関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

これはひどいと社会に関するcopyxxxのブックマーク (8)

  • ハンバーガー15個、部下に“罰ゲーム”で大食い強要の巡査部長処分 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    部下に大いを強要したとして、大阪府警枚岡署の男性巡査部長(40)が訓戒処分を受け、依願退職したことが30日、府警への情報公開請求で分かった。1度にハンバーガーなら15個、おやつのアメリカンドッグなら10べさせることもあったという。 府警監察室によると、元巡査部長は同署に勤務していた平成22年2月〜25年10月、交番勤務の部下ら4人が仕事でミスをしたり、柔剣道などの大会で負けたりすると、職場やレストランのバイキングで罰ゲームのように大いをさせた。 元巡査部長は自分の名前を冠した「軍団」を作り、4人は団員に位置づけ。「部下を鍛えるとともに、遊び心も大事だと思った」と釈明する一方、「嫌がる顔を見たかった」とも話したという。強要された1人が「迷惑している」と申告し、発覚した。

    copyxxx
    copyxxx 2014/01/31
    また警察かよ・・・。それはそれとして、これぐらいなら体育会系の人たちには罰ゲームというよりご褒美かと思ってたけど違ったのか。
  • 社民党福島瑞穂党首が辞任 山本太郎に統一会派を提案と明かす

    社会民主党の福島瑞穂党首(57)が2013年7月25日に記者会見を開き、同日付で党首を辞任することを発表した。 会見では、党首は辞任するがまだまだアクティブに政治活動を続けると宣言。脱原発を掲げて当選した無所属の山太郎氏と協力していく姿勢も示した。 これまで以上に現場に出向き、フットワーク軽くやっていく 「日で党首を辞任いたします」 会見冒頭でこう言い切った福島氏は、12年の衆院選大敗と、13年7月の参院選でも比例1議席に終わったことを理由に辞任を決意したと語った。党首は辞任するが、社民党の議員として脱原発や護憲、雇用問題など、これまで以上に現場に出向き、フットワークを軽くしてやっていきたい、新しい党首を支え党の再生に全力を注いでいく、と意欲を示した。なお、新党首が決まるまで設置する党首代行はまだ決まっておらず、できるだけ早く決めて発表するとした。 また、参院選で支援していた山太郎氏

    社民党福島瑞穂党首が辞任 山本太郎に統一会派を提案と明かす
    copyxxx
    copyxxx 2013/07/26
    マイナスとマイナスをかけあわせてプラスに転換しようという取り組みかな?
  • 大洗町に申入れ“憲法を守り自衛隊はやめよ” 7月16日 - 暖かさと希望を届けたい

    「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない」 憲法第9条から 「裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負う」 憲法第99条より 自衛隊の行為は大洗町のイベントを、利用し宣伝の場にしたもので許されない (大洗平和な海) 7月16日、連休明けを待って大洗町役場に電話しました。 町長は出かけていて、副町長の石井孝夫さんと話しました。 (石井副町長はテレビでコメントをしていた方) やりとりを録音したわけではありませんが、私の申し入れの趣旨は次のような内容です。 一つ、なぜ自衛隊をよんだのか 二つ、自衛隊についてどう考えているのか 三つ、憲法を守り生かしてほしい (問 い) なぜ自衛隊をよんだのですか (副町長)「NHKのニュース7は部分的な報道であった。 大洗は「ガールズ&パンツアー」の舞台にもなった所。洋上都市が空母の上にあって女子高が舞台で戦車も出

    大洗町に申入れ“憲法を守り自衛隊はやめよ” 7月16日 - 暖かさと希望を届けたい
    copyxxx
    copyxxx 2013/07/19
    まあガルパンの方向で町おこしする限りくだらないけどこういうのは予測できるわけで。毅然とあしらった方がいい。
  • 刃物男が知人女性連れて屋根に逃走…愛知 : 痛いニュース(ノ∀`)

    刃物男が知人女性連れて屋根に逃走…愛知 1 名前:帰社倶楽部φ ★:2013/04/16(火) 16:37:13.51 ID:???0 刃物男が屋根に逃走=知人女性連れ−愛知・稲沢 愛知県警によると、16日午後、同県稲沢市のアパートで、県警が男(34)を逮捕しようとしたところ、 男が知人女性を連れ、アパートの屋根の上に逃走した。男は刃物のようなものを所持しているとみられる。 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2013041600659 3 :名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 16:38:26.77 ID:AYl3aRPJ0 男が女を連れ回して屋根w 15 :名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 16:40:04.93 ID:pktNA30/0 >>3 すごい急ww 5 :名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 16:38

