ブックマーク / anond.hatelabo.jp (297)

  • いい歳して子供いない人って何してるの?

    純粋に疑問なんだけど。 たまに子供はいらないって夫婦いるけどどういうつもりなんだろう。 人生30年位生きるとやる事なくならない? 子供いない人って普段どうやってすごしているのかな? 自分の為だけに時間やお金を使うのって飽きないの?

    いい歳して子供いない人って何してるの?
    datemakio
    datemakio 2017/04/30
    今はJK見学店にハマってます
  • 黒髪信仰って差別じゃないのか

    純日人なんだけど地毛がかなり明るくて、高校でも染髪の指導が入らないように親から「地毛です」みたいな書類を提出させられた。それはまあこっちを配慮しての措置だったんだろうし、結構ありがたかった。 そんで今日バイトの面接に行ったんだけど、「髪の明るさが5レベル以下じゃないと雇えない」とか言われたわけ。5!!??黒っ!!?地毛なのに駄目なの?意味不明じゃない? 染髪した髪はチャラチャラして見えるとかは百歩譲ってわかるけどむしろ黒くするために染髪しなきゃいけなくなるんですけど……なんだそれ……。 黒髪のほうが清潔感あるとかいう意味不明な常識死んでくれ~茶髪はヤンキーだと思ってるジジババもこの際死んでくれ~ 追記 バイトが茶髪だからって嫌がる客も含めて差別だってことだよ ちなみに「純日人」って冒頭にわざわざ書いたのは外国人の血が由来で髪が明るい人とは差別の質(?)が違うと思ったからだよ。 ハーフの

    黒髪信仰って差別じゃないのか
    datemakio
    datemakio 2017/04/29
    微妙な感じがする。フーターズが貧乳を理由に断ったらどうなんだろ?お店のコンセプト的な事もあるから差別とまで言って良いものかどうか難しい
  • ブライダルカメラマンからのアドバイス

    フリーランスのカメラマンです 週末祝日だけおこづかい稼ぎに都内某所の結婚式場でブライダル写真を撮っている。 正直まったくおいしい仕事ではない。 新しい機材の実験の場として割り切ってる ほぼ1日拘束&データ処理で1日潰れて25,000円。 お客様はアルバムに20万近く払うけど、カメラマンにはこんなもん。どこもこんなもんらしい。 当然モチベーションはかなり低い。最低限必要とされるクオリティの写真を撮っておしまい。最低限とはいっても、しっかりしたものはちゃんと納品する。 現場で一緒になるカメラマン(ビデオ含む)に話を聞く限り、たぶんみんなこんな感じなんじゃないかな? そんな意識低い系ブライダルカメラマンでも、がぜんヤル気を出す日もある。 それはご祝儀をいただいた時。 多い人だと1万。少ない人でも3000円ぐらい。 10組に1組ぐらいの割合で包んでくれる。 これが非常に効果的なんです。最低

    ブライダルカメラマンからのアドバイス
    datemakio
    datemakio 2017/04/26
    風俗嬢と同じだ。でもその内もらって当たり前、もらえなかったら手を抜くみたいな状況になる
  • 俺ら就職氷河期世代ってもう忘れ去られたのかな (追記あり

    最近はてぶ見てても就職氷河期を扱ったネタをほとんど見なくなった。たまに見かけるとしたら俺らより若い世代の就職関連の記事のブコメに就職氷河期世代の恨み節とか、切り込み隊長とかが書いてる高齢者介護ネタで「あと10年、20年もしたら非正規の就職氷河期も加わるぞー!!もう日は終わりだー!!」なんてネタだけ。もう就職氷河期世代をどうやって安定させた仕事につかせるかみたいな話はめっきり見なくなった。 さじ投げられちゃったんだろうね、俺たち。政府のおエラさんにも学者さんにもブロガーさんにも。いろいろ議論して考えたけど、こいつらを救済する妙案も資金もないわって。この前若い頃に見た「トレインスポッティング」って映画の続編がやってたから見たんだけど、若い頃にまともな職につかずドラッグばっかやってた連中が40代になっても相変わらずまともな職つけずにプラプラダラダラしてるって話だった。なんだドラッグしてないだけ

    俺ら就職氷河期世代ってもう忘れ去られたのかな (追記あり
    datemakio
    datemakio 2017/04/23
    うちの会社人いなくて困ってる
  • 尻に火がつかないと作業が手につかないのをなんとかしたい。

