ブックマーク / anond.hatelabo.jp (297)

  • 告白の成功率がちょっと上がる方法

    今まで数人に告白された。 全員、最初こちらは特別に好きではなかったが、断った人、OKを出した人の違いってなんだろうと考えた。 これから告白する人の参考になれば。ファイト。私は女ですが、男性側へも同じじゃないかなと。 ちなみにNGは皆、全く同じ行動してた。 <告白の言い方> NG「付き合おう」(「付き合ってください」もあったが、「君が好きだ」とは一言も言わない) OK「あなたが好きだ。こういうところに惹かれてる。あなたとよければ付き合いたいんだけど、あなたはどうかな?」(言い方はもっとカジュアル) つまりNGの「付き合おう」ってこう聞こえます。 →「君、俺のこと好きだよね?俺も好き。俺たち両思いだし付き合おう」 相手の気持ちはガン無視。「告白」という自分が辛いプロセスをすごく軽くしようとしてる。 好きな子の目をしっかりと見て、「あなたが好きです」って言って。全然印象違うから。 ものすごく勇気

    告白の成功率がちょっと上がる方法
    datemakio
    datemakio 2015/10/02
    告白は危険。すこしでもやれそうだなと思ったらホテル連れてくのがベスト
  • お前らはてなを日本一のサイトにする気あんの??

    内輪ネタばかり。狭いコミュニティで得意になってる。それなら有名人になれよ。なってみろよ。テレビ出ろよ。kanose、xevra、feitaの3兄弟は早くテレビ出るレベルになってみろよ。はてなを日一のサイトに出来るのはお前らしかいないだろ?自覚しろよ。みんなの期待に応えてくれよ。願いを叶えてくれよ。ツイートする

    datemakio
    datemakio 2015/09/30
    ただのSEOスパムサイトだろ
  • リボ払い使っている人って何なの?

    頭のネジがどうかしているの? 完璧にコントロールできれば問題無い。って、大部分の人はそう出来ないから、後でメチャメチャになるんだよね? 支払いにゆとり以前に、口座にゆとりが優先だろう。何言ってるんだ? リボが必要な状態で買い物するな!だろう。必要なら、面倒でも個別のローン組んだ方がいいし、出来ないなら買い物するべきじゃない。

    リボ払い使っている人って何なの?
    datemakio
    datemakio 2015/09/08
    うちの母親が何度説明してリボの方がお得だと思ってる。今毎月5万円払ってるのが1万円になるんだよ!って発想
  • 役不足の意味

    「役不足」という言葉ほど誤って使用されやすい言葉も珍しい。ただ誤っているだけなら良いのだが、「役不足」の場合、正反対の意味に使われるから始末が悪いのだ。そして、その場合往々にして非常に失礼なことになりやすい。 「役不足」というのは、役者に対して役が不足であることを指す言葉である。つまり、与えられた役目が軽すぎることを表すのだ。あなたが上司に重要な任務を命ぜられたときに「役不足とは思いますが頑張ります」などとは決して言ってはならない。 それは謙遜どころではなく、任務が自分にとって不当に軽いものである不満を表していることになる。 もしあなたが「役不足」という言葉を間違って使っていたなら、今度からは「力不足」「経験不足」などの言葉に置き換えるべきだ。そして、「役不足」の正しい用法を知ったあなたは、明日からたびたび周りの人が誤った使い方をしているのを耳にするだろう。そんなとき、 面と向かって注意し

    役不足の意味
    datemakio
    datemakio 2015/09/04
    言語は意思を伝達するためにあるので前後の文脈から伝われば問題はない。ゆえに「佐野る」も正しい日本語である。
  • 東京五輪の開会式が心配でしょうがない

    エンブレムとかメインスタジアムとか、いろいろゴタゴタしているけれど、 それはそれとして、開会式がどんな感じになるのか、勝手に心配している。 個人的に、ああいうパフォーマンスを見るのが嫌いなほうじゃないのだが、 ここ最近の、北京とかロンドンとかソチとかの開会式は、それぞれの国柄が出ていたと思う。 まあ、好みはあるだろうし、長すぎじゃね、とか意見はあるだろうが。 ソチなんか、ああ、ロシアって作曲家とか文豪とか、バレエとかサーカスとか、ああ、自国の文化がいろいろあるんだなあってのを ここぞとばかりに見せつけた感じである。 で、どうしても思い出さざるを得ないのは、長野オリンピックだよ。 いま思い出しても、恥ずかしい。 善光寺の鐘と、土俵入りと、御柱で始まって、なぜか森山良子が歌うたったりして。 全般的に「役所の人たちが考えた、外国人の喜びそうな日的演出」が随所にあふれてた。 で、恥ずかしさのハイ

    東京五輪の開会式が心配でしょうがない
    datemakio
    datemakio 2015/09/01
    心配するってことは多少期待してるってことかな
  • 4万円で何買おう?

