chemical0918のブックマーク (168)

  • サイバー アベマTV、早くも曲がり角 - 日本経済新聞

    サイバーエージェントが育成しているインターネットテレビ「AbemaTV(アベマTV)」が早くも曲がり角に差し掛かっている。昨年4月の開始から半年間で専用アプリが1000万ダウンロードを達成するなど滑り出しは好調だったが、実際の視聴者数は頭打ちだ。黒字化のメドとするWAU(1週間あたりの視聴者数)が1000万人なのに対し現状は300万人で停滞する。番組の自社制作や大がかりな広告などテコ入れを進める

    サイバー アベマTV、早くも曲がり角 - 日本経済新聞
    chemical0918
    chemical0918 2017/01/12
    AbemaTVもモバイルからすると、あの四角いアプリの一つに過ぎない。ライバルはゲームとか。 その土壌で戦うにはインタラクティブなものや、ゲーミフィケーション、ロイヤリティ、Live感が必要。まだこれからでしょ。
  • 「今後、機密情報は紙で」文科省のメール誤送信対策に驚きの声、話を聞いてみた

    Japan's Education Minister Hirokazu Matsuno speaks at a news conference at Prime Minister Shinzo Abe's official residence in Tokyo, Japan, August 3, 2016. REUTERS/Kim Kyung-Hoon 文部科学省は1月10日、職員約30人分の人事異動案を誤って約1700人の全職員に送信していたことを公表した。人事課の職員が4日夕、今月中旬に発令予定だった管理職や若手職員の人事案を部下にメールで送ろうとしたところ、誤って全職員に送信してしまったという。 一方でこの問題について、全職員に誤送信しかねないシステムや、再発防止策として同省が公表した「人事情報は今後は紙や口頭でやりとり」との報道には、ネット上などで「時代に逆行するのでは」と驚きの声

    「今後、機密情報は紙で」文科省のメール誤送信対策に驚きの声、話を聞いてみた
    chemical0918
    chemical0918 2017/01/11
    もう、日本のITリテラシーってつくづく。。。後進国だなぁ。
  • PS4でおすすめの面白いゲームソフトランキングベスト96選の紹介!

    はい、ウマキです。 今回の記事では、PS4(プレステ4)の超面白いおすすめゲームソフトランキングを紹介します! PlayStation4(プレイステーション4)の購入を考えている方は是非一度読んで参考にして頂けると嬉しいです! 【2020/02/22 リンク追加・大幅修正】 ジャンルはオールジャンルとし、RPG、アクション、FPS、TPS、アドベンチャー、ホラー、シミュレーションなど何でもありです。また、ダウンロード版のみ販売のインディーズ作品も含みます! また、客観性確保の為に、以下の基準で選出しています。 【選出基準】 Amazon公式サイト商品レビューが3.0以上もしくは、ファミ通レビューが30点以上(シルバー以上)を対象とする。(※Amazonゲーム性とは関係ないネガコメで溢れる事がある為、両面から判断する。) PSストア販売作品については、3.0点以上を対象とする。 個人的にク

    PS4でおすすめの面白いゲームソフトランキングベスト96選の紹介!
    chemical0918
    chemical0918 2017/01/09
    これはメモ_φ(・_・ Evernoteにもメモメモ_φ(・_・
  • g.o.a.t、ブログ、Medium、noteの違いを目的別に比較してみた

    g.o.a.t is a free but stylish blogging service with access to stock photos and many new tools. Within minutes and hassle free, you can write or blog.

    g.o.a.t、ブログ、Medium、noteの違いを目的別に比較してみた
    chemical0918
    chemical0918 2017/01/09
    メモφ(..)
  • 1記事で10万PV稼ぐ『読まれる専門記事』の書き方

    ブロガーの中には、プログラミング、WEBデザイン、マーケティング、経済、医療など、情報を『記事』として体系化し、多くの人に読まれている人も数多く見られます。 僕の場合、”専門知識”のレベル(≒企業研究者と対等に話せるレベル)にあるのは、生物科学、栄養学、品衛生などでしょうか。 これらのジャンルに加え、英語の学習法などについてもいくつか書きました。 いわゆる『バズ』によって投稿直後にアクセス(数万~数十万PV)が跳ね上がった記事もありますが、全体的に『堅実な検索流入』が得られています。 専門記事はカタい印象がありますが、科学的、学術的な記事とは限らず、ハイレベルな専門知識がないと書けないわけでもありません。 今日は、僕がこれまで書いた記事を引用しながら、読まれる、読ませる専門記事の書き方について考察していきます。 専門記事とは専門記事は『誰にでも』書ける?『専門記事』というと論文レベルの専

