タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (593)

  • 「ガンダムはSFじゃない」は「デマ」なのか?(追記あり)

    SFとはこういうものだと定義すると、あのガンダムでもそこから外れ、SFではなくなる」ここ数日、ラノベにSFはないだのSFとスペオペは違うだのSFファンは性格が悪いだのといった話題がX(旧twitter)を騒がせている。 そのきっかけは、カクヨムで公開された一のエッセイなのだが、これ自体は読む価値ゼロなので、みなさんも実際に読んで価値の無さをしっかり噛み締めてほしい。 【おまけ4】なぜラノベからSFジャンルがほぼ消えたか - 若者のライトノベル離れ 約7年で市場半減のショック(らんた) - カクヨム ttps://kakuyomu.jp/works/16817330659071865553/episodes/16817330663869554252 さて、そんな流れの中で、日SF史の汚点ともいうべき一つの事件が蒸し返されることになった。 「ガンダムSF論争」である。 79年開始の第一作

    「ガンダムはSFじゃない」は「デマ」なのか?(追記あり)
    daishi_n
    daishi_n 2023/10/18
    そりゃ「スターウォーズはSFではない。スペースオペラだ」「宇宙戦艦ヤマトは(ry」論争もあったくらいだから。「SFは少しふしぎ」と表現した藤子F不二雄先生の寛容さと偉大さがよくわかるよ
  • 令和の「XPで充分おじさん」 = 「ネットワークは20Mbpsもあれば充分!」

    かつて世の中には通称「XPで充分おじさん」というのがいた。今もいるかも知れないがさすがに極少数の絶滅危惧種だろう。主観ではもうここ5年くらいとんと話を聞かない。だが10年くらい前のネットの世界にはちょくちょく見かけた、あのみんな嫌いだった、目の上のたんこぶ・憎むべき老害上司や取引先にはいて欲しくない・社会の進歩の敵・セキュリティ上の深刻な脅威、とそんな扱いのXPで充分おじさん達だ。 ちなみに説明しておくとXPというのはPCのOSのWindows XPのことだ。XPは2001年10月にリリースされたという(てっきり2002-03くらいだと思ってた)今から22年も前の古いOSだ。このXPは当時は傑作OSの扱いだったしファンも信者も多かった。問題はその後だ。Windowsはその後、7,8,10,11と進歩を続けていくがXPで充分おじさんたちは随分永いことXPにとどまった。曰く、「PCのOSはX

    令和の「XPで充分おじさん」 = 「ネットワークは20Mbpsもあれば充分!」
    daishi_n
    daishi_n 2023/10/11
    2.4GHzまたは5GHzを使うWiFi6は11ax。6GHzを使うのはWiFi6Eだけど、規格上は同じ11ax
  • 「メモリがニゴロ、イチニッパ」みたいな言い方が恥ずかしい

    だいたい50代以上のおっさんが使う印象。 なんか「平成のPCおぢさん」臭がものすごいので、平成のPCおぢさんとしては 自分もそんな言い方しちゃわないか気をつけたいと思う。

    「メモリがニゴロ、イチニッパ」みたいな言い方が恥ずかしい
    daishi_n
    daishi_n 2023/10/05
    RAM容量は64GB、64MB、64KB全部経験してるな。これが35年間の進化だ
  • アニメのオープニングとエンディングって本当に必要?

    当たり前のようのオープニングとエンディングが必ずついてるけど、これって当か? 配信時代になってスキップできるようになったから誰も見てないじゃん。 オープニングとエンディングが必要な明確な意味ってあるの? 惰性で作ってない? ぶっちゃけみんな思考停止して当に必要な意味を考えてないだろ。 誰か答えられる?