    刃物男が知人女性連れて屋根に逃走…愛知 : 痛いニュース(ノ∀`)
    copyxxx
    copyxxx 2013/04/16
    ひぐらし?
  • 痛いニュース(ノ∀`) : NHKが中山成彬の従軍慰安婦捏造証明神動画をYoutubeから削除 国会中継削除は史上初 - ライブドアブログ

    NHKが中山成彬の従軍慰安婦捏造証明神動画をYoutubeから削除 国会中継削除は史上初 1 名前: サーバル(兵庫県):2013/03/11(月) 16:02:47.54 ID:Qhc41r6s0 2013.03.08  衆議院予算委員会 中山成彬 日維新の会 http://www.youtube.com/watch?v=H-dBkv0LxDY&t 4 : デボンレックス(東日):2013/03/11(月) 16:03:56.15 ID:gK8bRpb50 えええええええええええええええええええええええええええ 5 : シンガプーラ(空):2013/03/11(月) 16:04:14.56 ID:j7GnWkun0 余程都合が悪いようだな 6 : ジャガランディ(栃木県):2013/03/11(月) 16:04:27.34 ID:l23FZOW+0 は?国会中継ってNHK

    copyxxx
    copyxxx 2013/03/12
    ご注進報道に終始するかと思ったら、まったく報道しないとはなぁ・・・。腐ってる腐ってるとは思ってたけどミイラ化しているジャーナリズム。
  • 野田首相 「(安倍総裁を)伝家の宝刀のバックドロップで決めに入って、逆エビ固めであぶくを吹かせてタップさせる」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    野田首相 「(安倍総裁を)伝家の宝刀のバックドロップで決めに入って、逆エビ固めであぶくを吹かせてタップさせる」 1 名前:影の軍団子三兄弟ρ ★:2012/12/03(月) 22:58:39.21 ID:???0 野田佳彦首相(民主党代表)は2日、紙などのインタビューに応じ、大ファンのプロレス技に例えて衆院選での他党の打倒を誓った。 先月16日の解散以降、連日全国を応援に回り「ガンガン燃えます。国会答弁は言葉尻を取られないようにディフェンスになるが、選挙中はオフェンスで攻めていく」。 故ジャンボ鶴田さんのファン。各党党首との戦いを技に例え、自民党の安倍晋三総裁については 「伝家の宝刀のバックドロップで決めに入って、逆エビ固めであぶくを吹かせてタップさせる ところまで持っていきたい」と強気。 日維新の会の石原慎太郎代表に対しては「お年寄りなので荒技は気の毒。 スリーパーホールドで静かに眠

    野田首相 「(安倍総裁を)伝家の宝刀のバックドロップで決めに入って、逆エビ固めであぶくを吹かせてタップさせる」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    copyxxx
    copyxxx 2012/12/04
    こいつ、、、、、、、ももクロのライブに出る気だな
  • 「現代用語の基礎知識」選 ユーキャン 新語・流行語大賞

    アレ(A.R.E.)岡田 彰布 さん(阪神タイガース監督) 2023年、プロ野球の阪神タイガースが日シリーズを制し1985年以来38年ぶり2度目の日一となった。秘訣は「アレ」だ。 今年のタイガースはチームスローガンを「A.R.E.(えーあーるいー)」とし、「アレ=優勝」への強い決意を表明した。そして日シリーズでの優勝インタビュー、岡田彰布監督は「何とか達成できたので。アレのアレを」と話し敵地京セラドーム大阪も沸きに沸いた。 岡田監督の言葉の力は人を動かす。四球を安打と同等の査定とし「四球を選べ」の言葉どおり四球数は12球団トップを記録、正力松太郎賞選出理由の一つともなった。日シリーズ第1戦では対オリックス山由伸投手攻略法「低めを打て」で見事勝利する。 質をついた飾らない昭和の野球人的な率直な話ぶりに、タイガースファンはすぐさま反応、「そらアレよ」「そらそうよ」「そらセーフよ」な

    copyxxx
    copyxxx 2012/11/09
    許してニャンをスルーするのは信じられない。そういえばお尻丸出し生ゴミ抱っこもないな。
  • ニュース30over : 【尖閣諸島】 民主・前原氏「買うなら、国が買って実効支配を継続すべき」「都が所有するのは筋違い」 - ライブドアブログ

    copyxxx
    copyxxx 2012/04/21
    現行、国が主導だと何一つ実行支配につながるアクションを起こせないのが最大の問題なわけで。
  • 1