていうより、不慣れって感じ。まあ前任者よりもっと若いし、会って日も浅いからね、しゃーない。慣れなんだろうけど、慣れる間もなく辞めるんだよなあw
  • インターネットの適当な人生相談が、ある少年の人生を変えたかもしれない話 - 30代の大腿骨頸部骨折日記

    2014年か15年の頃だった。僕はその時、コンサル会社に出向していて、毎日深夜まで働いていて、殆どタクシー帰りだった。 よく覚えているのだが、確かその日も1時半ぐらいに帰宅して、ask.fmという質問回答サイトを見ていた。そうすると深夜にもかかわらず一人の中学生から質問が届いた。こんな内容だった。 中学2年生不登校の者です。僕はハーフなんですがそれが原因でいじめられていました。 田舎で日語もあまりうまくないので余計いじめられます。 | ask.fm/M_znuask.fm (この前にもやりとりがあったはずだが見つけられなかった) 自分は中学生だが、ハーフで日語が上手くないからいじめられていて不登校になったという内容だった。なんで中学生がこんな深夜にオッサンのaskに質問をと思ったが、たまたま見かけて、藁にもすがる思いだったのだろう。何かいい言葉をと必死で考えた。 まず、貴方は今が人生

    インターネットの適当な人生相談が、ある少年の人生を変えたかもしれない話 - 30代の大腿骨頸部骨折日記
    cample-hq
    cample-hq 2019/05/04
    いい話
  • 【貯金】フリーターが1年間で100万円貯めるための現実的な方法論 - 要件を言おうか

    どうも、しんま13です。 ご存知、自分はフリーター歴9年目に差し掛かる、生粋のフリーター野郎ですが、このフリーター期間はとにかく貧乏時代が長かったです。 そこらへんの貧乏エピソードは下記記事を参考に。 参考記事: フリーター時代の貧乏だった頃を振り返る 貧乏時代が長かったせいで、お金には人一倍関心があります。 そんな時にふと考えたのが「フリーターでも1年間で100万円貯められるのかな?」ということ。 貯金100万円というのは1つの基準ラインなので、それがフリーターにも可能なのかどうかを考えてしまうのです。 というわけで今回は、 1. お金に対する基的な考え方 2. フリーターが1年間で100万円を貯めるための現実的な方法論(僕自身が実践してきたこと) 3. 貯金の平均額 の3つをメインに書いていきます。 フリーターに限らず、貯金がしたいという人はぜひ読んでみてください。 目次 フリーター

    【貯金】フリーターが1年間で100万円貯めるための現実的な方法論 - 要件を言おうか
    cample-hq
    cample-hq 2019/05/02
    マルサの女www 僕もすごい好き。権藤さんいいよねwww 緊張してたけど隠したカネをなかなか見つけられない国税を横目に、ほっとして得意げに語りだすんだよね。で、宮本信子のドジでカネのありか全部バレるっていうwww
  • 【イオン】株主優待返金(2019年)|今年は「2,335円(3%)」返ってくるみたいです! やったね! - もえろぐ

    どうも、投資家のコモリです。 うちの会社(イオン)から毎年恒例の書類が届きました。 株主優待返金です。 2019年の今年は「2,335円(3%)」戻ってくるみたいですね。まあ、安定して7万円前後イオンで買い物しているらしい。 【参考記事】僕のイオン株の話・まとめ イオンオーナーズカードが届いた!今日からワイが100株主や! イオン(8267)株の配当金は1株15円!100株で1,500円! 【イオン】株主優待返金で「1,265円」返ってくるらしい!/持っててよかったオーナーズカード!(前編) 【イオン】株主優待返金で「1,265円」ゲット!/店舗に行くときは「株主さま押印欄」を忘れずにね!(後編) 【イオン配当金2017】1株15円が2回!100株所有で3,000円のインカムゲイン!20%の株価上昇!含み益!/イオンのオーナーを1年間やってみた感想 【イオン】株主優待返金を受け取ってきまし

