タグ

ブックマーク / rocketnews24.com (130)

  • 【独占取材】スシローの裏側がヤバイ! 厨房で目撃した恐るべき実態 / あるいは「寿司のシビュラシステム」

    » 【独占取材】スシローの裏側がヤバイ! 厨房で目撃した恐るべき実態 / あるいは「寿司のシビュラシステム」 特集 寿司がウマイことで知られるスシロー。だが、あの規模の回転寿司でどうやってウマさをキープし続けているのか? 特に、寿司なんて「職人」と呼ばれるほどの特殊技能なのに。 これは厨房に何か秘密があるに違いない。そこでスシローの厨房に入ってみたところ、記者(私)は衝撃の実態を目の当たりにした。スシローの裏側がヤバすぎる……。 ・門外不出の厨房 謎に包まれたスシローの厨房。スシローの記事を書きまくっている私でも、客席部からガラス越しに見える部分しか知らないため門外不出と言える。 そんな厨房を見せてくれたのは2021年3月18日にオープンした都市型店舗・新宿三丁目店。関係者以外立ち入り禁止のバックルームを進むと厨房への扉があった。しかし、まだこの扉を開けることはできない。 ・聖域 実は、ス

    【独占取材】スシローの裏側がヤバイ! 厨房で目撃した恐るべき実態 / あるいは「寿司のシビュラシステム」
    cheva
    cheva 2021/04/02
    ヤババババ
  • 【究極合体】おにぎりと餅を組み合わせた「おにぎり餅」を食べた正直な感想

    つい先日、何気なく冷凍品コーナーを見て回っていたところ、世にも不思議な商品と遭遇した。視線の先にあったのは「おにぎり」──。 スゴい組み合わせだけにお笑いコンビ「トム・ブラウン」の合体を連想せずにはいられないが、それにしてもどんな商品なのだろう。気になったからには購入して確かめてみるしかあるまい! ・モチクリームジャパン株式会社のおにぎり おにぎりに対し、最初に抱いたイメージは奇をてらった系だった。なにせ、おにぎりである。初めて聞く名前ということに加え、違うタイプのファイターを同じリングに上げていいのかという気持ちも生まれたからだ。 しかし、常識とは非常識の中にあるもの。購入したスーパーだと結構な数が置いてあったし、もしかしたらひそかに人気商品なのかもしれない。今回、数種類の味がある中から おにぎりの具材として売れ筋であるツナマヨと明太マヨ(ともに税抜248円)を買ってみた。 ・

    【究極合体】おにぎりと餅を組み合わせた「おにぎり餅」を食べた正直な感想
    cheva
    cheva 2021/03/27
  • まさかの “値下げ” 復刻! 幸楽苑「中華そばクラシック」が税込290円で再登場

    まさかの “値下げ” 復刻! 幸楽苑「中華そばクラシック」が税込290円で再登場 冨樫さや 2021年3月11日 かつて幸楽苑の看板メニューだった290円ラーメンこと「中華そば」。2015年に惜しまれつつ提供を終了したが、「幸楽苑の値上げ」として、ちょっとしたニュースになったことを覚えている人も多いだろう。 キャンペーンで一時的に提供されたこともあったが、このたび6年ぶりに「朝限定メニュー」として復活することとなった。 しかも、しかも、かつては税別290円だったものが、今回は「税込」290円だという。これって値下げじゃないか! ・中華そばクラシック(Classic)税込290円 メニューは単品「中華そばクラシック」(税込290円)を中心に、お粥や玉子かけご飯がセットになった「お粥セット」「朝定」(それぞれ税込500円)がある。 3密や混雑を避けるため、オーダー可能時間は午前8時~午前1

    まさかの “値下げ” 復刻! 幸楽苑「中華そばクラシック」が税込290円で再登場
    cheva
    cheva 2021/03/12
  • 【コラム】スマホゲーが苦手な私が『ウマ娘』だけはハマってる理由

    正直、スマホゲーって物足りない。コンシューマーゲームに比べると軽すぎるのだ。どうせゲームをやるならガッツリのめりこんで感動したい。っていうか、スマホゲーって何が面白いの? なんのためにやるの? 時間もったいなくない? そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。しかし、現在私(中澤)は土日をスマホゲーでつぶしている。ゲームアプリ『ウマ娘』が面白すぎてやめられないのだ。こんなの初めてー! ・『ウマ娘』とは 『ウマ娘』は競走馬を萌え擬人化した作品で、2021年3月4日現在アニメ2期『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』が放送中だ。 サイレンススズカやスペシャルウィーク、トウカイテイオーなど歴戦の競走馬が美少女化するという世界観に1期でヤられてしまった私は2期が決定した時ガッツポーズをした者の1人。今期アニメのNo.1はウマ娘2期だとガチで思っている。 だって、誰が想像できるだろうか