    1記事で10万PV稼ぐ『読まれる専門記事』の書き方
    chemical0918
    chemical0918 2017/01/07
    良記事だ。勉強させていただきます。
  • 元Twitter CEOが「広告モデルは壊れている」と語る理由:今週のデジタルマーケティングサマリー | DIGIDAY[日本版]

    今週のトピックは、Medium CEOエヴァン・ウィリアムズ氏は4日(現地時間)、ブログでセールスやカスタマーサービス50人のレイオフを明らかにし、広告モデルからの撤退を発表したことだ。偽ニュースとWELQ問題の後のデジタルパブリッシングにとって重要な意味合いが含まれていそうだ。 今週のトピックは、Medium CEOエヴァン・ウィリアムズ氏が4日(現地時間)、ブログでセールスやカスタマーサービス50人のレイオフを明らかにし、広告モデルからの撤退を発表したことだ。偽ニュースとWELQ問題の後のデジタルパブリッシングにとって重要な意味合いが含まれていそうだ。 Mediumはブログに近いパブリッシングプラットフォーム。インターネット上に低コストで高品質なパブリッシング装置をつくり、パブリッシャー(媒体社・個人)に提供するサービスだ。モバイル時代に対応した簡素なフラットデザイン、ソーシャル投

    元Twitter CEOが「広告モデルは壊れている」と語る理由:今週のデジタルマーケティングサマリー | DIGIDAY[日本版]
    chemical0918
    chemical0918 2017/01/07
    これね。確かに。もはやネット広告は変わらないといけない。古いものがずっと続いてる。【インターネットで広告によるコンテンツの収益化は難しいと確信したと語っている。】
  • 「現時点で本物のAIは存在しない」ガートナー10の誤解に見るAI論議の混迷

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ガートナー ジャパンは2016年10月に「日におけるテクノロジのハイプ・サイクル:2016年」に発表。その中で人工知能AI)は「過度な期待」のピーク期に位置付けられている。 同社にはAIに関連した問い合わせが増えているが、その多くは事例に関するものであり、多くの企業が早期にAIを導入して実績を作りたいと考えていることがうかがえるという。AIを標榜する製品やサービスが相次いで発表され、AIは百花繚乱の状況とも言える。 その一方でAIへの関心が高まるに連れ、社会にはAIについて多くの誤解が見られるようになっているとの見方を同社は明らかにしている。 同社の顧客の間で特に多く見られるAIに関する誤解を挙げ、さらに日企業のAI戦略について、

    「現時点で本物のAIは存在しない」ガートナー10の誤解に見るAI論議の混迷
    chemical0918
    chemical0918 2017/01/06
    AI is us. But AI is not like us.
  • Linuxの2017年--大きな成果に伴う大きな責任

    Linuxは2016年に誕生から25周年を迎えた。Linuxの始まりは、学生のプロジェクトだった。今ではあらゆる場所で使われている。スマートフォンからスーパーコンピュータ、ウェブサーバ、クラウド、自動車に至るまで、あらゆるものがLinuxで動いている。 これまでは唯一の例外だったエンドユーザーでさえ、Linuxに移行しつつある。「Android」は、今やもっとも人気のあるエンドユーザー向けOSだ。また「Chromebook」も人気を集め始めている。実際、「Fedora」や「openSUSE」「Mint」「Ubuntu」などの従来からあるLinuxデスクトップさえ、勢いを増している。 もちろんこれまでも、エンドユーザーはLinuxを利用してきた。ただ単に、ほぼすべての著名なウェブサイトや、多くのSaaSアプリケーションが、Linuxで動いていることに気づいていないだけだ。 Microsoft

    Linuxの2017年--大きな成果に伴う大きな責任
    chemical0918
    chemical0918 2017/01/06
    ちゃんとセキュリティを考える、クラウドを考える良いきっかけになるのでは。
  • FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!
    chemical0918
    chemical0918 2017/01/06
    Rubyもレガシー感がある。 JavaScript やるならNode-REDでやってみると非エンジニアにとってもハードル低いことがわかる。 Swiftならサーバーサイドもモバイルも作れるのでJavaScript とSwiftがおすすめかなー。
  • 【新サービス】AWS BatchがGA(一般利用開始)になったので使ってみた | DevelopersIO

