タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

増田とネタに関するen-en-raのブックマーク (5)

  • 男性はネタバレをしがちなのか?

    前提として、 「偏見の塊&お前の周りの男がそうなだけだろ」だと思います。実際そう。 ネタバレをしない男性の方々当に申し訳ありません。 それを踏まえて「男性はネタバレをする人間」という話をする。 自分はネタバレが嫌いだし、新しい作品に触れるときは情報を出来る限り遮断して真っ新な状態で触れるのが好きだ。 ネタバレにも色々有り、話の核に触れる部分(キャラが死ぬ、犯人、世界の仕組み、結末)は嫌な人が多いだろう。 自分は、タイトル以外の情報は当に知りたく無いタイプ。公式サイトも見ない。匂わせも嫌。 これは正直だいぶ面倒くさいし人が寄り付かないタイプのネタバレ嫌いだと思う。 しかし周りの人間、特に男どもが何かしらネタバレをしてくる。 何度やめてくれと言っても、 「ここ覚えておいて」 「あー…次あの回か」 「あのキャラ出た?」 「あっ…察し」 「ちなみにこのキャラは◯◯っていう裏設定があって〜」 「

    男性はネタバレをしがちなのか?
    en-en-ra
    en-en-ra 2024/02/07
    ライトはつく?
  • 入札にしないと日本共産党が騒ぐんだよ

    の委託で入札をやってた話がバズってるが、お役所側も、許されるなら入札という面倒な手続き踏みたくないんだよ。 でも随意契約ばかりにすると、ある政党が騒ぎ出す。 はてなユーザーが大好きな日共産党という団体がな。「癒着を許さない」という棍棒を振りかざしてくる。 「そんな案件まで入札させてるの?」という話はだいたい日共産党の嫌がらせが影響している。 従って、給ストップ問題の真因は日共産党の存在と言っても大袈裟ではないし、入札制度の弊害を無くすには、日共産党にご退場してもらうのが唯一の解決法となる。

    入札にしないと日本共産党が騒ぐんだよ
    en-en-ra
    en-en-ra 2023/09/08
    まじかよ資本主義の守護神じゃん
  • はてなブックマークをしていると就職で不利になる

    田中大介/Turing株式会社 COO @DaisukeMAN 弊社、採用基準に「いいやつ」というのがあるんですが、じゃあどんな奴が「いいやつ」なのかというと、少なくとも「はてブになんか皮肉っぽいコメントしてる奴」は絶対「いいやつ」ではないよね。という話になりました。はてブコメント理論。いや、これ実際かなり精度高いんじゃないかな。 https://twitter.com/DaisukeMAN/status/1627694791512440833

    はてなブックマークをしていると就職で不利になる
    en-en-ra
    en-en-ra 2023/02/22
    ぷるぷる ボク悪いブクマカじゃないよ
  • 妻が英会話に通ったらセックスしてくれなくなった

    グローバルママはセックスが不要だそうだ

    妻が英会話に通ったらセックスしてくれなくなった
    en-en-ra
    en-en-ra 2022/11/19
    究極生命体かな?
  • 今度立憲に入れるけどリベラルガーとか言われてもなんのこっちゃ(追記アリ)

    反自民でずっとやってたし、コロナや五輪や森加計桜その他は話にならないから自民を支持しないというだけなんだけど、リベラルはこれだからとか言われても、別に俺はリベラルのつもりはないんだけどなっていう。 たしかに自己責任社会よりも困窮した時に国が助けてくれる方が俺にとって得が大きいってのもあるんだけど、正直別にジェンダーの問題も興味ないし環境問題も興味ない。 セクマイの権利とか言われても、ああそうですねくらいにしか思わん。反対とか賛成とかじゃなく興味がない。 なんかよく、リベラル陣営ガーとか言ってるやついるんだけど、いやそれ俺がムキになって反論することじゃないよねとか思ってスルーしてる。で、反論がないことを事実にリベラル陣営黙らせた!みたいに思ってんだろうなー、とか考えたりする。 だってリベラル陣営と言われてもピンとこないもんな 例えば公明党は創価学会でつながってんだからまあ公明党支持者はーとか

    今度立憲に入れるけどリベラルガーとか言われてもなんのこっちゃ(追記アリ)
    en-en-ra
    en-en-ra 2021/08/18
    マジかよリベラルデモクラティックパーティ最悪だな
  • 1