    【コラム】スマホゲーが苦手な私が『ウマ娘』だけはハマってる理由
    cheva
    cheva 2021/03/09
  • 【ポケモンGO】カントーツアーを限界までシャブり尽くす6つの楽しみ方

    やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 今日も個体値100のポケモンが欲しくてたまらないかな? お兄さんはラルトスの100を狙ってるんだけど、思うようには出てくれないよね。しかもエルレイドに進化させたいからオスが欲しいんだ……引ける気がしねえ!! それはさておき、いよいよ超大型イベント「カントーツアー」が目前に迫ってきた。今回はカントーツアー関連情報のラストを飾る「カントーツアーの楽しみ方」をお届けしよう。さあ、みんなテンションをブチ上げてノリノリで当日を迎えようぜ! ・シンプルなイベントだけど 2021年2月20日(土曜日)の9時から21時まで、12時間ぶっ通しで開催されるカントーツアー。以前の記事でお伝えした通り、その内容は非常にシンプルで「カントー地方の全ポケモンが出現 & 色違いも出現」というものである。 逆に言うと、シンプルなだけに様々な楽しみ方が可能なイベントとなっているので、

    【ポケモンGO】カントーツアーを限界までシャブり尽くす6つの楽しみ方
    cheva
    cheva 2021/02/19
  • 劇場版「ポケットモンスター ココ」を観た結果 → 4歳の娘が引くほど泣いた

    4年前に第一子となる娘が生まれて以来、私、P.K.サンジュンの価値観や性格は結構変わった……と思う。幼い子供が犠牲になるようなニュースには深く心をえぐられるし、逆に子供全般に寛容になれた気がする。そして涙腺は確実に弱くなった。 そういう意味で2020年12月25日に公開された劇場版『ポケットモンスター ココ』は「確実に泣くだろうな」と思っていたのだが、この段階で結論を申し上げてしまおう。上映中、私は何度も泣いた。静かに静かに泣いた。4歳の娘が引くほどに──。 ・泣かせに来ている映画は大嫌い 元来、私は「泣かせに来ている映画」が大嫌いで、例えば病気などを使って涙を誘う作品が今でも嫌いだ。そっち系の作品が好きな人のことまでは否定しないが、そんなもん悲しいに決まっているし、なんなら「卑怯」とさえ感じてしまう。一言、ずるい。 ずるいと言えば、劇場版『ポケットモンスター ココ』も、ずるい部類に入る作

    cheva
    cheva 2020/12/29
  • 【神】ネットカフェ「快活CLUB」が店舗限定で『おにぎり食べ放題』を実施中! しかも無料だぞ!! ソフトクリームとの無限ループ不可避

    » 【神】ネットカフェ「快活CLUB」が店舗限定で『おにぎりべ放題』を実施中! しかも無料だぞ!! ソフトクリームとの無限ループ不可避 特集 【神】ネットカフェ「快活CLUB」が店舗限定で『おにぎりべ放題』を実施中! しかも無料だぞ!! ソフトクリームとの無限ループ不可避 あひるねこ 2020年12月6日 パンとフライドポテトのべ放題で以前話題になったネットカフェ「快活CLUB」が現在、新たなべ放題企画を店舗限定で実施している。その主役は米。そう、なんとおにぎりである。マジか! なんでも対象店舗では毎日3回、もしくは4回のおにぎりべ放題タイムがあるんだとか。何だよその平和なタイム! しかも、べ放題自体は無料らしい。む、無料……!? 激アチぃことこの上ないので、おにぎりをべまくるためさっそく現地に出向いてきたぞ。いざ、おにぎりタイム! とその前に、まずは無料おにぎりべ放題を実

    【神】ネットカフェ「快活CLUB」が店舗限定で『おにぎり食べ放題』を実施中! しかも無料だぞ!! ソフトクリームとの無限ループ不可避
    cheva
    cheva 2020/12/06
  • 【衝撃】サイゼリヤが食事用マスク「しゃべれるくん」を緊急発表! その正体に全報道陣がザワついた