    アニメのオープニングとエンディングって本当に必要?
    daishi_n
    daishi_n 2023/10/02
    EDクレジットはその話数限定のキャストやスタッフが載ってる貴重な資料だよ。昔のアニメで作画や設定やってた人が今は監督とか超一流アニメーターだったりとクレジットに歴史がある
  • ガンダムって放送期間と断絶具合になんか妙なズレがあるよな

    初代ガンダム:1979年~1980年 5年 ガンダムZ~ZZ:1985年~1986年 7年 ガンダムV~X:1993年~1996年 3年 ∀ガンダム:1999年~2000年 2年 ガンダム種~種死:2002年~2005年 2年 ガンダム00:2007年~2009年 2年 ガンダムAGE:2011年~2012年 2年 ガンダムGレコ:2014年~2015年 0年 ガンダム鉄風:2015年~2017年 5年 ガンダム水星:2022年~2023年 初代ガンダムとZまでは5年も間が空いているのに 世代としては何故か初代~ZZ世代と括られがち 逆にXと∀は3年しか空いてないけど隔絶してる感があるし さらに2年しか空いてない∀とSEEDは完全に別世代感ある SEEDと00は2年違いだけど同世代感あるけど 同じく2年違いの00とAGEはちょっと別世代感あるし やっぱり2年違いのAGEとGレコもなんか別世

    ガンダムって放送期間と断絶具合になんか妙なズレがあるよな
    daishi_n
    daishi_n 2023/09/27
    同じ宇宙世紀でキャラクターも継続して出演してるのもあるけど、1stは再放送が頻繁にあったのとガンプラ人気がZまで続いてたからね。
  • ちんぽから美少女を作ってる

    最近、仕事から帰ってくると自分のちんこから美少女を作るのに嵌ってる。 これは別に比喩とかじゃなくて、実際の話だ。 作り方は簡単で、誰でもできる。 まず屹立した自分のちんぽこの写真をスマホで撮る。 それをクラウドのストレージに保存して、PCの方へデータを移す。 それから、Stable Diffusion UIを起動しよう! この Stable Diffusion UIには"img2img"というものがある。 そこに屹立ちんぽ画像を突っ込み、プロンプトに"bisyoujo"と書く。 あとはDenoising strengthを0.91ぐらいに設定して出力すればいい。 すると、どうだ。 俺のちんこが、美少女になって現れる。 俺のちんぽこが美少女になる。 俺はそれをイラストサイトに投稿している。 俺のちんこから出来た美少女にはきわどくセクシーなポーズのものもあって、結構人気があったりする。 当然シ

    ちんぽから美少女を作ってる
    daishi_n
    daishi_n 2023/09/21
    閾値的に色と線くらいで中身はほぼ生成かな
  • イヤホンを側溝に落とした、反省

    歩きながらワイヤレスイヤホン装着しようとしたら手から滑り落ちた。網の側溝であれば自力で持ち上げられるけど、石のものがピッタリとくっついていた。水が通っていないタイプのものだったので、まだ良かったか。試しに隙間に手を入れてみたけど、持ち上げることもイヤホンを取る事も出来なかった。 こういう場合、どうすれば良いんだろう。検索したら、市の道路を管理している部署に連絡しようと書いてあった。多分ここで諦めましょうって書いてあったら諦めて帰っていた。市役所に電話したら「警察に言ってください」と言われた。何も考えず、近くの交番を調べて電話をかけた。来てくれるらしい。 道で、ただ立って待っているうちに、どんどん冷静になってきた。なんで自分はイヤホン落としたくらいで警察呼んでるんだ?なんだかいたたまれなくなって、新しいイヤホン買うならどうしようかなと調べて待っていた。来週は遠出の予定があるので、移動時間にイ

    イヤホンを側溝に落とした、反省
    daishi_n
    daishi_n 2023/09/18
    XM5は在宅勤務の耳栓用なので落とす心配は少ないけど、外に持っていくのは不安過ぎる。
  • Bの印象の悪さ

    血液型B B層 B型作業所 Bカップ Bさん ←NEW

    Bの印象の悪さ
    daishi_n
    daishi_n 2023/09/04
    なんでや、Bカップええやん。は置いておき、B定食の方がA定食より豪華、ってのは根拠なしなんだっけ?
  • 高齢弱者男性なので結婚相談所でババアと結婚した