    表題のとおりです。 いくら集中しようとしても、よっぽどその作業が切羽詰っていない限りさっぱりはかどらない。 そして毎回、期日直前に二徹、三徹してなんとか終わらすのだ。 この方式はものすごい非効率だし健康にも悪いとわかっているのだけど、そう自分にいくら言い聞かせても、余裕のある時期は作業をまともに行えない。 たとえば、ADHDの人が「調子いいと凡人の2,3倍の効率で作業を進められるけれど、調子悪い日は作業が手につかない」なんてことをよく言うけれど。これはちょっと違うんじゃないかなあと思っている。 つまり、ムラっ気の存在により来の実力を活かすことができず、来立てるステージよりも数段下に甘んじざるを得ず、結果的に「俺は気出せば凡人の2,3倍の力を出せるのだ」なんて思い込んでしまうのではないか。 尻に火がつけばとりあえず作業を行うことができるので、私の場合はADHDとは違うんじゃないかなあと

    尻に火がつかないと作業が手につかないのをなんとかしたい。
    datemakio
    datemakio 2017/04/20
    これを直せるセラピーとかあったらいくらでも出すわ
  • Pixivがpawooを始めた理由は使命感なんかじゃないだろ

    この文章は怪文書なので、真に受けるときっと怪我をするよ。 BazzFeedが「この火が消えないうちに」pixivが「マストドン」にいち早く企業として参入したわけなんて記事を出していたけど、PixivがやりたかったのはただTwitterのパイを奪うことだ。 そもそもPixivは以前から、TwitterLINEなどの短文投稿型SNSを真似た機能を追加している。6年ほど前に追加された「ひとこと投稿」、ほとんど使われていない死に機能になっているけれど、文字数は140文字、Twitterと同じだ。Twitterを意識したものであることは想像に難くない。 コメント欄で利用できるスタンプ、あれもLINEスタンプからだろう。こちらはそれなりに利用されているようである。 これらをパクリ云々する気はない。機能の模倣はある程度どんなプロダクトにもあることだし、明確に何かの権利を侵害しているとは言い難いだろう。

    Pixivがpawooを始めた理由は使命感なんかじゃないだろ
    datemakio
    datemakio 2017/04/18
    要はpixivはマストドンの使命(分散型SNS)に乗っかるのではなく、マストドンの人気を悪用して閉鎖的なSNSを作ろうとしているのではないかという指摘では。ブコメにある使命感の受け取り方とかいう詭弁はおかしい
  • 戦争は本当に始まるぞ

    そう書きながら、俺も日人なので、どこか「まさかそんなひどいことにはならんやろ」って思っている。 そんな自分の平和ボケ具合が怖いのだが、頭でいくら思っても、心の奥底の「まさかね」がなくならない。 現状を見てみる ・トランプは、いくらあり得なさそうなことでも言ったらやる、公約を守る男。ブラフと信じてる人も多いけど、ことトランプに限ってハッタリだけで実際行動に移さないなんてことはあり得ない。ブラフと信じるのも平和ボケっぽく思う。 ・北朝鮮アメリカ土まで届く核を積んだICBMを開発中である。このまま一年放っておくと完成してしまうのだが、アメリカはその完成と保有を許すことはなく、必ず処理する。 ・日人的には、シリアや中東と、東アジアは違うと思ってしまうが、実はそんなことはない。アメリカ人からすると、今まであっちで多かったけど、今度はこっちかあ程度の意識。意識の差はほぼないので、実力行使の始め

    戦争は本当に始まるぞ
    datemakio
    datemakio 2017/04/12
    みんなビットコイン買っとけよ
  • 努力できない

    努力ができない 勉強しなくても勉強できたから今の高校(偏差値そこそこ)に特に何もせず入学し、何となく中学でやってた部活に入り、高校では底辺さまよってるけど国語の模試で学年10位取ったりしちゃって、なんか人生イージーモードだなあと思わないわけでもない。 別に苦労がないわけではない 顔は鼻眼鏡みたいな鼻したブスだけどキャラのおかげかいじめられることもなくクラスのお調子者ポジションだし、数学壊滅的に出来ないけど国語はできるし… 高校も推薦で入ったから勉強が未だにイマイチわかんない。もうそろそろ大学進学を考えなきゃいけなくなってきたけど、親も自分も専門学校でいいかとか思ってるし。結局楽な方に流れてるんだよなァ 痩せたいとかもっと部活でやってること上手くなりたいとか数学でいい点取りたいとか、願望はあるけどそれを実行に移すまでの気力と努力できる能力がない 多分努力に裏切られた時が怖いんだろうし、根

    努力できない
    datemakio
    datemakio 2017/04/06
    努力そっちのけで人のやることなすことに茶々を入れることしか出来ない人々のコミュニティに来てなんてこと聞いてんだよ
  • 入社して驚いたこと

    FAXをまだ使っているんですよ。 いまだに。 びっくりして 「FAXつかってんすか?」って呆れたら、 『ほんじゃ郵便で送料払って送るか?』とイラッとして聞かれた。 メールで送る、受けるという発想が無いんだろうな。

    入社して驚いたこと
    datemakio
    datemakio 2017/04/05
    日本だけの古い文化みたいになってるけど、海外でもFAX使ってる(残ってる)企業まだ結構あるよ。
  • 忖度が悪いことだとみんな本気で思ってる?