    » 【衝撃】サイゼリヤ事用マスク「しゃべれるくん」を緊急発表! その正体に全報道陣がザワついた 特集 新型コロナウイルスが収束の兆しを見せず、かつてない苦境に立たされている日経済。観光業などと並び「かなりヤバいのでは?」と目されているのが「外産業」だ。テイクアウトを展開しても来の売り上げには程遠い……といった声があちこちから聞こえてくる。 そんな中、日最大級のイタリアンレストランチェーン「サイゼリヤ」が、その名も『事用マスク』を開発したとの情報をキャッチした。事用……マスクだと? もしそれが画期的なマスクだとしたら、サイゼリヤは日の救世主……いや、世界の救世主になるかもしれない。これは気になる。 ・異例の緊急発表 2020年8月6日の20時過ぎ、サイゼリヤが『事用マスク』の記者会見開催を報道機関向けに発表した。記者会見は翌7日の14時から──。基的にはあり得ない、超ギ

    【衝撃】サイゼリヤが食事用マスク「しゃべれるくん」を緊急発表! その正体に全報道陣がザワついた
    cheva
    cheva 2020/08/07
  • 自粛要請後に「無料公開されたコンテンツ」で個人的に気になったもの5選

    外出自粛要請を受けて、人々の自宅生活を支援するべく、様々な企業が自社のコンテンツを無料公開し始めている。純粋に有難い限りだ。「タダより高いものはない」とは言うが、なんだかんだ無料は至高である。無料こそ心の安らぎなのである。 というわけで、今回はそうしたコンテンツの中から、筆者が個人的に気になったものを5つほど挙げようと思う。この春は無料の恩恵を心ゆくまでしゃぶっていきたい。 ・国立科学博物館の「かはくVR」 まずは誰もがときめくであろうコンテンツからだ。現在臨時休館中の国立科学博物館が、2020年4月24日より、展示室全体の3DビューとVR映像を「かはくVR」と名付けて公開している。休館中に撮影した画像をもとに作ったものだそうだ。 このサービスを利用すれば、まるで実際に博物館の中にいるかのように展示鑑賞を楽しめる。使い心地を例えるなら「Googleストリートビューの博物館版」といった感じだ

    自粛要請後に「無料公開されたコンテンツ」で個人的に気になったもの5選
    cheva
    cheva 2020/05/01
  • 【緊急】松屋の『ごろごろ煮込みチキンカレー』、早くも販売終了か!? 謎の新メニューが登場した店舗も…真相を松屋のエライ人に聞いてみた

    » 【緊急】松屋の『ごろごろ煮込みチキンカレー』、早くも販売終了か!? 謎の新メニューが登場した店舗も…真相を松屋のエライ人に聞いてみた 特集 【緊急】松屋の『ごろごろ煮込みチキンカレー』、早くも販売終了か!? 謎の新メニューが登場した店舗も…真相を松屋のエライ人に聞いてみた あひるねこ 2020年4月24日 嘘だろ……嘘だと言ってくれ『ごろチキ』。一昨日、当サイトの読者から絶望的な情報がもたらされてしまった。なんと松屋の至宝『ごろごろ煮込みチキンカレー』が、一部店舗ですでに販売を終了したというのだ。な、何ィィィィィィイイイイ!? 4月7日に復活を果たしたばかりの『ごろチキ』こと『ごろごろ煮込みチキンカレー』。期間限定メニューであることはもちろん承知しているが……いくらなんでも早すぎやしないか? さよならも言わずに行っちまうなんて嫌だぜ! 『ごろチキ』よ!! ・読者からの情報 その異様な中

    【緊急】松屋の『ごろごろ煮込みチキンカレー』、早くも販売終了か!? 謎の新メニューが登場した店舗も…真相を松屋のエライ人に聞いてみた
    cheva
    cheva 2020/04/24
  • セブンイレブンの新作エコバッグ、実はすごく良い / 弁当がグチャグチャになる悪夢を防ぐ優れモノ