    40歳弱者男性(年収1400万)なので結婚相談所で相手を探すことにした 弱者男性なのでどんな女性でも大歓迎だと思っていたのだが 性格のいい激務ババア34歳(年収600万)と意気投合してあっさり結婚してしまった いま弱者男性には弱者男性なりの幸せがあるんだなあって実感してる 他の弱者男性も頑張ってね! (追記) 婚活諦めてるホッテントリ弱者男性増田宛てに書いたつもりだった タイトルから考えて記事書いたのでババア呼ばわりが気になった人はすまん

    高齢弱者男性なので結婚相談所でババアと結婚した
    daishi_n
    daishi_n 2023/09/02
    世帯年収二千万パワーズか
  • なぜ亀有に行くのが難しいかを解説してやんよ

    これ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/trafficnews.jp/post/127759 関西人が亀有行くのが難しいという嘆きに対して「老害じゃね?」「スマホで乗換案内見ろ」と好き放題な罵倒がされているが、はっきり言って亀有を含む、JR常磐線の綾瀬~金町に行くのは東京もんでも難しんだよ! 増田は東京の西側ばかりで活動していて、ある日仕事で亀有の隣の綾瀬に行くことになった。だが路線図を見て行き方が判らなくなってしまった。 何故なら乗換駅のJR北千住駅には綾瀬~金町に行く各駅停車のホームが無いのである。 迷惑乗り入れ実は常磐線は列車線と緩行電車線の複々線になっており、各駅停車が走る緩行線は綾瀬で地下鉄千代田線に直結している。 北千住と綾瀬の間は地下鉄千代田線なのである。 当然北千住のホームの場所が問題となる。普通はこういう時は北千住駅手前で地下鉄が地上に出て常磐

    なぜ亀有に行くのが難しいかを解説してやんよ
    daishi_n
    daishi_n 2023/08/31
    「え、千代田線乗り換えて初乗り払わないといけないの?」って考えてしまうから直感的ではないんだよね(常磐線からの乗り換えは北千住-綾瀬間は特例でJR料金扱い)。スマホで乗り換え案内見れば全て問題ないけどさ
  • 俺はリベラル左派だが処理水海洋放出反対の大合唱にはついて行けない

    選挙ではずっと共産党に投票してきた。 安保法制にはもちろん反対したし、今も反対だ。 モリカケ問題も徹底追求すべきだと思った。安倍射殺で有耶無耶になっているが、今でもそう思っている。 が、処理水海洋放出反対の大合唱にはついて行けない。 トリチウムもWHOの飲料水基準を大幅に下回っている。トリチウム以外の放射性核種も、最近の調査で35%が安全基準値を下回っており、それから排出して行く。処理途上の汚染水がおよそ65%あるが、それらはALPSで再処理を続け、安全基準を下回ってから放出すると説明されている。 https://www.tepco.co.jp/decommission/progress/watertreatment/oceanrelease/ これを「汚染水放出」などと呼び大騒ぎするのはさすがに無明すぎるのではないか? まして、中国の日人学校に投石、投卵などの嫌がらせがあったことについ

    俺はリベラル左派だが処理水海洋放出反対の大合唱にはついて行けない
    daishi_n
    daishi_n 2023/08/30
    放射脳から抜け出せないままの連中がクソなのは事実として、東電や政府が数値誤魔化しても何の処罰もないからね。せいぜい担当者が自殺するくらいだから、第三者監視として介入を要求した方がいいんだが
  • THEビッグオーをアマゾンプライムで全部見た感想

    ファーストシーズンだけ見終わった後これがあまり話題になった気がしなくて何でかなと思って セカンドシーズン最終話まで見てから理解した これは人気でんわ ただし評価する部分はある 以下ネタバレ 簡潔に言うと「劇中劇の登場人物たちが、自分たちが劇中劇のキャストであるということに気付く話」 演じている役者じゃなくて劇中劇としての話の中のキャラクターたちが 自分らは演じさせられている存在だということに気付き、 それを認めた上で生きている自分たちは当だと意志を持って生きていく話 大抵劇中劇って演じてるのを自覚してる俳優や演者が現実世界の楽屋で普通に生活しているけど これは劇中劇のキャラクターたちにとっての現実がその劇そのものという話 上の点にとっては結構珍しいネタなんじゃないかなと思う ネタバレとかを見て回ってやっと理解したから最終話だけでここまで気づくのは難しいし 明らかに色々説明不足すぎる ロジ