    こんにちは、せーのです。今日は日よりGAになった新サービス「AWS Batch」を使ってみたいと思います。 AWS Batch クラウド上で特定のバッチ処理を流したい場合、最初に考えるのはEC2を立ち上げてバッチを書いてcronあたりにセットする方法でしょう。もう少しAWSに詳しくなるとLambdaを使ってサーバレスにバッチを流すことを考えるかもしれません。ただLambdaでは処理時間5分を超えるような大規模なバッチは流せません。いくつかのバッチをフローとして次々流すのであればSWF(Amazon Simple Workflow)というサービスもあったりするのですが、こちらはとにかく仕組みを覚えるのが大変です(経験者談)。どのサービスも一長一短、ちょうどいい感じのものはないものか、という要望に答えるのがこの「AWS Batch」となります。 AWS BatchとはAWSフルマネージドなB

    【新サービス】AWS BatchがGA(一般利用開始)になったので使ってみた | DevelopersIO
    chemical0918
    chemical0918 2017/01/06
    サーバーレスな時代になるけど、このニーズはまだまだありそう。
  • 「電通 社長辞任ではすまない」と厚生労働相 | NHKニュース

    社員に違法な長時間労働をさせた疑いで書類送検された大手広告会社の電通について、塩崎厚生労働大臣は「社長1人の引責辞任ですむ話ではない」と述べ、引き続き捜査を進めていく考えを示しました。 これについて塩崎厚生労働大臣は、6日の閣議のあとの記者会見で、「捜査は継続していて、社長1人の引責辞任ですむ話ではないと考えている」と述べました。 そのうえで「強制捜査は東京社だけではなく、3支社に対しても行われているので、社会的な注目度と、重大性を踏まえて粛々と捜査を続けていく」と述べ、引き続き捜査を進めていく考えを示しました。 また、「法律が守られていない状況があるということを考えると行政側のパワーアップも必要ではなかろうか」と述べ、厚生労働省に法曹資格を持った職員を増やす方向で、今後、法務省とも検討を進める考えを示しました。

    「電通 社長辞任ではすまない」と厚生労働相 | NHKニュース
    chemical0918
    chemical0918 2017/01/06
    社長一人の辞任では済まない、ってどういう意味だろ?社長辞任したぐらいじゃ何も変わらないっていうことですかね?日本の縮図です。働き方とか文化とか色々変えないと良くならないですよ。
  • 2017年はAIとIoT、xTechが産業変革、ネットの脅威は攻撃範囲を拡大

    2017年は人工知能AI)やIoT(インターネット・オブ・シングズ)などによる社会や産業の変革を、ますます実感する1年になりそうだ。 AIは自動運転や医療、金融など、より高度な分野への応用が進む見通し。2016年12月22日には米グーグルから独立したWaymo(ウェイモ)と田技研工業が、自動運転の共同研究に向けた検討を始めたと発表するなど、話題に事欠かない状況が続きそうだ。 IoT分野では通信方式が大きく進展しそう。無線通信「LPWA」の商用利用が格化するからだ。 LPWAは「Low Power Wide Area」の略で、低消費電力と長距離通信に加え、低コストが特徴の無線技術だ。方式や利用条件によって変わるが、単三電池で5~10年稼働、一つの基地局で半径10km以上をカバー、チップ価格が5ドル以下という性能を持つ。 LPWAの主要方式は「LoRaWAN」「SIGFOX」「NB-Io

    2017年はAIとIoT、xTechが産業変革、ネットの脅威は攻撃範囲を拡大
    chemical0918
    chemical0918 2017/01/05
    xTechはもはや待った無し。プログラマーが今後は意思決定者たる存在になるだろう。守りも、攻めも分かる人が必要。
  • 宇宙の神秘!超面白いSF映画ベスト24選の紹介!

    みなさん、SF映画好きでしょうか。今回のエントリーでは私がおすすめする名作SF映画、宇宙映画20作を紹介します。対象はSFであれば邦画、洋画どちらもOKです。 私は子供のころから宇宙にあこがれがあって、将来の夢は宇宙飛行士でした。 今でも疲れた時、ぼんやり夜空を見上げ、輝く星をみると、なんだか元気になりますよね。こういうの私だけじゃないはず。 そんな宇宙好きのあなたに送る、私が今まで見てきた中でも、おすすめの傑作SF映画を20作品を紹介します!どれも非常に面白いものばかりなので、必見です! 【2018/10/23 1作品追加】 以下、目次となります!