    » セブンイレブンの新作エコバッグ、実はすごく良い / 弁当がグチャグチャになる悪夢を防ぐ優れモノ 特集 環境意識の高まりもあり、最近はエコバッグ持参で買物する人を多く見かけるようになった。来る2020年7月からはプラスチック製レジ袋の有料化もスタート。マイバッグやエコバッグの需要は今後さらに増すものと思われる。 さて、今回はセブンイレブンから発売された新作エコバッグのレビューをお届けしよう。環境配慮はもちろんのこと、誰もが経験したことがあるはずの「コンビニ弁当の悪夢」を解消してくれる優れモノだった!? ・とってもコンパクト 今回紹介するのは「セブンプレミアム ライフスタイル シュパット コンパクトバッグ」。生活雑貨メーカーのマーナが製造するエコバッグ「シュパット」とセブンイレブンがコラボした商品だ。 サイズは6L、20L、40Lの3種類がラインナップ。2020年3月2日よりセブン&アイグ

    セブンイレブンの新作エコバッグ、実はすごく良い / 弁当がグチャグチャになる悪夢を防ぐ優れモノ
    cheva
    cheva 2020/03/20
    シュパットは持ってるけどセブンイレブンとのコラボのやつ良いね。安いし。
  • 【秋葉原で聞いてみた】現在のファミコンソフト売上ベスト5はコレだ! 謎の人気ソフト「スウィートホーム」を初プレイ / …ところで「マリオ2」ってやった人いる?

    » 【秋葉原で聞いてみた】現在のファミコンソフト売上ベスト5はコレだ! 謎の人気ソフト「スウィートホーム」を初プレイ / …ところで「マリオ2」ってやった人いる? 特集 【秋葉原で聞いてみた】現在のファミコンソフト売上ベスト5はコレだ! 謎の人気ソフト「スウィートホーム」を初プレイ / …ところで「マリオ2」ってやった人いる? 亀沢郁奈 2020年3月2日 秋葉原の街を歩いていると、あるゲームショップの店頭から “我が人生のベストゲーム” たる『MOTHER』のテーマ曲が流れ出したので思わず聴き入った。すると横を歩く外国人女性が嬉しそうに「オー! マザー!」と叫んだではないか。 ファミリーコンピューター通称「ファミコン」が発売されたのは1983年7月15日。この時点で私も、おそらく隣を歩く彼女も生まれてはいない。しかしファミコンが人生に計り知れぬ影響を及ぼしたことは、遠い異国でも同じなのだ

    【秋葉原で聞いてみた】現在のファミコンソフト売上ベスト5はコレだ! 謎の人気ソフト「スウィートホーム」を初プレイ / …ところで「マリオ2」ってやった人いる?
    cheva
    cheva 2020/03/03
  • 【実話】ポケモンGOのフレンドから「豚野郎!」と罵倒され続けている話

    やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! もうキバゴは捕れたかな? お兄さんはまだ1匹も捕れてなくて、レーダーに影すら映った試しがないよ。もしかして俺の機種にだけ実装されてないんじゃないですかー! 早くおいでよキバゴちゃん!! それはさておき、今回はちょっとした悩み(?)をみんなに聞いて欲しいんだ。というのも、お兄さんはあるフレンドさんからほぼ毎日のように「豚野郎」と罵倒され続けているんだ。そこまでブヒブヒしたビジュアルじゃないのに豚野郎って……全くヒドい話だぜ。 ・約160人のフレンド 現在、お兄さんには160人ほどのフレンドがいる。リアルな知り合いが2割、交換で知り合ったフレンドが5割、そして残りの3割がロケニューポケモンGO部の主催した「会えるフレンドを作る会」で知り合ったフレンドさんたちである。 フレンドが160人もいると正直に言ってIDと顔はほぼ一致していない。なんなら、Twitt

    【実話】ポケモンGOのフレンドから「豚野郎!」と罵倒され続けている話
    cheva
    cheva 2020/01/23
    wwww
  • ビックリマン食べ放題の「ロッテシティホテル錦糸町」が最高過ぎた! 80年代なら宿泊希望者が殺到して戦争が起こるレベル!