    未払い分の残業代を請求したら結構な金額なったので何か買おうと思う。 4万円の根拠は金額が4の倍数だから。 amazonのリストから4万円分購入してもいいんだけどそれだと何だかなぁという感じなので 1点もしくは1回で4万円するものにしようと思って色々考え中。 今の候補はこんな感じ。 炊飯器 カメラ レーザー脱毛器 ヘッドマウントディスプレイ 3Dプリンター 中古バイク 回らない寿司 風俗 他におすすめがあれば教えてほしい。 ちなみに会社とは険悪な関係を着々積み上げております。 追記 まさかのホッテントリ入り!(初) せっかく頂いたものをざっくりと集計(コメントとトラバのみ)。 勝手にカテゴライズしました。 1位 20票 旅行 2位 12票 WiiUスプラトゥーン 3位  9票 事 4位  8票 ファッション(、シャツ、時計、鞄) 5位  6票 風俗(ピンサロ、デリヘル、ソープ) 6票

    4万円で何買おう?
    datemakio
    datemakio 2015/08/27
    ピンサロ8回かデリヘル2回かソープ1回
  • e-sports面白いぞ。なんでお前らは見ないんだ?

    スポーツを観戦する人間は多いしゲームの実況を見てる人も結構いる。 でもe-sportsの話をしてる人はあまり見かけない。 たまーにウメハラが勝ったよーって話で盛り上がることはあるけど皆決勝戦の動画だけ見て終わりだ。 たとえば今LoLだと世界中のあちこちで大会が起こってる最中でとても盛り上がってる。 日本代表チームが世界に再挑戦(前回はプレッシャーに負けたのか予選大会で1勝4敗)する.日も迫ってる。 http://na.lolesports.com/ ここのDETONATION FOCUS ME(通称DFM)が日のチームだ。 それなのに全然盛り上がってない。 世界代表の場に立ってTSM(意味分からんぐらい強い)と戦って2-3にでも持ち込まないと注目されないのか? 錦織が騒がれる直前のテニス界隈もこんな雰囲気だったのだろうか。 日人は野球・将棋サッカー以外の競技に対してどこか冷たいよなぁ

    e-sports面白いぞ。なんでお前らは見ないんだ?
    datemakio
    datemakio 2015/08/24
    経験者じゃないと何も面白く無いと思う。
  • 日本人女性は尻を軽視しすぎ

    運動をずっとしていたからか、昔から結構尻がでかかった。それがすごく恥ずかしくて、兎に角尻を小さくしたかった。 その後、ハーフの友人が「尻がでかくなりたい」と言っているのを聞いて衝撃を受ける。そして尻は鍛えあげるものだと気がついた。それからは、サンバダンサーの尻を目指して筋トレしている。理想からはまだまだ遠いけれど。 気がついたのが、日人女性の尻に対する情熱の低さ。皆きれいな格好をして、髪の毛も手入れしてて、メイクもバッチリなのに後ろ姿が貧相。何故なら、尻が絶壁だから。おいおい、尻だって女性らしさをアピールする重要なパーツじゃないか。前がそんなに綺麗なんだから、もうちょっと後ろ姿も意識しようぜと、つねづね思う。 しかしながら、ぷりケツが果たして男性ウケするかはよく知らない。華奢な女性がモテるイメージがあるから、皆尻を鍛えようと思わないのだろうか。

    日本人女性は尻を軽視しすぎ
    datemakio
    datemakio 2015/08/24
    参考画像もないなら黙ってろ
  • https://anond.hatelabo.jp/20150820201958

    https://anond.hatelabo.jp/20150820201958
    datemakio
    datemakio 2015/08/21
    💩
  • 10年前に引っかかった悪徳商法の手口が今やっと理解できた