    宇宙の神秘!超面白いSF映画ベスト24選の紹介!
    chemical0918
    chemical0918 2017/01/04
    これはAIやってる人とか、これからのテクノロジーに興味ある人は見た方がいいやつだ。
  • ディープラーニングについて学ぶならこの2冊を読むしかない|加藤貞顕

    年末年始はこの2冊を読んでいた。 『はじめての深層学習プログラミング』清水亮 『ゼロからつくるDeep Learning』斎藤康毅 結論から言うと、いま、人工知能やディープラーニングに興味があるひとは、2冊とも必読ではないかと思った。 アプローチが完全に対称的なので、両方読んだら、理論と雰囲気について、見通しがつくようになったのがとてもよかった。 『ゼロからつくるDeep Learning』は、ていねいに書かれたオーソドックスな入門書だ。人工知能開発によく使われる言語・Pythonの基や数値計算ライブラリの使い方からはじまり、ニューラルネットワーク、ディープラーニング、畳み込みときて、最後に画像認識を解説する。随所に適切な例題やサンプルコードを交えて、理論と実践をバランスよく説明している。 対して、『はじめての深層学習プログラミング』は、まったく真逆のアプローチだ。なんと、理論の解説など

    ディープラーニングについて学ぶならこの2冊を読むしかない|加藤貞顕
    chemical0918
    chemical0918 2017/01/04
    OpenCV、学生時代にやったなー。すげーと思ったけど、未だに使われてることに感動する。
  • 量子コンピューター実現に不可欠な技術開発 東大 | NHKニュース

    現代のスーパーコンピューターでは何千年もかかると言われる極めて複雑な計算を、わずか数時間で解くという、夢の超高速コンピューター「量子コンピューター」の実現に向けて、東京大学のグループが世界的に注目されている「量子テレポーテーション」と呼ばれる現象をめぐり、重要な成果を得たことがわかりました。超高速コンピューターの実現に欠かせない、情報の瞬間移動を無制限に繰り返せるようにする新たな技術の開発の成功で、グループではことしから大規模な計算を精度高く行うための研究を格化させることにしています。 量子とは、物質のもとになる原子や光子などのことで、古澤教授はカリフォルニア工科大学の客員研究員だった1998年に、離れている二つの量子の間で情報を瞬時に伝える量子テレポーテーションと呼ばれる現象を起こすことに世界で初めて成功し、注目を集めました。 この量子テレポーテーションについて、古澤教授のグループが実

    量子コンピューター実現に不可欠な技術開発 東大 | NHKニュース
    chemical0918
    chemical0918 2017/01/04
    量子コンピュータは出来て欲しい。と同時に、この恩恵はインターネットのセキュリティーに問題をもたらす。 ブロックチェーンにも影響しそう。いづれにせよ注目の技術だ。
  • せめてはっきり言おうではないか. Googleは無能であると - yuko-hirom’s blog

    デマや偽情報の拡散問題において,WELQの問題でDeNAは叩いても結局Googleを叩く人は少なかった. 私はここでまたもや大きなる権威の前では日人はおとなしい奴隷となると言う実例を見てしまった.日人にはGoogleほど巨大な存在に対しては盲目的に追従するのだ. bylines.news.yahoo.co.j 上記のニュース *1は見方によればGoogleはデマ情報を重要な情報としてそのリンクを編集してwebページを作成してるとも言える.ただそうしてるのがアルゴリズムか人かがDeNAやNaverまとめとの違いである. これらのサービスによって得られる負の側面はほとんど質的には変わらないではないか? なぜアルゴリズムがやったことは責められず、人間が直接編集したことは責められるのだろうか?人間がやったのだからその馬鹿な人間が悪く,そのような分別のない人間は許されないと人は言う. しかし分

    せめてはっきり言おうではないか. Googleは無能であると - yuko-hirom’s blog
    chemical0918
    chemical0918 2017/01/04
    Google検索機能にまだ知能はないですしね。 受け取る側のリテラシーがないのもヤバイ。同意。
  • Science誌が選ぶ2016年の10大科学ニュース「Breakthrough of the Year」

