タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (415)

  • 都内宿泊療養者は受け入れ可能人数の6割程度 背景に看護師不足 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が急速に拡大するなか、東京都が用意した宿泊療養施設の利用は受け入れ可能な人数の6割程度にとどまっています。 背景に、体制がひっ迫する医療機関やワクチンの接種会場に派遣される看護師の需要が増えて、宿泊療養施設で健康チェックなどを担う看護師の不足があることが関係者への取材でわかりました。 都は、軽症や無症状の患者が療養するためのホテルなど16の宿泊療養施設を確保しています。 3210人の受け入れが可能ですが、療養する人は13日時点で1778人にとどまっていて、感染が拡大した先月以降、多いときでも6割程度です。 施設では、看護師が健康チェックや受け入れの対応などを担い、都は人材派遣会社に派遣を依頼していますが、こうした看護師が不足していることが関係者への取材でわかりました。 体制がひっ迫する医療機関への派遣が増えたほか、ワクチンの接種会場やオリンピック・パラリンピックの競

    都内宿泊療養者は受け入れ可能人数の6割程度 背景に看護師不足 | NHKニュース
    danseikinametaro
    danseikinametaro 2021/08/14
    「人材派遣会社に派遣を依頼」利益誘導と安く使い潰すことしか頭にないのを見抜かれてるんじゃないの?
  • 自宅療養中の女性死亡 “救急搬送やや遅れてしまった” 千葉県 | NHKニュース

    千葉県は、13日、新型コロナウイルスに感染し入院先が見つからないまま自宅で療養を続けていた80代の女性が死亡したと発表しました。 県によりますと死亡した80代の女性は、新型コロナウイルスの感染が確認された家族の濃厚接触者として検査を受け、7月31日に感染が確認されました。 女性は当初、症状はなく、自宅療養となりましたが、8月6日に37度台の発熱があり、10日には息苦しさを訴えたということです。 このため保健所が入院の調整を始めましたが、2時間後には容体が急変し、死亡したということです。 千葉県の担当者は「重症患者用の病床が満床に近づきつつあるなかで救急搬送がやや遅れてしまった」とコメントしています。

    自宅療養中の女性死亡 “救急搬送やや遅れてしまった” 千葉県 | NHKニュース
    danseikinametaro
    danseikinametaro 2021/08/13
    80代でも自宅なのか…
  • 「東京などの人出を5割減に」分科会が強い対策を求める提言案 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が爆発的に増加し医療のひっ迫が深刻化している現在の危機的な状況を回避する必要があるとして、政府の分科会はこの2週間、集中的に対策を強化し、東京都などで人出を今回の緊急事態宣言が出される直前の7月前半に比べて5割減らすことなど強い対策を求める提言の案を示しました。 新型コロナ対策にあたる政府の分科会は12日、持ち回りで会合を開き、期間限定で対策のさらなる強化を求める提言の案を示しました。 この中では、現在の状況について東京都などでは緊急事態宣言にもかかわらず人と人との接触が減らずに感染が爆発的に増加して重症者も増えていて、通常の医療を犠牲にしながら増やしてきた病床が急速に埋まり入院調整も極めて困難になってきているとして「救える命が救えなくなるような状況になり始めている」と指摘しています。 そして、感染の急激な拡大に歯止めをかけるため今後2週間で集中的に対策をさらに強化

    「東京などの人出を5割減に」分科会が強い対策を求める提言案 | NHKニュース
    danseikinametaro
    danseikinametaro 2021/08/12
    さんざんオリンピックではしゃいでいたNHKが何言っているんだという感じ。
  • オリンピック 野球 日本が金メダル アメリカに2-0で勝利 | NHKニュース