    「気を回せ」「空気を読め」「経営者目線で考えろ」「言われずにできて一人前」「指示を待つな、先を考えて行動しろ」って、俺が社会に出る前からずーっと言われ続けてるんだけど。 これってみんな「忖度しろ」ってことなんじゃないのか? 今まで世間からはずっと「忖度できない奴は無能、クズ、カス。忖度できる奴が有能」というメッセージしか受け取ったことがないんだが。 何をいまさら、忖度する奴もさせる奴も悪いみたいなことを言い出してるんだ。 他の国では知らないが、少なくとも日では忖度するのが当たり前だし、どんな零細企業でも忖度しなきゃいけない局面はあったはずだ。 カマトトぶって「私は忖度なんてしたこともさせたこともない。忖度なんていう言葉は初めて知った。官僚の世界って怖いなー」とか言ってんじゃねえぞ。

    忖度が悪いことだとみんな本気で思ってる?
    datemakio
    datemakio 2017/03/29
    字が読めない
  • 貧乏な友人ともう一緒に遊べない

    大学時代の友人に会った。 大学時代はお互い貧乏で、たまり場と言えばドリンクバー付きのファミレスか、学内堂だった。 お金がないお金がないと言いながら、ノートを広げてテスト勉強しているのが常だった。 卒業から5年たった。 私は正社員、彼女は派遣社員。 給与はおよそ2倍差があった。ボーナスもなく、残業代で生活費を稼ぐわけにもいかないらしい。 それはそれで彼女は満足そうに暮らしていたから、私は特に何も思っていなかった。 ただ、この前一緒に遊んで、思った。 もう彼女と昔と同じ感覚で遊ぶことはできない。 金銭感覚が違いすぎる。 彼女はランチにドリンクをつけるかつけないかで5分以上悩み結局ドリンクをつけないし、歩き疲れているのにカフェの値段に文句を言う。 都内のカフェなら安いお店の方が少ないというのに、ひたすらにドトール推しをする。 ドトールが悪いと言っているわけではない。ただ、ドトールは日ごろから行

    datemakio
    datemakio 2017/03/26
    UNOも知らんのか
  • 人が溺れています、誰を助けますか?

    1.オッサン 2.オバサン 3.ブサイク男 4.ブサイク女 5.イケメン 6.美女 まず、間違いなく美女から助けられる。 その次がわからない

    人が溺れています、誰を助けますか?
    datemakio
    datemakio 2017/02/23
    後になって「遊んでるだけだと思ってました」って言えるように、とりあえず「大丈夫ですかー?危ないですよー」って声かけてそのままスルー
  • 結婚するべき男性はエアコンで分かる

    はじめまして。みなさま。いかがお過ごしでしょうか? 今日は私にちょっとお時間をいただいて、男性を見分けるポイントについてお話できたらと思います。 私は若い時分から恋愛相談に乗るのが好きで、数えきれないほどのアベックの成立をお手伝いしてまいりました。 今では珍しくなった、人の恋愛にお節介を焼く、お見合いおばさんです。 そんな私が結婚して幸せになれる男性を見分けるのにお薦めしているのが、エアコンのフィルターチェックです。 エアコンのフィルターをきちんと掃除している男性にハズレはありません。 その理由を順を追って説明しましょう。 エアコンのフィルターの掃除は、ほんの10分もあればできて、冷暖房効率を著しく上げます。 その分、電気代も安く済みますし、部屋で快適に過ごすことができます。 室温が適切でないことによるストレスは、QOLに直結する大きな問題です。 電気代も月に1000円から2000円も安く

    結婚するべき男性はエアコンで分かる
    datemakio
    datemakio 2017/02/20
    女はケツ毛をちゃんと手入れしているかどうか
  • 正しいでしょ。例えば、二桁の整数の和を返すプログラムなら簡単に完璧に..

