タグ

生き物と歴史や伝承に関するdragoon-in-the-aquaのブックマーク (2)

  • 【注意喚起】トンビが人間の食べ物を狙うことは知られているけど、それよりも大切なものを連れ去っていくことがあるらしい

    江ノ島さんぽちゃん @enoshimasanpo 材木座海岸でテイクアウトフードをべよう♪と紹介されていたのですが、トンビが狙ってくる危険について触れられていなかったので心配になりました🥺 浜でこんな風に広げていたら間違いなく...狙われてしまいますし、怪我をする危険性も💦 日傘などで隠したり、気をつけながら楽しんで欲しいです! pic.twitter.com/NdYCaRh03b 2020-10-14 19:01:14

    【注意喚起】トンビが人間の食べ物を狙うことは知られているけど、それよりも大切なものを連れ去っていくことがあるらしい
    dragoon-in-the-aqua
    dragoon-in-the-aqua 2020/10/15
    大鷲がまだ日本の大空を普通に飛んでいた時代に、親の野良仕事中に寝転がされていて鷲に攫われた赤子の話がある訳だが?何とか生還して、僧になった訳だが?その伝承でも、運がよかったな。って話の結び方なのだが?
  • 奇妙な猪

    同級生の話。 山を歩いていると、急に便意に襲われた。 それ以上歩くことも適わず、仕方なく道傍の藪で用を足すことにする。 思いを遂げ、しゃがんだまま一息ついたその直後。 ガサリ、と目の前で音がした。 慌てて顔を上げた彼の前には、大きな一頭の奇妙な猪がいた。 身体中が黒と灰色の斑毛で覆われている。 おかしいのはその顔だった。 ピンクの鼻の直ぐ後ろから、何もの白い角が額に向けて伸びていた。 角の付け根からは、黒い粘液がグチグチと流れている様子。血だろうか? しばし無言で睨み合う。 と、猪が口を半開きにした時、全ての角の根が口の中に繋がっているのが見えた。 ・・・あれは角ではない。 下顎の長い牙が、上顎の肉を突き破って、更に伸び上がっているのだ。 「そんなんで飯えるのか?」 身動きできない自分の体勢も忘れて、思わず猪に話し掛けた。 猪は「詰まらないことを聞く」とでもいうように鼻をフンと鳴らし、

    奇妙な猪
    dragoon-in-the-aqua
    dragoon-in-the-aqua 2020/03/31
    口の中の牙が上顎を貫くのはバビルサだったかな?しかしながら、あれは、アフリカ大陸のみに生きている数少ない猪なのではあるが
  • 1