    東京オリンピック、野球の決勝で日アメリカに2対0で勝って、正式競技では初めての金メダルを獲得しました。 野球の決勝は7日午後7時から横浜スタジアムで行われ、予選リーグから4連勝の日は敗者復活戦から勝ち上がったアメリカと対戦しました。 日は3回、1アウト後、8番 村上宗隆選手が左中間へソロホームランを打って先制しました。 そして、8回は1アウト二塁で3番 吉田正尚選手がセンター前にヒットを打ち、相手のエラーも重なって追加点が入りました。 投げては、先発した森下暢仁投手が5回をヒット3無失点と好投し、6回は千賀滉大投手、7回は伊藤大海投手、8回途中からは岩崎優投手が登板して、それぞれ持ち味を発揮し、得点を与えませんでした。 そして9回は、5試合連続の登板となった栗林良吏投手が2アウトからランナーを1人出しましたが、後続を抑えて日が2対0で勝ち、金メダルを獲得しました。

    オリンピック 野球 日本が金メダル アメリカに2-0で勝利 | NHKニュース
    danseikinametaro
    danseikinametaro 2021/08/08
    いままではいろいろ言い訳できたけど自国開催という環境で完全に手を抜いてきた米国相手に接戦を演じてしまったことは正直喜べない。目を背けていた現実を見せつけられた気がする。
  • オリンピック 空手 男子形 喜友名諒が金メダル | NHKニュース

    東京オリンピックの新競技、空手の男子形で喜友名諒選手が金メダルを獲得しました。新競技の空手で日選手として初めての金メダル獲得です。 東京オリンピックの新競技、空手の形は、複数の敵を想定し1人で攻撃や守りの技を出して技の正確さやスピードなどを競います。 喜友名選手は予選と準決勝で出場した選手の中ではいずれもトップとなる28点台を出して順当に勝ち上がり、決勝では、スペインのダミアン・キンテロ選手と対戦しました。 先に演武したのは、キンテロ選手で、「スーパーリンペイ」で臨みました。 キレのある演武でポイントが27.66となりました。 一方、喜友名選手は「オーハンダイ」を選択しました。 この形は手数が多くバランス感覚などが求められ、一歩を踏み出す間に次々に技を繰り出すため難度が高いと言われています。 喜友名選手は持ち味の力強さをいかした突きと蹴りや、軸がぶれない安定感ある演武を披露し、ポイントは

    オリンピック 空手 男子形 喜友名諒が金メダル | NHKニュース
    danseikinametaro
    danseikinametaro 2021/08/07
    沖縄出身なのか。リアル「お前んち燃えてるぞ」状態やんけ
  • コロナ “自宅療養”方針 政府 丁寧に説明し理解得たい考え | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染者は重症患者などを除き自宅療養を基とするとした方針について、政府は、感染が拡大している地域で必要な医療を受けられるようにするためのもので、全国一律の措置ではないとして、丁寧に説明することで理解を得たい考えです。 新型コロナウイルスの医療提供体制をめぐり、政府は先に、入院は重症患者や重症化リスクの高い人に重点化する一方、それ以外の人は自宅療養を基とし、健康観察を強化するなどとした方針を決め、全国の自治体に通知しました。 政府の方針について、4日、自民党の会合では、全国一律で実施するのは適切でないなどとして見直しを求める意見が相次いだほか、野党側は、病状の急変で亡くなる人の急増を招くおそれがあるなどとして、撤回を求めていくことで一致しました。 こうした中、菅総理大臣は4日夜、記者団に対し「現在の『デルタ株』による急速な感染拡大の中で、国民の命と健康を守るために方針を

    コロナ “自宅療養”方針 政府 丁寧に説明し理解得たい考え | NHKニュース
    danseikinametaro
    danseikinametaro 2021/08/05
    はっきり理解した。もう選手は悪くないは通用しない。
  • “戸籍氏名に読みがな 新たに届け出” デジタル化へ報告案 | NHKニュース

    行政手続きなどのデジタル化に向けて、政府が戸籍の氏名に読みがなを付ける方向で検討を進めていることを受けて、有識者らによる研究会は5200万件に上る現在の戸籍の読みがなを新たに届け出てもらうことなどを盛り込んだ報告の案をまとめました。 戸籍の氏名には、漢字しか記載されておらず読みがながないため、デジタル化の妨げになっているとして、政府は戸籍の氏名に読みがなを付ける方向で検討を進めていて、有識者らによる研究会は戸籍法の改正に向けた報告の案をまとめました。 それによりますと、名前の表記や読み方が多様化する中、読みがなを付けるにあたっては、漢字そのものの意味や読み方にかかわらず、どの程度まで自由に認めるかについては、多様な意見があることを踏まえ、十分に検討する必要があるとしています。 そのうえで、これから生まれる子どもは出生届などをもとに戸籍に読みがなを記載するとした一方、5200万件に上る現在の

