タグ

apiとクローラーに関するdkfjのブックマーク (1)

  • KimonoLabsと今後のサービスのあり方のはなし - プログラマでありたい

    別記事にも書きましたが、第2回Webスクレイピング勉強会@東京に参加してきました。そこで注目のサービスであるKimonoLabの中の人であるPratap Ranadさんの話を聞いてきました。シンプルながら明確なメッセージで、非常に感銘を受けました。 KimonoLabsのミッション KimonoLabsの始まりは、あるサービスを作ろうとして航空会社ごとのデータを取得しようとしたことが始まりのようです。しかし、航空会社ごとにWebスクレイピングするのは手間で、非常に大変だったそうです。サイト側がAPIを提供すれば解決なのですが、APIを提供している会社は0.0005%に過ぎないそうです。またセマンティックWebにすれば良いという話もありますが、あれはデータを提供する側が努力する必要があり、そもそも構造として間違っていたとのことです。KimonoLabsはこの構造を逆転させ、データを取得する方

    KimonoLabsと今後のサービスのあり方のはなし - プログラマでありたい
    dkfj
    dkfj 2014/08/20
    KimonoLabs凄いという話と、SIerの行く末と、クローラー本の著者としての感想
  • 1