    » ビックリマンべ放題の「ロッテシティホテル錦糸町」が最高過ぎた! 80年代なら宿泊希望者が殺到して戦争が起こるレベル! 特集 ビックリマンべ放題の「ロッテシティホテル錦糸町」が最高過ぎた! 80年代なら宿泊希望者が殺到して戦争が起こるレベル! 砂子間正貫 2019年12月31日 1980年代に小学生の間で爆発的ブームを巻き起こした商品といえば「ビックリマンチョコ」だ。発売当初は1個30円で、子供たちはお小遣いを全投入する勢いでシール集めに夢中になっていた。店によっては「1人3個まで」とルールを設定するほど人気だったのである。 おそらく、今回ご紹介するホテルをビックリマン世代……つまりオッサンが利用したら大変なことになるだろう。というか、なった。だって朝ビュッフェで「ビックリマンがべ放題」なんだぜ。そんなもんテンション上がるに決まってるだろォォオオオオー! ・ロッテシティホテル錦糸

    ビックリマン食べ放題の「ロッテシティホテル錦糸町」が最高過ぎた! 80年代なら宿泊希望者が殺到して戦争が起こるレベル!
    cheva
    cheva 2020/01/02
  • 【悲報】松屋のとんかつ業態「松のや」、ハンバーグを油で揚げた『ごちそうハンバーグ』を発表するもよく考えたらほぼメンチカツ!

    » 【悲報】松屋のとんかつ業態「松のや」、ハンバーグを油で揚げた『ごちそうハンバーグ』を発表するもよく考えたらほぼメンチカツ! 特集 【悲報】松屋のとんかつ業態「松のや」、ハンバーグを油で揚げた『ごちそうハンバーグ』を発表するもよく考えたらほぼメンチカツ! あひるねこ 2019年12月16日 とんかつチェーンというと当サイトにも度々登場する「かつや」が思い浮かぶかもしれないが、松屋のとんかつ業態「松のや」の実力もかなりのものである。ロースカツ定がたった550円でべられるなど、コスパ面において圧倒的な火力を誇っているのだ。 その「松のや」が2019年12月18日より、新たなるメニューを発売するという。商品名は『松のや ごちそうハンバーグ定(税込750円)』。実はこれ、ハンバーグにパン粉をつけてさっくり揚げたものらしい! マジかよスッゲェェェェエエエ!! と思ったけど、あれ? それっても

    【悲報】松屋のとんかつ業態「松のや」、ハンバーグを油で揚げた『ごちそうハンバーグ』を発表するもよく考えたらほぼメンチカツ!
    cheva
    cheva 2019/12/18
  • 発売直後から人気爆発! ワークマンの「着るコタツ」ことヒーターベストがマジであったけえ! この冬はコレだな!!

    » 発売直後から人気爆発! ワークマンの「着るコタツ」ことヒーターベストがマジであったけえ! この冬はコレだな!! 特集 日々寒さが募り、着実に冬の足音が聞こえ始めてる。風邪が流行りはじめ、当編集部でもすでに3名が咳やくしゃみを繰り返している。寒いのイヤだ~! 震えるような思いは絶対にしたくない~ッ!! という人にぜひともオススメしたい商品がある。 それは、バッテリー装着型の「ヒーターベスト」である。秋冬の商品発表会で話題となり、発売後に速攻で品薄になった商品だ。私(佐藤)は幸い購入することができ、今まさに着用して稿を執筆しているのだが、「着るコタツ」という表現がまさにふさわしいベスト。マジであったか~い! ・実店舗にあった! 2019年9月、同社の新商品発表会で商品が紹介された後、10月初旬にテレビで取り上げられ、発売を待たずにネット上で注目を集めた。そしてオンラインストアで先行発売さ

    発売直後から人気爆発! ワークマンの「着るコタツ」ことヒーターベストがマジであったけえ! この冬はコレだな!!
    cheva
    cheva 2019/10/30
  • 【爆速】ヤマハ公式サイト、ユーザーのデータ通信料に気を遣った結果「阿部寛さんのホームページ」みたいになってしまう

    » 【爆速】ヤマハ公式サイト、ユーザーのデータ通信料に気を遣った結果「阿部寛さんのホームページ」みたいになってしまう 特集 バイクでおなじみ「ヤマハ発動機販売」の公式サイトが今、大変なことになっている。と言っても、バグったとか画像がおかしいとか、そういうことではない。簡単に言うと、サイトの表示速度が異様に速いのだ。 無駄をそぎ落としたシンプル極まりないサイトデザイン。そこから繰り出される拳のスピードは、レジェンド・阿部寛さんのホームページに匹敵すると言っても過言ではない。とても企業サイトとは思えないような速度だが、一体ヤマハに何が起きたというのか? ・ヤマハ爆速化 日2019年10月24日より東京ビッグサイトにて開催されている「東京モーターショー2019」。ヤマハ発動機は『人はもっと幸せになれる』をテーマに、同ショーに18モデルをブース出展している。件の爆速サイトが公開されたのも、ちょう