    正しいでしょ。例えば、二桁の整数の和を返すプログラムなら簡単に完璧に作れる。それが複雑になろうが原理的には可能。

    正しいでしょ。例えば、二桁の整数の和を返すプログラムなら簡単に完璧に..
    datemakio
    datemakio 2017/02/15
    二桁の整数の和を返す完璧なプログラムですら無理だということがご理解頂けたことでしょう
  • 90%女性をデートに誘い出す方法をリークする

    去年はかなり楽しませていただきました。 バレンタインデーということもあり、一通り満喫したのでネタを放流します。 ただ、ある程度ターゲットが絞られるので、好みに合えばどうぞといった感じで。 ◯ターゲット 20台後半から30代中頃 女子力高め・意識高め 男性経験少なめ 軽く遊ぶというよりやや重い感じになりやすい もしくは人不倫(ややリスキー) ◯前提条件 恋愛の必勝法をまず述べておく。 それは、ライバルがいない環境を選ぶこと。 自分がどれだけイケメンで好条件が揃っていても、戦う場所を間違えれば勝利はない。 逆に、不細工で条件が揃っていなくても、自分より劣った人間ばかりか、もしくはそもそもライバルの少ない環境に行けば勝率はかなり高くなる。 つまり今回は、後者、ライバルの少ない狩場情報の解禁である。 片思いのあの子を落とす方法ではないので、それを期待していた人は帰っていただいて構わない。 ◯狩

    90%女性をデートに誘い出す方法をリークする
    datemakio
    datemakio 2017/02/15
    なんか強がったコメントが多いけど、気になって読んでる時点でお察しだからな
  • プログラムのわからないえらい人「バグのないプログラムを書くことはできないのか?難しいかもしれないが、十分に気を付けていれば防げるのではないか?」にどう返したらいいのかわからない

    バグは人のミスなんだから、理屈的には正しいような気がする だけど未だかつて人類はこれを達成できていないという観測的事実がある、何故そうなるのかを説明することは可能だろうか

    プログラムのわからないえらい人「バグのないプログラムを書くことはできないのか?難しいかもしれないが、十分に気を付けていれば防げるのではないか?」にどう返したらいいのかわからない
    datemakio
    datemakio 2017/02/14
    数千億のコストがかかってるOSにもバグはあるし
  • セックスしないであろうデートの前ってオナニーすべき?

    わかんないから教えてください。

    セックスしないであろうデートの前ってオナニーすべき?
    datemakio
    datemakio 2017/02/11
    出かけるのをやめなさい
  • 通勤はサービス残業 馬鹿らしい

    片道1時間半をかけて通勤している。 わざわざ混雑した時間に電車に乗り、ストレスを感じる。 会社で仕事をスタートする時にはヘトヘトだ。 考えてみれば、毎日通勤で3時間を要する。 私の勤務先では拘束時間が9時間だから、仕事と通勤を合わせると12時間、 すなわち半日を費やしていることになる。 通勤の3時間については一切の対価は支払われない。 無駄な時間、無駄な体力を使っている。 馬鹿らしい。 8月29日追記 話題になっていて驚きました! 現在は仕事を変え、通勤時間が大幅に短くなりました。 楽すぎます!

    通勤はサービス残業 馬鹿らしい
    datemakio
    datemakio 2017/02/05
    会社の近くに住みたいと思っても、審査的に住める家賃に上限があるからそうもいかない
  • DeNAのMERYは3月再開

    既に派遣会社にエンジニアの新規求人を出したり、アプリ利用者にテストプッシュ通知を送ったりしているが、DeNAはキュレーションメディアのMERYを3月に再開予定だ。 第三者と言う名のヤラセ調査報告書を出して禊を済ませたタイミングの再開を予定してる。 併せて、MERYとDeNAのイメージアップ戦略に大金を投じるようで、ベイスターズの拠地横浜スタジアムのネーミングライツを購入し、スタジアム名にMERYの文字を入れるという仰天情報が入ってきた。名称は「MERYスタジアム横浜」が有力らしい。 ちなみに、編集方針は変えないようだ。これまで通り外部記事のリライトが基。 パクリを指摘する声は、ネーミングライツによって激増する「MERY○○○」の文字列の嵐によってノイズ化されるし、イメージアップ効果の恩恵で、パクリ指摘者をクレーマー扱いしてネットから退場させられる効果も期待出来る。 日音楽業界ではメ

    DeNAのMERYは3月再開
    datemakio
    datemakio 2017/01/25
    そういえばPCデポってどうなったの?
  • 人を殺せる職につきたい

    間接的に多くの日人を殺せる職につきたい 絶望的に人望がないので政治家や起業家は難しい スキルはITエンジニアの経験のみ このクソみたいな人生憤を晴らすためだけに間接的に日人を大量にぶち殺したい どうすればいいのだろうか

    人を殺せる職につきたい
    datemakio
    datemakio 2017/01/20
    体を大事にして一日でも長生きすれば3,000人殺したのと状況は同じになる