    THEビッグオーをアマゾンプライムで全部見た感想
    daishi_n
    daishi_n 2023/08/28
    OP差し替えたのに差し替え後もオマージュだったアレ。初期OPは好きだけどね
  • ガンダムはなぜリモート操縦化されないのかね

    現実ですらコックピット模した部屋の中で来登場していたら見える視界をリアルタイムで映し出されるようになってて操縦者はそこに座って映像に基づいて運転すればいいみたいなのが出てきてる。墜落で死ぬリスクを可能性から取り除いた。 空想を追い求めたはずのsfが現実にも劣るようになっちゃうのは流石に違和感ありまくりだからそろそろリモート操縦型だせよ。モビルドールじゃないぞ dorawiiより

    ガンダムはなぜリモート操縦化されないのかね
    daishi_n
    daishi_n 2023/08/25
    宇宙世紀はミノフスキー粒子とレイテンシー問題。サイコミュでは単純な動作まで。水星の魔女ではパーメット粒子でリモートは不可ではないけど、データストームで廃人化(クリアできるのはエアリアルだけ)
  • 「北斗の拳(劇場版)」の何かの曲→「新世界紀行」のOP 岡田有希子「WONDER TRIP ..

    「北斗の拳(劇場版)」の何かの曲→「新世界紀行」のOP 岡田有希子「WONDER TRIP LOVER」→坂龍一「Ballet Mécanique」→中谷美紀「クロニック・ラヴ」→やくしまるえつこ「Ballet Mécanique」

    「北斗の拳(劇場版)」の何かの曲→「新世界紀行」のOP 岡田有希子「WONDER TRIP ..
    daishi_n
    daishi_n 2023/08/23
    「二人の水兵(海兵隊員)と将軍 (Due marines e un generale)」の「Arrivano i marines」→レッドショルダーマーチ、「L'offensiva di primavera」→TV版1stガンダムのガルマ追悼ギレン演説BGM ってこと?
  • 新しいジャンルに触れたいので、何か一線級以外のアニメ教えてください

    ここでいう一線級はオタクならまあ知ってるってレベルでジブリとピクサーだけが一線級とかじゃなくてな オタクなら知ってる ・涼宮ハルヒの憂 ・コードギアス ・魔法少女まどかマギカ ・進撃の巨人 ・ぼっち・ざ・ろっく ぐらい有名なのを除いてというやつ あとワンピースとかルパン三世とか長期連載系統も置いといて クレクレ君というのもあれなので自分も提供する ・禍つヴァールハイト 今はなきソシャゲの前日譚で偶然の不幸にに巻き込まれ、人を殺めてしまい、 色んな出会いとトラブルに巻き込まれて国の陰謀に巻き込まれてゆく… というイケメン揃い、美少女揃いでは決してなく 異世界転生するわけでも、派手派手のアクションもないのにも関わらず シックな雰囲気が活かした良いアニメ。 ・ACCA 全体的な完成度が高い作品で格調高い雰囲気がよし 伏線もバッチリ聞いていて、それを知ると前半と後半のほんとうの意味がわかるように

    新しいジャンルに触れたいので、何か一線級以外のアニメ教えてください
    daishi_n
    daishi_n 2023/08/23
    ガンソードは谷口悟朗監督以下コードギアスまで続くスタッフが勢揃いしてるけど、「ロボアニメ」とジャンルをまとめてしまうと「新しいジャンル」ではないよね。「痛快娯楽復讐劇」ジャンルなら見るべし
  • 訪問先の会社のロビーのピアノで弾いて一番ドン引きされる曲

    何?