    “戸籍氏名に読みがな 新たに届け出” デジタル化へ報告案 | NHKニュース
    danseikinametaro
    danseikinametaro 2021/08/03
    入力をパソナにやらせるんでしょ?必要ない。
  • 「メダル取れなくてもあなたは最高」応援する男性の思いは | NHKニュース

    東京オリンピックの出場選手へのひぼう中傷が相次ぎ問題となる中、選手村の近くで「メダルが取れなくてもあなたは最高」というメッセージを掲げる男性の姿がSNS上で話題となっています。どのような思いでメッセージを掲げているのか、男性に話を聞きました。 東京オリンピックでは、国内外の出場選手たちがインターネット上でひぼう中傷の被害を受けるケースが相次ぎ、IOC=国際オリンピック委員会が、24時間態勢の相談窓口を設けてカウンセリングを行う取り組みを進めています。 こうした中、東京 中央区晴海の選手村近くの交差点で、手作りのメッセージボードを掲げて応援する男性の写真がSNSに投稿され、国内外で話題となっています。 メッセージボードには英語で「もしメダルが取れなかったとしても、あなたたちは最高だ。だから自分を信じて」という励ましのことばが書かれていて、投稿の1つは1日時点でおよそ28万の「いいね」がつき、

    「メダル取れなくてもあなたは最高」応援する男性の思いは | NHKニュース
    danseikinametaro
    danseikinametaro 2021/08/02
    不要不急の外出は避けてください
  • “都道府県またぐ移動 中止か延期呼びかけを”知事会 国に提言 | NHKニュース

    緊急事態宣言の対象地域が2日から拡大されるのを前に、全国知事会は会合を開き、お盆の帰省も含め夏休み中の都道府県をまたぐ旅行や、移動の原則中止か延期を強く呼びかけることなどを国に求めることになりました。 会合はオンラインで開かれ、全国的な感染の急拡大を懸念する声が相次ぎました。 東京都の小池知事は「感染拡大をい止めるために一刻の猶予もない厳しい状況で、これまで以上に人流抑制とワクチン接種の守りと攻めを同時並行で進めないといけない。希望する人にワクチンを行き渡らせるのは国家的使命で、国は速やかに行動に移すべきだ」と述べました。 宣言の対象地域に追加される大阪府の吉村知事は「デルタ株の感染拡大は危機的状況で、自宅療養者はさらに増えるので、医療のひっ迫と患者の重症化を防ぐ観点から、国は往診の態勢を構築することが不可欠だ」と指摘しました。 また、まん延防止等重点措置が適用される北海道の鈴木知事は「

    “都道府県またぐ移動 中止か延期呼びかけを”知事会 国に提言 | NHKニュース
    danseikinametaro
    danseikinametaro 2021/08/01
    国をまたぐのはセーフ
  • 東京都 新型コロナ 3人死亡 3865人感染 3日連続過去最多更新 | NHKニュース

    東京都内では29日、新たに3865人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、3日連続で過去最多を更新しました。 入院患者はことし1月以来、3000人を超え、都の担当者は「感染者の増加に伴って入院患者も増えていて、医療のひっ迫が始まっている」と強い危機感を示しています。 東京都は29日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて3865人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内では28日に初めて3000人を超え、3177人の感染が確認されましたが、29日はさらに688人多くなりました。 これで、3日連続で過去最多を更新しました。 また、29日の3865人は、1週間前の木曜日の倍近くに増えています。 29日までの7日間平均は、2000人を超えて2224.1人で、前の週の161.9%となり、これまでにないスピードで感染が拡大しています。 都の

    東京都 新型コロナ 3人死亡 3865人感染 3日連続過去最多更新 | NHKニュース
    danseikinametaro
    danseikinametaro 2021/07/29
    陽性率は27日の時点で16.9%だが東京都は直近の7日間の平均値を用いている。現時点の実際の陽性率はおそらく30%くらい。もうオリンピックがどうこう言ってる場合ではない。
  • 東京都 新型コロナ 3177人感染確認 2日連続で過去最多 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース

