動物と廃墟に関するcot-notのブックマーク (2)

  • うさぎと毒ガスの島に行ってきたから写真うpする:ハムスター速報

    TOP > ウサギ > 旅行写真 > うさぎと毒ガスの島に行ってきたから写真うpする Tweet カテゴリウサギ旅行写真 1 :名無しさん@おーぷん:2015/04/12(日)22:15:23 ID:V9Q 広島県瀬戸内海に浮かぶ大久野島というところに行ってきた 周囲4キロちょいの無人島に野生のうさぎが数百羽、そして旧日軍による毒ガス研究関連の廃墟があるっていうそういうところ 2日にわけて訪れたけど写真がいつ撮ったやつやらよくわからんからルートごとというかおおまかな場所ごとで紹介することにする http://i.imgur.com/JEABxUB.jpg うさぎちょい見せ 3 :名無しさん@おーぷん:2015/04/12(日)22:16:53 ID:i8T こころがぴょんぴょん 8 :名無しさん@おーぷん:2015/04/12(日)22:20:04 ID:Ck7 はようpしろい 春に行こ

    うさぎと毒ガスの島に行ってきたから写真うpする:ハムスター速報
  • 青春18きっぷで行くうさぎと毒ガスの島「大久野島」(前編) - メレンゲが腐るほど恋したい

    旅の手帖 2008年 07月号 [雑誌]posted with amazlet at 08.07.27 交通新聞社 Amazon.co.jp で詳細を見る先日「旅の手帖」7月号を買って眺めていたところ、「うさぎ島」の異名で知られる大久野島(おおくのじま)の特集が組まれていました。ちょうど青春18きっぷの利用期間もはじまったばかりだし…と、さっそく一泊二日の瀬戸内旅行をしてきたので紹介させてもらいますね! 大久野島は広島県の忠海町沖に浮かぶ周囲4キロの小さな島です。京都駅から山陽線を乗り継いで4時間半…ようやく三原駅にたどりつきました。ここから呉線に乗って、フェリーが出る忠海(ただのうみ)に向かいます。 とはいえ、三原も「タコのまち」として知られ素通りするには惜しい場所であります。八角形のたこめし駅弁を買ってべてみる。タコがたこつぼに心惹かれている様子を描くフタの絵もキュートで「タコー!

    青春18きっぷで行くうさぎと毒ガスの島「大久野島」(前編) - メレンゲが腐るほど恋したい
  • 1