    【イオン】株主優待返金(2019年)|今年は「2,335円(3%)」返ってくるみたいです! やったね! - もえろぐ
    cample-hq
    cample-hq 2019/04/21
    コンビニで欲しいものがあってもトップバリュブランドで出てないかイオンに見に行く。マックスバリューに行く。それが僕の日課ですwww
  • ネットの生放送番組に出た感想を簡単にまとめるよ! - しんまは今日も損切りっ

    どうも、しんまです。 当ブログのアクセス数がだだ下がりなので、たまにはこっちで更新します(T_T) 損切りブログのアクセス数が1日40PVとかになっててわろたw これでも最盛期は月間3〜5万PV、バズった時は1日だけで3万PVとかいってたのに。https://t.co/V1DPx77EjP— しんま13@隠居生活 (@shinma24) 2019年4月21日 さてさて、自分は単なる底辺フリーターですが、こうしてブログをやっているおかげでいろんな縁があったりします。 それで記事タイトルにもある通りなんの縁か、とあるネット番組に出演さてもらいました。 ネット番組と言ってもそんな大層なものではなく、コンセプトカフェの「エイトスタイル」の生放送番組に出演したというだけの話です。 今回はその感想をまとめておきます。 目次 番組に出演した経緯 番組内容 番組の雰囲気・状況など 番組に出演した感想 番組

    ネットの生放送番組に出た感想を簡単にまとめるよ! - しんまは今日も損切りっ
    cample-hq
    cample-hq 2019/04/21
    面白い体験
  • 「有給休暇」を略して書くときは「有給」じゃなくて「有休」じゃね? - もえろぐ

    すげえどうでもいいことなんですけど、「有給休暇」のことを「有給」って書いてる人がいて気になって仕方ありません。 「有給」じゃなくて「有休」じゃね? 「有休」って書いて欲しいです。 これは日語がどうこうって言うわけでも何でもないただの個人的な感想。 もうね、ホントどうでもいいことなんだけどさwww すごい気になってしまうのね。 「有給休暇」だから最初に2文字だけ取って「有給」って理屈も確かに分かるけど、でもやっぱり意味的には「有給」な「休暇」なんだから「有」&「休」で「有休」のほうが意味通じるじゃん? そう言う風に思っちゃうわけですよはい。すごいモヤモヤするの「有給」って見ると。うん。 あと「有給」だと単に「給料が出る」ぐらいの意味しかないから、「有給……、え? だからなに?」って感じがしてイヤです。「有給…… なんなん?」って感じがするというか、言いかけて終わってる感じがしてしまって、す

    「有給休暇」を略して書くときは「有給」じゃなくて「有休」じゃね? - もえろぐ
    cample-hq
    cample-hq 2019/04/14
    勢いだけで書きました。みなさまからのご意見お待ちしております。なんか納得できない
  • 【2019年3月】収益報告と所感/3月のアップデートで直撃被弾! PVガタ落ちで半分以下になって無事死亡! - もえろぐ

    どうもコモリです。 今月の話題はもちろん例のやつ。そうです、3月のコアアップデートの話です。 みなさんご存知の通り僕も直撃受けました。初めての被弾ということになりますね。 「アプデ直撃でPV爆死」って状況は「誰もが一度は通る道」と言われてきました。健康アップデートのとき、僕は被弾しませんでしたが「いつか自分も」と思っていたらまさかここでXデーが来てしまうとは……。経験したくなかったぜ……。 「来るぞ来るぞ来るぞ」と言い続けて半年以上経ってついに来たとしても、やっぱり心の準備なんてできるもんじゃないですね。 とても悲しい。 今日の記事で言いたいことはそれだけです。 でも前を向いて、進んでいかなければいけない。そう言う事です。 1.PVと収益について 2.アプデ直撃を受けて思ったこと 直撃を認識する 先輩たちのツイートを眺める アプデについてどう思ったか アプデを受けて何をしたのか 3.傾向と

    【2019年3月】収益報告と所感/3月のアップデートで直撃被弾! PVガタ落ちで半分以下になって無事死亡! - もえろぐ
    cample-hq
    cample-hq 2019/04/07
    何か新しいことをしないと確実に死ぬって感じています
  • アフィ歴5年目22歳。アフィリエイトに少し疲れたかもしれない - Google先輩最高っす!!!