    東京都は28日、都内で新型コロナウイルスの感染が確認された人は初めて3000人を超えて3177人だったと発表しました。都内では27日、それまでで最も多い2848人の感染が確認されていて、これで2日連続で過去最多を更新しました。 3177人は1週間前の水曜日より1345人増えていて、感染の急速な拡大が止まらない事態になっています。 28日までの7日間平均は1954.7人で、前の週の153.0%となりました。 7日間平均は第3波のことし1月11日を上回り、過去最多です。 一方、都の基準で集計した28日時点の重症の患者は27日より2人減って80人でした。 東京都で28日、新たに新型コロナウイルスの感染が確認された人が3000人を超え過去最多となったことについて、厚生労働省の専門家会合のメンバーで国際医療福祉大学の和田耕治教授は「4連休明けで受診した人が集中したこともあるとみられるが、デルタ株への

    東京都 新型コロナ 3177人感染確認 2日連続で過去最多 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
    danseikinametaro
    danseikinametaro 2021/07/28
    検査件数12429だから陽性率25%。合ってる?
  • オリンピック テニス ジョコビッチ 暑さに“試合夕方以降に” | NHKニュース

    東京オリンピックのテニスの競技に出場する世界ランキング上位の選手らが、暑さへの対策のため試合時間をずらすよう相次いで求めたと、各国のメディアが報じるなど、オリンピック期間中の厳しい暑さへの懸念の声も出ています。 東京オリンピックのテニスの競技は24日に始まりました。 アメリカCNNテレビなどによりますと、男子シングルスで世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチ選手は、24日の初戦を勝ち進んだあと「とても暑くて湿度が高く、コートは暑さをため込んでしまう」などと述べ、試合時間を夕方以降にずらすよう求めたということです。 また、男子シングルス世界ランキング2位のダニール・メドベージェフ選手は、厳しい暑さや湿度について「最悪な環境だ」と述べたうえで、同様に試合時間の変更が必要だと指摘したということです。 一方、23日にロシアオリンピック委員会のアーチェリー女子の選手が気を失って担架で運ばれたこと

    オリンピック テニス ジョコビッチ 暑さに“試合夕方以降に” | NHKニュース
    danseikinametaro
    danseikinametaro 2021/07/25
    たとえ屋外でもテニスコートぐらいだけなら冷やせないのかな?
  • 豊島区ワクチン担当部長 公然わいせつ容疑で逮捕|NHK 首都圏のニュース

    東京・豊島区役所で新型コロナワクチン接種を担当する部長が22日未明、埼玉県富士見市の公園で下半身を露出したとして公然わいせつの疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは東京・豊島区役所の健康担当部長で、埼玉県三芳町に住む、直江太容疑者(55)です。 警察によりますと直江部長は22日午前2時前、埼玉県富士見市内の公園で下半身を露出したとして公然わいせつの疑いが持たれています。 直江部長は新型コロナワクチン接種の担当部長も務めていて、警察の調べに対し、「スリルを感じたかった」などと容疑を認めているということです。 豊島区役所では「警察からの連絡で逮捕を知った。事実関係を確認のうえ、厳正に対処したい」としています。

    豊島区ワクチン担当部長 公然わいせつ容疑で逮捕|NHK 首都圏のニュース
    danseikinametaro
    danseikinametaro 2021/07/22
    副反応おそろしい
  • 安倍前首相 オリンピック開会式への出席見送り 無観客など考慮 | NHKニュース

    東京オリンピックの開会式に出席を予定していた安倍前総理大臣は、東京都に緊急事態宣言が出され無観客となったことなどを考慮し出席を見送ることになり、関係者に伝えました。 23日行われる東京オリンピックの開会式は、東京都に緊急事態宣言が出され無観客となり、出席者も数百人規模に減らす方向で調整されていて、経済団体やスポンサー企業の間では出席を見送る動きが出ています。 こうした状況を考慮し、大会組織委員会の名誉最高顧問を務める自民党の安倍前総理大臣は、開会式への出席を見送ることになり、関係者に伝えました。 安倍氏は総理大臣だった8年前、IOC=国際オリンピック委員会の総会で演説するなど、大会の招致に当たり、去年3月には、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、大会の1年延期を提案しました。 総理大臣を辞任したあと去年11月には、オリンピックの普及や発展に貢献したとして、IOCの功労章「オリンピック・オ