    Science誌が毎年12月末に発表している、1年間を通じて革新的であった研究成果やテクノロジーを選出した「Breakthrough of the Year」が今年も発表されました。 Ripples in spacetime: Science’s 2016 Breakthrough of the Year http://www.sciencemag.org/news/2016/12/ripples-spacetime-sciences-2016-breakthrough-year From AI to protein folding: Our Breakthrough runners-up http://www.sciencemag.org/news/2016/12/ai-protein-folding-our-breakthrough-runners 生体分子から惑星サイズに至るまで多岐

    Science誌が選ぶ2016年の10大科学ニュース「Breakthrough of the Year」
    chemical0918
    chemical0918 2017/01/02
    こういうの好き。
  • 5年間コードを書き続けたエンジニアが、新人に読んでもらいたい11冊+αを紹介する|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)

    5年間コードを書き続けたエンジニアが、新人に読んでもらいたい11冊+αを紹介する 新人エンジニアのうちに読んでおくと役立つ名著やおすすめのを紹介。開発全般やコーディングなどの作法を学ぼう。 某社でサーバサイドエンジニアをしている @ikenyal と申します。開発言語は主にPHP。新卒入社から5年、エンジニアとして働いています。学生時代にもプログラミング、サーバ・ネットワーク構築や運用を経験しました。 これまで、社内外で新卒からベテランまで多くのエンジニアを見てきました。その中で、新人のうちに身につけておいた方が良いだろうと思うものは「お作法」と「基礎知識」です。 プログラミング言語やシステムの専門的な知識は後からでも勉強できます。一方で、さまざまな自己流の癖は時間が経つと身に染みついてしまい、指摘されても直すのが難しくなってしまいます。そのため、新人のときに良いお作法を勉強しておくこと

    5年間コードを書き続けたエンジニアが、新人に読んでもらいたい11冊+αを紹介する|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)
    chemical0918
    chemical0918 2016/12/28
    こいつもメモ_φ(・_・
  • Pythonエンジニアが紹介する、Pythonの超便利なライブラリ・フレームワーク13個 - paiza times

    Photo by hoerner_brett 秋山です。 私は主にPythonを使って開発をしているので、今回はPythonの便利なライブラリやフレームワークを紹介していきたいと思います。 といっても割と定番のものを中心に使っているので、既にPythonをがんがん使っている人にとっては「知ってるわ!」というものも多いかと思います。「最近Python書くようになりました~」という人たちにも「これ良い!」ってものが見つかればと思います。 ちなみに前回はPython2系と3系の違いについて書いてますので、「3系に移行しよっかなー」と考えている人は合わせて見てみてください。 paiza.hatenablog.com ■Pythonの便利なライブラリやフレームワーク ◆Web開発系フレームワーク ◇Django みんな大好き有名なDjangoRubyでいうところのRailsのような……全部のせ的な

    Pythonエンジニアが紹介する、Pythonの超便利なライブラリ・フレームワーク13個 - paiza times
    chemical0918
    chemical0918 2016/12/28
    これはメモ_φ(・_・
  • ビッグデータやAI使って義手を「サイボーグ化」

    ブラジル・リオデジャネイロ五輪の熱狂も冷めやらない2016年10月上旬。今度はスイスで、史上初となるスポーツの世界大会が開催された。ロボット技術を使った最先端の義手や義足、車椅子で争う、身体障害者のスポーツ大会「サイバスロン」だ。別名「サイボーグオリンピック」とも呼ばれるこの世界大会に、電気通信大学発のベンチャー企業、メルティンMMI(東京都渋谷区)が挑んだ。 「洗濯ばさみで洗濯物を挟む動作は少し難しいですね」「4指の動きがスムーズなので、この形状は簡単につかめます」。大会開幕の1週間前。スイスへの出発を控えたメルティンMMIの社員と、今回選手として出場する前田和哉さんは、入念に最終調整を繰り返していた。前田さんの右腕の肘から下には義手が装着され、5の指が物の指のように動いている。 サイバスロンは「サイバー(コンピューター)」と「アスロン(競技)」を組み合わせた造語。世界25カ国74

    ビッグデータやAI使って義手を「サイボーグ化」
    chemical0918
    chemical0918 2016/12/22
    Meltinさん!医療や工事現場、スポーツ、様々な分野でこれからの技術。応援してます!