    訪問先の会社のロビーのピアノで弾いて一番ドン引きされる曲
    daishi_n
    daishi_n 2023/08/20
    デデンデンデデン(ピアノ曲じゃない)
  • 平成を代表するテレビアニメ10選

    ●美少女戦士セーラームーン(平成4〜9年) ●スラムダンク(平成5〜8年) ●新世紀エヴァンゲリオン(平成7〜8年) ●カードキャプターさくら(平成10〜11年) ●NARUTO -ナルト-(平成14〜19年) ●涼宮ハルヒの憂(平成18年) ●けいおん!(平成21〜22年) ●魔法少女まどか☆マギカ(平成23年) ●けものフレンズ(平成29年) 10作目はみなさんの心の中に… ※名探偵コナン、ちびまる子ちゃん、クレヨンしんちゃん、ONE PIECE、ポケモンプリキュア等は今も続いてるので選外としました

    平成を代表するテレビアニメ10選
    daishi_n
    daishi_n 2023/08/17
    WOWOWになるけど、聖地巡礼だとガルパンの前におねてぃかな。個人的にはグレンラガンはロボアニメのあり方を変えたイメージがある
  • いなり寿司って寿司要素なくないか?

    いなり寿司って、寿司要素がないと思う。 確かにご飯が酢飯だから寿司って言えそうだけど、そうなると寿司=酢飯ってなるよな? でも俺は違うと思うんだよ。 俺が思うに寿司っていうのは、形だと思うんだよ。 それは以下の主に3パターンだ。 ・シャリの上にネタを乗せる(握り寿司) ・シャリを海苔で巻いて、上にネタを乗せる(軍艦巻き) ・ネタをシャリで包み、海苔で巻く(巻き寿司) いなり寿司って上の3パターンのどれでもないんだよ! お揚げの中に酢飯を入れて、「私は寿司です〜」みたいな顔してやがる。 なんでお前だけ特例が認められるんだ?? いなり寿司は「いなりおにぎり」と名前を変えるべきだ。 (追記) 指摘の通り、確かにちらし寿司忘れてたわ…

    いなり寿司って寿司要素なくないか?
    daishi_n
    daishi_n 2023/08/17
    関東のいなり寿司は酢飯じゃないからね。愛媛のいなりは五目寿司(=酢飯)ベースだ。ラーメン屋やうどん屋に標準配備されてる。それは私のお(ry
  • 「異次元の少子化対策」

    お前らが想像してた施策は?

    「異次元の少子化対策」
    daishi_n
    daishi_n 2023/08/16
    より上位の異次元で性行為から子育てすると三次元からは複数の事象が観測されて少子化が解消しそうな気もする。もしくは異世界転移でチーレム作って子供はこっちで育てるか
  • 家の設備全部うるさすぎるしまぶしすぎる

    ☆追記☆ id:mur2 まさか食洗機のブザーが消せるとは思ってなかった!有益な情報ありがとう 明日トリセツも読みつつ試してみる 取り急ぎ、BIG感謝 ☆追記ここまで☆ ☆追記2☆ id:bungoume おいおいおい、はてブにGODがおったわ さっそく消した!ありがとう! これもトリセツ読んでない自分が悪かったな リクシル、いちゃもんつけてごめんね id:bnckmnj 目が悪い人のために「おいしくなあれ」「頑張って作ってます!」って、逐一喋ってくれる家電があってよかったね♡ 目が悪い人たちのためにそんな家電を作ってくれるSHARP様に感謝♡ ☆追記2ここまで☆ 新築に引っ越してから、家で何をしてもいちいちピーピーうるさいしチカチカまぶしい 愚痴 うるさい部門給湯器設定で音量をゼロにしても、湯沸かし完了音はオフにできない仕様のため風呂が沸く度にいちいちデカい音を鳴らしてアピールしてくる

    家の設備全部うるさすぎるしまぶしすぎる
    daishi_n
    daishi_n 2023/08/14
    うちはベッドサイドにあるUSBハブと充電器の青色LEDが眩しい。バスパワーのハブと充電対象機器でLED隠してるけどさ