    【爆速】ヤマハ公式サイト、ユーザーのデータ通信料に気を遣った結果「阿部寛さんのホームページ」みたいになってしまう
    cheva
    cheva 2019/10/24
  • 【令和おじさん】3000円のパンケーキを食べに行ったら、セキュリティチェックを受けることになりました

    » 【令和おじさん】3000円のパンケーキをべに行ったら、セキュリティチェックを受けることになりました 特集 こんにちは! 令和おじさんです。平成になったばかりの時は、まだ中学生だった私(佐藤)も、新元号を迎える今となっては、45歳。30年も経てばおじさんになって当然。これからは「令和おじさん」を強く自負して行きたいと思います。 さて最近、3000円のパンケーキが話題になっているとのこと。大の甘党の私は迷うことなく、それをいに行くことにした。実際に行ってみると、なんとセキュリティチェックを受ける羽目になった。ただでさえ、不審者に見られることの多いこの私。スイーツいに行って、ゲート型の金属探知機を通ることになるとはね! セキュリティチェックを受けたのには訳がある。その理由は……。 ・セキュリティチェックの訳 3000円のパンケーキを提供しているのが、ホテルニューオータニのレストランだっ

    【令和おじさん】3000円のパンケーキを食べに行ったら、セキュリティチェックを受けることになりました
    cheva
    cheva 2019/10/24
  • 激ウマ「やまやの明太子」が食べ放題でご飯が止まらねェェェエエエ! 秋葉原に20年勤める達人がオススメするランチ『博多炉ばた焼 やまや』が最強すぎた!!

    » 激ウマ「やまやの明太子」がべ放題でご飯が止まらねェェェエエエ! 秋葉原に20年勤める達人がオススメするランチ『博多炉ばた焼 やまや』が最強すぎた!! 特集 激ウマ「やまやの明太子」がべ放題でご飯が止まらねェェェエエエ! 秋葉原に20年勤める達人がオススメするランチ『博多炉ばた焼 やまや』が最強すぎた!! 中澤星児 2019年10月18日 20年。それは赤ちゃんも成人する歳月だ。思い返してみて欲しい。保育園を出て、小学校、中学校、高校、大学2年生くらいまでのことを……。途方もない時間だったと思わないだろうか? そんな20年以上、秋葉原に勤めあげているのがサラリーマンのジェフ秋達さん(仮名)である。日々、飲店をべ歩く彼に、秋葉原のオススメランチを聞いてみた。 ・秋葉原の事情通 以前の記事で、激ウママグロ丼の店『割烹たなか』や、600円で麻婆豆腐とご飯べ放題の高コスパ店『ドラミ』を

    激ウマ「やまやの明太子」が食べ放題でご飯が止まらねェェェエエエ! 秋葉原に20年勤める達人がオススメするランチ『博多炉ばた焼 やまや』が最強すぎた!!
    cheva
    cheva 2019/10/19
    味も量も良いんだけど食べ過ぎると痛風なるよ。一時期通いすぎて危なかったw
  • 【爆盛り】十割そばはもういらん! ってなる秋葉原「そば処 つつみ」の『もういらん盛り』が嫌というほどそばの山!! 立ち食いそば放浪記:第180回

    » 【爆盛り】十割そばはもういらん! ってなる秋葉原「そば処 つつみ」の『もういらん盛り』が嫌というほどそばの山!! 立ちいそば放浪記:第180回 特集 【爆盛り】十割そばはもういらん! ってなる秋葉原「そば処 つつみ」の『もういらん盛り』が嫌というほどそばの山!! 立ちいそば放浪記:第180回 中澤星児 2019年10月14日 一度でいいから飽きるほどべたい! 大好物についてそう夢見てる人は多いと思うが、そば好きは秋葉原『そば処 つつみ』に行くと良い。べてもべても減らないそばの山は、まさに飽きるほどの量! 十割そばはもういらん!! ・もういらん盛り そんなメニューの名前は「もういらん盛り(税込930円)」という。券機に、小、中、大、特盛と並ぶもりそばのサイズのボタン。その並びで異彩を放つ「もういらん盛り」のボタンに惹かれないそば好きはいないのではないだろうか。 初めて来店した

    【爆盛り】十割そばはもういらん! ってなる秋葉原「そば処 つつみ」の『もういらん盛り』が嫌というほどそばの山!! 立ち食いそば放浪記:第180回
    cheva
    cheva 2019/10/19