    一人暮らしを始めたばかりの頃、下宿のアパートに一通のハガキが投函されていた。裏面に「当選しました」とあり書かれている電話番号に電話すると希望の商品がもらえるとのこと。怪しいのはわかっていたが当時ネットで「エウリアンについてったwww」「詐欺電話と対決してみたwww」などという記事を読んでいた自分は好奇心から電話し、商品をもらいに指定された事務所まで出かけていった。事務所ではネット記事によくあるギャル系美女は出てこず、目の前で対応に当たったのは若い小太りの目がらんらんとしたちょいブサ女だった。対面で数時間使って長々と説明されたのは「海外旅行に割引で行けるようになる会員権」の話だった。この会員権は「50万する英語教材」を契約するとついてくる。英語教材を契約してくれればハガキの商品をプレゼントする。50万必要だけど海外旅行割引で元が取れるからいいよね。とのこと。よくない。「そんなお金ない」という

    10年前に引っかかった悪徳商法の手口が今やっと理解できた
    datemakio
    datemakio 2015/08/12
    わからなかった
  • 今日、日本の政治について感じたこと。

    30歳、大学院卒。選挙権は必ず行使してる。 支持政党はない。 自分のFacebookとかtwitterタイムラインは左寄りの人が多く、今日は一日強行採決への非難や不安の声が多かった。 あとは安部さんが「国民はいずれ忘れる」と言ったとか、野党はプラカード片付けねぇとか、民主党時代の方が強行採決が多かったとか、そんなの。 どれもネットがソースでほんとかどうかは調べてない。 今日は朝から、強行採決は、嫌だなと思っていた。 与党が言ってることもやってることも全く納得できる水準にないし、目の届く範囲の人もそういう意見の人が多かった。 与党だって支持率も下がっていると出ていたし、そんな中で採決に踏み切るというのは普通の感覚ではない(だからやらないかもしれない)と思っていた。 それでもやりきった政権与党の感覚は、自分には理解できなかった。 去年自民党が大勝した時も誰がそんなに自民党に入れたんだろうと思っ

    今日、日本の政治について感じたこと。
    datemakio
    datemakio 2015/07/16
    政治に興味のない人の選択肢は「面倒だから選挙行かない」、「とりあえず自民党」、「付き合いで公明党」の3択しかない
  • 死後の世界があることが一番恐ろしいなと思った 自殺する人はおそらく全て..

    死後の世界があることが一番恐ろしいなと思った 自殺する人はおそらく全てを捨てること、すなわち無を望んで死ぬのではないかと思うが、 だとしたら死後の世界がある時点でそれがどんな環境だろうと地獄だ 死んでまで何かを考えなくてはいけないということが最も恐ろしい 死んだら何も残らないというが、残ってほしくないから死ぬのであって むしろ下手に意識が残ったりしようものならかえって死ぬのは恐ろしいと思う 7/12 16:20 追記 ブコメ見ていてちょっと思ったことがあったので補足 自分が思ってたのは、自分の意識あるいは意識体(俗にいう霊みたいな)が 当に存在するとしたら恐怖だという話 別に日記だのなんだの残って笑われようと噂されようとどうでもいいのだが それが死後も自分に伝わってきてそれについて考えざるを得ないというのが地獄 そういう、死んでからも何かしらについて「考えなければならない」のが恐ろしい

    死後の世界があることが一番恐ろしいなと思った 自殺する人はおそらく全て..
    datemakio
    datemakio 2015/07/12
    脳が停止した瞬間、時間は無限の速度で流れ、無限回宇宙が消えては誕生し全く同じ地球に全く同じ意識を持って生まれ同じように死ぬことを無限回繰り返す。
  • 新聞の存在意義ってなんなの