    安倍前首相 オリンピック開会式への出席見送り 無観客など考慮 | NHKニュース
    danseikinametaro
    danseikinametaro 2021/07/21
    じゃあ誰が出席するの?
  • 悪質いじめ「僕は“実名・顔出し”で闘う」 | NHK | WEB特集

    ことし6月13日、22歳の誕生日を迎えた佐藤和威さん。 プレゼントを開けるために家族がはさみを取り出すと、佐藤さんは、顔をそむけました。中学時代に受けたいじめの影響で、はさみを見ると恐怖を感じるのです。 佐藤さんは、医者からPTSDと診断されています。前触れもなくいじめられていた当時に引き戻され、自分のコントロールができないままに、いつのまにか自殺をしようとしてしまうことがあるほどです。 佐藤さんがいじめを受けたのは、2012年。中学入学前の春休み、幼い女の子をエアガンで撃っている男の子を止めようとした佐藤さん。入学後、たまたま同じクラスになったこの生徒と仲間たちから、いじめを受けるようになったと言います。 たたかれる、蹴られる。エアガンで集中的に撃たれる、刃物を首や顔に突きつけられる、殺虫剤を顔にかけられる。 金銭も要求されるようになり、脳梗塞で倒れた母のために保管されていたお金にも手を

    悪質いじめ「僕は“実名・顔出し”で闘う」 | NHK | WEB特集
    danseikinametaro
    danseikinametaro 2021/07/21
    主張が対立していて判決も割れてるのにここまで一方に肩入れするのはさすがに気持ち悪い。判決への分析がまったくないのはお粗末としか言いようがない。NHKはいじめをよく取り上げるがどれもいいいかげん。
  • 五輪観戦の小学校 “持ち込む飲み物はスポンサーのもの”文書 | NHKニュース

    東京オリンピックのサッカーの試合を児童がスタジアムで観戦する茨城県鹿嶋市の小学校が、持ち込む飲み物は大会スポンサーのものとするよう呼びかけていたことがわかりました。市の教育委員会は「学校側の誤解があった」として、観戦に参加する学校に飲料のメーカーに限定はないことを周知しました。 鹿嶋市では今月22日から27日の間の3日間、カシマスタジアムで行われるオリンピックのサッカーの試合を市内の小中学生が観戦する予定です。 鹿嶋市教育委員会によりますと、市内の小学校が、会場に持ち込む飲み物について、できるだけ大会スポンサーのものとし、ほかの会社の飲料を持ち込む場合はラベルをはがすよう求める文書を、保護者に配っていたということです。 この文書がSNS上に公開されると「なぜここまで忖度しなければいけないのか」とか「呆れた」といった意見が相次ぎました。 市の教育委員会は今月9日にスタジアムで大会組織委員会の

    五輪観戦の小学校 “持ち込む飲み物はスポンサーのもの”文書 | NHKニュース
    danseikinametaro
    danseikinametaro 2021/07/20
    何が「誤解」なのか他社の記事を見てもわからない
  • 全勝優勝 横綱 白鵬「この年でできるとは思わなかった 最高」 | NHKニュース

    大相撲名古屋場所は千秋楽の18日、横綱 白鵬が大関 照ノ富士との全勝どうしの一番を制して、7場所ぶり45回目の優勝を果たしました。白鵬は、6場所連続休場から進退をかける意向を示して臨んだ場所で全勝し、復活優勝を成し遂げました。 名古屋場所は14日目を終えて、6場所連続休場から復帰した横綱 白鵬と綱とりがかかる大関 照ノ富士が全勝で並んで、18日の千秋楽を迎えました。 千秋楽結びの一番で白鵬は照ノ富士に勝って、7場所ぶり45回目の優勝を全勝で飾りました。 白鵬の全勝優勝は、歴代1位を更新する16回目、36歳4か月での優勝は、年6場所制が定着した昭和33年以降では2番目の年長記録となります。 白鵬はことし3月に右ひざの手術を受けて、今場所に進退をかける意向を示して6場所連続休場から復帰していました。 初日には新小結 明生にかけ投げで逆転勝ちし、4日目には平幕の隆の勝に土俵際で背中を向けながら回