    今年の3月に大学を卒業した。同世代のみんなは今年から新社会人としてスタートを切るわけだが、僕は相変わらずアフィリエイトをやっている。おそらく今年が人生の節目のはずなので、これまでの大学生活とアフィリエイトについて振り返っていく。この記事は主に自分のための記事だが、手抜きはしない。アフィリエイトの生々しい話も出てくるので、アフィリエイターの方は共感できる部分も多いかもしれない。ただ参考になる話はないので、ダラダラ読んでいただけたらと思う。10000文字になってしまったので、時間が空いたときにでもぜひ。 過去の振り返り 2014年 アフィリエイトを始めたのは高校3年で部活を引退してからだった。日付は忘れもしない2014年の10月15日。当時は大手ASPに登録することすらできなかった。あまり知られていないが、大手ASPには18歳か20歳かで年齢制限がある。当時17歳だったため、登録していたのは楽

    アフィ歴5年目22歳。アフィリエイトに少し疲れたかもしれない - Google先輩最高っす!!!
    cample-hq
    cample-hq 2019/04/03
    アフィカスと馬鹿にせず、ぼくもせめて大学時代からアフィリエイト始めていればもっとマシな20代を送れたはずなのになあ... 若いのにすごい!!! 高校生からアフィに出会いたかった!!!
  • 楽天カードの引き落とし額が手取り20万円を超えて生活が破綻した話 - KANAZAWANDER

    やー、まいった。 楽天カードの引き落としされてなかった。ハガキで知ったよ、明日にでも振込してきます。とりあえず僕の全財産は下ろしてきた(ブログ収益の2万円) うちはもうダメだ、破綻だ。 クレジットカードの引き落としが手取りを超えてる件 スーパーで六万円使ってるやんけ! 薬局で25,000円使ってる! お金の管理者は・・・ ひと月で漫画五千円って普通? 手取り20万円の生きる道 クレジットカードの引き落としが手取りを超えてる件 今日、ちっと計算してみたんですよ。 excelにざーっと支出を一覧にして。幸い楽天カードはアプリでどこにどれだけ払ったかわかるので、それ見ながら金額を出してみた。 そしたらね・・・ スーパーで六万円使ってるやんけ! おおおおおおー! うおおおおおおー!!! ろろろろーくまんえーん!! マジか、さらに薬局でも材やオムツなど買ってるんだけど・・・ 薬局で25,000円使

    楽天カードの引き落とし額が手取り20万円を超えて生活が破綻した話 - KANAZAWANDER
    cample-hq
    cample-hq 2019/04/03
    収入を増やすか、支出を減らすか、か……
  • 自分の先輩風とプリキュアの先輩風の話 - ブログあしみの

    もうこの会社に来て結構な年数が経ったので、若手に先輩ぶってしまう。 先輩ぶるといってもそんな大げさに先輩風吹かせてるわけじゃなくて、若手にすごく気軽に接してしまう。相手に敬語使わないし。 私の考えとしては、 立派な先輩もいれば、ダメな先輩もいる。 立派な上司もいれば、ダメな上司もいる。 立派な若手もいれば、ダメな若手もいる。 ということで、「上司だからえらい」「若手だから使えない」みたいな考えは嫌いなんですよ。 そういう感じで、若手だからって相手に敬語使わないのってイヤなんですよ。上司には敬語のくせに若手にも敬語使えやって感じです。 例えば、新人っていまは何もできなくても、立派な新人だっていっぱいいるんですよ。若手が何もできないのは当たり前なので、その中でもやっぱり立派にやってる人は立派にやってる。 新人は何もできないからダメだ!ってことは全然ないんですよ。それこそ数年後に自分の上司になる

    自分の先輩風とプリキュアの先輩風の話 - ブログあしみの
    cample-hq
    cample-hq 2019/03/21
    こういう素朴な考察、ぼくは好きですwww 50話積み重ねてきた先代、先々代のプリキュアに「動きを合わせるんじゃない心を合わせるんだ」みたいな精神論言われても、まだ10話もやってないスタプリのメンバー困るよね笑