マンガとゲームに関するcopyxxxのブックマーク (3)

  • 「ハイスコアガール」スク・エニ告訴でSNKプレイモアが説明 「なんら誠意ある対応なかった」

    人気漫画「ハイスコアガール」がゲームのキャラクターを無断で使用していたとして、出版元のスクウェア・エニックスが著作権法違反容疑で家宅捜索を受けた問題で、告訴したSNKプレイモアは8月6日、「販売の即時停止を求めたが、なんら誠意ある対応がなかった」などとするコメントを発表した。 同作品は「月刊ビッグガンガン」誌上で押切蓮介さんが連載中。作品中、SNKプレイモアが著作権を持つ「ザ・キング・オブ・ファイターズ」(KOF)や「サムライスピリッツ」などのキャラクターを許諾なしに使用したとして、大阪府警が5日、東京・新宿のスクウェア・エニックス社などを家宅捜索した。 報道によると、同作品のアニメ化にあたり、映像製作会社が昨年夏ごろにSNKプレイモアにキャラクターなどの使用許諾について問い合わせたことがきっかけで無断使用が発覚したという。告訴は今年5月だったという。 SNKプレイモアによると、「重大な

    「ハイスコアガール」スク・エニ告訴でSNKプレイモアが説明 「なんら誠意ある対応なかった」
    copyxxx
    copyxxx 2014/08/06
    これは一方的にスクウェア・エニックスが悪いからしょうがないなー。ちゃんとした企業がこんなことやってるのはお粗末過ぎ。
  • ソーシャルゲーム「スカイロック」が鳥山明の作風に類似 漫画家・田中圭一氏が批判「マジ有り得ない!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ソーシャルゲーム「スカイロック」が鳥山明の作風に類似 漫画家・田中圭一氏が批判「マジ有り得ない!」 1 名前: クロスヒールホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:51:45.03 ID:o3qq+lof0.net 10日、漫画家の田中圭一氏がTwitter上で、ソーシャルゲーム「スカイロック(SKYLOCK)」のキャラクターデザインを批判した。 「スカイロック」は、MobageやYahoo! Mobageで配信されているRPG(ロールプレイングゲーム)。インターネット上では、この「スカイロック」のキャラクターデザインが、「ドラゴンボール」などの著者で知られる鳥山明氏の作風に類似しているとの指摘があり、まとめブログなどで話題となっていた。 10日、田中氏は「あのゲーム(スカイロック)のキャラクターデザイン、誰が見ても鳥山明さんにしか見えないけど別

    ソーシャルゲーム「スカイロック」が鳥山明の作風に類似 漫画家・田中圭一氏が批判「マジ有り得ない!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    copyxxx
    copyxxx 2014/06/12
    田中圭一って誰だと思ったらあの人か・・・ちゃんと元ソースでネタばらししてくれんと面白さが半減
  • 「進撃の巨人」の作者、エロゲー「マブラヴ オルタネイティヴ」をパクった事を認める

    ■編集元:ニュース速報板より「【速報】「進撃の巨人」の作者が、「マブラヴ オルタネイティヴ」をパクった事を認める」 1 名前:名無しさん@涙目です。(石川県) :2011/11/05(土) 01:03:26.16 ID:yJNJ50DZ0● ?BRZ(11362) 『進撃の巨人』は『マブラヴ オルタネイティヴ』をパクって作ったことを白状しなければなりません。当にすみませんでした! ものすごく影響を受けてます! 人並みに漫画映画を観ていましたが、作品の作り手に殺されると思ったのは初めてです。その悪意的姿勢に衝撃を受け、僕も自分が殺されたように、世間に何か強い衝撃を投げつけてやりたい、壊してやりたいといった衝動に駆られました。 その衝動が自分のやりたいことだと気付いたのです。 続きを読む

    copyxxx
    copyxxx 2011/11/05
    シュタインズゲートは、不安感を煽る音楽の中で疑似科学解説で世界の秘密が明かされるあたり、YU-NOと同じ空気感を感じる。パクリとかじゃなくて。
  • 1