    全勝優勝 横綱 白鵬「この年でできるとは思わなかった 最高」 | NHKニュース
    danseikinametaro
    danseikinametaro 2021/07/18
    久しぶりに相撲を見たけど照ノ富士の膝、サポーターというよりプロテクターに見えた。
  • 国立競技場内で性的暴行容疑 ウズベキスタン人のスタッフ逮捕 | 事件 | NHKニュース

    東京オリンピックの開幕が近づく中、国立競技場でスタッフとして働くウズベキスタン人の容疑者が競技場内で20代の女性スタッフに性的暴行をしたとして逮捕されました。警視庁が詳しいいきさつを調べています。 逮捕されたのは、ウズベキスタン人の大学生で、東京都内のホテルに住むダヴロンベク・ラフマトゥッラエフ容疑者(30)です。 警視庁によりますと、16日午後9時ごろ東京オリンピック・パラリンピックのメインスタジアムとなる国立競技場の観客席付近で、20代の日人の女性に性的暴行をした疑いが持たれています。 容疑者は競技場の敷地内にあるメディア向けの堂で働いていて、関係者用のIDカードを持っており、被害者の女性も競技場でアルバイトをしていたということです。 関係者によりますと、16日の夜、国立競技場では大会で行われるイベントのリハーサルが行われていて、2人は業務のあとリハーサルの様子を見ていたということ

    国立競技場内で性的暴行容疑 ウズベキスタン人のスタッフ逮捕 | 事件 | NHKニュース
  • 東京都 新型コロナ 4人死亡 新たに1308人感染 2日連続1000人超 | NHKニュース

    東京都内では15日、新たに1308人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、2日連続で1000人を超えました。1週間前の木曜日からおよそ400人増えていて、感染の急拡大が続いています。また、都は、感染が確認された4人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は15日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて1308人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内では14日、1000人を再び超え、これで2日連続で1000人を超えました。 1週間前の木曜日より412人多く、感染の急拡大が続いています。 15日までの7日間平均は882.1人となり、前の週の132.9%となりました。 15日の1308人の年代別は ▽10歳未満が50人、 ▽10代が103人、 ▽20代が450人、 ▽30代が256人、 ▽40代が211人、 ▽50代が153人、 ▽60

    東京都 新型コロナ 4人死亡 新たに1308人感染 2日連続1000人超 | NHKニュース
    danseikinametaro
    danseikinametaro 2021/07/15
    もうはじまってる!!
  • 熱海 “大量の泥水が3時間後 土石流に” 現場近くの女性が撮影 | NHKニュース

    熱海市の土石流現場の近くに住む56歳の女性は、逢初川近くの道路で大量の泥水が流れる様子を動画で撮影し、その、およそ3時間後にも同じ場所で土石流が押し寄せる様子を撮影していました。 はじめに撮影された動画では、今月3日の午前8時20分ごろに、茶色く濁った大量の泥水が山の方向から激しい勢いで流れ下っていました。 撮影した56歳の女性は「これほど茶色く濁った水が大量に、すごい勢いで流れてくるのを見たのは初めてでした。このときは、まさか、あれほどの被害が出るとは思いもしませんでした」と話していました。 女性は、このあとも自宅にとどまり、およそ3時間後の午前11時20分ごろ、さきほど撮影した同じ坂道に土石流が押し寄せているのに気付き、再び撮影しました。濁流が住宅を巻き込みながら押し寄せ、状況が一変してしまった様子が記録されています。 女性は、この直後、一緒にいた家族とともに避難し無事でしたが、自宅は

    熱海 “大量の泥水が3時間後 土石流に” 現場近くの女性が撮影 | NHKニュース
    danseikinametaro
    danseikinametaro 2021/07/09
    撮影:女性