    ネットがあるのに紙の新聞を取る意味がわからない。 新聞は情報が遅い。 ヘタすると2日前くらいのニュースとか載ってる。 もうこれはニュースじゃなくオールズだ。 ネットの新聞記事は途中までしか見られないのものが大半だ。 でも、テレビ欄が見たいといえば、ネットで全部見られる。 ネットのテレビ欄は、 「金曜ロードショー 風の谷のナウ・・・」 なんてなにやるか分からないようにはなっていないから、テレビ欄が見たいならネットでいい。 天気予報が知りたいって言っても、ネットなら前日から見られるのに、新聞じゃ当日までわからない。 チラシがほしいって言ってもチラシアプリもあるし、わざわざ新聞を取らなくてもいい。 なにより紙がたまって邪魔だ。 新聞取ってる人は、新聞が欲しいんじゃなくて、 布団の代わりにするとか、野菜を包むとか、ハンバーグに入れてかさを増すとか再利用のために使っているんじゃないだろうか。 それ以

    新聞の存在意義ってなんなの
    datemakio
    datemakio 2015/07/05
    この人の言ってるネットニュースって新聞社が公式にやってるやつじゃないの?それなら紙の新聞と同じ内容なのでは?担当部署が違うのかな
  • 障害者は生まれてくるべきではない

    自分は障害者として生まれてきた。自分を産んだ時、自分の親は、まだ次の子を作れる年齢だった。 自分はほっとけば数歳で死んだのに、親は自分に手術を受けさせ、助けた。手術がよほど大変だったのか、親は次の子を作らなかった。 自分の障害は遺伝性ではない。親が手術を受けさせずに自分が死んでいれば、親は次の子を作ったはずで、その子は健常者だったはずだ。 社会全体で考えれば、自分が生まれてきたために、社会は健常者を一人失い、障害者が一人増えた事になる。 社会に迷惑をかけるべきではない、というのは、小学校で教わる道徳の基だ。自分は生まれてきた事によって、健常者を一人奪い、障害者を一人増やし、社会に損害を与えた。社会に迷惑をかけた。自分は、生まれてきた事自体が罪だった。罪を一生かけて償わなければならない。 障害者は生まれてくるべきではない。 補足2: 「すごいデタラメな論理で清々しい程に突っ込みどころしか無

    障害者は生まれてくるべきではない
    datemakio
    datemakio 2015/07/05
    底辺の人達は障害者を見て気持ちよくなってるからいなくなったら困るんです。
  • ビートたけしが何を言ってるのか全然わからない

    もうビートたけしが何を言ってるのか全然わからない たけしの言っていることが面白くない それなのに周りの芸能人はたけしをヨイショする こういうのを裸の王様って言うんだと思う

    ビートたけしが何を言ってるのか全然わからない
    datemakio
    datemakio 2015/07/04
    ビートたけし、田原総一朗、黒柳徹子は聞き取りにくくても頑張って耳を傾けるだけの価値はある
  • サラリーマンも香水をつけて欲しい

    人は体臭がしないとか言われてきたけど、大嘘だと思う。生活も変わり、今や体臭がする人だらけだ。汗の臭い、頭皮の臭い、加齢臭に加えて、今の季節、服の生乾きみたいな臭いが合わさって通勤電車は地獄絵図だ。 なぜ日のサラリーマンは香水をつけないんだろう。 欧米人並みとまではいかないけど、それなりに体臭を撒き散らすようになった今、マナーとして香水をつける文化が広がればいいのにと思う。 「体臭と香水が合わさると余計臭くなって〜」 みたいなことを言う人もいるけど、欧米では体臭を香水でカバーするということをずっとやってきたわけで、香水をしないのは単なる手抜きのように思う。 「ビジネスマナーとして〜」とか言う人もいるかもしれないが、少なくとも外国人サラリーマンはがっつり香水を付けながらがっつり稼いでいる。 つける当人にとっても、動くたびにいい香りがするのって気持ちいいと思うんだけどな。 清潔大好きな日

    サラリーマンも香水をつけて欲しい
    datemakio
    datemakio 2015/06/29
    鼻の穴に香水を染み込ませた綿でも突っ込んでろ
  • 元任天堂社員の内部告発、そのまま信じて大丈夫? | はてな匿名ダイアリー

    今、はてなブックマークを沸かせてる、元任天堂社員による退職エントリ内部告発ですが、読んでいてあれ?って違和感を感じたので、増田に書いてみます。 その前に現代文の問題から題に入る前に、記事の一番人気のブコメに対しての突っ込みから入りますね。 id:augsUK元記事のブコメでのデマ記事認定団の方々が怖い。他の叩き方も含めて、日内部告発や社内での自浄作用が働かない理由もよくわかった。告発側は一点の非も無い聖人でもない限り告発側が悪いことにされるようで。 はい、この選択肢は誤りですねー。どの部分が?「一点の非もない聖人でもない限り」ここです。こんなこと誰も言ってないのに、勝手に拡大解釈して批判してますね。文章の中で違和感があり、その部分に疑問を示しているだけなのに、そうやって極端な意見を創作して批判するのよくない。いわゆる、センター試験現代文に出てくる”誇張表現の選択肢”というやつですね

    元任天堂社員の内部告発、そのまま信じて大丈夫? | はてな匿名ダイアリー
    datemakio
    datemakio 2015/06/27
    匿名で反論とか何の冗談だよ
  • Yahoo!チャットって場所があったんだよ

    昔さ、Yahoo!チャットって場所があったんだよ。お前は知らないかもしれないがな。 当時はみんなホームページってやつを持っててな、誰が読むんだかしらねえ自己紹介とか何番目の訪問者です!ってのやっててな、ひどいとこになると熊のアイコンみたいなのがビュンビュンとカーソルを追いかけてくんだ。ありゃ恐怖だったね。 誰が興味あるんだかしらねえ、使用パソコンのスペック書くヤツまでいてな、「CPU: PentiumII、350MHz」とかドヤ顔で書いてたんだよ。タワー型のパソコンの写真まで載せてな。なんのため?しらねえよ、人に聞け。 でな、そういうところには必ず掲示板ってやつがあってな。BBSとか言ってたな。山陰放送じゃねえぞ。で、キリバン踏んだらBBSに報告することが義務付けられてて、しなかったら末代まで祟られて呪詛にかけられるんだけど、熱心なヤツになるとチャットっていう、リアルタイムに文字でお喋り

    Yahoo!チャットって場所があったんだよ
    datemakio
    datemakio 2015/06/25
    こんな長文を一気読みしたの久しぶりかもしれない
  • 「別にLINEやってなくても困らないし」とかLINEやってない人が言うな

    掲題の通りだ。 LINEやってなくても人間関係は何とかなる。 確かにそのとーりで、LINEやってない人には飲み会の通知は別途メールでお知らせする。 けど、あなたがやらないからそのメールを送る手間があるわけで、 あなたがグループに入っていてくれさえすれば全く問題ないんですよ。 飲み会やろうという話になる ↓ LINEで早速日程決め ↓ ある程度日程候補が決まる ↓ ここで任意の誰かがメールでお知らせ ↓ しばらくしてLINE外の人から返事がかえってくるも全滅だったり、 返事が来るまでの間に他の人の予定が変わったりする ↓ また候補の絞り直し ↓ またメールをしてお知らせ ↓ 決まるまで繰り返し 冗長に書くとこうなるわけだ。 これは一人だけ交渉のテーブルについてない人がいる状態。 その友達に会いたいし、LINEやってないからという理由でハブになんかしたくないからこっちは都度メールをするわけだ。

    「別にLINEやってなくても困らないし」とかLINEやってない人が言うな
    datemakio
    datemakio 2015/06/25
    俺は使っても使わなくてもどうせ誘われないから使ってない。そして困ってない。
  • 学歴フィルター云々言われてるけど、学歴以外に何を見たら良いんだよ

    東証1部上場企業で採用担当のメンバーの一人として働いております。愚痴を書き込ませていただきます。 最近、学歴フィルターなくせだの、人間性を見ろだ、うちの子には可能性があるの!など様々なお問い合わせをいただきます。 勘弁してください、当に。 採用担当の立場からすると ・チームメンバーとうまくやっていけるコミュニケーションスキル ・成果を出してくれそうな有能な人材 ・これまで何かしらの実績のある人間(再就職の方々) などが欲しかったりします。 最低限のコミュニケーションスキルに関しては、新卒の方の場合、面接をするとすぐにわかります。ただし、深いコミュニケーション力に関してはあんな数分の面接じゃわかりません。経歴を偽っているケースや大きく見せているケースも多いので。 その結果、やはり判断は学歴に行き着きます。なぜ学歴を見るのかというと、それまでの人生で頑張ってきたひとつの証だからです。また、ス

    学歴フィルター云々言われてるけど、学歴以外に何を見たら良いんだよ
    datemakio
    datemakio 2015/06/21
    フォロワー数だろ